• ベストアンサー

飲酒運転をやめさせるには?

飲み会や打ち上げで、車で来ているにもかかわらず、酒が入ったまま飲酒運転で帰ろうとする人っていますよね? そういうときの良いやめさせ方はありますか? 理想を言えば、本人のことを思って、殴ってでもタクシーで帰らす方法はあるのでしょうが、 現実的に考えて、うまく説得できる方法はありますか? どんな方法が効果的か、またうまくいった例など、ご教授ください。

noname#136563
noname#136563

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20873
noname#20873
回答No.4

田舎ほどこういった傾向がありますよね。 車が無いと移動できない土地柄なのでそういう風になってしまうのでしょうが・・・。 私は飲んだら絶対に乗るな派です。 犯罪ですし、その人だけでなく私達や、危険運転をすることによって迷惑をかける他の車の事を考えたらできません。 しかし残念ながら 「運転するのは当たり前」 という考えの人もいます。 そういう場合は私は本気で怒ります。 まず飲む前に帰りはどうするのか全員に聞き、もし飲んで運転するというなら私はその場で帰ります。 また、どうしても参加しなければいけない場合、他の同意見の人たちとその人を囲んで、代行をとっとと呼んで帰るまで見送ります。 そうされた人は不愉快でしょうが、やってはいけないことです。 そこまでしても良いと思っています。

その他の回答 (4)

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.5

警察に 電話しておいて、 その飲み屋の前に 帰る時刻前くらいに パトカーできてもらう。 かなり 効果的でしたが・・・。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

今の法律では、飲酒運転をしたり、その同乗者だけでなく飲酒したお店やお店で一緒に飲んでいた人も幇助の罪に問われます。 もしその人が飲酒で危険運転致死罪に問われるようなことがあれば、あなたも犯罪者になる可能性があるのです。 また、そのような場合、お店に車で来ていることは明らかなのですから、被害者から損害賠償請求された場合あなたにも連帯して賠償を負う義務が発生することも十分ありえます。その場合、運転手以外保険なんかないですからね。 私なら、まず車で来た人間に酒を飲ませないです。飲みたいというなら、その場で私は帰ります。でなければ車を置いてから来させます。 そのぐらいしないと、自分の身が守れないですよ。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~kuroyama/new_page_3.htm
noname#74881
noname#74881
回答No.2

飲酒を承知で車に乗せちゃっているわけですから、ご相談者さまもとばっちりですよね。したくもない犯罪の片棒を担がされているんですものね。 もし、会社であれば、そういう日は車通勤は禁止とかはどうですか?駐車場を閉鎖しちゃうとか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

車のキーを預かります。預けない人には参加させません。コチラも参考に・・・

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=695994

関連するQ&A

  • 飲酒運転にあたりますが運転しますか

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2397417 で飲酒運転について質問させていただいた者です。 回答によるとお酒を飲んでアルコールが抜けるまでは 最低でも8時間以上はかかるらしいです。 つまり前の夜、会社で飲み会等があってその日は車を 使わず帰っても次の朝車を運転すれば時間や個人の差にもよりますが飲酒運転にあたるみたいです。 実際に前の質問で終電間近まで飲んで一晩寝て次の朝 運転をしたら飲酒で捕まったという人の例がありました。 そこで通勤に車やバイクを使ってる人に質問ですが 前の夜お酒を飲んで一晩寝ても飲酒運転になります が運転しますか? それともめんどくさいけどバスや自転車で行きますか 条件○本人は酔ってる自覚は全くない 条件○けど酒を飲んでから8時間はたっていない 自分は通勤に使うのが原付で乗るのも短い時間なんで 乗っちゃいますねー。 飲み会とか行くときは絶対に飲酒運転しませんが。 実際そこまで厳格に「飲酒運転しないぞ」って人はいるんでしょうか?

  • なぜ、飲酒運転するのか!!!

    私の友達に、飲酒運転をしている人が居ます。 僕と、数人の友達しか知りませんが・・・・・・ もちろん、止めるように説得しました。。 本人曰く「俺は運転が上手いから大丈夫。」 また「飲酒して事故を起こすほどバカじゃないよ」 「酒飲んで運転した方が気分がいい」 と意味不明な返答ばっかりです。 もう、なんか不思議でしょうがないです。 飲酒運転する意味とかあるのか・・・・・・・ 運転する時くらい飲酒しなくてもいいのではと思います。 しかし、最近は飲酒運転の人が凄い多いですね。 残念です。 関係ない人まで死ぬ可能性があるのに!!!! そういう人達の事考えないのでしょうか? 質問としては、 飲酒運転する人の心境っていったい? あと、こういう飲酒運転する友達が居たら皆さんどう説得しますか? こういう記事を見せてみるのも手でしょうか http://www.fnnc.org/drunk-driving.html(飲酒運転で人生が変わってしまった女性だそうです。飲酒運転していた奴の車に乗っていた?) もしかしたら、不愉快に感じる方も居るかもしれませんのでそういう方は、クリックしないで下さい。

  • これって飲酒運転でしょうか?

    飲酒運転の罰則が厳しく社会的な制裁も容赦ありません。 素朴な疑問ですがこれって飲酒運転でしょうか? お酒を飲んで自転車の乗れば飲酒運転で道路交通法で罰せられると聞いた事あります。 では公道であるのを前提で。 あまりに非現実的な場面もありますが可能性はゼロではありません。 ・お酒を飲んで自転車を押して歩くのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで人力車を運転する飲酒運転でしょうか。(当たり前だが車夫は乗車していない)  ケース1:人力車で営業中  ケース2:回送などで非営業中 ・お酒を飲んで馬に乗るのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで車椅子を運転するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで車椅子を押すのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで電動カー(高齢者の方が乗る)を運転するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで神輿を担ぐのは飲酒運転でしょうか。(神輿は接地していません) ・お酒を飲んで山車を牽くのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで山車に乗車して牽き手に進行方向を指示するのは飲酒運転でしょうか。 ・お酒を飲んで大八車を牛馬に牽かせて人は手綱持って歩くと飲酒運転でしょうか。(牽引扱い?) ・お酒を飲んで騎馬戦の乗り手になって馬役に進行方向を指示するのは飲酒運転でしょうか。 道路交通法に限らせていただきます。 迷惑防止条例違反は対象外です。

  • 知人がよく飲酒運転します

    私の同僚なのですが、常習的に飲酒運転をしています。 居酒屋に行くのが好きらしく、ほぼ毎週かなりの酒類を飲んで運転しています。 運転中もドリンクホルダーにビールを入れているくらいの酒好きです。 私も飲酒運転をやめるように言いましたが、「俺には酒の神がついている」や「検問する場所は把握しているので大丈夫」とか「記憶がなくなるほど飲んだ時は運転してない」など、なかなか飲酒運転をやめてもらえません。 赤の他人の私が口出ししても仕方ないかもしれませんが、自損事故ならまだいいのですが、人でもはねて死なせたら大変なので、やめてもらいたいのです。 効果のある説得方法はないでしょうか?

  • 飲酒後の運転をさせたくない

    私の友人には居酒屋を何軒もはしごし泥酔する酒飲みが多いのですが、絶対に飲酒運転はしません。 法律以前にそれが常識だと思っていましたが、私の彼女の周りでは違うようです。 彼女が友人達とお酒を飲みに行くようなのですが「まさか飲んで乗らないよね?」と聞いたら沈黙してしまいました。 代行を使うように説得しましたが、あくまで説得に応じただけで、意識は変わってないように思えます。 以前の飲み会の話を聞いたところ、彼女たちの中では飲酒運転が半ば当然のように行われているようでした。 彼女たちの親も知っているはずなのに、何故誰一人止めるものがいないのか疑問に感じます。 罰金などより、万が一事故を起こした子がいた場合に、皆が不幸になることを考えないのでしょうか。 私たち20代の中では、どうにもこういう事を言うだけで、偽善者とか固いなどと言われる風潮があり、うんざりしております。 このような子たちに、法律云々や上記のようなことを諭しても、どこ吹く風でしょう。 何か効果的な諭し方はございませんでしょうか? 体験談やお知恵を拝借したく質問いたしました。

  • 飲酒運転に関して

    昨今、飲酒運転の罰則が厳しくなってきています。 友人・知人の数人で集まる機会があり、飲酒運転に関する話し合いをしました。 みんなそれぞれ色々な意見が出ました。 ポイントは「飲酒運転の罰則を今よりさらに厳しくすべきか、それとも緩和すべきか」そして「飲酒運転を無くすにはどうすればいいか」です。 【今より厳しくすべき派】 「飲酒運転した本人を無期懲役にすればいい」 「罰金を今の倍に」 「殺人未遂を適用」 「とにかく罰則を厳しくしないと無くならない」 【緩和すべき派】 「酒を提供した店や、同乗者まで罰せられるのはおかしい」 「酒は商品。客から注文されたら出さないわけにはいかない。そんなことしてたら店が潰れる」 「現状でも張り紙をしたり、店側で運転代行を手配したり、対応に苦慮している。これ以上の責任を求めるのは酷」 「いくら友達でも言っても聞かない人もいるし、100%止めるなんて不可能。飲酒する友達と同席出来なくなる」 「子供じゃないんだから基本的に飲んだ本人の責任。周りを巻き込んで一斉に罪になるような法律はおかしい」 「飲酒運転だけが事故を起こすわけではない」 【どうすれば無くなるか】 「交通手段を整える」 「運転代行やタクシーの料金を値下げする」 「居酒屋近くのパーキングと提携し、無料&24時間置けるようにする(これによりタクシーや電車で帰るという選択肢が増える)」 「周り(店や一緒に来てる友人等)が常に監視し、飲んだら乗らないを徹底させる」 このように非常に様々な意見が出ました。 さて、みなさんは飲酒運転に関してどのようにお考えですか?

  • あなたも飲酒運転常習者?

    飲酒運転による交通事故で痛ましい事件が多いですね。 最近は飲酒運転に対する非難も強く、私も絶対すべきではないと考えています。 が・・・。 最近、ある大学教授のコラムで、 「1合のお酒を肝臓が解毒するのに5時間かかる。5合も飲めば24時間かかっても解毒できない。夜中に飲酒運転をしなくても翌朝通勤で車を使えば、立派な飲酒運転です。」 とありました。 つまり2合も飲めば10時間は解毒されないので、翌朝に残っていることになり、飲酒運転になるわけですね。 ということは、自分も飲酒運転常習者と言えそうです。 しかし、夜お酒を飲んで翌朝車で通勤する人はたくさんいると思います。 本当に飲酒運転をなくすためには、「お酒を飲んだ翌日は車を運転しない」くらい徹底せねばいけなくなります。 そうすると、これからも飲酒運転をしないと言い切れない気がします。 そう考えるとまったく情けないですが、私も飲酒運転をしている人の仲間ですね。 さて、上記を勘案した上で、みなさんはご自分を振り返って、飲酒運転に対してどう思われますか? ご意見をお聞かせください。 1.当然お酒を飲んだ翌日は車の運転などしないし、みんなそうするべきだ。 2.そういう意味では自分も飲酒運転常習者だったが、これからは翌日は車を運転しない。 3.翌日の運転が飲酒運転となるとしても、それはやめられない。(ちなみに私はこれ) 4.翌日車の運転をしたからと言って飲酒運転とは認めない。 5.もともと飲酒運転をしている。 6.その他

  • 一晩寝ても飲酒運転になりますか?

    連日飲酒運転がらみの事故がおきてますよね。 以前、 「量にもよるが一晩寝ただけではアルコールは 抜けない。だいたい8時間以上かかる翌朝、運転すれば厳密には飲酒運転になる」 と聞いたのですが本当でしょうか。 例えば夜の終電間近までお酒を飲んで飲酒運転をしないと決めて車を運転しないで帰っても、普段通勤などに車やバイクを使ってる人は一晩寝たら次の朝は間違いなく車やバイクに乗りますよね? 昨夜お酒を飲んだから今朝は車で行くのやめようと思う人はほとんどいないでしょうし。 まずないでしょうが例えば朝の通勤時間(7時とか8時)に検問があったら前夜12時近くまでお酒を飲んでいれば飲酒で捕まるのでしょうか? 何か事故を犯した場合でも「法律上」では飲酒運転で起こした事故となるのでしょうか? ちなみに一晩寝て本人は酔ってる自覚はないと仮定します。

  • 飲酒運転経験者の割合

    飲酒運転について調べております。 お酒を飲む人で、しかも車を運転する人では、どのぐらいの割合の人が飲酒運転経験者なのでしょうか?飲酒運転経験者ということで、厳罰化以前でも、ちょっとでも飲酒運転したことのある人も含めます。 そして、飲み会などで、飲酒運転する人を目撃したことはありますか?ご自身は飲酒運転をしたことがありますか? 飲酒運転経験者の割合をネット上を探してみたのですが、どこにも書いていなかったので、教えてください。

  • 飲酒運転するの!? 困った彼。

    飲酒運転するの!? 困った彼。 お酒を飲む方に質問です。 飲酒運転したことありますか? 私の彼はお酒に強い人です。お酒が好きなのでしょうね。 外で食事をする時に、車で来ていてもビール1~2本(小ビン)やワイン1~2杯くらいは必ず飲みます。 辞めた方が良いと思うのだけど、毎回言えずにいます。 運転するのにお酒を飲む人、気持ちを教えてください。 お願いします。