• ベストアンサー

ADSL接続の設定が出来ません(TCPバインドしてくださいとは?)

 昨日、新しいPC(Windowsxp)を購入して、ADSLの設定をしようとしてCDロムを入れた所「イーサネットワークアダプターをTCP/IPとバインドしてください。現在のシステムにこの種のアダプターが検出されてません。イーサネットアダプターが無いか、TCP/IPがバインドされてない可能性があります」と出て、このメッセージを無視してもインストール出来ますとは、書いてますが無視して設定していくと、最後に同じようなTCPが検出されませんとエラーがでます。  NTTの技術ダイヤルに電話しても、3時間なんどもかけてもいっこうに誰も出ません(ツーツーツーの話中音のみ。普通の会社なら、かけた順番に窓口に回しますって流れると思うのですけどね・・・。)  どなたか、設定を教えて頂ければ助かります。 因みに古い方のパソコンは、フレッツADSLでプロバイダはビッグローブ。NTTのモデムにバッファローのルータを接続して、そこからPC(古い方)とプレーステーションに分けてます。(とりあえずルータの設定の前にADSLが新しいパソコンで出来るようにしたいです)

  • ADSL
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.1

>ADSLの設定をしようとしてCDロムを… ADSL接続ツールのことですね。 ルーターを介して繋いでいるのですから、ADSL接続ツールからですと繋がりません。 ルーターがあるのですから、新しいPCでは何も設定することはありません。 ルーターに新しいPCのLUNケーブルを差し込んでください。 それでネットに繋がるはずです。

kaorimakimaki
質問者

補足

 何も設定しなくてエクスプローラーを立ち上げるとオフラインになるので、バッファローのルータをインストールしようとするとやはり途中でオフラインの為に作業が中断されます。インターネットの契約がADSLなので、初めにADSLの設定をしないとダメなのかな?って思っていたのですが違うのでしょうか?  今の状態をまとめますと NTTのスプリッタ-NTTモデム-バッファロルータ-新しいPC です。 今は古いパソコンから接続してこれを書いてます

その他の回答 (3)

  • cozix2
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.4

>何も設定しなくてエクスプローラーを立ち上げるとオフラインになる >バッファローのルータをインストールしようとするとやはり途中でオフラインの為に作業が中断されます >とりあえずルータの設定の前にADSLが新しいパソコンで出来るようにしたいです 「バッファローのルータをインストールしようとすると」ということが具体的に何を意味するのかが「?」です。「新しいPCで新規購入したバッファローの設定画面を開こうとすると」ということですか? 推測ですが、今までは、 NTTモデムー古いパソコン(フレッツ接続ツールで接続) の環境でネット接続が出来ていて、 今、新しいPCとルータを購入したので、ルータの設定もしようと思うが、その前に、 NTTのモデムー新しいPC(WinXP)でも接続出来るようにしておこう、ということですか。 いやそうじゃない。今までも NTTのモデムーバッファロールーター古いPCで使えていたというのであれば、 以下の点だけ確認すればいいような気がします。 ・新しいPCをバッファロールータとLANケーブルでつなげる。 ・新しいPCを起動する(または再起動する)。 ・起動すると画面左下のスタートボタンを押す→コントロールパネルを開く。  コントロールパネルを開くと、「ネットワークとインターネット接続」という項目をクリック。  そうすれば画面下の方に「インターネットオプション」と「ネットワーク接続」があるので、  「インターネットオプション」の方をクリックします。 (*もし「ネットワークとインターネット接続」という項目がなければ、「インターネットオプション」や「ネットワーク接続」というアイコンが既に見えているはずです。) ・インターネットのプロパティという画面が別途立上がるので、接続タブに切替える。 ・「ダイヤルしない」に選択項目を切替える。 ・また「LANの設定」のボタンを押し、別途画面が立上がってくるので、取敢えず全項目のチェックをはずしてOKボタンで閉じる。 ・インターネットのプロパティという画面も、適用ボタンを押し、OKボタンで閉じる。 ・インターネットエクスプローラーを立ち上げる。 ・オフライン作業に作業になるのなら、オフラインも接続も選ばず、オフラインでは使用できないWebページという枠は×で閉じる。 ・インターネットエクスプローラーの画面上部に、ファイル(F)という項目があるのでクリックし、下から2行目に「オフライン作業(W)」という項目にチェックが入っているが、クリックすることでチェックがはずれるはず。 ・ファイル(F)ー閉じる(C)で一旦閉じた後、再度インターネットエクスプローラーを立上げ直すと今度は「オフライン作業」は立上がらず、Web画面が出てくるはず。 質問者さんのLAN環境が、NTTモデムーバッファロールーター新しいPCで、バッファロールータの設定画面を出そうと、インターネットエクスプローラーを出し、アドレスに「192.168.XXX.1」のように打ち込み設定画面を出そうとするが、オフライン作業が出てしまい困っているというのであれば、上記の設定変更すれば、再度チャレンジすれば、バッファローの設定画面が出てくると思います。 いずれにしても、これでWeb画面やバッファローの設定画面が見れなければ、新しいPCのDHCP割当に関する設定部分か、LANドライバの正常性確認を見なければならないと思います。 NTTモデムーバッファロールーターー新しいPCの配線ならば、フレッツ接続ツールを使う必要がありません。 ただし、NTTモデムー新しいPCの配線でネットが見たいというのであれば、以下のURLを参考に「広帯域接続」の設定を作って下さい。フレッツ接続ツールを使わずとも、広帯域接続でもネットは見れます。 http://support.biglobe.ne.jp/settei/setuzoku/flets/winxp_flets.html ただし新しいPCがXPのSP2であれば、広帯域接続する場合、以下の調整が必要かもしれません。 ・上記説明のうち、コントロールパネル内にある「ネットワーク接続」をクリック。「ローカルエリア接続」アイコンを右クリックしてプロパティを選択。全般タブが開いているので、最下部のチェック項目「接続が限られているか利用不可能な場合に通知する」をはずしてからOKで閉じる。 ・これで、ご自身で作成された広帯域接続のアイコンで接続します。 (補足)さて回答送信しようと思っていたら、回答No3さんへの回答補足見てしまいました。 バッファロールータの設定では、ビッグローブからもらっている1つの契約に基づいて設定していると思います。つまり、一組のユーザーID&パスワードで設定していると思います。これまでこの1契約でルータを介して古いPCとプレステを利用していたというのであれば、いくら、ネット接続に利用できるPCが1台増えようとも、これまでのプロバイダ(=具体的にはビッグローブ)に払っていた基本使用料は変わりありません。

kaorimakimaki
質問者

補足

 詳しいご回答ありがとうございました。ルータは前々からあった物です。料金の件ありがとうございました。大丈夫だとわかっててもひょっとしてと不安になり質問させていただきました。安心しました。

  • maxmilean
  • ベストアンサー率14% (58/409)
回答No.3

ルーターをインストールする必要がないような気もします。 ルーターというのはたいてい、PPPoEという通信方式?に対応していたりして、パソコンの変わりにネット接続をしてくれるもののようです。 だからルーターにネットに接続するための設定をしてやることで、ルーターに繋いだPC全てがネット環境を使えることになるようです。 とりあえず、『繋がっている』事自体は間違いなさそうですので、ルーターの説明書をもう一度読まれてみては?

kaorimakimaki
質問者

補足

 ご回答ありがとうございました。ルータをインストールしてしまった後に、ご回答を読みました。(インストールしなくてもokか試せず)  とてもとても、愚問なのですが(汗)、プロバイダ&ビッグローブともに、利用料金は増えませんよね? 古いパソコン&プレーステーションの時は同じ料金でした。もう、すごく昔にそれらを設定したので、料金のこととか設定のこととか忘れてしまってて…。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.2

>バッファローのルータをインストールしようとすると バッファローのインストールも行う必要はありません。 既に古いPCとプレイステションが繋がっていたのですから、とにかくもう一度最初からやり直されてはいかがでしょう。 インターネット接続ウィーザードの設定も不要です。 ADSL接続ツールもアンインストールしてください。 NTTスプリッター   ↓ NTTモデム→ルーター→→→新しいPC          ↓  ↓   プレイステション 古いPC ルーターを使っている場合はPC側にしてみればはADSLであろうと関係ありません。 上記接続方法で我が家では何の問題もなく新しいPCに繋がりました。 最近購入した新しいPCでは何の設定も行っていません。 それでも繋がらなかったら他の方の回答を待ちましょう。          

kaorimakimaki
質問者

補足

 2度もご回答ありがとうございます。新しいpcに、バッファロールータをインストールした後に、設定をしたらインターネットに繋がりました。今は新しい方のpcから接続してこれを書いてます。(バッファローもインストールしなくて良いとアドバイスしてくださったのに、入れ違いになってすみません)

関連するQ&A

  • ADSLの接続方法

    ADSLを開通するにあたり必要なものは全て揃えました。 そしてNTTから送られてきたCD-ROMをインストールしようとしたら、 「イーサネットワークアダプターをTCP/IPとバインドして下さい。 現在システムにこの種のアダプターが検出されていません。 イーサネットアダプターがないかTCP/IPとバインドされていない可能性があります」 というメッセージが出ました。 セットアップ時の注意事項で、 「事前にLANカードのインストールとTCP/IPのインストールを行って下さい」 と書いてありました。 でも私には全然理解できないんです。 LANボードを組み込んだだけじゃダメなんですか? TCP/IPのインストールって何ですか? ヘルプとか見たんですがわかりませんでした。 NTTに問い合わせて聞こうと思ったのですが、 フリーダイヤルなので携帯からかけられなくて・・・。 まず何を行えばいいのか、教えて下さい。 先に進めなくて全然ダメなんです。 使用しているパソコンはVAIO-jです。

  • フレッツADSL設定でつまづき

    WindowsMeをリカバリーして、ADSLの設定をしようとするのですが、接続ツールのCD-ROMを入れると、「フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピュータのイーサネットワークアダプタをTCP/IPとバインドして下さい。現在システムにこの種のアダプタが検出されていません。イーサネットアダプタがないか、TCP/IPとバインドされていない可能性があります」というメッセージが出て困っています コンパネの中のネットワークの中にイーサネットアダプタがありません。 PCはNECの「VL800R」でLANボードは元々装備してあったのでわかりません。 ご指導をお願いします

  • バインドの方法?

    前回フレッツADSLの設定について質問した者ですが フレッツADSLの接続ツールをインストールしようとすると、「あなたのコンピュータのイーサネットアダプタを TCP/IPとバインドして下さい。現在システムにこの種のアダプターが検出されていません、、、」とのメッセージがでます。 Windows Meですが、リカバリーしてOSを入れ替えました。 このバインドの仕方について教えてください NECのVL800Rで、元々LANボードが装備してあり、どうすればよいのかわからず困っています。

  • 【急】ADSLの設定ができません。

    今フレッツADSLの設定をしているのですがうまくいきません。設定の途中に ・フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピュータのイーサネットアダプターをTCP/IPとバインドしてください。 ・アダプタがインストールされていません。 といったメッセージが出てしまいうまく設定ができず困っています。 これはモデムの設定かと思いいろいろやってみますがうまくいきません。 どうか良きアドバイスをよろしくお願いします。

  • 接続で困っています。

    明日フレッツADSLのサービスが開始されるので今日設定をしていましたが分からないことがあるので教えて下さい。 モデム、LANケーブルをつなぐのはできたと思います。 うちのパソコンの裏にはEthernetと書いてあるモジュラージャックの差込口より一回り大きめの差込口があったのでLANボードなどは買っていませんが、買わなくていいんですよね? それで「フレッツ接続ツール」をインストールすると最初に、 ●フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピュータのイーサネットワークアダプターをTCP/IPとバインドしてください。現在システムにこの種のアダプターが検出されていません。イーサネットアダプターが無いか、TCP/IPとバインドされていない可能性があります。~● と出てきます。 NTTから送られてきたもののなかに、「ADSLモデム(USBタイプ)をご購入のお客様へ」という紙が入っていたのですが、ADSLモデム(USBタイプ)ってどういう条件の人のことですか?USBタイプって書いてあるので他のタイプもあるんですか? この紙を読むと、ADSLモデム(USBタイプ)用ドライバソフトというのが出てくるのですが私は多分もらってないと思います。 ※モデムに同梱されていますと書いてありますが無かったです。 明日サービス開始なので明日届くということなのでしょうか・・・。 分かりにくい文章ですが教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツの接続が不可能になってしまいました

    今までフレッツでインターネットに接続していたのですが、突然接続が切れてしまい、再接続できません。再起動などをやっていたら、「フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピュータのイーサネットワークアダプタをTCP/IPとバインドして下さい。現在システムにこの種のアダプタが検出されていません。イーサネットアダプタがないか、TCP/IPとバインドされていない可能性があります」というメッセージが出ます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 初心者で、困っています。。。

    自分で言うのもはずかしいけれど、かなりの初心者です。 過去にも同じような質問をされていた方がいらっしゃったのですが、答えを読んでもちんぷんかんぷんで、さっぱりわかりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。 このたび、ADSLに接続することになり、セットアップしようとしたのですが。 次のようなコメントがでました。 イーサネットワークアダプターをTCP/IPとバインドしてください。 現在システムにこの種のアダプターが検出されていません。 イーサネットワークアダプタがないか、TCP/IPとバインドされてない可能性があります。 イーサネットアダプター?バインドってなに? というくらいにわからなくて。。。 自分でやれるだけのことはやってみようと思うので、ご親切な方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 自作パソコンでBフレッツ接続ができません

    初めて質問します。よろしくお願いします。 Bフレッツ接続ツールをインストールして接続できませんでした。 OSはXP、自作パソコンを購入しました。 接続ツールをインストールしている途中に 「フレッツ接続ツールが使用可能になる前に、あなたのコンピュータのイーサネットアダプターをTCP/IPとバインドしてください」 「現在システムにこの種のアダプターが検出されていません。イーサネットアダプターが無いか、TCP/IPとバインドされていない可能性があります。」 「ネットワークアダプターとTCP/IPについての詳しい情報はコンピュータ又はネットワークアダプターに付属のドキュメント、もしくはWindowsヘルプを参照してください。この問題はフレッツ接続ツールの正常なインストールを妨げるものではありません。」 と出ました。 インストールは一応終了しています。 接続ツールを起動してプロバイダからの情報を入れて設定してみると 「コンピュータにインストールされているアダプタが検出されましたが、TCPスタックが構成されているアダプタは見つかりませんでした」 と出て、ネットに接続できません。 自作パソコンだけに、どこを触ったらいいのかわかりません。

  • UNC表記、TCP/IPのバインド、リンク について

    Windows Server 2003 についての質問です。 UNC表記を使用するためには、TCP/IPプロトコルがLANアダプターに バインドされている必要があります(認識正しいですか?)。 従って、NIC(*)に割り当てられているTCP/IPプロトコルを アンロード(バインド解除)された場合、UNC表記は使用できません。 (認識正しいですか?)  *ネットワークインターフェイスカード このあたりについて、もう少し詳細に理解しておきたいのですが、 参考になるサイトはありますか? Microsoft社のTCP/IPについての説明ページや、Googleで色々と 検索した結果、ようやく上述のような認識に至りましたが、 いまいち頭の中が鮮明ではありません。 恐らく下記のような疑問があるからだと思います。 ・「TCP/IPスタックが有効」であることと「TCP/IPプロトコルが  LANアダプターにバインドされている」ことは同義ですか? ・「LANアダプター」と「NIC」は同義ですか? ・「TCP/IPスタック」と「TCP/IPプロトコル」は同義ですか?  (たぶん、これは違う気がします)  ※当然、用語集等は確認の上での質問です。 ・127.0.0.1へpingを打つと下記のように応答が返ってくるのは  TCP/IPが有効になっているからであると次のサイトでは  記述されています。  http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/803localhost/localhost.html   Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128  しかし、NICに指してあるLANケーブルを抜くと、メディアの検出機能に  よってリンク状態がアップからダウンへ変わり、間もなくTCP/IPプロトコルが  LANアダプターからアンロードされるようです。  http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-02CBDF9  この状態は、TCP/IPが無効なっていると理解していましたが、  どうも違うようです。  なぜならば、LANケーブルを抜いた状態でも、127.0.0.1へのping応答が  返ってくるからです。 上述のように、混乱しています。 どうぞアドバイスのほど宜しくお願い致します。

  • インターネットに接続できません

    カテゴリーを間違えてしまいました。新規にこちらに書かせていただきます。 デルのパソコンを新規に買いました。Vistro 220Sです。OSはVistaです。プロバイダはOCNでフレッツADSLを使っています。 今日初めて電源を入れて、ネット接続の設定をしようとしたのですが、どうしてもつながりません。有線LAN接続です。ルーターはWeb Caster 620Mです。前にMeパソコンでネット接続するときにかんたん設定CD-ROMで設定したと思いますが、いまそのCDと取説がありません。VistaパソコンではPPPoE接続で設定しようとしましたが、イーサネットアダプタとかTCP/IPがバインドとかわからない言葉ばかりがでてきて、困っています。初心者なので、わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL