• ベストアンサー

双子の子育てについて

3月26日に男女の双子を出産して、現在は実家で生活しています。 母が仕事で居ないため、日中と夜は1人でみています。 2100と2200で生まれてまだ小さいため、力も割合弱いです。 おっぱいにミルクをたす形で授乳をしているのですが、どの程度母乳を飲んでいるのかが分かりません。 「両胸おっぱい+ミルク」×2で進めているのですが、少し疲れ気味です。 「 1人ずつ交代でするのも手だとおもうのですが、なかなかうまくいかなくって・・・ リズムを同時にしていくのは何時頃くらいがいいのでしょうか? あと、4人の子持ちのいとこに「泣いてるうるさいとこでミルク替えたりしないと、そのうち静けさに慣れて寝なくなるよ」と言われました。 現在、夜中は2階で寝ているのですが、ミルクオンリーで1人が泣いたらその子を連れて1階でお世話しています。 母が起きてしまうのも心配で。 今のところ日中も割合おとなしく、1人が泣いてもそんなにつられて泣いたり、近くで喋って物音を立てても平気な子達です。 少しぐずぐずしたところでオムツチェックで授乳コースだとそんなに泣かないんです。 もっとわ~ん!と泣かせたほうがいいのでしょうか? 他の双子ちゃんママはどうされてるんでしょう? いとこに言われてから、気になってきて書き込みさせていただきました。 母は「自分の思うままにしたら?泣くのも仕事やけど、この子らはおとなしいし、1人と違うから」と言ってくれました。 でも、新米母としては不安です。 長いメールとなりましたが、ご意見よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy721
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.6

#4で答えたyossy721です。ほんの少しでもお役の立てれば私もうれしいです。 同時授乳ですが、たしか…生後2ヶ月過ぎ頃だったと思います。それまでは、なぜか2人が30分~1時間ずれのペースが続いていた(=私もそれが一番やりやすかった)ので、あえて修正もしないできてしまいました。それがだんだんなぜか同時になってきて、離乳食前にはペースをそろえたいな、と思っていたのでそれ以降 同時がメインになりました。 母乳の同時授乳は、出も量もいまひとつだったので数えるほどしかやったことがありません(それでもたぶん出がよくなった2~3ヶ月ぐらいからです)…参考にならなくてすいません。 母乳+ミルク、ミルク の同時授乳のときは、 1人に母乳をあげながら、 ミルクの子をバウンサーやラックに乗せて (または布団の上で適度な角度をつけて起こす)片手であげていました。 ミルク、ミルクの同時授乳のときは、 ちょうど抱っこしてるぐらいの角度になるよう 2人の上半身を少し起こした状態で寝せて、顔をちょっと横に向けて 哺乳瓶をふくませました(下になる耳からアゴにかけてガーゼを敷いておきます…ミルクがたれてくるので)。 真横に寝た状態だとやはりちょっと飲みづらいようでした。 同時授乳だと両手がふさがってしまうので、どちらかが急にむせたり戻したりするのが怖かったです。だから慣れてきてからはタオルで哺乳瓶の位置を固定するなど、片手を空けておくというか、とっさの行動がとれるようにしていました。そんな風に飲ませて「かわいそう」と言われて、1人ずつ抱いて飲ませることにこだわった時期もあったんですが、飲みたいのをガマンさせて泣かせておいたり、吐いて苦しいのに助けてやれなかったりするのと、どっちがかわいそうかと思って、そうしていました。抱っこして飲ませてあげられれば一番いいなとは思ったんですが、割り切りました(そうしている人を否定するつもりは全然ありません…人手があるときや、時間がずれて抱っこで飲ませられるときはそうしていました)。 同時授乳のこと、文章で書くのはなんだか難しいですね。「こんな感じ」と実際に見せてさしあげたい…気持ちです。 長くなってしまってすいません。まだ生後2週間ですし、同時授乳がうまくいかなくても仕方ないというか、無理もないですよ。焦らなくても大丈夫ですよ。しばらく様子を見て、2人のペースをあわせてなるべく同時授乳してみようと思ってらっしゃるのでしたら、もう少し赤ちゃんの体や飲む力がしっかりされてきてからでも全然遅くないと思いますよ。

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 同時授乳の方法、参考になります。 いろいろ悩んで本を見たりしているので、きっとこうだろうな、ああだろうなと思いながらyossy721さんのお返事を読ませていただきました。 赤ちゃんたちの1人が泣くと焦りと不安でパニックになるのが自分でも分かります。 その上「これはまだ序の口」と思ってしまい不安に・・・。 皆さん、通っていらっしゃる道ですもんね。 つい同時同時・・・と自分のペースをどんどん乱していたようです。 最初にメールしたときのように、もう少し自分で自分のやり方を考えたほうがいいかもしれませんね。 子供の小ささも考えずつい「みんなやったるからできるかも」と思ってしまったのが間違いだったようです。 もう少し焦らずに同時授乳はいつか頑張ってみたいと思います。 また教えて下さいね。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.5

お礼を有難うございました。 #2のsophia35です。 如何なったかなぁ・・・と、こちらにお寄りしたのですが、たまたま#4さんへのお礼を拝見して、横レスですがご回答させていただきます。 我が家の場合ですが、同時授乳は2ヶ月くらいからでした。飲む力もついて、少し首も安定した頃からやっていました。生後2週間では、少し早いのではないでしょうか。未熟児で生まれた事を考慮に入れて、考えられた方が良いと思います。 私の場合は、殆ど育児書など読まなかったのですが、先でお話した双子育児サークルの先輩お母さんから頂いた本で、「ふたごのお母さんへ―ツインマザースクラブが贈るお母さんの知恵」という本に、随分助けてもらいました。同時授乳についても、この本で学びましたよ。他にも、乳児の際の同時入浴や、離乳食の進め方等のヒントも沢山載っています。ご自身も双子のお母さんで、長い間、東大で双子研究に従事してきた天羽先生の著書なので、とても参考になると思いますよ。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4892421510/qid=1144569101/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-1828624-3269950 また、他にもインターネットでは、「ふたごいくじねっと」と言うところがあります。 http://www.futago-ikuji.net/ ここにも同時授乳のコツなどが掲載されていますので、ご参考にされると良いですよ。 http://www.futago-ikuji.net/eat.php 懐かしいなぁ・・・振り返れば、chisayさんの頃が一番良かったかも~なんて思っちゃいます。ずっと寝てるから、いたずらもケンカもしないし、大声で怒らなくてもいいですしね(笑)我が家はもうすぐ思春期だから、男女の双子として、その点で悩みがつきません。何時までも親は悩みが尽きないようで、それもきっと幸せの証なのでしょうね。 よろしければご参考までに。

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 少しあせりすぎていたようですね。 病院で同時母乳が出来なければ、ミルクで同時授乳を・・・と練習したのでもうしたほうが良いのかとあせってしまいました。 特に最近、昼間はぐずらないのに夜だけ泣く様になりどうしたらいいものかと困っています。 ミルクを作る間に大泣き。 もう一方が少し起きてミルクをやると、くわえたまま寝てしまい泣いてたほうのオムツが濡れて起きてしまう。 悪循環で途方にくれてしまいます。 昼間は少しほうっておくと寝てしまうのにどうして?とつい思ってしまいます。 慣れないことは難しいですね。 ゆっくり2人と向き合うのが1番、と思ってはいるのですけど。 でも、こうして経験者の方からご意見を戴くととっても安心します。 産む前に本やインターネットは見たことがあったのですが、このところ開いていませんので、また時間が出来たときに覗いてみます。 またいろいろ教えてください。 ありがとうございました。

  • yossy721
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.4

怒濤の新生児期ですね…体も心も疲れがたまっていらっしゃると思います。私もchisayさんと同じく、両親共働きの実家に里帰りしていました。 授乳は混合でしたが、一人はミルク、一人は母乳+ミルクで、2人の母乳の量がなるべく近くなるよう交互に飲ませていました。私も他の方と同じように、体重計をレンタルして測っていました。ミルクを足す量の参考にはすごくなりましたが…でも手間ひまかかりましたね(苦笑)。 で、夜は、ミルクオンリーにしていました。子ども達には悪いかなとも思ったんですが、少しでも眠っておこうと思って。自分が倒れては子ども達もおしまいだと思ったので^^;。でも胸が張ってしまうので夜中の授乳のついでに搾乳していました。 授乳のタイミングは、なぜか30分~1時間ずれで、一人が終わると自然と次…みたいな感じになってしまっていたので、お役に立てずにすみません。 私は子どもの世話はずっと同じ部屋でやっていました。授乳の度に階段使って場所移動されるの、疲れませんか? chisayさんが大丈夫なら今のままでもよいのではないでしょうか。 友だちの双子ママで、物音立てないようにお世話していたら、ちょっとの物音や相手の泣き声がしただけで泣き出すようになってしまって、苦労している人がいました。いとこさんはそういうことを心配されているのでは…? でも今のところchisayさんちの双子ちゃんはそういう気配もなさそうなので、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。子どもさんの個性にもよるのかもしれないですが、つられ泣きしなかった、という双子ちゃんの話もよく聞きます(うちもそうでした)。 一人育てている人さえひーひー言っている新生児期、それを2人相手にしてるんだから、chisayさん、すごくがんばってますよ。がんばりすぎてchisayさんが倒れてしまわないよう、休めるところは極力休んで、ゆったりお世話してあげてくださいね。

chisay
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 皆さんの意見を聞いておとついから階下に降り、昨日模様替えをしてベットを1階に移しました。 私の夜もyossy721さんと同じです。1人のオムツを替えてミルクで授乳、 30分程度のずれが出来ます。 同じような経験をされた方からのご意見はとても嬉しく、ありがたいです。 「大丈夫」の言葉だけで随分と気が楽になりました。 もしよろしければ教えていただきたいのですが、yossy721さんは何時頃からミルクや母乳での同時授乳をされておられましたか? うちの双子は今日で生後2週間。 母乳はまだまだ・・・ミルクで何度か試みたもののあまりうまくいきません。何かご意見いただければ嬉しいです。 では、本当にありがとうございました。

回答No.3

おめでとうございます☆ 私も12月に男女の双子ちゃんを出産したばかりなので、思わず回答してしまいました。 毎日がいっぱいいっぱいですよね、大丈夫ですか? ママが無理をして体調を崩したら大変ですから、あまり一生懸命になりすぎないで下さいね。お母様のおっしゃる通り、自分の思うままにするのが一番だと思います。 とは言っても不安は尽きないと思いますが・・・。 授乳は、おっぱい→ミルクで一人ずつしています。 先にどちらかおっぱいで→ミルク、その後もう一人がミルクで、次は逆でって。リズムはだいたい3~4時間を目安に、一人が泣いたら授乳時間にしました。 母乳の量は、しばらく感覚がつかめるまでベビースケールで量っていました。 ダスキンなんかで一ヶ月単位でレンタルできて便利ですよ。値段もそんなに高くありませんでした。 あとうちも2ヶ月くらいまではそんなに泣かなかったです。おとなしくて助かるなぁなんて思ってましたが、今では「なんでそんな泣くの~?」ってぐらいはりきって泣いてるので、気にしなくても大丈夫です。 二人のペースが標準だと思うのが一番☆ たいした回答になりませんでしたけど、同じ双子ちゃんの新米ママ同士、ゆっくりペースで頑張りましょうね♪

chisay
質問者

お礼

mayun-netさん、お返事ありがとうございます。 自分では分からないほど力が入っていたのかもしれません。 病院が「母乳母乳!」だったので、神経質になってる部分もあったのかもしれませんね。 本来の自分の元気さもなくしていたように思います。 優しいお言葉と元気なお返事に励まされました。 自分なりにペースがつかめるまでゆっくり頑張っていきたいと思います。 今は静かなうちの子達ももうすぐ「うえ~ん」と大きな声になりそうですね。 日に日に成長する双子ちゃんたち、新米ママの私も一緒に成長出来たらな、と思います。ありがとうございました。

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.2

こんにちは。 先ずはご出産、おめでとうございます!私も、小学生の男女の双子の母親です。何かお手伝いになればと思い、書き込みさせていただきます。 我が家の二人も、ほぼ同じくらいの体重でした。双子にしては大きい方ですよね。同じく母乳+ミルク×2で、体重増加が気になりましたので、体重計を購入して毎日計測していました。記録にもなりますし、順調に増加しているかが目に見えて分かりますので、安心できますよ。もうすぐ一ヶ月検診もあると思いますので、そのグラフと共にお医者さまにお見せしたら、今後の的確なアドバイスがもらえると思います。また、リズムは段々と同じになる・・・と言うものではありませんよ。やはり始めのうちから、二人のリズムを同じにするしかないです。例えば一人がおっぱいを欲しがったら、もう一人は寝ていたとしても、起こしてから飲ませるようにする・・・そのうちに二人の生活リズムが、大体足並み揃えると思います。 「寝ているのに可哀そう・・・無理にそんなことして・・・」と言う方もいらっしゃるかもしれませんし、特にお姑さんなどから指摘されるかもしれません。でも、例えそれが可哀そうに映ったとしても、曳いては子供と、何より自分の為になると思います。私自身も色々言われましたが、双子サークルに入っていて、そこの先輩お母さん達から教えてもらったことで、随分と心が楽になりました。 タイムテーブルとしても、今の時期なら8回授乳くらいでしょう?だったら、最初の子供が泣く→おっぱい&ミルク→寝かしつけて次の子を起こす→おっぱい&ミルク→片付けで、1時間半くらいでしょうか。ですので、次の子が起きるまで30分くらいは体を休める時間が取れると思います。あと、裏技ですが、哺乳瓶を沢山用意しておくと良いですよ。(私は義姉からお下がりをもらったりして、全部で12本程用意しました)終わったらどんどん水に漬けておいて、最後にまとめてご主人に(笑)洗ってもらう。それを消毒してミルトンや哺乳瓶ケースなどに入れておけばOKです。また、次の日は片っ端から使うだけ!洗う手間が省けただけで、また、随分と違うものですよ。 あと、双子は不思議なもので、あまりつられ泣きってしないみたいです(サークルのお母さんたちにも聞きましたが、殆どの方がそう言う風だと言ってました)その代わり、もう少し成長すると、一人の子が泣き止むのを待って、「さあ、私の番よ!」とばかりに泣くので、エンドレスになってしまうのですが・・・(苦笑)新生児と言えど、やはりどこかで相手を意識はしているようです。同じ生活リズムの中で生活するもの同士、同じ場所で授乳やオムツ換えをした方が良いのではないでしょうか?ふと思ったのですが、質問の内容からして多分、今はご実家に帰られているのではないですか?ご実家では他の部屋があるから隔離できますが、もしもご自宅に帰られた時に、そのようなスペースがあるのかどうか・・・それを鑑みても、同じ部屋で授乳等はやっても良いと思いますよ。 それから、赤ちゃんは全く意思の無い動物じゃありません。泣きたいから泣くのでしょうし、過干渉でないならば、今のところ泣く必要が無いから泣かないのでしょう。もう少しすれば、双子は嫌でも我慢を強いられ、泣いててもほったらかされなければならない状態がすぐ来ます。それまでは、そこまで泣かす必要も、無いのではないかと思いますよ。 今は本当に大変だけど、本当にもうすぐ、一山超えますよ。リズムを合わせさえすれば、二人同時に授乳なんて芸当も出来るようになります(笑・一人はおっぱいの為に抱えて、一人は枕を高くして、寝かせて哺乳瓶。これを交代でやります)一山超えたら超えたで、危険防止や夜泣き、しつけ等、二山、三山が控えていますが、今は体を休める事中心に、頑張りすぎずに過ごしてくださいね! 双子育児は、きつい事やつらい事も多いけど、楽しい事も二倍ですよ!あっという間に「『双子』が家事の手抜きの言い訳にならなくなっちゃった・・・」となります。それまでは、もう少しですよ! ご参考になれば幸いです。

chisay
質問者

お礼

とっても参考になるお返事をありがとうございました。 不安な気持ちが随分楽になりました。 病院で双子のママ友達は沢山出来たのですが、何せ全員院が新米ママでお互い相談も出来ない状態でした。 病院に聞くことも出来ず・・・ 経験者のsophia35さんのお話は今の私にとって「そうかぁ。はぁ~」と 感心しきりです。 時間を合わせていくこと、哺乳瓶のこと、真似できるところから少しずつしてみたいと思います。 大変だけど、可愛いわが子。 まだまだ山は一杯あると思います。 その度悩んで、また泣き言、質問するかと思いますが、その時はどうぞよろしくお願いします。 頑張ります。ありがとうございました。

  • tomo3san
  • ベストアンサー率5% (2/40)
回答No.1

9ヶ月の双子ママです。 (1984gと1282gの超未熟児でした) わたしもしばらく実家でお世話になりました。 一人はじいじばあばと一人はわたしと寝てました。 ・・ので、とても恵まれていましたが、参考までに。。 一人母乳で、一人ミルクではダメですか? 交代ずつそうするとか。。 あと、夜中の授乳も、2階で上げるってのは可能でしょうか? 子供もまだちょくちょく起きて大変と思いますが、 質問者さんの体も大丈夫かな?と心配になりました。 こちらが何をしても泣く時は泣くので”運動してなさい”と 思える勇気も必要と思いますよ。 しかもまだ首も座ってないから、2人一緒に 抱くこともできませんし。 (そのうち慣れると思いますよ) ずっと2人一緒なので、片方の泣き声で起きるなんて しょうがないです。 (今でも、夜中も昼寝もうちはそうですから) わたしもまだまだ新米ママですから、偉そうなことは 言えませんが、もう少し力を抜いてがんばって欲しいと 思い、回答させてもらいました。

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 双子はぐっすり夢の中・・・です。 昨日から夜は1階で寝るようにしました。 1人のお尻が少し赤くなって、お尻ふきが使えずに部屋を移動していますが 1階に降ろしただけで随分楽になりました。 「仕方ない」「大丈夫」と思える勇気、大切ですよね。 とっても気持ちが楽になるお言葉をありがとうございました。 少し深呼吸して、頑張ります!

関連するQ&A

  • 双子の混合授乳について

    読んでくださりありがとうございます。 少し長くなりますが、もしよろしければ、ご意見をいただきたいです。 現在、生後1ヶ月半の男女の双子を育てています。 上の子の時も母乳で育てたので、今回の双子も母乳で育てるつもりでした。 たまにミルクも使いますが。 理想としては、日中は母乳で、夜寝る前だけミルクを飲むという混合スタイルでした。 けれども現実はそう甘くなく… 左のおっぱいが扁平乳頭のせいもあり、傷が出来てしまったのか授乳のたびにおっぱいに激痛が走ります。しかも二人とも吸うのがあまり上手くないので尚更です。 初めは同時授乳をしていて、私も慣れていなかったのも原因だと思います。 毎回毎回の同時授乳が精神的、肉体的につらくなり、とりあえず直母での同時授乳を諦めることにしました。 その後、左のおっぱいは搾乳し哺乳瓶、右は直母という同時授乳にしました。 今の自分にはこのやり方が良いように思えます。 ただ、やはり初めはまだ双子は小さかったので、おっぱいが足りていたのかもしれませんが 最近、二人分もおっぱいが出ていないように思えます。 授乳を終えた後もすぐに泣きます。二人ともです。 そこで、寝る前だけでなく日中もミルクを飲んでもらおうと思っていますが 母乳とミルク、どのような与え方をしたら良いのかよく分かりません。 まず、搾乳した母乳を哺乳瓶で与えていますが、与える量は粉ミルクのビンに書かれているミルクの量と同じにしています。それで良いのでしょうか? 二人とも授乳の後にミルクを足そうと考えていますが、果たしてそのやり方が良いのか…なんとなく手間がかかりそうな気がします。 上に2歳半の長男もおり、なかなか双子の育児にじっくり時間をかけることが出来ません。 経験者のみなさん、体験談やアドバイスなどありましたら、是非お願いします。 最近、授乳のことばかり考えていて少し参っています。

  • 母乳について(双子)

    生後一ヶ月になる双子を育てています。 一人入院が長かったので二人に授乳するようになって3日目です。3日間は授乳後に搾乳した分と冷凍保存してあった母乳と足して片方の子に哺乳瓶であげていましたがストックがなくなってしまいました。 二人分は出ないのでこれからは授乳時間ごとに母乳の子とミルクの子とわけるつもりでいます。 それで質問なのですが、搾乳を続けた方がこれからの母乳の出はよくなるでしょうか? できれば二人とも完母で育てたいのですが(経済的な問題で)時間削減もしたく悩んでいます。おっぱいが詰まりやすいのも困っていて、搾乳して出し切ってしまった方がいいんでしょうか? ちなみに左右それぞれ10分づつ授乳した後に20分ほど頑張って搾乳して30cc~50ccしか出ていませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 双子の子育て

    先月に双子を出産しました。 2週間前に退院してきました。 私自身、初めての子育てということもあり、母乳が 出るのですが、二人ともうまく吸えず、ついつい粉ミルクになってしまっています。 余裕がなく練習も全くしていません。 粉ミルクで育ててもいいと思いますか? 一人の子が粉ミルクだけにしてから、便秘ぎみになったのもあり踏ん切りがつきません。 ちなみに手伝ってもらえる人がいないので夫婦で子育てをしてます。昼は私一人です。

  • 授乳時間の間隔は??(ちなみに双子です)

    授乳の時間について聞きたいことがあります。 恥ずかしながら、授乳の感覚がいまいちつかめません。 おっぱいが出ないので、ほとんどミルクをあげています。 うちは双子で1ヵ月半が経ちました。 ミルクはだいたい3時間おき、と聞いたので泣いたらまずおむつ、 時間が3時間以上だったら「ミルク?」もしくは「眠い?」と思ってみます。 1ヵ月半経って、起きて機嫌よくしている時間も増えたのですがその分、いつミルクなのか分からなくなってきてしまいました。 欲しがったら飲ませたらいい・・・といわれるのですがどの点を見て欲しがっているのかが分かりません。 今のところは泣いて時間も経っていてぺろぺろしたりしていたら・・という判断です。 そんなものなんでしょうか? ちなみに2人の飲む量は少し違いますが、授乳間隔はだいたいあわせています。 夜は「腹ペコ」の意思表示でだいたい目覚めるのですが、日中は「???」 です。 アドバイスがありましたら、ぜひお願いします。

  • 双子のセルフ飲みについて

    来週生後6ヶ月になる双子の母です。 混合で育てていまして、同時授乳で母乳とミルクを交互にあげてます。 ミルクの子はタオルなどで哺乳瓶を支えてセルフ飲みしてもらっていたのですが、寝返りするようになってから動いてしまい口から哺乳瓶が外れるので困っています。 まだ哺乳瓶を自分でしっかり持って飲むことは出来ません。 やはり動くようになってからセルフ飲みは難しいでしょうか? みなさんはどうされていましたか?

  • 双子の同時授乳(ミルク)ついて

    もうすぐ2ヶ月の双子をミルクで授乳してます。 一人で育児をしているもので手が足りなく ミルクを欲しがり赤ちゃんが同時に泣く事があるので できれば同時授乳をしたいのですが 2人の間には約1キロの体重差が(3600gと4500g)があり 飲むペースも量も違い途中でどちらかが飲むのをやめてしまったり 手を止めないといけないことが多くなかなか上手く出来ません。 ゲップをさせるのにもなかなか出ないので 一人にかなり時間がかかってしまい もう一人がいつも苦しそうにしてます。 やはり一人泣かしていても1対1で授乳するべきか、 練習すれば赤ちゃんが慣れてくれるものなのか どのように同時授乳をすすめて行くべきか どなたか経験がありましたら教えて下さい!! また双子育児のコツなどあればアドバイスお願いします。

  • 母乳について

    二人目を出産し3週間たちます。一人目の時もおっぱいはほとんど出なくて早々にあきらめたのですが、二人目もあまり出が良くないです。でも一人目の時よりは出ています。おっぱいは寝ている間に作られるといいますが、確かに私は夜の授乳のほうが出るのです(ゆっくり寝たからだと思います)。でも上の子がいるので昼間寝ていられません。日中忙しく動いているとやはりおっぱいがあまり出ません。ゆっくり昼寝した後だと出ます。 こういう場合、やはりあきらめてミルクを足すしかないですよね。母もおっぱいが出なくて悩んだようで、体質だと思います。

  • 5ヶ月双子の生活リズムについて

    来週5ヶ月になる女の子の双子がいます。 初めての育児でわからないことばかりなので教えてください。 今まで授乳はぐずって前の授乳から3時間程空いたらあげてました。 前の飲みが悪かった時は3時間もたない時もあります。 夜も起きて泣いたらあげています。最近は暑いのか夜も3時間置きに起きます。 5ヶ月に入るので生活リズムをきちんとする為にもそろそろ授乳時間を決めてあげた方がいいのでしょうか? それ以前に欲しがったらあやすなどして時間をもたせるべきですか? 夜は授乳せず、抱っこしたりトントンしたりで寝かせるべきでしょうか? 予定日より1ヶ月早く生まれ、2230gと1820gでした。 今は6230gと5608gです。 授乳はおっぱいとミルクを交代であげている混合です。 1回に飲むミルク量はまちまちですが、飲んで大きい子が140cc、小さい子が120ccです。 まだ飲む量が少ないので夜中も授乳を続けるべきかなとも思うのですがどう思われるでしょう? ちなみに昨夜1度は起きたけれど授乳せずにもう1度寝かせました。 ご意見お願いいたします。

  • 双児について

    私は双児です。そして、そういう家系なのか、いとこもまた双児です。(それでテレビにでたこともあったりします) ところが、両親はどちらともいたって健康なのですが、子供達はというと、これがひどいくらいに病弱なのです。私はいま体調をくずし、ほとんど学校に行くことはできません。双児の姉は心臓が弱く、20代ですでに救心を飲まないと学校へ通うことができない状態です。 いとこのほうはさらにひどく、片方は幼児のころから重いぜんそくを患い、ほとんど小、中学校には行けていなかったようですし、もう片方の子もけっして普通とはいえない身体のようです。(将来まずフルタイムでは働けないと思います) これを母に話したところ「双児だから仕方がないじゃないの」という答えが返ってきます。 双児といってもマラソンの某選手兄弟のようにすごい例もありますよね(まぁあれは特殊な才能だと思いますが…) ただ、いままで12組くらいの双児を、知人、クラスメイト、近所の人などとして知っていますが、皆けしてタフというか、強靱な身体の人はいなかったです。二人して標準以下ぐらい、もしくは片方がなんらかの病気をかかえているということがすごく多いのです。一人しか学校へ来ていないので一人なんだと思っていたら、家に寝たきりの双児の片割れがいるとかいう知人もいました。 病弱なのは私の家系のみかな…と思っていたりしましたが、最近になってどうもそうではないらしいと思うようになりました。 双児というのはそういうものかなと思ったりしていますが、これは私の主観的なものであって根拠のないものです。皆さんが知っている例や、データ、参考になりそうな情報などありましたら小さなことでもよいのでどうぞよろしくお願いします。

  • 双子の授乳(母乳)について

    こんにちは。 2ヶ月になる双子の授乳について教えてください。 ・夜は21時の消灯後、ふたりとも4時~5時まで寝るのでその間は授乳しません。夜に授乳しないと母乳の生産量が減ると聞いたのですが本当でしょうか? 途中で起こして飲ませたほうがよいのでしょうか?ちなみに起こしても眠りこけてなかなか飲んでくれません。 ・以前はふたりともうまくおっぱいが吸えなかったので、搾乳して哺乳瓶で飲ませていました(1回130ml前後を1日5~6回)。 直母にしてからも授乳回数は1日5~6回なのですが、1回の時間が5~10分以内です(途中で寝ます)。これで足りているのでしょうか? ・双子に順番で授乳しているのですが、2番目に飲む子の時にきちんと量がでているか心配です。自分でしぼってみると一応出てくるのですが、ゴクゴク飲んでいるような感じではないので気になります。 ・授乳の際は、手でおっぱいを押して母乳を流してあげたほうがいいのでしょうか?それともくわえさせているだけで大丈夫でしょうか? ちなみにほしそうに泣いたら授乳(昼間は2~4時間間隔)で、おしっこやうんちはしっかり出ています。 明らかに搾乳して飲ませていた時より量が減っていると思うので、飢え死にしたらどうしよう~(^^;)と心配で仕方ないです。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう