• ベストアンサー

HDDのバックアップについて

gooooo1234567の回答

回答No.5

バックアップにいろーーんなツールがありますが、 ハードですが・・・外付けHDDに取るのが一番です。 それ以外考えないほうがいいでしょう。 ソフトはTrue Image がお勧めです。 体験版(無料)で十分です。 死ぬほどスゴイソフトです。 自信あり!!

noname#112765
質問者

お礼

ありがとうございました。未熟者なので至るところでつまづいています。

関連するQ&A

  • HDDのバックアップについて

    パソコンのHDDに250タイトル(3300曲)くらいのアルバムCDを取り込んでいます。HDDは3年前に購入したATAPIの内蔵型を外付けケースに入れてUSBで外付けドライブとして使ってます。しかしHDDの予期せぬ故障が心配です。さすがに250枚のアルバムCDを再び取り込むのはさすがに嫌なので別のHDDにバックアップしようと思っています。使用容量は約100GBです。HDDの他におすすめのバックアップ方法があれば教えてください。100G分のファイルを何とか収めることができればCD-RやDVD-Rでもかまいません。あと、HDDのミラーリングというバックアップ方法があるということなのですが、ミラーリングというのは何なのでしょうか?

  • バックアップの取り方について

    回答が全くいただけなかったので 再投稿します。 現在、バックアップの取り方を いろいろと調べていて、ここでも回答を頂いて、 大変勉強になってはいるのですが、 リアルプレーヤーのバックアップの取り方が分からなくて 困っております。 リアルプレーヤーにはCDから録音した音楽が入っているのですが、 通常、バックアップ取るといえば、 CD-RないしCD-RWに焼けばいいのかもしれないのですが、 自分が今回やりたいのが、HDDにバックアップを 取りたいのですが、 どういう風にやればいいのか教えて下さい。 よろしくお願いたします!

  • CD-RでのHDDのバックアップ

    HDDのクラッシュに備えCD-R(ライティング・ソフト=B's Recorder)に現在のCドライブ(Win98SE/約2G)をバックアップしておこうと思ったのですが。 取説では、「リストアするパーティーションやドライブはバックアップしたものと同じサイズである必要があります。」と書かれています。 HDDクラッシュ時に現状と同じ容量のHDDで同じサイズにパーティーションを切れるとは思えません。 HDDを交換し、Cドライブの容量が増減してもリストア出来るものなのか、教えて下さい。

  • HDDイメージバックアップについて

    EASEUS Todo Backupというフリーソフトで イメージバックアップを行おうと考えています。 目的は ・内蔵HDDの内容を外付けHDDにフルバックアップする ・内蔵HDDがクラッシュ(物理的、再使用不可)したとき、  ブートCDによりその外付けにバックアップしたイメージから  新しいHDDに現環境を完全復元する です。 ここで疑問があり、 内蔵HDDが完全クラッシュし、まっさらな新しいHDDに換装することを想定したとき、 ・OS(Windows)が入っていない新HDDに換装しているのに  ブートCDから起動→復元ソフト立ち上げ  という作業が本当にできるのか ・新HDDは本当に元の環境に戻るのか  (・インストールしていたソフトもそのまま使えるのか)  (・パーティション、フォルダ階層も再現されるのか) ・新たにWindowsインストールCDが必要なのか  (プリインストールだったので、インストールCDは持っていません) という点が非常に気になっています。 熟知なされている皆様からすれば鬱陶しい質問かもしれませんが、 大切なデータが多いので、安心できる保証が欲しいのです。 どうかよろしくお願いします。  

  • HDDのバックアップ

    バックアップ用にHDDを用意してHDDがクラッシュした時に OSをそのまま利用できるようにバックアップしたいのですが どのようにすればいいでしょうか? 出来れば具体的(ソフトなど)に教えていただけないでしょうか?

  • HDDのバックアップってどうしてます?

    最近、WIN98からWIN2000にしました。以前はBsGOLDでHDDのバックアップディスクを作成し、トラブル時はリストアをしていました。今回WIN2000にてBsGOLDでバックアップを取ろうとしたところ、HDD容量分のCD-Rが必要みたいです。(15Gで24~25枚)何とか使っている分の容量で(CD-R4枚)バックアップしたいと思うのですが良いソフトを知っている方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • バックアップについて教えて下さい

    ノートパソコンを4年前から使用しています。最近画面の調子が悪いので修理に出そうと思っているのですがその前にバックアップが必要だと聞きました。 デジカメの写真はCD-RWにバックアップ済みですが、その他のものをなるべくすべてバックアップしておきたいのですが、外付けHDDを使用するべきなのか、CD-RWにすべきなのかで迷っています。初心者でも簡単に出来ることはありますか?それとフリーソフトは少し怖い気がするのであまり使いたくありません。 又、PCは詳しくないので難しい用語がわからないことも多いので出来ましたら具体的に教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • HDD バックアップツール

    HDDのバックアップツールを探していますが、色々ありすぎてよく分かりません。 HDDがクラッシュして、Windowsから起動できない時に、CDドライブなどから起動して、 Cドライブを丸ごと別のHDDに復活できるものを探しています。 シェアならこれ! フリーならこれ! という物がありましたら教えてください。

  • バックアップに適したメディアに悩んでいます。

    先月、HDDをクリーンインストールする羽目になりました。 きちんとバックアップを取ってなかったためにデータをかなり紛失し後悔したので、今回はこまめにCD-RやCD-RWにバックアップを取っています。 しかしCD-RやCD-RWにデータを集めてから焼き付ける作業が面倒に感じ、FDDのように簡単にデータを移せるメディアは何かと探しています。 PCカードスロット、USB、i.Link が前面についています。 (1)外付けHDD、MO、モバイルメディア等が頭に浮かびますがそれらを含めて 簡単にバックアップできるメディアを教えてください。 予算は安いほうがうれしいです。。。 (2)バックアップ項目を登録しておいて、自動的にデータを集めてくれるようなソフトがあったら教えてください。

  • HDDをCD-Rにバックアップしたい

    最近もしもHDDが壊れたら・・・と非常に心配です。 そのときのためにバックアップを取っておきたいのですが HDDに空が900MBしかありません。また、バックアップ したいのはCドライブで容量は10GBです。 これを直接CD-Rにバックアップ出来ないのでしょうか? なぜか、HDDをバックアップするときにイメージファイルを作る ものばかりで、その余裕のない私のHDDでは現段階でバックアップ 不可能です。CD-Rに直接焼けるようなソフトを教えてください。 お願いします。 OS:WindowsXP Professional