• ベストアンサー

枝豆の種まきの際、種は水にかすのですか?

botamochiohagiの回答

回答No.4

こんにちは。 日中の日当たりが難しいようですね。日当たりを好む植物にとっては物足りないかもしれませんが、なんとか楽しめるといいなと思って考えてみました。 日当たり不足で茎が徒長してしまうと、自分で立っていられなくなることがあるかと思いますので、100均などで支柱を買ってきて、それに固定してみるのはいかがでしょうか。紐は荷造り紐でもいいですし、麻紐だと気分が出てきて楽しいかと思いますよ。また、それ用の園芸テープもあります。園芸コーナーに行った時にでも、グルッと探してみるといいと思います。 あと、発芽前に鳥に食べられてしまうことがあります。わたしも何度かやられました。 鳥除けに、発芽して本葉が出てくるまでシートを被せておくのもいいかと思います。 よろしかったら、こちらもご覧ください。 http://katesai.main.jp/greensoyabeam.htm また、日向を好まない(というか、明るい日陰程度の日当たりが好き)野菜(ミツバとか。)や花(ミントなど)もあると思いますので、調べてみるといいと思いますよ。 http://dictionary.bloom-s.co.jp/kanri-h/mint.htm ←こちらなど。

goodo
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 昨年はミニトマトを栽培しましたが、おっしゃるとおり、徒長成長してしまいました。一応支えをしてあげたのですが、やっぱりだめでした。 参考url見せていただきました。 一つ目のサイトは私もよく見るサイトでした。 二つ目のサイトも参考にさせていただきますね。 日光も好まないものも考えてみようと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 豆の種まきを見ていたカラス

    プランターに枝豆の種を蒔いたのですが、その様子をすぐ側でカラスが見ておりました。 蒔いたときにはカラスが近くで見ていたことを別に気にもとめてはいなかったのです。 しかし、水を毎日与えていても、一向にカラスが見ていたプランターだけ芽が出ません。 カラスが見ていない時に蒔いた同じ袋に入っていた枝豆の芽はきちんと発芽しています。 カラスが、人間の蒔いた枝豆の種を土からほじくり出して食べてしまうなんていうことはあるのでしょうか?

  • プランターで枝豆生育にトラブル発生

    初めて、プランターで枝豆を作ることにしました 種から育てたため1つのプランターに6本の苗 (両サイド3本ずつの苗) 種から発芽し苗も順調に20cmぐらいに成長してきました 葉も青々としているのですが、中心の花がさくみたいな つぼみが茶色く変色しています。 しかも、6本すべての苗が茶色く変色しています。 もしかして、枯れちゃったの!?って心配です。 また、最近苗が大きくなるにつれて小バエみないな虫が 虫がよく飛んでいます。 つぼみが茶色のままでも良いのでしょうか?? 何か対策方法がありましたらよろしくお願い致します

  • 枝豆の発芽が悪い

    いつも枝豆の苗を作ってから定植しますが、ポットでの発芽が良くないのです。 まき方は特に問題ないと思うのですが質問したいのは水やりの仕方です。 まいたときにはしっかりと土を押しつけてたっぷり水やりをするのが正解と思いますがその後の水やりはどうするのでしょうか? 発芽までやらない、という意見と表面が乾いたら、毎日などいろんな意見があります。 私は表面が乾いたらやっていますが結果半分くらいしか発芽しません。 あと、持ち越しのタネというのも原因になりますか?

  • 種まきの時期について

    マンションのベランダでプランターガーデニングを楽しんでいます。 始めた当初は苗を購入して植えていましたが、先シーズンは種まきから始めた植物もあります。 そこで、大変気になったことがあります。 種の袋に種まきや開花の時期が書いてありますよね。 (一応、WEBサイトも確認しました。) その通りに蒔いたのですが、発芽も予定より随分と時間がかかり、開花も他のお宅では満開なのに我が家のはつぼみもないような状態だったり。。。 特に発芽までは、水分補給や気温などにも大変気を遣いながら手を掛けていました。 ちなみに日照時間や照り返し等の問題はないと思います。 種の質なども関係するのかとは思いますが、種を蒔くとされている時期にお店では苗が売られているのですから、成長に差が出るのは当たり前といえば当たり前なのですが、、、 ということで、今年は表示されている時期より前倒しで種を蒔こうかと思うのですが、これって大丈夫でしょうか? もちろん、室内で管理するつもりです。 詳しい方、どうかアドバイスをお願い致します。 また、ベランダガーデナーの方のアドバイスもあれば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ミニトマトの種まきと定植後の水やりの回数

    ミニトマトの種まきから定植後の水まきの回数までを教えて下さい。まず種まきですが本当に小さな種をどれ位の深さに何粒まけば良いのですか?またまき終った後の処置はどうしておけば良いのですか?それから苗を5月にプランターに定植した場合、後の水やりは何日おきに何回やれば良いのでしょうか?詳細を知りたいので教えて下さい。

  • エダマメとインゲンの種まき時期と水やりについて

    東京の貸し農園でエダマメとインゲンを栽培しようと考えています。 ただ、ゴールデンウィークの丸一週間は不在のため水やりができません。 そのため種まき時期をいつにするか迷っています。 畑はプランターのように頻繁な水やりは必要ないと聞いていますが、 種まき後や発芽後は乾いていては問題あるのでは?と気になっています。 GW後なら水やりは問題ありませんが時期が少し遅くなるように思います。 「今から種まきする」、「GW直前に種まきする」、「GW後に種まきする」 どれがベストでしょうか? あるいは、今からポットで育苗して(GW中も持ち運んで水やりする)、 GW後に定植するという方法も考えられますが、できれば直播きでやりたいです。 アドバイスお願いいたします。

  • エダマメ 病気 葉

    どなたかご教授下さい。 いろいろこちらでお世話になっております。 エダマメ を苗から育てようと先日 ポッドからプランターに植え替えました。 二日後、写真のような状態になってしまいました。 おそらく病気だと思うのですが、なんという病気でしょうか。 意外に検索に出てこないものでして・・・。 また、今からでもどうにか治せるのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスお願いいたします。

  • ししとうに黒い虫が・・・

    こんにちは。ガーデニング、家庭菜園超初心者です。育てやすいと言う事で、ししとう、オクラ、ミニトマトの苗を買い、プランターで育てています。今見ると、オクラの苗に黒い虫が・・。どのように対処したらいいのでしょうか?また他の物に対してもこうしたほうがいいよ。と言うアドバイスがありましたらぜひ教えてください。

  • パプリカと枝豆、隣同士で育ててもいい?

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 「ガーデニング」や「農業」などが見つけられなかったので… 初めて畑作りに挑戦しています。 まずはパプリカを育てようとしており、現在、苗を育てる傍ら、それを定植するための畑作りを済ませたところです。 ちょっと広めに耕して、隣に枝豆をまきたいなと思いました。人に話すと、「ピーマンはカメムシが付きやすく、枝豆にもカメムシが付きやすい。カメムシが付きやすいもの同士を隣同士で育てると、どっちにもたくさん虫がついちゃうから、隣同士はやめた方がいいよ」と言われました。 「やっぱりだめかなぁ」と落ち込んで(?)いると、「まぁ、こまめに虫をとればいいんじゃない?」と言ってくれたのですが… パプリカと枝豆って、隣同士で育てない方がいいですか?また、隣同士で育てる場合に注意すべきことなど、アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 種を取る時期について

    アラフィフ ( around 50 )になりガーデニングが楽しくなった者です。 花の苗を買ってきては鉢に植え管理して花を楽しんでいる初心者です。 今年は種から購入し育てた花もあります。 今回の質問は、苗で購入した花がたくさん種子をつけています。 放っておくと種子が入っている殻(正式名なんていうんでしょう)が破れ種がこぼれ落ちています。 タイミングよく取れればいいのですが、気が付いた時には全部落ちてしまった後とかあります。 たとえば、日日草ですが、種が入っている部分(殻・さや)が透けて、中の種が見えます。黒くなっています。若いものは透けていません。 透き通って中が見えるくらいの時に取ってしまうのはだめでしょうか。 その後、少し乾燥させて完全に殻が割れるのを待とうと思います。 サルビアもあり、同じように種を取るタイミングが分からず、種がこぼれ落ちて無くなっています。 種の取り方・保管方法について教えていただければと思っています。よろしくお願いいたします。 参考になるHPや記事があれば一緒にお願いいたします。