• ベストアンサー

落花生の乾燥

落花生を作りました。生落花生をゆでたり、煮たりしてそれはそれでおいしかったのですが、売っている殻付乾燥落花生はどのように作るのかわかりません。ためしに掘ってつるから離して、網で陰干ししましたが、とても食べれる代物ではありませんでした。畑で天日干しすればよいと聞いたのですが、どのくらいの期間干せばよいかわかりません。作り方を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.3

落花生の収穫の時に.地面から引き抜いた落花生を束ねて.天地を逆にして(葉が地面に接する)2-4週間か沸かします。枯れてきたら.専用の機械がありますので.その中に投げ込みます。すると.殻つきの生落花生がとれます。 殻つき生落花生を水洗いして.泥を除きます。 たしか150から200度程度のオーブンで焼きます(時間忘却)。 これで.殻つき落花生になります。 なお.2の方のようにゆでる方法や蒸す(120度の何分か忘却)方法もあります。 天日干しは短めのほうが良いでしょう。しおれますから。

garden555
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.2

落花生の乾燥期間は専門家では無いので良くわかりませんが、枝葉ごと枯れるまで天日干しすれば良いのではないでしょうか。(一月ぐらい)殻付落花生の作り方は、よく洗 った落花生を塩一つまみを入れた水からゆでます。湯で時間は15分から25分です。(好みによります)湯であがったらザルに移してできあがりです。枝豆と同じでした。

garden555
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

乾燥期間は大体2週間程度で大丈夫です。陰干しではなくちゃんと天日干しで乾燥させてください。 私も今年は落花生を作ってみましたが一番困るのはやはり調理する方法ですね。市販の物は炒った物が多いですが、さすがに殻付きで炒るのは我々には無理のような気がします。 そこでやはり殻を取ってからフライパンで炒ってみてはいかがですか?私は成功しましたが、殻が無くて何となく味気ないのは否めないです。

garden555
質問者

お礼

自分で作ったものはそれなりに別の食べ方があるのだから、ゆでたり、煮たりして食べればよいと家族にも言われるのですが・・・ 来シーズンも落花生作ってチャレンジしようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生の落花生が店頭に並ぶまで

    過去問も見てみたのですが、よくわからないので質問します。 畑で収穫された、生の落花生は食べられないので、炒めるようですが、 殻つきの(ひょうたん型、ピーナッツ2個いり)の落花生はどうやって作っているのでしょうか。仮に巨大なフライパンで炒めているとして、こげたりしたものが発生しないのでしょうか。それとも茹でたものを乾燥させているのですか?

  • 落花生、種として保存したい

    落花生(おおまさり)の茹で用の生ものを買いました。種として保存したく、10月8日に買い、即天日干し(夜は屋根下へしまう)を続けています。買った時は生々しい状態で、付属の説明書には『非常に傷みやすい。即日茹でないと傷む。即日茹でない場合でも冷蔵庫へ入れて翌日は茹でるように』と書いてありますので、天日干し乾燥で高温にさらすのは傷むことと思います。しかし食用としては傷んでも種として何割かでも生き残れば儲け物と思っています。種用に畑で熟成させたものでなく、また茎葉を付けた状態で乾燥して水分を抜いているものでもないので、むずかしいと思います。現在で五日間干して来ています。外見はほぼ異常ないですが、数少ない、片方が矮小な形のものは、その小さい方が黒ずんでしぼんできたので、ちぎって取り除きました。すると、大きい方の健全な実が覗いています。ひょっとして、このように殻が破れた状態の方が乾燥しやすいかな? そんな状態ですが、今後、殻付きのまま乾燥を続けていくのがよいか?・・・あるいは殻を折って二つに分けたらより乾燥してよいか?(殻から出してしまったらよく乾くが、薄皮が傷むので良くないと思いますがどうでしょうか?)・・・取り留めない質問ですみませんが、そんな状況ですので、専用の種を買えば高いので、少しでもこれを種として保存できるお知恵がありましたら、どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。

  • ミニウサギ、落花生は食べても平気?

    天日干しした落花生(殻つき)があるのですが食べても大丈夫でしょうか?

  • 家庭菜園で採れた落花生のおいしい食べ方

    こんにちは。 家庭菜園で落花生を作ってみました。 ゆで落花生にするのが家庭菜園ならでは、と読んだことがあるので からつきでゆでて食べてみたのですが、中の豆は割りとシャリシャリして ちょっと想像と違いました。 火がとおっていないのかな(ゆで時間5分)と思ったので、 さらに10分。あまり変わらなかったです。 ゆで落花生とは、こんなものでしょうか。 それとほかにおいしい食し方があるのでしょうか。 殻ごと炒って、豆を食べるとか、 殻から出して豆だけ炒って食べるとか。 家内は、からごと乾燥させて生で食べればいいんじゃないのかしら、と 言っているのですが。

  • 落花生を切り離さずに乾燥する理由は?

    落花生の収穫後は、殻を根につけたまま乾燥するのが普通のようです。 これは・・・ (1)茎葉の栄養がすこしでも種に貯蔵されるなどの、効果があるからなのでしょうか? あるいは・・・ (2)葉から水分が蒸散するので早く乾燥する。 という理由なのでしょうか? 私は乾燥用の広いテーブルがあり、夜は軒下に簡単に仕舞えますので、すぐに殻を切り離してテーブルで干す方が都合がよいのですが、なにか上記のような、殻を切り離さずに乾燥させる理由があるか、どうか気になります。 (1)であれば、そのようにしますし、(2)であれば、テーブル式の方が良いので、そうします。 どなたか詳しいかた、お教えください。よろしくお願いします。

  • 落花生の食べ方

    ヤフオクで、千葉産の落花生を購入しました。 国産の落花生は激ウマというので楽しみにしていましたが、届いた品物の悪さに、ガッカリしてしまいました。 殻を割ってみると、薄皮が剥がれません。 乾燥が不十分のようなのです。 これならスーパーに売っている中国産の落花生の方が、よほど美味いです。 もしかして本当の食べ方を知らないのかもしれませんので質問をさせていただきました。 ひょっとして、中を出して炒ったりするものなのでしょうか?

  • 生の落花生をどうしたら食べられますか?

    生の落花生(約1kg)が手に入りました。確か、天日干しのあと、フライパンで煎ると食べられると聞いたことがりますが、本当ですか? 茹で落花生はちょっと飽きたので、今度はそのまま食べるピーナッツを作ってみたいのです。 何日くらい干せばいいのでしょうか? また、炒りつける時間はどうでしょうか?

  • 茹で落花生が食べたい

    でも、海外在です。 生の落花生は手に入りません。 おつまみ用の殻つきのピーナツを茹でても同じように食べられますか? ご存じの方お願いします。

  • 落花生(ピーナッツ)の食べ方

    千葉県産の落花生をたくさん頂きました。 乾燥してるもので、殻をむいて、そのまま食べてましたが たくさんあるので飽きてしまいました。 だいぶ前に頂いた物もあるんですが、 乾燥落花生も悪くなるんでしょうか? もし大丈夫だったら、 落花生のレシピを教えて頂き、消費できたら良いなと 思うのですが、うちにはフードプロセッサーも すり鉢もないので、ガドガドやピーナッツバターなどは 出来ないと思います。 何か、お勧めレシピはあるでしょうか? お願いします。

  • 落花生の保存

    札幌で家庭菜園をしているのですが、今年初めて落花生を作り先日収穫して半分くらいを塩茹でで食し、残りは来年の節分用にと天日で乾燥させております。 そこで、疑問なのですが節分にお店で売ってる袋入りの落花生はそのまま食べれるのですが、収穫した落花生は乾燥させるだけで店に売ってる状態と同じようになるのでしょうか? 乾燥の他に煮るとか焙煎するとかの手を加えているのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい!