• ベストアンサー

可愛い子としか友達になりたくない人いますか。

yume_no_atoの回答

回答No.2

選択肢は、3つ。 1.これは、あれだよ。   自分は可愛くないけど、友達は可愛いから   なにとぞ、自分も合コンへお供ください。   と、遠まわしに言っている 2.そういって自分も可愛い子の部類だよというのを   「類は友を呼ぶ」を利用している 3.友達の事をカワイイと言う事で   友達と仲良くしようと心がけている   女の子特有の、グループ化 どう捕らえるかは、その子の性格から考えるほかないね。

aimado
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほどと感心してしまいました。人によって感じ方とらえかたがやはり違いますね。私は2番の答えが一番近いのでは?と思いました。自分はださくない、可愛い、目立つ存在なんだと思いたいのかもですね。

関連するQ&A

  • 外見と中身、どちらを重視しますか?

    恋人や結婚相手を選ぶ基準は、外見と中身、どちらを重視しますか? 私のまわりの男友達女友達みんな(20代半ばです。) 外見重視な子達があまりにも多く、中身重視で選ぶ子はほとんど居ません。 まわりに影響され、私もそっち寄り(外見重視)になってしまいました…。 もちろん、外見を重視するというだけで、中身が最低な人を選ぶわけではありませんが。 その子たちは、 「外見が好みだったら一緒に居て嬉しいし、楽しい。  ケンカしててもつい許してしまう。逆だったら余計腹が立ってくる。」 と言います ^^; 中身が素敵だったら、外見は気にしないという子はまわりで1人しか居ません。 人それぞれだとは思いますが、色々な人の意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 友達を選ぶ人

    知り合いなんですが、その女性は、 友達を外見で選びます。容姿のいい子としか友達になろうとしません。 何故、友達を外見で選ぶのでしょうかね?? 隣に綺麗な子を連れていると鼻が高いんでしょうか? 余計に自分が哀れになったりしないんでしょうか?? よく飲み会の幹事をしていますが、いつも綺麗、可愛い子ばかりをあえて選んでいるように見えます。自分より可愛くない人をチョイスする心理は分かりますが、なぜこの人は自分より綺麗な人を??? なにかとてもプライドが高いのかな??容姿にコンプレックスを持ってる?? ナゾだったので質問しました。

  • 気になる人は私の友達が好き?いま私に出来ることは??

    好きな人がいます。 私人を好きになりにくいのですが、(友だちとしては皆好きになるのですが恋愛感情としてはなりにくいのです)今回は久しぶりにこの人だって思える人です。だから、本当に頑張りたいです! しかも、今までの私と違って、外見じゃなくて本当に中身に引かれてるし、尊敬してるし、なんだか自分変われる気がするんです(^^) だけど、私が思うに、(というかサークルの人皆言ってるからほぼ確実です)私の友達(同じサークルの子)が好きなんです。 その子のことは私大好きで、とてもいい子です。 でもあきらめたくないな・・・・ こんな私が今出来ることって何でしょう? 教えてください!! ちなみに彼とはサークル仲間なので普通にしゃべれます。よろしくおねがいします!

  • 人って。。?(長文です)

    みなさんはやっぱり人って外見重視だと思いますか?? 私自身(現在21才)、小学校の時にいじめられていたんですが中学に入った位から周りの反応が変わりました。 高校生になってからは自分で言うのも変ですがすごくもてるようになり、今でもそんな状況です。 でも、昔いじめられていた事がずっと頭から離れず未だに自信がもてません。周りにどれだけ褒められてもだめなんです。 昔と今の待遇のギャップについて行けません・・ 友達とかと話したりしてて、男を見る時はやっぱ最初は外見とかってほとんどがその意見なんですが私は違います。 外見とかぶっちゃけどーでもいいんです。だから今まで付き合った人とかを人に紹介すると釣り合わないとかめっちゃ言われます。。。 私って変わってますか?そんなにみんな外見が大事なんでしょうか? 自分自身、見た目は今風?の若者なんで多分私もコンプレックスから外見を気にしてしまっているんですが、そればっかり気にする人たちにも嫌気がさすし、いつも見た目で判断とか決め付けられるのに耐えれません。(よく見た目と中身のギャップがすごいって言われます。。) なんか人と話しててもみんな私とは違う意見しかないんでおかしいのかなってちょっと不安になりました;; 私が気にしすぎなんでしょうか? 同じ様な経験をされて自信が持てる様になった方法とかってありますか? すごく変な質問かもしれませんが、全体的な話でもいいのでみなさんの意見をお聞かせ下さい。

  • どんな人が・・・??

    今までは外見より中身(内面)が重要視されてきましたが、 ここ最近中身よりも外見を重視する傾向にあります。 しかし、どの時代にも共通しているのが外見も中身も どちらか片方が良くても駄目だということです。 ではいったい本当に外見も内面も兼ね備えている人とはどんな人なのでしょうか?どんなことをこれからすればなれるのでしょうか?

  • 外見が微妙な人と付き合えますか?

    今私は少し気になる人がいるのですが、正直外見は少しぽっちゃりしてるし、身長は167センチと低めで仮に彼氏にしたとしても友達に紹介しづらいです。 こんなことをいうのはあれですが、私は普通よりも容姿が良く今まで外見重視で付き合ってきました。しかし性格は軽い人ばかりでした。 男は所詮体目当てなのかと思っていた時に彼に出会いこんなにも優しい男性がいるのかと驚きました。こんな人と付き合えたら幸せなんだろうなと、初めて中身で人に惹かれました。しかし冒頭でも述べたように外見はあまりよくありません… 皆さんは自分のタイプでない外見の人とつき合えますか?

  • 『見た目より中身』と言う人。

     こんばんは。  よく『見た目より中身』と言う人がいますが、果たして本心でしょうか。 どんな場合でも見た目より中身を判断基準(恋人や友人など)にしますか。正直、きれいごとにしか聞こえません。  外見が決して良くなくても中身が人間として尊敬出来る人なら、惹かれますか。また、中身が未完でも外見が良ければ惹かれますか。  皆様正直なところ、どちらでしょう?

  • 友達って…

    私には"私の友達です"と言える人が一人といません。 いつもクラスでは浮くし、よく一緒にいた子も私といると恥ずかしいのか、他に行ったときや良く見られたい時は私を避けて少しも話し掛けてくれません。 友達とは見た目重視なんでしょうか? こんな役回り?ばっかりで人間不信になりそうです。 どうすれば友達ってできるんですか?教えて下さい!! もう私にはわかりません。

  • 友達がいない人に特有の特徴はありますか

    現実の世界で「友達が誰もいなくていつも独りぼっち」、 「いつもまわりの人達の輪に溶け込めず浮いている」という人を見たことがあるとしたら、そういう人に特有の特徴はありますか。(外見や性格など)

  • 真剣にずっと付き合える彼氏がほしい!

    どうしても頑張っても 彼氏ができません>< 外見 ・清楚系で私服は白基調 ・147cmで手も足もかなり小さい ・少しぽっちゃり ・一重だけどやや大きめ 中身 ・天然でドジが多い ・マイペースすぎる ・異性にすごい人見知り ・些細な事でも笑う ・ぽけーっとしてる ・女の子←? ※周りの意見を参考にしました。 あと友達とかはかわいいのに なんで彼氏できないの?って よく言われますがかわいいって 言われるのとても苦手で すぐしばいちゃいます>< さらに初対面はみんな私に 不思議とちょっと近寄りがたい って言います(´;ω;`) そして私は外見じゃなくて 中身を重視したいです! どうすれば新しい1歩が踏み出せるか アドバイスお願いします><!