• ベストアンサー

クリオ・ダイアパレス・ライオンズetc

中古マンションの購入を検討中です。 クリオ・ダイアパレス・ライオンズ・パークホームズなど いろいろなブランド(?)がありますが どこは評判が良いとか、どこは要注意とか そういうものはあるのでしょうか? ライオンズは信頼できそうな気がするのですが 他はよく知らないので・・・。 比較が出来るサイトでも結構ですし 個人的な感想でも結構です どなたかご意見聞かせてください 宜しくお願い致します m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 クリオ     :明和地所  ダイアパレス  :ダイア建設  ライオンズ   :大京  パークホームズ :三井不動産  注意:産業再生機構による再生中などは、ご自分で調べて下さいね。  以下、参考にされて下さい。 ■ブランド別供給数 http://sumai.nikkei.co.jp/know/rank/index2005060903813d1.html ■買ってよかった分譲マンションのディベロッパーは?(実際購入された方の評価) http://www.nandemo-best10.com/ltvsumm.cgi?ranking=f_mansion-developer&sample=&disp=all&area=&place=&format=allcom ■「正しいマンションの買い方教本」の別冊 http://www.d1.dion.ne.jp/~s_yamano/deberetuden.htm  これを参考にして後は実際購入された方の意見を参考にされてはいかがですか。  ここで、私が何かをコメントするのを先入観を与えると、良く思わない人が若干一名過去にいましたので、公平を期す為にコメントを控えますね。すみません。

mike9999
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません 教えて頂いたページ拝見しました まさに、私が知りたかった内容です ありがとうございました 面白くてためになりますね じっくり参考にさせて頂きます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産物件の値段

    札幌駅徒歩13分のところにあるダイヤパレスの中古マンション(2000年築)が1780万円で売っている。しかし周りのパークハウス・パークホームのだいたい同じ条件の中古マンションは2000万を軽くに超えている。ダイワパレスは民事再生法を申請して大和地所の完全会社になっている。別にダイヤパレスが作るわけでなく建設会社がつくるり、下請け孫請けが作っているのでそんなに品質は変わらないと思うが実際はどうなのだろうか。評判はどうなのだろうか。わかる人いましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 三井不動産旧分譲のパーク・ノヴァシリーズに関して

    中古マンションを購入予定です。 三井不動産のパークシティ、パークホームズは知っているのですが、パーク・ノヴァは知りません。 検索してみると結構出てきますが、 マンションのブランドが資産価値の一要素であるが ゆえに、パーク・ノヴァの評判を教えてもらえれば 幸いです。 また旧分譲とは只単に昔の三井分譲マンションということでしょうか?

  • ライオンズマンションの購入について・・・。

     近くにライオンズマンションが建ち、両親と見学しに行ってきました。最初は、見るだけは無料!という気持ちだったのですが、両親が気に入って検討中です。そこで、私が心配している悩みにどなたか答えて貰えると有難いです。お願いします。  私と両親は今まで、一戸建にしか住んだ事がありません。そこで、マンションに移られて何か困った事やその他諸々あれば教えてください。  母は足が悪く、将来、車イス生活になる可能性が無いとは言えません。その事を考えると段差の無いマンションの方が良いとは思います。  ですが、父が来年退職です。20年ローンを組むのですが、それが不安なんです。私は来年から社会人になり実家から通わせてもらいますが、収入があるとはいえそれが家庭の足しになったとしても、微々たるものです。今の家を売ったとしてもマンション購入の半分の金額にも満たないのです。父と母の負担が大きくなるのは目に見えています。  営業マンの方は、やはり自分の所のマンションが一番だ!と思って販売されますよね。そうなれば、悪い所は言いません。父&母は人を疑う事を知りません。 ライオンズマンションというブランドに惹かれている事も事実です。  何かアドバイスがあればお願い致します。 とりあえず、明日に母と違うマンションも見に行く予定です。

  • ダイヤトーン(三菱)製のスピーカーの問い合わせ、補修部品の発注先。

    こんにちは。 今度スピーカーをグレードアップしようと思いまして、検討しているところなんですが、 中古のダイヤトーン製を狙っています。 それで安く購入して、スピーカー部分を補修して使おうと思ってるんですが、 (かなり古いものです。十数年前に発売されたもの) ネットで検索してもどーも問い合わせ先などが出てきません。 ダイヤトーンのスピーカーについてはどこに問い合わせればよいか、 ご存知の方はおられないでしょうか?? あと補修する際の注意点なども教えていただけるとうれしいです!! よろしくお願いします。

  • 沖縄ホテル選び 喜瀬ビーチ、恩納マリン、ホテルみゆき、リゾネックス名護、マイハナ、本部グリーン

    3度目の沖縄旅行を検討中です。 今回は安いツアーパックのため下記のホテルで検討中です。場所などは分かるのですが、どのホテルも行ったことがなく、ホテルの雰囲気が分からなくて迷っています。 この値段ですからあまり期待してはいけないのかもしれないけれど、できればあまりにも古いホテルは避けたいと思っています。よくを言うならばリゾードという感じを味わいたいです…。 行った事のある方の感想が知りたいです。もし行かれた方がいらっしゃいましたら、ご感想を教えてください。またこの中でどのホテルがおすすめ!というご意見もお願いします。 ・喜瀬ビーチパレス ・恩納マリンビューパレス ・ホテルみゆきビーチ ・ホテルリゾネックス名護 ・ホテルマハイナウェルネスリゾートオキナワ ・本部グリーンパークホテル

  • ダイアパレスって大丈夫?

    今月、引っ越しを考えています(都内で1Rか1Kを賃貸で)。 それで色々部屋を見て回ったのですが築20年代の「ダイアパレス」にしようかと思いました。 しかし、ネットでダイアパレスを検索すると「ダイア建設は2009年に民事再生法の再生計画の認可を受け、大和地所の完全子会社となった」とかそういう文章を見つけました。 で、ちょっと不安になりました。 倒産した会社の作った建物は大丈夫なのだろうか、と。 …しかし、それでさらに調べてみたのですが、ダイアパレスは欠陥住宅が多い、とかそういうものを見ることはありませんでした(探し方が下手なのかもしれませんが)。 そこで質問です。 ダイアパレスは住んでも平気なマンションでしょうか? 商品自体はしっかりしているものでしょうか? 先日内見したかんじでは、かなり気に入ったし、不動産屋の人も分譲だから防音も普通の賃貸よりマシでいいと思うよとか言ってたので、自分としてはそこに引っ越そうと思っていたのですが。 なにかご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

  • 中国・四国・関西でお勧めの中古車屋

    S2000の購入を考えているものです なるべく高年式で低走行のAP1を安く買いたいんですが、信頼出来る中古車屋はないでしょうか? GTNETが比較的割安なので買おうかと思ってたんですが評判悪いので止めました

  • むさしの村のホテルは?

    お世話になります。 埼玉県のテーマパーク「むさしの村」に遊びに行こうか検討して います。http://www.musashinomura.co.jp/index.html 時期はゴールデンウィーク。子供(園児)二人を連れてのんびり したいと思っています。 そこでむさしの村の一角にある「ホテルコープパレス」に宿泊 しようかと思い、ホテルの情報を集めようとしましたが、ネット上 で詳しいもの(設備・料理・利用料・部屋・口コミなど)をみつけ られませんでした。 直接ホテルに電話しましたが、インターネットのホームページを ご覧くださいと言われ、何だか話がかみ合わずに終わってしまい ました。 しかも、ゴールデンウィークの予約ならまだまだこれからですから 宿泊は大丈夫ですよ、と言われました。 すでに部屋がなくなりかけている他の観光地のホテルや旅館と比較 してしまい、なんとなく不安にかられました。 そこで質問です。 むさしの村一角のホテルコープパレスにご宿泊の経験のある方が いらっしゃいましたら、どんな切り口でもかまいませんので、 ご感想をお聞かせいただけませんか? よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入について

     はじめまして。 中古マンションの購入を検討しています。 まだ不動産会社さんの方には伺っていませんが、 不動産物件サイトを見ています。 そのサイトの中で私が感じた事ですが、同一物件に対して 数社から登録がされており、どの会社へ連絡をしていいのか 皆目見当がつきません。 不動産会社により、お勧めの不動産会社がありましたら 他社との比較と共に教えて頂ければと思います。 また、『中古マンション』を検討する上で、注意点などありましたら 是非お教え下さい。 大変失礼な質問かとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • 中古マンションの購入について気をつけること

    1995年に建てられたマンションの購入を検討しています。 比較的立地が良いので、気に入っているのですが、実際の物件の中まではまだ見ていません。 現地で場所と外観を自分で確認した程度です。 購入を急ぐ理由は特にないので、その他の物件も色々見て回って、じっくり検討してから決めたいと思うのですが、全くの素人なので、何に注意して検討していけばよいのかわからずに困っています。 中古マンションを購入するにあたり、気をつけるポイントをお教え下さい。 できれば不動産屋との交渉においても、聞くべき事や押さえておいた方がいい点なども教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。