• ベストアンサー

産後すぐミルク育児をなさった方

完母だったのですが、持病の治療のため現在は完ミです。 産後から完母だったためか体重もすぐ戻り(減り)、子宮復古も1ヶ月で完全に戻りました。 やっぱり母乳だと栄養とられるし、乳首を吸われることによって子宮も収縮して戻るのも短期間でした。 そこで産後母乳を与えずに完ミで育てた方、体重が元に戻るのにどれくらいかかりましたか?また、子宮復古はどれいくらいで戻りましたか? 二人目は完ミにしようと思っていたので参考までに教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyawawan
  • ベストアンサー率34% (45/129)
回答No.2

出産後3週目から完ミルクです。 その三週間は赤ちゃんが早産で入院していたので、ほぼ搾乳(1日4回合計100mlほど)でした。 あまりに出ないので退院後すぐミルクに切り替えました。 体重の変化は 妊娠前→49キロ 出産前→57キロ 出産後→54キロ 1月後→51キロ 3月後→49キロ 6月後→46キロ といった感じでしょうか・・・良く寝てくれる子で、手もあまりかからなかったのですが、ミルクでも普通に戻っていったように思います。母乳だと、その分母体の栄養摂取も必要だし、母乳だから体重が減るっていうことでもなさそうです。 「栄養栄養・・・」と気を使わない分テキトーな食生活だったのもあると思いますが(笑) 子宮修復は、1月くらいだったと思います。 産後すぐに通院、家事等、仕事している時よりもハードに過ごしていたので、悪露はずっと鮮血でしたが、「あれ?ちょっと赤黒いかな・・・少なくなったなあ」と思っていたら、1月と10日後に生理が始まりました。その後は特に乱れることもなく周期的に生理が来ています。 ご参考になれば・・・

その他の回答 (3)

回答No.4

産後すぐに、完全ミルクでした。 一度だけ初乳を、搾乳してあげただけです。 子宮復古は、1ヶ月半くらいでしょうか。 体重は、睡眠不足が重なったせいか、2ヶ月くらいです。

  • mukata
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

こんにちわ。 出産直後から混合(比率としてはミルクの方が多い)でしたが、諸般の事情で1ヶ月後にはミルクオンリーでした。 初めての出産、出産直後の高熱などにより、あっというまに出産前に近い体重まで減りましたが、離乳食が始まった頃から、増加し始めました。 原因は、一人で食事をさせるのは食育上良くないという信念があるため、一緒のものを食べていることと、毎日の抱っこでアスリートのような筋肉が肩と二の腕に付いてしまったためだと思います。 この頃気をつけて体を動かしていますが、全く体重は減りません。 ただ、妊娠中は歩くこと以外禁じられていたので、適度な筋肉が復活して疲れにくくなったし、体脂肪率も減りました。 (下腹部はなかなかもとのようにはなりませんが・・・) “体重の戻り”だけに関していえば、やはり母乳オンリーの人にはかなわないというのが実感です。

noname#31250
noname#31250
回答No.1

私は子供が産まれて最初の1ヶ月間だけ母乳&ミルク混合で2ヶ月目からは完全にミルクだけで育てました。まず体重ですが初めての出産・育児でしたのでいろいろとがんばり過ぎたのか、かなりのハイペースで減っていき最終的には妊娠前よりも痩せました(汗) はっきりとは覚えていませんが完全ミルクに変えてから1~2ヶ月くらいだったと思います。母乳はたくさん出る方でしたが私も持病があり「もったいないなぁ~」と思いながらも絞っては捨てていました。 子宮修復は遅めだったような気がします。悪露がダラダラ続いていたので病院で薬を処方され1週間くらい飲んでいました。 正確には覚えていないのでちゃんとした回答になっていなくてすみません(^^;)

関連するQ&A

  • 完全ミルクで育児をされた方に質問です。

    生後1ヶ月半の子を持つママです。 1週間前まではNICUにいて、入院中は搾乳して母乳を毎日届けていました。 母乳育児をしようと思っていたので母乳の出がよくなるよう、助産院の マッサージに通っていました。 ところがいざ子供が退院して、母乳は3回ほどしかあげていません。 元々乳首の皮膚が弱く、吸われると激痛、下着が少しこすれただけでも 痛くて仕方がないのです。保護器を使って吸われても痛いのです。 助産院で相談して、軟膏を塗ったりしても改善されません。 旦那や義両親なんかは、何も思い悩む必要はないから完ミでいいじゃないか と言ってくれるのですが、母乳が出ている以上は頑張らないといけないの ではないか・・・と悩んでいます。胸が張ってくると特につらくて しょうがありません。 仕事や治療や母乳が出ないという理由以外で生後間もない時期に完ミに された方いらっしゃいますか? どのように割り切って完ミにされましたか?? 私のように単純な理由で母乳を止めてしまうことに気が引けてなりません。。

  • ミルクはかわいそうですか?

    はじめまして。 4ヶ月半の息子を完ミで育てています。 先日4ヶ月健診に行ってきました。 身長・体重共に問題なく成長していて、首も据わっているとのこと。 しかし問診票を見ながら先生が一言。 「お母さん母乳出ないの?(息子に向かって)かわいそうね~かわいそうね~」 産後からずっと、頑張っても母乳は出ませんでした。 恥ずかしながら以前は母乳は産んだら出るもの、と思っていたので自分でも出ないことが信じられず、息子に申し訳ないと毎日泣きながら過ごしていました。 自分で気付かないうちに産後うつになったくらい追いつめていました。 主人や周りの協力を得て、ようやく割り切って堂々と完ミですと言えるようになった矢先に「かわいそう」の一言…。 家に帰ってから泣いてしまいました。 そんなにミルクはかわいそうなんでしょうか? 主人にも話してそこの病院には二度と行かない!と決めたのですが、健診に行って以来、何をしていても「かわいそう」の言葉が頭をよぎって鬱々としてしまいます。 完ミの方はもちろん、完母、混合の方もご意見お願いします。

  • 母乳・ミルク混合育児 

    もうすぐ2ヶ月になる女の子のママです。 母乳・ミルク混合で育てていたのですが、2週間検診では1日平均体重増加が45グラムで母乳だけでもいいかもね!と言われて安心していて完母であげ始めミルクをあげなくなっていたのですが、1ヶ月検診では母乳が足りていないのか22グラムとギリギリで、市役所の幼児訪問の時は25グラムと少しは増えていたものの「ミルクを寝る前だけでも少し飲ませましょう!」と言われました。 ですが、うちの赤ちゃんはミルクを飲ませようとすると哺乳瓶の乳首をくわえるのですが嫌そうな顔をし、舌で乳首を転がすというか、遊んで飲んでくれません。 「その子なりの成長の仕方があるから体重の増加については心配しなくてもよい。」と言われたのですが、もしおっぱいが出なくなったときミルクを飲んでくれるかが心配です。 どうすればミルクを飲んでくれるでしょうか? このまま、嫌がる哺乳瓶でのミルクをあげないで完母でいっても大丈夫でしょうか? それと、いい哺乳瓶の乳首があれば教えていただきたいです。 お願いします。  

  • 産後生理について

    はじめ2週間ほど母乳を少しあげてましたがそこから完ミで産後5ヶ月になります。 なのに未だに生理がきません。 なにか異常はあるのでしょうか? ちなみに母乳ではなさそうですがたまに分泌液みたいなのがでることがあります。

  • 母乳育児のストレス

    生後約1ヶ月の娘がいる新米ママです。 両方の乳首が陥没している上に、母乳は乳首を押すと、少しは 出てはいますが、出がぜんぜんよくありません。 吸わせようとすると大泣きするので、ミルクをあげてしまいます。 今はミルクがほぼ100%です。 今は乳首を出す器具「ピペトップ」を使って、なんとか少しずつ 乳首を吸い出したり、乳頭吸引器や乳頭保護器を使っています。 病院に入院中も、かなり陥没しているので母乳を吸わせるの難しいと 言われ続けていました。授乳室でほかのママたちが母乳を与えている のを見るとストレスでした。 そこで、病院で紹介された母乳マッサージに通い始めました。 そこでも「1、2を争うぐらいひどいもの」だと言われました。 1回3000円、生後間もない子供を連れていかなければならない のでタクシーで行くなど経済的な負担もあり、またほかの母乳が出ている ママさんたちと会うのがつらく、やめてしまいました。 桶谷式のマッサージも行きましたが、そこでも「難しい」と 言われてしまいました。 義母にも母乳なのかと聞かれ、 「ミルクだと夜中とか作るの大変ね~」とか言われます。 何かにつけて近い時期に出産した義姉(2人目。完母みたいです)と 比較されるのがストレスです。分娩にかかった時間まで比較されます。 (「うちの○○(義姉)は2時間で産んだ」とか。私はかなり苦労したのですが) 少しずつだけど、吸わせたほうがいいのか、 あきらめて完ミにするか悩んでいます。 このまま完ミにし、母乳をすわせなかった場合、自分のおっぱいのケアは何も しなくていいのでしょうか? 乳腺炎などにはならないのでしょうか?

  • 産後うつと母乳育児

    産後1ヶ月半の、初産婦です。 もともと心配性の性格で、数年前にうつ病になり半年治療したこともあります。 今回どうも産後うつになってしまったようで、 母乳育児をしたくて今まで我慢したのですが、 そろそろ限界を感じています。 病院へ行くと、やはり産後うつの診断。 まだ軽症のほうのようですが、今後重症化させないためにも投薬治療をすすめられました。 投薬治療となると母乳を中止しなくてはいけません。 多少は搾乳で止まらないようにはできるでしょうが、 限界があると思います。 今まで完母だったので、それがどうしても辛くて仕方ありません。 母乳を飲んでいるときのわが子の可愛い顔を見るとどうしてもあきらめがつかないのです。 でも病気を治さないとそれこそ育児に支障をきたします。 母乳育児は子供の情緒安定にもいいといわれてますよね。 私は自分が情緒が安定していない感じなので 母乳で頑張りたい思いが人より強いのかもしれません。 どうやったら母乳へのあきらめがつくか 一日一日そう思って、なかなか薬を飲めずにいます。 同じような状況、また違う理由でも母乳をあきらめたかた なにか気持ちの持っていきかたにアドバイスがいただきたいです。

  • 産後2ヶ月。母乳が減ってきています・・・

    4月20日に次男を2ヶ月早く早産しました。 長男のときは乳首の形が悪く、反り返って拒否されてしまい、3ヶ月からは完ミになりました。 今回は妊娠した当初から完母で育てたいと思っていました。 が突然の出産・・・。 今月で産後2ヶ月になります。 始めは1日7・8回の搾乳で、1回だいたい100は搾れていました。 それが今では1日6回ほどの搾乳で、1回60~80ほどしか搾れなくなってしまいました。 おっぱいマッサージなどもネットで調べ、こまめにやるようにしています。 ご飯も産後から和食中心で、たくさん食べています。 水分もたっぷりとるようにしています(牛乳は1日コップ2杯は飲むようにしています)。 次男の方は1週間前からようやく経口哺乳が始まりました。 そして今日で3回目の授乳。はじめは飲んでくれなかったけど、今日は飲む前と後で20グラム体重が増えていました(すぐ疲れてしまうので、残りは鼻のチューブから)。 すっごく嬉しいのに、母乳が減ってきているのが不安で、辛いです。 どうしたら出るようになってくれるでしょうか?

  • レンゲ ミルク

    生後3ヶ月の赤ちゃんがいます 生後2ヶ月までは完母でしたが、体重増加が18gになってしまい完ミに切り替えるように指導されました 現在完ミにして1ヶ月ちょっと経ちますが ここ一週間ほど哺乳瓶嫌いなのかミルクを嫌がるようになりました 完母の時も母乳は全て搾乳(出る量が多く子供が苦しがったため)を哺乳瓶であげていました 飲む時は飲むんですが(3.4日に1度、1時間くらいかかります)、 飲まない時は口に入れてまずオエッ!20mlくらいこぼしつつ飲んだら乳首を舌でベッ、もう嫌でギャン泣き こんな感じです 昨日1日レンゲであげてみたのですが 時たまむせるものの20分くらいでミルクを飲んでくれました 哺乳瓶だと1日300ml程度しか飲めないのですが レンゲであげると1日700ml~800mlまで増え うんちも自力で出してくれてご機嫌もいいので 出来ればこのままあげていきたいのですが、たまにむせることと、まだ生後3ヶ月なので哺乳瓶を吸う行為が極端に減ることが心配です 早めに哺乳瓶をやめると舌の動きや吸啜の関係で今後発達上問題が起きる可能性はありますか?

  • 混合から完ミへの移行はどうでしたか?

    もうすぐ6ヶ月になる男の子がいます。 出産後ずっと混合で育てています。 母乳の出自体は問題ないと助産師さんに言われてきましたが、子供が乳頭混乱を起こしたり、また、子供が舌の構造的に飲むのが上手ではないらしく、元々は完母を希望していましたが、かなり苦労をしながら混合を続けてきました。 今まで哺乳瓶は「母乳相談室」を使ってきましたが、大きくなってきた体に対してミルクの出方が少ないからか、かんしゃくを起こして飲むのを途中でやめる事が多くなってしまい(おしっこの量と体重の増え方から見て母乳が足りている訳ではありませんでした)、乳首の部分を「母乳実感」のSに変えた途端、おっぱいを飲むのを嫌がる事が多くなってしまいました。 乳首を「母乳相談室」に戻しましたが、やはり飲む量が減り、体重が増えなくなってしまった為、今はまた「母乳実感」を使っています。 更に、最近遊び飲みがひどい上に、歯も生えてきてよく噛まれる為、混合を続ける事が精神的に辛くなってきました。 「スパッと完ミにしようかな。」と思いながらも、つい母乳をあげる事にしがみついてしまっている自分がいます。 下記について、混合から完ミに移行された方の経験談をお聞きしたいです。 (1)いつ頃混合から完ミに移行されましたか? (2)移行されたきっかけはなんですか? (3)夜ぐっすり眠ってくれるようになるというのはよく聞きますが、日中赤ちゃんの様子に変化はありましたか? (4)完ミにしてよかった点、困った点を教えて下さい。(夜中ぐずった時の寝かしつけ等どうしてるのでしょうか?) (5)結果的に完ミにしてよかったですか? 色々な方の経験をお聞きして、決断したいなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 産後月2回来ていた生理が止まった

    初めまして。 私は28歳で、去年8月に第1子を出産しました。 生理らしきものは産後2ヶ月で来ました。 まだ完母でしたが…。 現在、母乳は私がアトピー持ちでお薬を再開しないといけないくらいひどいので11月くらいから混合→完ミにしています。 完ミにしてからは母乳はほんの少し出る程度です。 性行為は産後の傷が痛むのもあって産後2ヶ月にやっとしましたが、回数は減りまして月2、3回くらいです。 避妊はしていませんが外に出しています。 先月まで月2回来ていた生理が今月ぱったり来なくなったんですがこれは妊娠の可能性が高いのでしょうか? そもそも生理だったのでしょうか…。 生理自体は重い方でしたが、産後は血の量は産前より少なめ、重かった生理痛もほぼなし、ただ月2回5日間くらい血が出ている、という感じでした。 この1ヶ月体調や胸の張り、眠気など今までと変化はありません。 ちなみに私が高校生の頃、月何回か生理が来て産婦人科に受診したら無排卵と言われたこともあります。 優しい方お答えお願いします。

専門家に質問してみよう