• 締切済み

カリスママッサージ師

tarou329の回答

  • tarou329
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4

tototsuさん何か勘違いしてませんか? 現時点で一回で腰痛も肩こりも治せる人など神様にでも頼まないといませんよ、 腰痛などは治療によって良くなるでしょうが、 肩こりはハッキリ言って直りません一生付き合って行って下さい、そもそも肩こりは職業病的な要素が強く 筋肉の硬直によって血行不足が引き起こす結果でしょう(内臓疾患によるものもありますが)機械の部品を交換するような訳には行かないのです生身の身体ですから凝ったらほぐすその繰り返しです。 もう一つの質問ですが・まだなおってないのでしょ? 私がどれ位の症状でその先生のところに行ったかと言うと・・1998年に交通事故にあってそのときは後から追突されて鞭打ち症と診断されました一ヶ月位仕事をしながら通院して症状固定と言うわれて示談にしました。それから2年位経ったある日朝起きようとして頭を上げたとたん首から背中にかけて激痛が走り動けなく成ってしまいました。家族に病院に連れて行ってもらい医師が言うには寝違いでしょう電気と注射をしてもらいシップをもらって帰ってきました、2~3日安静にしていたら少し楽になったので仕事復帰、それから時々その様な事が起きてましたその頃には肩こりは重症に成ってましたが首の痛さの延長と思ってましたある日今度はぎっくり腰になり又病院にそんなこんなを何度か繰り返している内に身体が右に傾きまっすぐに出来なくなりました病院に行きながら悪くなっていきました最終的に椎間板ヘルニア手術が必要と診断されました、何ヶ所か病院も治療院も歩きましたが、同じ診断と治療どうしても手術はしたくないので色々な人に聞きましたそのとき友達の彼女のお母さんの行ってる所が良いみたいな事を聞いたので予約をしてもらい行きました。先生1人でやっている小さな治療院でした客は自分ひとりでアレっという感じでした1時間に1人しか取らない人数が出来ないから予約待ちに成るのです。 問診から始まり今までの事を説明して出た診断は椎間板ヘルニア(よそと同じだな)頚椎もおかしい(想定内)ここまでは他所と同じでした、そこからが違ってた・・なぜ椎間板ヘルニアになったかを説明してくれました交通事故からの関係で最終的にここまで悪くなって仕舞った事を言われました。 治療の1回2回は涙が出るほど痛かったですが筋肉のほぐれていくのが解るようになるとヘルニアの治療これも痛くてギブアップしそうでしたその1回でヘルニアの痛みが嘘のように無くなりまっすぐに立って歩けるように成りました、首も頚椎ヘルニアで治療して肩こりも嘘のように楽に成りました。 体験した本人しかわかりませんよ。でも完全に直ることはありませんと言われています疲れたり無理したりすれば又痛むこともあるからその時は来て下さいと。 1回悪くしたところは元には絶対なりませんキズは治っても筋肉の強度細胞までは戻りません1回折り曲げた紙を伸ばして見ても折り目は残る事と同じです大事に使ってと言われました。 ですから私は直ってはいません良く成っている、です いまでも年に2~3回行きますが元気に働いて家族を養って行けるだけ先生に感謝しています。 それじゃ頑張ってください それから追伸 この先生の実績ですか?、手術が嫌で病院から外出してきて治療して2日後に退院した人や這いつくばってきた人が帰りは歩いて帰ったりまだまだ逸話はありますが残念です遠すぎます、それに貴方の口ぶりだと1度で治らないとあそこはだめだとレッテルを貼られそうですからこれ位にして置きましょう。

noname#46963
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 交通事故に遭われたらしく大変ですね。 私は交通事故に遭ったことはないので、その大変さは計り知れません。 なので、あまり詳しくは見ていなかったし、どこの番組だったかも忘れましたが、あるテレビ番組で、 交通事故などむち打ちなどをすると、脳から背骨の間を回っているずい液というのがどこからか少しずつ漏れ出すことがあるらしいのです。脳はずい液の中に浮いている状態なので、ずい液が少なくなると、脳が傾いて偏頭痛が起こるとか症状が出るらしいです。 治療法は背骨の周りなどから漏れてる部分を見つけて、そこに血液の血小板?で穴をふさいでずい液の漏れを止めるだったと思います。テレビで見ただけですので一切責任は負いかねますが、調べてみるのもどうかと思いました。 う~と、ヘルニアの痛みが一回でとれて、そのことは良かったですね。 待ち時間がないように予約を取って1人でやっている先生はこちらにもいましたね。どのような環境かはわかります。 もう少し近ければ通えるでしょうけど、残念。他で頑張ります。 ではさようなら

関連するQ&A

  • 日本にはなぜマッサージ店が多いのでしょうか

    10年ほどまえから家庭にパソコンが普及するようになりました。それに比例するような感じで マッサージ屋がすごく多くなったと思います。 大きなショッピングセンターへ行くと1~2件ぐらいはマッサージ店があることが多いです。 若い人でも肩こりや腰痛がするという人も案外多くて、実際マッサージ店で若いお客さんも見かけます。 でも欧米の某国へ行ったときに感じました。「マッサージ屋がない。」のです。 欧米人は肩こりとか腰痛しかしないのでしょうか。 欧米でもパソコンは普及してるので肩が凝ったりしそうに思いますがどうなのでしょう。 日本にはなぜマッサージ店が多いのだと思いますか。

  • マッサージする方おしえてください

    肩こり、腰痛がひどいためマッサージをよく利用します 最近ふつうにマッサージをたのんでも最後には性的なマッサージに流れてしまうことが多くとまどっています もちろん肩こりがひどいことをちゃんと伝えてるんですが気づくと流れがかわってしまってるんです 自分のマッサージを受ける態度に問題があるのか、わかんなくて困っています マッサージされる方、意見をおねがいします

  • タイでタイ式マッサージを教えている寺院

    私は60歳で、今年退職します。 そこで、タイ式マッサージを習って、老人ホームをまわりたいという夢があります。 ですが、タイ式マッサージを日本で学ぶつもりはありません。 やはり、本場のタイの寺院(ここがポイント)で学ぼうと思っています。 ですが、どこで教えているのかわかりません。 わかる方、お願いします。 タイの寺院と提携とかでは無く、タイの寺院限定でおねがいします。

  • タイ古式マッサージって安全だと思いますか

    タイ古式マッサージをやってる店が日本にもあります。 肩こりや腰痛などの体の不調を緩和する目的で 骨をボキボキならしたり ときには「まるでプロレスのような大技」を施術者が客にかけたりもするようです。 でもそれって安全だと思いますか? 例えばおじいちゃんやおばあちゃんなど高齢者が受けたら危険な気もしますが どう思いますか。

  • タイ人マッサージ師に日本に来てもらうことは可能?

    友人(経営者)に相談を受けたのですが、タイ式マッサージ店を事業として考えており、どうせなら本場のタイ人マッサージ師を呼ぶことはできないだろうか、と相談を受けました。ネットで色々調べてみたところ、かなり難しいことは分かりましたが、実際の手続きがよく分かりません。手続きについてご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

  • 金玉マッサージってなんですか?

    タイかどこかでやっているというのをテレビでみました。 日本でもあるんでしょうか? また、マッサージってどんなのでしょうか、痛くないのでしょうか?

  • マッサージ

    肩こり・腰痛がひどいのでマッサージ店に行きたいのですが、さいたま市(旧岩槻市を含む)・春日部市付近でいいところがありましたら教えて下さい。

  • マッサージに関する質問

    肩凝りや腰痛などのトリガーポイントはマッサージガンなどでマッサージすれば改善されますか? → マッサージガンと手でのマッサージではどっちがいいのかを具体的に教えてください

  • 民間資格の習得ができる優良マッサージ学校を教えてください。

    民間資格の習得ができる優良マッサージ学校を教えてください。 家庭内で、気軽にできるマッサージを習得したいのですが、 いくら調べても、いい学校や勉強できる場所がわかりません。 どこで学習するのがいいのでしょうか? また国家資格は考えていません。 実際に学校に通っていた人の体験談やよかった学校など、 具体的に教えていただけると本当にありがたいです。 ○期間 約半年 ○習得したい技術 肩こり・腰痛・むくみ等の改善、リフレッシュ効果です。気持ちいいと感じてもらえるもの、家庭内でできるもの。 ○予算 20万まで 種類はといません。タイ古式マッサージ、リンパマッサージ、アロママッサージ、スポーツマッサージ、リフレクソロジー資格など何でも可。

  • マッサージ師の腕前が下手だったらどうする?

    肩こりや腰痛のマッサージ屋は沢山ありますね。 二つのことを聞きます。 (1)もし、マッサージをお願いしてマッサージ師がへたくそだったら文句を言ったり担当者をかえてもらったりしますか? マッサージ師にもあたりはずれがあります。 マッサージが上手な人は施術後に「凝りがほぐれてやわらかくなりましたよ。」という人もいます。 逆にマッサージが下手な人に限って施術後に「凝りが固すぎて時間内にほぐせない」と言い訳みたいなことを 言う人もいます。 (2)マッサージが下手な人の言い訳は「私のマッサージの技術は劣っています」と言って 墓穴を掘ってるようなものだと思いませんか?