• ベストアンサー

外資系と内資系の違い

こんにちわ。 現在転職活動中です。 どこの職種でもそうだと思いますが、この最近外資系が多くなってきました。 私の希望する職種でも大手は外資のところが多い状況です。 以前は外資系と内資系の違いがよくあったと思いますが、現在もかなり違いがあるのでしょうか。 内資系と外資系の違いを経験された方がいらっしゃりましたらその経験談を聞かせていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

偶然かもしれませんが、私の前職の外資系はメディカル系でした。 日本ではややマイナーですが、世界順位では日本一のT社よりは上のランクです。 この業界はご存知の通り、非常に厳しい時代に突入しています。 ボスが海外からということで、本国の影響力が強いことが予想されます。 またそのボスも日本での実績が、その後の本国でのポジションに大きく影響しますから、 結果重視主義になることは避けられないと思います。 外資系は内資系と違い、かなりドライな判断をしてくるので、戸惑いもあるかもしれませんが、やる気のある積極的な人には、やりがいが増すかもしれませんね。

chunsanz
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ございませんでした。 やはりやってみるしかないと思い、自分なりに割り切れました。 またいろいろ質問をさせていただくと思いますが、よろしくお願いいたします。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.2

外資二社と国内超大手企業を体験した者です。 外資のうち一社は超大手企業で日本にオフィスができてから非常に長く社員も多いので半分以上日本の会社みたいでした。違ったことは平社員でもデスクの間にパティションがあり課長級なら個室があったことと自販機のコーヒー等が無料だったことぐらいでしょうか(笑)仕事のやり方もかなり日本的でしたね。 もう一つの外資は本国では一応大企業ですが、日本の事務所は数十人というところでした。こっちは外資らしい外資でしたね。本来の外資の特徴は外国人ボスの権限が大きいことだと思いますが、この会社はとにかくボスの機嫌をとれば良い思いができるっていう感じでした。外資は能力主義なんていいますが、数字にはっきり出ない分野だとボスが高い評価をつける=能力があるになっちゃいますから。こういうところでは英語がうまくてボスに取り入ることの出来る人が圧倒的有利です。 国内超大手企業は、ま、想像どおりでしょう。外資には純粋の外資らしい外資と日本的になっちゃってるところがあるので見極める必要があります。

chunsanz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。#1の方のお礼にも書いたとおりです。 現在私の希望しているところは前者の日本でも大きな会社に入るかもしれません。しかし、海外からのボスが来るそうなのでやはり外資だなあと感じさせられました。 現在筆記試験、一時面接の結果待ちですがもし合格したら○月○日から来てほしいといわれていましたので、それまでに皆さんの意見を聞いてみようと思いました。(ちょっと気が早いですが) でも筆記試験まったくできなかったので、合格は??かなと思っていますが。 ありがとうございました。

回答No.1

元外資系(新卒~10年超)で今、2社目の上場の内資系で管理職やっています。 すべてがあてはまるとは限りませんが、 ハイリスクハイリターンの傾向は変わりはありません。 一定水準以上のスキルがあれば外資系では100-200万円以上の年収差は出ます。 リストラに関しても外資系渡り鳥族というか外資系ジプシー族がいるのも事実です。 外資系でも日本での権限をある程度委譲している会社もあれば、 完全に予算執行権限を本国に握られている会社もあり、両者の違いでも会社の雰囲気はかなり異なります。後者であればノーと言える日本人は去り、イエスマンだけが残ってしまうので社内での閉塞感を強く感じるでしょう。 内資系は個人の能力よりチーム全体の成果を重視しますが、外資系は言ったもの勝ちではありませんが、個人の能力を重視する傾向はあると思います。 ただし、日本以上に外資は事前のネゴが大事であることは、意外に感じるかもしれません。 そのため会議のやり方も外資系の方がきちんとしています。会議でいつまでに誰の責任でいうことを明確化して仕事をします。内資系の会議は、会議すること自体、無駄と思えるほど会議で何も決められない光景を良く目にします。 以上、全てにあてはまるわけではありませんが、 一定の傾向として、少しでもご参考になれば幸いです。

chunsanz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私の職場はメディカル系で、現在よくニュースでも取り上げられることも多いくらい外国でも再編成が繰り返され、買収などが多い業界です。 日本でも買収及び合併が多く、体力のない会社は生き残れないことが多いのです。 この最近は、内資系の会社も外資に買収されることも多くて。。。 面接時に「外資に移ることにていこうはありませんか?」と聞かれたので、一度皆さんに相談に乗っていただこうと思った次第です。

関連するQ&A

  • 大手外資系から日本ベンチャーへの転職

    新卒で大手外資系IT企業に就職し、まもなく2年目です。仕事をしているうちに、やりたい職業が出てきて、転職活動をしています。 そこでめぐり合ったあるベンチャー企業からかなりアプローチされています。確かにやりたいことに近いとは思うのですが、50人しかいないコミュニティで働くことに不安を感じます。 大手外資からベンチャーに転職された方、どのような違いがあったか、などの体験談を教えてください。

  • 外資系企業での研修について

    最近転職活動を始めた、まだ転職全般について知識の浅い20代の者です。本当は企業に直接聞くべきですが、問い合わせは受け付けていないとのことで、皆さんの意見を参考にしたいと思いこちらに投稿してみました。 とある外資系の会社で、研修生を募集していました。募集要項を見ると研修期間は1年近くあり、その後に配属されるとのことです。待遇は「当社規定による」とのことで、どのようなものか不明。 (1)この場合求められるのは即戦力ではなく、素質やポテンシャルだと考えて良いものでしょうか。(私は職種未経験者で応募を考えています) (2)また、研修期間終了後、断られることもあるのでしょうか。 (3)外資系企業に限らず、1年近くも研修を課すところは一般的にもあるのでしょうか。 (4)企業情報を調べる手立てがなく、いい方法があれば教えていただけますか。 やりたい職種を探していたら、今回たまたま外資系だったというだけで、特に外資系企業にこだわりはありません。 何かご意見いただければ幸いです。

  • 外資系企業への転職

    今私はシステム製作会社(中小企業)で営業をいる29歳です。 今回転職を考えており、周りの友人に紹介をお願いしておりました。 そして大手外資系システム営業への転職の話を頂きました。 そこで皆さんにお聞きしたい事があります。 典型的な日本の中小企業と大手外資系企業との風土の違いは どういった物でしょうか? 大手企業で働いた経験も無いので、この辺りも気になります。 中小企業から大手企業へ転職された経験のある方、 外資系企業で働いた経験のある方のご意見を頂きたいです。 どんな些細な事でも結構です。宜しくお願いいたします。

  • 外資小規模管理職と外資大手非管理職の選択

    38歳女性です。転職について悩んでいます。 年齢を考慮の上、ご回答を頂けましたら幸いです。 現在転職を考えていますが、転職にあたり数十名クラスの小規模会社で部下のマネージメントが入るポジションと、大手での非管理職といずれかにしようかと悩んでいます。 また、外資大手といっても数万人規模ではなく、二千人くらいが大手の範疇だと思って頂ければと思います。 今まで大手外資系におりましたが、日本の大手上場とは異なり、子会社等への出向はないため、今のポジションを守るため上は詰まっている状態です。今後も部下持ちのマネージャーには組織上なれそうもなく、また部長は歴代本国からの着任者のポジションになります。外資の大手になればなるほど、この色は強くマネージメントクラスは外人が多くなると感じます。 今後40代を経るにあたり、どのような方向性がいいかと悩んでおります。 あまり転職を前提に考えたくはありませんが、定年65歳を考えた場合のリスク管理を踏まえて、いずれの場合が今後のキャリア構築にいいでしょうか? 30代前半だったら大手でいろんな経験を積めることを選択しますが、この年齢に達したらそろそろ小規模会社でもマネージメントの経験に移った方がいいのではないかなとも考えております。現在、職務経歴書上マネージメントの経験はありません。 今後のために多方面より指針をいただけたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 外資系企業

    転職活動中で気になっているところが 外資比率100%でした いわゆる外資系企業です。 ネットで簡単にでてくる情報は知りましたが 日本企業との違いはどんなのがあるのでしょうか

  • 外資証券業界からの転職

    現在、某外資系証券会社で債券のセールスを担当しております。 金銭的には問題ないのですが、兼ねてよりの自分のキャリアプランを遂行する為に、転職を考えております。 新しい職種は、セールスかマーケティングを希望しており、扱う商品は、消費者に近いサービスを考えております。 転職先は、金融業以外を考えております。 新興ビジネスにも興味が御座いますので、商社も魅力的な転職先です。 転職市場における、外資系証券マンの市場価値とはいかがなモノなのでしょうか。 外資系証券から転職された方や、転職市場にお詳しい方々、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 外資系と日本企業の大きな違い

    今日本の企業に勤めています。 外資系の会社に転職しようかと思っているのですが、外資系の場合はどういう仕事内容なのでしょうか。 日本企業で働いた経験は活きますか? 働く上で大きな違いがありましたら教えてください。

  • コンビニ業界と大手金融、外資金融どちらに行くべき。

    コンビニ業界と大手金融、外資金融どちらに行くべき。 国内最大手金融業界二年経験あり。 現在転職中。 コンビニ業界から内定はもらえたが、転職サポート会社より改めて金融業界を勧められる。 都銀や外資の生損保会社。今までの経験を活かしこちらに行きたいが、また一から転職活動をしなくてはいけないと思うと気が重い。 コンビニをけって転職活動を続け仮に全滅した場合またプータローになってしまう。(現在離職中。貯金もそんなにない) さてさてどうするか。 【コンビニの場合】 超激務とは思わない。コンビニ業界で自殺したって話は聞かないし。 小売業は嫌いではない。 年収350万スタート。 35歳で600万くらい。 【金融の場合】 超激務かも。続けられず退社する人も少なくないか。 年収400万スタート 35歳で900万~1200万 一生勉強 給与面ではいくらコンビニでがんばっても金融には勝てない。 しかしここで大きな賭けに出るべきかどうか迷う。 私はどうすべきか。

  • 外資系に転職するには?

    国内大手企業から外資に転職する場合、全くの海外経験が無くても可能でしょうか?TOEICは900くらいで英語は喋れるのですが。

  • 外資系企業への転職サイト

    26歳・プログラマ・女性です。 外資系企業への転職を考えています。 皆様はどのようなサイト(他媒体)を使ってよい外資系企業に 転職されましたか? 私もいくつかに現在登録していますが、他のサイトも知りたいです。 有名な定評のあるサイトがあれば教えてください。 また転職する際は、現在の職種とまったく違う職種に就きたいの ですが、可能でしょうか・・。 業界は今と同じシステム業界でもいいですが・・。 TOEICはまだ800点ないですが、がんばって850点以上 とるつもりです。 外資系に就職したい目的は実務経験を通して英語スキルを もっと磨きたいからです。 考えが甘ければ、ご指摘下さい。 なかなか転職の相談をする機会がないので、ご意見よろしく お願いいたします。

専門家に質問してみよう