• ベストアンサー

ゴルフの面白さ(楽しさ)とは…??

nasonexの回答

  • nasonex
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.7

ごるふは色々な楽しみ方がありますが。自分なりに回答させてもらいます。 1.調子の良い時は自分の限界にチャレンジする。 2.調子の割る時はキャディーさんをたぶらかす、馬鹿話をする。 3.ゴルフの後のビールを楽しむ。 以上

fujisankun
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ございません。

関連するQ&A

  • ゴルフ スライス 100切り 

    ゴルフをはじめて一年ほどになりますが、 100が切れません。 アイアンでもスライスしてしまいます。 スコアーは120、30平気でたたいてしまいます。 何とかスライスを克服したいです。 スライスを克服された方ご指導のほどよろしくお願いいたします

  • ゴルフでスライスが治らない

    ゴルフをはじめて7~8年ぐらい経ちますが基本的に、ゴルフの打った球が捕まらずスライスになってしまいます。 ひどいときは打てば打つほどスライスが出て出だしは構えた方向に飛んでいくのですが、すぐにコース外までスライスでOBになってしまいます。 インパクトの時にフェイスが開いて球に当たっているのは分かるのですが、その治し方がサッパリ分かりません。  いい解決法を教えて下さい。

  • ゴルフのページ

    最近、ゴルフにはまってます。ゴルフの理論をきちんと勉強しようと思っているのですが、ホームページ上で解説しているようなページはあるでしょうか? ゴルフ暦2年、スコアは100前後で、スライス多発です。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 初心者向きの空いているゴルフ場

    夫婦でゴルフを始めて3ヶ月になります。 7I・アプローチ系はそれなり?に飛距離は全然ですが まっすく打てるようにんなったかと思います。しかし ドライバーはスライスが酷いです・・・。 しかしコースデビューをしようと思うのですが、関東近郊で 空いている(誰にも迷惑をかけない)ゴルフ場はありますでしょうか? 設備等はこだわっておりません。 知っている方がいれば教えて頂ければ幸いです。

  • 女性がゴルフを始めるにはどうしたら?

    20代の女性です。 ちょっとした興味でゴルフをやってみたいと思っているのですが、 ゴルフをやっている知り合いもいなく、どのようにはじめればいいのか分かりません。 また一般的にゴルフはお金がかかるとか聞いた事もありますが、 あまり理論とか分からないし、 気軽にはじめれればなぁと思っているんですが、 ボーリングやビリヤードみたいに簡単にできたりはしないんでしょうか。 そこで漠然としてて申し訳ないですが、 女性でゴルフをされている方に質問です。 (1)女性でゴルフをされている方は、ゴルフをやるきっかけはなんでしたか? (2)どのように(何年くらいで)上達したのですか? (3)ゴルフをする目的ってなんですか?(遊び?趣味?スポーツ?付き合い?など) (4)ゴルフの練習はどのくらいの頻度でされていて、コースに出るのは年に何回くらいですか? (5)ゴルフの情報はどこで集めていらっしゃいますか? 親切な方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ここ3年くらい、ゴルフでスライスに悩んでいます。

    ここ3年くらい、ゴルフでスライスに悩んでいます。 原因はなんとなくはわかっています。 (1)振り遅れでフェースが開いている (2)右に体重を乗せようとしすぎてスエーしてしまう (3)トップからインパクトまでにこしが回っていない (4)アウトサイドから入っている いろいろ考えすぎてテンプラ病になってしまい、最近ではフェースにボールが当たらないくらいになってしまいました。 身長は169cm,体重は55kg,中二でゴルフは小五からやっています。 スライス、てんぷらの矯正方法、練習方法がありましたら教えてください

  • ゴルフを習うには?

    兄からゴルフクラブをもらったのでゴルフを始めようかなあと思っているのですが友人にゴルフをしている人がいないため一人で習熟するにはどうはじめたらいいのかよくわかりません せっかくなのでレッスンでも受けてみようかとも思っているのですが練習場とかにレッスンとかコーチとかいるみたいですがどんな感じでしょうか。ずぶの素人のいいおっさん(まだ30代ですが…)が受けてもおかしくないものですか?また料金は標準的にいくらくらいでしょうか?経験者のかたにじょげんをいただければと思います 1-2年後に兄とコースにでれるくらいになれればいいなと思っているのですが

  • ゴルフクラブを持つ位置による長さの違いからくるスライスについて

    ゴルフを始めて3ヶ月の者です。 最近そこそこプレーできるようになり楽しんでゴルフをしています。 飛距離はまだまだですがドライバーも上手くなりたい、と思っています。 そこでドライバーを練習しているのですが上手くいかないので、みなさんの回答をヒントに練習したいと思っています。 前置きが長くなりましたが質問は以下の2つです。 1、以下の場合のドライバーの飛距離アップ方法を教えてください。 私はドライバーが全然ダメでしてグリップエンドから指一本分あけてグリップすると必ずスライスになります。 ところが、短く持つと飛距離は100~120程度ですがまっすぐ飛びます(スライスのこともありますが)。 これはどういうことでしょうか? 短く持つといっても、こぶし一つ分くらいですし、長いドライバーからすればほんの少しにすぎません。 まっすぐ飛ぶのはよいのですが、実践的ではありませんので改善したいと思っています。 2、ドライバーの良い練習方法を教えてください。 父の知り合いのシングルの人に聞いたところ次のようにいっていました。 ドライバーを逆さに持って、ボールを置く位置から30cmくらい先をめがけてスイングし、左耳で音が聞こえるように振ると良いと聞いたのですがいまいちよくわかりません。 この練習の意味、またはより効果的な練習方法がありましたら教えてください。 長くなりましたがどちらか一方でも構いませんので回答よろしくお願いします。

  • ゴルフの会話について

    取引先の上司レベルの方が趣味がゴルフなのですが、 私は、過去にコース1回(スコア160くらい?)しか回ったこと無いし、ゴルフ用語もほぼ知らないのですが、 ついつい、「私も学生のときやっていました。」と言ってしまいました。 なんとか、ゴルフの話になったら無難に答えつつ、話をそらしていますが、さすがに相手に申し訳ないと思っています。 今度、その方はコースに行くらしいのですが、そこで帰ってきた時その話になると思います。 そこで、無難なやり取りとしてはどういった話をしているのでしょうか? <世間話時> ・シングル(100以下)ですか? ・週どれくらい練習されてますか? <コースから帰ってきた時> ・~の近くにあるゴルフクラブに行ったんですか? ・コースはよかったですか? ・スコアはどれくらいでしたか? くらいしか思いつかず、いかにも経験者?までいかなくても、かじるくらいやったことある程度の質問として、 どのような会話があるのでしょうか? くだらないご質問かと思われますが、 せっかくの楽しい会話を、な~んだ素人だったら趣味の話ができないな~という気分にさせたくないので、困っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ゴルフのプロ?

    今18の男子です。 ゴルフにずっと興味があって、遊びでも(公園で)適当にやっていたんですが、ちょっと本気でやりたいと思い始め、大学に行ってからゴルフサークルなどに入りたいと思ってます。 そこで質問ですが、ゴルフのプロの方達は皆、幼少のときから英才教育を受けているものなどでしょうか? 僕のように割と遅い時期からゴルフを始めてプロになった方はいらっしゃるのでしょうか? プロになる自信はあるのかないのかさえも分からない素人ですが、近所の打ちっ放しに行くと、おじさん達に「筋が良い」だとか「初心者にしてはフォームがきれい」だとか言われます。 プロへの道が狭き門なのは百も承知ですが、本気でやるからにはプロを目指してみたいのです。 辛口で良いので回答御願いします。