• ベストアンサー

彼氏がいるけど・・・・

noname#16877の回答

  • ベストアンサー
noname#16877
noname#16877
回答No.1

彼氏の立場で言わせてもらうと、やめるべきです。 今すぐにでも約束を取り消してもらいたいです。 僕の彼女もあなたのように他の男に誘われ、2人っきりでデートしてしまい、結局その男に唇も体も、どちらも彼女にとっては初めてだったのに奪われてしまいました。 それ聞いて彼氏の自分としてはほんとに悲しかったし、嫉妬したし、つらかったです。 別にあなたの場合もおそわれるとか、そういうことを言いたいのではありませんが、少なくとも回りに勘違いされるあるいは彼氏が嫉妬するというのはありますので絶対にやめるべきです。

関連するQ&A

  • 彼氏にもっと大事にしてもらいたいんです

    ひどい女かもしれませんがどうか相談にのってください。 付き合い始めておよそ10ヶ月の彼氏がいます。お互い同じ高校の同級生ですがクラスは離れています。最近悩んでいることがあるのですが、彼氏が私のことを安心しきったみたいでなんだか適当に扱われている気がします。決して冷めたという風なわけではないみたいなんですが、とにかく安心しきってます。メールでの対応も適当になりなんだか寂しいです。 おそらくその理由のひとつに、私が今まで誰とも付き合ったことがなく、またこういったことに無縁の人だったからというのもあるのが思います。彼氏のほうは私が2人目で、また仲のいい女友達も何人かいますが、私は仲のいい男友達もいません。 ですが、彼氏が知っているのかいないのかはわかりませんが、彼氏と付き合う少し前に別の男子から告白されたことがあります。今の彼氏のことはちょっと気になっていた程度で、すごく迷いましたが結局断りました。この事は一時期少しだけ噂されていましたが、今の彼氏が知っているのかどうかは…。 最初は知られたくないと思っていました。でも正直なところ、今はむしろ知ってほしいくらいです。私だって誰にも見向きされないわけじゃないんだってことわかってもらってもう少し大事にしてほしいです。 私のこの考えをどう思われますか?非常に悩んでいます。アドバイスください。お願いします。

  • 女々しい彼氏・・・

     高1女子です。彼氏がいるのですが、女々しくて困っています。ちょっとの事で泣いたり、同級の男子からいじられたりいじめられたり・・・男子だけならまだしも女子から避けられたり(見た目も暗くて弱い印象なので)・・・本人はいじられても気にしていない様子ですが、見ている方としてはちょっと恥ずかしいです(汗)  この間は軽くデート中に泣かれてしまい寒気がして、慰める気にもなれず冷たくしてしまいました・・・どっちが彼氏だか分かりません(泣)  嫌いっていうわけではないのですが、このお蔭で私自身もいじられたりするようになって辛いです・・・もう少し強くなってもらえないかと思います。何か対処法とか、マシになる方法はありますか?回答待ってますm(__)m

  • 好きな女の子に、片思いの相手がいました

    高校生(男)です。好きになった女の子が、他の人に片思いをしていると知りました。 僕が好きになった子は同級生です。この前デートにも行きましたし、その時の雰囲気も悪くなかったですし、なんなら当時は告白すれば成功すると思っていました。 しかし、数日前に友人の女子から、その子は昔好きだった人をまだ忘れられてないと教えられました。去年の初めに好きだった男子に告白したことは僕も知っていましたが、最近は本人も気にしていないように振る舞っていました。 ただ、友人によると実際は本人も忘れたがっているものの、結局なかなか忘れきれていないのが真相だそうです。 それを聞いてとてもショックでした。その子は男子とも仲のいいタイプなので、僕がデートだと思っていたことも、告白すれば成功すると思っていたことも、全部勘違いなのかと思うととても寂しいです。 そこで、来週2人で遊びに行く予定なので、その時に彼女の本心を知る方法を教えてほしいです。 もし彼女が僕でも悪くないと思っていて、昔の片思い相手をほんとに忘れようと思っているのなら、僕は好きだという気持ちを持ち続けたいです。 ただ、もし僕が少し仲がいい程度の男友達だったり、どうしても昔の人を忘れられないのなら、身を引くつもりです。 残念ながら僕には強引に「俺が昔を忘れさせてやる」と言えるような魅力も自信もないので、どうしても彼女の気持ちを知らなければ先へ進めません。 回答よろしくお願いします。

  • 男友達や彼氏を作るには⁇

    私は今20歳で彼氏いない歴=年齢です 3姉妹なだけあり小さな頃から 男子とコミニケーションするのが 苦手でした。 中学、高校もそんな感じで 仲のよい男友達はできませんでした。 今も友達といったら女子ばかりで これから仲のよい男友達や 信頼できる彼氏ができるのか不安です どうしたら男子と仲良くなれますか⁇

  • 彼氏からの。長文です。

    高校1年生です。 私には付き合って2年の 彼氏がいます。 昨日彼氏と喧嘩をしてしまいました。 メールをしていたのですが 返事が遅くなってしまい彼が シカトしていたと勘違いし怒ってしまいました。 ちがうと伝えたのですが聞いてくれません。 彼は「きも、死ね、うざい」 と言ってきました。 私が悪かった部分もあったのですが 傷つきました。 彼は半年くらい前から 死ね、きもい、うざい、くず など言ってくるようになりました。 それが続いて耐えられなくて 別れたいと伝えました。 でももう言わないと約束 してくれたので仲直りしました。 結局彼はずっと言い続けています。 最近は直接言ってくるようになって 辛いです。 別れたいと伝えたら 「別れるなら俺死ぬ」 と言ってきます。 本当にしそうで怖くて別れられません。 また彼は嫉妬が激しく 男子のアドレスを全て消せと 言ったり男子とは絡むなと 言ってきます。 私は男子と一切関わることは できないと言ってもいい状態です。 どうしたらいいでしょうか。 彼は優しいときもあって その時は好きだなと思います。 でも喧嘩している時間の 方が圧倒的に多いです。 これから彼と一緒にいても 幸せになれるでしょうか。 長文わかりにくくてすいません。 回答お願いします。

  • 付き合っていることを隠したがる彼氏

    私は高校一年の 女子で、同じ高校で 同級生の彼氏が居ます。 ですが、彼氏が 周囲に付き合って いることを隠したがる んです。 理由を聞いてみたら 『女子にはバレても いいけど、男子は うるさいから嫌だ』 と言われました。 ちなみに彼は 私が初めての彼女で こういうことに 慣れてないみたいです。 そこで恋人が居る方に 聞きたいのですが あなたの彼氏さんは 付き合っていることを 隠したがりますか? また、男性は 彼女がいることを 隠したいですか? 皆さんの意見が 聞いてみたいです。

  • 彼氏ができません・・・

    私は現在、高校1年生の女子です。 希望していた高校に合格し、中学時代とは違う 新しい華やかな生活に対する、期待で胸がイッパイです。 私は今のところ、彼氏がいない歴=年齢です。 今年こそは、絶対に彼氏が欲しいです! ですが、毎年自分に「今年こそは・・・」と言っているのですが なかなか彼氏ができず、とても悩んでいます。 男子とは普通に喋るし、特に理想があるというわけじゃ ないのですが、今年も彼氏GETの自信が無いです・・・; 周りの友達も、彼氏持ちが増えてきたので そろそろ自分もヤバイなぁ・・・と思っています。 彼氏をGETするコツや、アドバイス、あればお願いします。

  • 彼氏と

    今年中学3年生です。 今から受験です。 私には彼氏がいます。 とても仲がいいんですが、高校が離れ離れになります;; 彼は男子校に行って 私は共学の高校に行きたいと思っています。 彼は野球をやっていて とても忙しくなると思うけどこれからも一緒にいてくれない?? って言ってくれました☆ だから離れても付き合いたいと思うのです♪ みなさんも学校が離れ離れになっていても 付き合っている方ゎいますか?? それでも関係は変わらずに続いていますか?? 変な質問ですが答えてくれたら嬉しいです!!

  • 彼氏がおかしくなってきた?

    私には彼氏がいます。 はじめ、告白されたときはとっても優しくてかわいい男でした。 でも、メールをしてるうちになんか勝手にデートの約束を決められてしまい、 家いってもいいよね?と責められたり(私はまだ家に入れることはできません)・・・ 何するの?といったら、変態なことを言われ本当に怖くなって返信を送らずにいたら ごめんなさいというメールが30通ぐらい来てしつこいなと思ってまた返信しなかったら、 いつまで無視するの?ときて学校でもほかの男と仲いいし・・・と嫉妬のメールが来ました。 変態なメールばっか送ってきて気持ち悪いです。 どうすればいいでしょう?

  • どうしても彼氏に嫉妬してしまう

    彼氏が仲良く女子と話してるだけで嫉妬してしまいます クラスで話してるだけで別の人を好きになってしまうことはあるんですか? また、嫉妬しないようにするにはどうしたらいいですか? 私と付き合ってるから私のことが好き!大丈夫私!と気にしないようにしようとしてもちょっと心がチクッとします 私も男子と普通に話すから彼氏だって嫉妬してるはずなのに… おかしいですよね、 今年受験なので 「付き合ってるけど、お互い恋愛のことは無縁になろう」と2人で決め、 好きだよと言うとか、デートとかカップルっぽいこと一切しない約束をしたので、 正直不安になってしまうのかも知れません