• ベストアンサー

猫背について

wasabonの回答

  • ベストアンサー
  • wasabon
  • ベストアンサー率50% (62/123)
回答No.4

私の経験からひとつアドバイスさせてください。 「正しい姿勢」をとることは、すごく疲れるというイメージがないでしょうか?私はそうだったのですが・・・実は、正しい姿勢って、ものすごく楽なもののようです。(私自身、正しい体の使い方がわかった途端、急に階段を上るのが楽になり、驚きました) だから、「しんどいな」と思ったら、それは本当によい姿勢ではないのかもしれないと疑ってみてください。大概は良い姿勢をとろうとすると、不自然に背をそらせてしまうことが多いようです。 良い姿勢・・・頭のてっぺんの髪の毛を、上から吊るされているようなところ、普段よりもずっと自分が上の方にいる感じで、肩はあげない、そんな感じでしょうか。 前の回答者さんのお勧めのように、ピラティスのようなものを習ってみるのはとても良いなあと思いました。 足は私もよく組んでしまいます。 デスクのPCディスプレイに付箋で「足組まない」と張っておくと、目につきやすいので改善しやすいかも♪

ariel0121
質問者

お礼

なるほど・・・私もしんどいとすごく感じました。でもそれが正しいって勘違いしてました!今日は肩の力を抜いて姿勢を正すようになったら、最初は5分も持たなかったのに今現在30分経過!(ちょっと足の付け根が痛いけど)意識するのを忘れないように努力していきます!!

関連するQ&A

  • 猫背は治りますか?

    26歳の女性です。 最近、自分がかなりの猫背であることに気付き、かなり悩んでいます。 姿勢を正そうと努力してはいるのですが、意識していないと必ず猫背になっています。 デスクワーク中も、できるだけ椅子にもたれず背筋を伸ばすよう心がけていますが、 すぐに疲れてしまいます。 テレビを見たり、本を読んだり、歩いている時も、気付くと背中が丸まっています。 やはり、整体等に通うしか方法はないのでしょうか? ヨガ・体操・スポーツなどでオススメの方法がありましたら教えてください!

  • 気づいたら猫背に・・

    デスクワーク中心です。 気づいたら猫背になっていることが多々あります。 はじめは意識しているのですが、なかなか背筋をまっすぐすることができません。 どうしたら、無意識な状態でも背筋をまっすぐしたまま保つことができますか。

  • 猫背について

    高校一年生です。 意識して胸を張るように努力はしているんですが、 少し気が緩むと猫背の体制になってしまうんです。 教えていただきたいのは 1 正しい姿勢の作り方。   小さいころから猫背だったので正しい姿勢というものがイマイチよくわかりません。   意識して作った姿勢が変だからだと思うのですが、やりすぎると腰が痛くなってしまいます。 2 普段から気をつけなければいけないこと。   絵を描くのが好きなんですが、座っているときに何か気を付けなければいけないことなどを   教えていただきたいです。 3 背筋の鍛え方。   背筋が弱いというのも猫背になる原因だと聞きました。   どんなトレーニングをすればよいのでしょうか?    ここに挙げた以外でも知っていることがあれば教えてください。 出来ればお金をかけずに出来ることをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 猫背について

    僕は姿勢が悪く猫背気味です 治したいのですが何をすればいいかわかりません 猫背を治すには何をすれば効果があるでしょうか? (背筋を鍛えれば治ってくると聞いたことがあるのですが本当ですか?)

  • 正しい姿勢の方が疲れるのですが・・

    私は子供のころから猫背でした。 普段まったく意識しないのですが、傍から見るととても丸まっていて かっこ悪いそうです。家族からはよく、もう少し背すじを伸ばしなさいといわれます。 また背すじがピンと伸びた正しい姿勢で作業をすれば、 長時間のデスクワークなどは楽になると、いろいろな人や文献から見聞きしました。 しかし何度かチャレンジしてみたのですが、 どうしても気が付くと丸まってしまいます。 背すじに意識を集中すれば、顔が前に突き出てしまいます。 さらに顔の位置も気にしていると、とても仕事なんかできません。 そして何よりもツライと思いました。 楽になるどころか背中が痛くて仕方ありません。 むしろ体に悪くすら感じます。 本当に背すじが伸びた姿勢というのは、体にとって良いものなのでしょうか? 続けていけば、猫背のときよりも楽になるのでしょうか? 背すじが良いと言われる方は、長時間のデスクワークでもつらいと感じないのでしょうか? 皆様の経験やアドバイスをぜひお聞かせください。

  • どうしても猫背をなおしたい

    現在20歳女性です。 私はずっと猫背で姿勢が悪く、背中にも肉がついており、肩こりなどがひどいです。 整骨院で相談したところ、「普段から姿勢に気をつけて、背中に筋肉をつけるといい」といわれましたが、長時間姿勢を意識しているとしんどくて疲れてしまいます。おそらく姿勢をキープするだけの筋肉がないんだと思うのですが・・・。 猫背は背中に筋肉をつけるだけでなおりますか? 家庭での筋トレや水泳などで十分でしょうか? それとも、ジムなどでトレーナーさんについてもらわないと難しいですか? 整体は行ったことないのですが、猫背をなおすには整体に行くべきでしょうか?

  • 猫背を治す方法、座っている時の猫背を治す方法、何処を鍛えれがいいんですか?

    歩いている時は意識してまっすぐにできます イスに座っている時も最初は背中に力を入れて意識すれば真っ直ぐに出来ます しかし15分もすれば力を入れているのがきつくなってきます そして猫背になってしまいます イスに座り背中に力を入れて背筋をピシっと してつらくならないでいるには何処をどうやって鍛えればいいんですか? 腹筋、背筋、スクワットしています 腹筋をすると猫背が酷くなるので背筋を腹筋の二倍するようにしています どうすれば背筋をピシッとしていられる体力をつけられますか? 調べてみたところではヨガが気になっていますが 他にもありますか?

  • 猫背について

    ついつい楽な姿勢をとってしまうため、気づくと猫背になってしまいます。 もう26歳なので、本格的に気を使わないと健康的にも美容面でもいいことがないなと思い… 最近は座るときも猫背にならないよう、背筋を伸ばして座るようにしています。 また、美脚には正座は厳禁と聞きましたので、なるべく椅子かあぐらをかくようにしました。 今までスポーツ経験もなく、体もすごく硬いです。背筋を伸ばして座っていると、背中の真ん中らへんが痛くなってきます。 筋肉を使ってるな~という感覚はあるんですが。 姿勢改善には何か他に方法はありますか??

  • 猫背

    猫背の私が仕事中にできることは何がありますか。仕事する時間がとても長くて(約一日9-10時間ほど)ずっとデスクワークをしているためすでに猫背になっています。自分の悪い姿勢と猫背を少しでも改善したいですが、仕事中にできること何かないでしょうか。

  • 猫背を直すには・・・

    猫背でいつも姿勢を直そうと心掛けているんですけど、すぐ忘れてしまいます。 猫背は体に悪影響を及ぼすと聞いたので、是非直したいのですが何か良い方法はありますか。 TVショッピングでやってる「背筋矯正ベルト」は効果あるんでしょうか。