• 締切済み

男性って…無反応なもの?

052915の回答

  • 052915
  • ベストアンサー率27% (6/22)
回答No.6

うーん、難しい(個人的に)質問ですな(笑) 僕は、女の子がケーキやら甘い物を作るのって「可愛い」と思います。男には(自分には)絶対できないものですから。本人が、キッチンに立ってあたふたしながら作ってると思うと、愛おしくさえ感じます(笑) でも、「おいしかったよ~」なんて照れて言えないものですよ。逆に、まずかった時も何も言えませんが、 評判が良かったということなら大丈夫でしょう!! 食べる前に、嬉しい等を言ってくれてたんですから、それが彼の気持ちだと思います。 どうしても感想が欲しいということならば、彼に感想を言わせるきっかけを作った方が良いと思います。 「おいしかった?」って可愛く聞いてしまえば、男は必ず答えます。 あとは、誕生日ケーキとかならまた話は別なのですが、やはり甘い物に超が付く程感動すると言う男性は少ないと思われます。甘党の男もいるけど、少数派だと思いますね・・・。女の子はマフィンとか、好きだけどね。そういう男女の違いも多少あると思いますよ。しかし、一番は気持ちが肝心!! 絶対、男は内心は嬉しいと思ってますよ。 あと、家庭的な子なんだなーってね。 彼もきっと喜んでると思いますよ!

noname#22658
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりキッカケが必要みたいですね!この質問をした翌日に偶然パン屋に行って彼がマフィンを見つけた時に美味しかったので又作って…という言葉をもらえました(^^)彼はケーキとか甘い物が大好きなので。

関連するQ&A

  • 梅田で手作りチョコの材料

    今年のバレンタインに気になってる男性に手作りチョコをあげようかと思ってます。 で、材料を梅田で買おうとおもっています。 梅田はちょうど帰りなので。。。 で、材料ってどこにうってるんでしょうか? お願いします(>_<)

  • 手作りマフィンの賞味期限

    手作りマフィンの賞味期限 マフィンを作りました。 手作りのマフィンって何日後ぐらいまで食べられますか?? 材料は、ホットケーキミックス,バター,砂糖,牛乳,卵を使いました。 また保存は常温or冷蔵庫どちらがいいのでしょうか?? 普段あまりお菓子作りしないので 全く知識ありません… 詳しい方よろしくお願いします。

  • バレンタイン・男性の方にお尋ねします。

    今度のバレンタインに、半年ほどお付き合いしている彼に何かあげたいのですが、手作り・買い、どちらが喜ばれますか?? また、チョコレート系のお菓子だったら男性の方は何が食べたいですか??

  • バレンタインのチョコレート。買う?手作り?

    こんにちは、お世話になっておりますm(_ _)m そろそろバレンタインの準備でも…と思って色々考えています。 甘い物好きの、片思い相手の男性に贈ろうと思っているのですが…。 私は普段から、手作りのお菓子やお弁当を彼や彼の職場に差し入れています。 そこで男性にお伺いしたいのですが…。 普段渡すお菓子やお弁当が手作りなのに、バレンタインのチョコレートが 買った物だったら、何か疑問に思うでしょうか??? やっぱり『本命チョコ』だとは、思われないでしょうか…。 市販のもので彼にプレゼントしたいなー…と思うチョコがありまして、 それにしようと思っているのですけれども。 勿論、その場合渡す時に一言想いを添えるなり、カードを添えるなりは しようと思っています(ネクタイも一緒にプレゼントしようと思ってます)。 また、それとは逆に、バレンタインに手作りのチョコは重いかな…と 考えてしまったりも…。やっぱり、バレンタインは特別な気がして。 でも、やっぱり変ですか? 義理チョコだと思ってしまいますか?

  • バイト先のバレンタインについて(特に男性の方お願いします)

    もうすぐバレンタインですね。 いつもお世話になっているバイト先の方にバレンタインにお菓子を渡したいなぁと思っています。 手作りのチョコレートにするか、 数日後にディズニーランドに行くので、そこで買ったバレンタイン仕様のお菓子をおみやげ兼バレンタインで渡すかで悩んでいます。 手作りなら女性にも渡していたらすごい数になるんで、男性のみにひとりひとり渡すことになります。 彼氏に渡すチョコのついでで、バイト先の方はみんな私に彼氏がいることは知っているし、 小さいチョコをひとつかふたつずつ渡す程度なんですが、 それでも中には既婚者の方や彼女さんがいる方がいて、困らせたり気を使わせたりしないかなぁと気になっています。 おみやげの方はスタッフの部屋にどーんと置いといて男性にも女性にもみなさんにそれぞれ取ってもらう感じになると思いますが、 どちらの方が喜んでいただけるでしょうか? 手作りは感謝の気持ちもこもっている感じがするし、 料理とかお菓子作りがまったくできないと思われているので1年に1回の挽回のチャンスじゃないかなとも思うのですが、 おみやげだったら渡す時間とか考えなくていいし気軽に食べてもらいやすいかなぁとも思います。 手作りとおみやげ、どちらの方が嬉しいとか貰いやすいなど、特に既婚者や恋人がいらっしゃる男性の方ご意見お願いします。

  • 女性の手作りお菓子

    職場の女性から、バレンタインで手作りのケーキとクッキーをいただきました。 その女性とは、1ヶ月ほど前から、仕事帰りに食事をしたり、休日に1度だけ出かけたことがあります。 LINEのやりとりで、バレンタインのお菓子のお礼にあわせて、ほかにも手作りのお菓子を食べたい旨を伝えると、好みを聞いてきて、また作ってくれるとのこと。 女性が手作りでお菓子をつくってくれるということは、ある程度好意がないとできないものでしょうか。それとも、お菓子作りが趣味のひとは誰でもいいので食べてもらいたいものでしょうか。

  • 片思いの男性に誕生日プレゼント

    片思いしている男性がもうすぐ誕生日なので手作りのお菓子をあげようと思っています そこで疑問点に思ったのですが付き合ってもいない女性からの手作りプレゼントは重いでしょうか 軽いもの(マフィンとか)なら大丈夫でしょうか? それと手作りお菓子が駄目な場合は他に何をあげればいいでしょうか このプレゼントで告白はしませんが好意が相手に伝わるようにしたいので義理っぽい品物は送りたくないです ちなみに私は高校生で相手は大学生です バイトが一緒でよく話します 遊びに行ったことはバイトの人達6人くらいで一回だけです 回答よろしくお願いします

  • バレンタインについて

    私は今高校2年で、大学生(22歳)の男性とお付き合いをしています。 来月はバレンタインなのですが、彼に何をあげればいいのか悩んでいます。 お菓子は必ずあげようと思っているのですが手作りと買うのとで迷っています。 バレンタイン当日で付き合って1ヶ月と少しになるのですが、手作りは早すぎるでしょうか? そして、あげるものはお菓子だけでは少し寂しいでしょうか? 『バレンタインにこんなものをもらった~』という男性の意見や、『バレンタインにこんなものをあげた~』という女性の意見も聞きたいです。 よろしくおねがいします。

  • 手作りお菓子の賞味期限

    はじめまして。 今週の土曜に彼氏の実家に遊びに行くんですが、先日頂いたさつまいもを使ってマフィンを作って持参しようかと考えています。 ですが、作る時間がなくて、木曜の夜に作って土曜の昼前に渡す事になるんですが、手作りお菓子はどのくらい日持ちするんでしょうか? 何度か遊びに行っていて、いつもは地元で評判のお店でお菓子を買って持参しているんですが、やっぱり手作りのお菓子よりも買ったお菓子の方がいいでしょうか? ご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 好きな男性に

    職場の好きな人に手作りのお菓子をあげました。過去一度振られてはいるのですが、その後も飲みにいったりメールしたり、お弁当あげたりはしています。 そのお菓子の感想メールが届き、「おいしかったよ。あんなの作れてすごいね!またよかったらいつでも頂戴」といってくれたんですが、間に受けても大丈夫でしょうか? 調子に乗ってあげていたらうざいですよね? 相手は30歳の独身男性で、とてもまじめな人です。