• 締切済み

F1やF3000の特殊マシーンについて

F1や3000のマシーンは見かけは普通の車の作りではないですが やはりエンジン構造や足回りもちょっと特殊なのでしょうか? と言うのはそれを乗っているプロのドライバーの方は当然そのへんについては知っているのかな~と思って・・例えば走っていてこの辺の部品が具合が悪いとか自分の走りに合わないみたいな・・その部品を付け替えるとか言うのは別問題として 言っている事わかりますかね~?(^^;) 何でこんな変なことを聞くのかと言うと彼がF1なんかのマシーンの構造(どう言うふうにできていてとか) はいくらプロドライバーだってそこまで知っているわけ(詳しくないということ)無いじゃん!普通の車じゃないんだから・・・ただ乗ってるだけだよ!とか言ってくるんです・・ちなみに彼は車のことはほとんど無知です(笑)例えばサスペンションがどういうものなのかとか・・そんなひとが偉そうに言うから当然信用できません 私も車に関しては無知です と言うわけで(笑) どうなんでしょう?プロなんだからマシーンの中身だって当然しってますよね?

みんなの回答

回答No.6

確かに詳しい人(=理論的な人)とあまり詳しくない人(=感覚的な人)がいます でも動かし方以外は何にも知らない人はいないはずです 例えば調子が悪い時にドライバーが一言"乗りにくい"としか言わなかったらエンジニアやメカニックは対策のしようがありません(笑 例えピンポイントで不具合を指摘できなかったとしてもどうも○○のあたりが壊れているような気がするくらいは言う必要があります レースで勝つ為には単純な運転技術以外にもセッティングを出す能力や車を開発&改良する能力も備えていなければいつまでたっても上には上がれないですよ そんな訳で常識ハズレの天才ならばともかく通常はメカも最低でも基本くらいは知っていないとお話になりません

noname#17589
noname#17589
回答No.5

ドライバーもある程度知っているが、メカニックほどではない。 その「ある程度」が、ドライバーによってかなり差があると思います。 ※知っている、知っていないの2択ではないと思います。 フォーミュラマシン以外での話として聞いたことがあるのですが、 子供の頃からあるモータースポーツのプロになるための指導方法として、 メカについては全く教えないという方もいました。 ※指導を受けた方は、あるモータースポーツの  全日本チャンピオンを6回獲得したプロになりました。 ドライバーやライダーは、 あくまでも自分の感じるフィーリングが重要で、 そのためにマシンのどこをどう調整するのかは メカニックの領域です。 それはコンピュータのデータ変更も含めて多岐にわたると思いますので、 ドライバーはメカニック並にはわからないと思いまますが、 ある程度はわかると思います。

noname#32986
noname#32986
回答No.4

車の知識が「ある人もいれば、ない人もいる」というのが回答になります。 私の所属していたクラブにも整備士免許を持っているものから運転するだけのものまでいました。 車の知識が多い者はセッティングについて、指示が詳しいのでメカニックは楽でしたし、セットアップが早くできるので比較的タイムも良かったと思います。 メカニズムに対する知識はたいしたことがないのに、運転感覚に優れタイムだけはいつもトップクラスというのもいました。 詳しいのと、感覚のいいのが組んでいるときは、チームとしてはとても楽でした。

回答No.3

F1と言えども、車である以上基本的な原理は、一般の車と一緒です。逆にドライバーを補助する装置などは、F1の方が無いぐらいです。 で、何が一般の車と違うかと言えば、ただ走るために作られている。ほとんど乗り心地や耐久性を無視していると言うことです。 で、質問のF1レーサーは、構造に詳しいかと言えば、やはりYesでしょう。確かに自分で、修理などは出来ませんが、速く走るためには、車をうまく自分あわせなければなりません。作業は、メカニックがしてくれますが、自分がどんな場所に不満があるか、伝えるには、やはり車の構造を知らねばつたえることが出来ないのです。 彼らの感官は非常に繊細です。一般の人が築かない異変も感知しますよ。

noname#131426
noname#131426
回答No.2

レース本番前にテスト走行・練習走行をして、そのコースに合った車に仕上げますが、「こんな感じで」とかメカニックに伝われば良いだけなので、それほど車の構造について知っていなくても大丈夫でしょう。 速く走るための知識の習得には貪欲でしょうが、機械構造についてはさほど興味は無さそうです。 中身の度合いにも依るでしょうけど。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

いろいろなインタービューを見ていると。 知っている人は詳しく知っている。 知らない人はぜんぜん知らない。 としか言いようがないです。 知らない人はフィーリングですべてを伝えて、メカニックが対処しているようです。 知っている人は、事細やかにメカニックに話してメカニックとともにセッティングを決めているようです。 別に知らなくても、細かい違和感を感じられたり小さな変化を見分けられるような感覚があればいいのではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • F1マシンのエンジンスタート

    F1はオーバーテイクが好きで見てるだけで車知識は素人です。すみません。 F1ってエンジンをどうやってかけるんですか? 2008の雨のイタリアGPとかで完全にエンジンを止めてしまったマシンがありましたが、これはエンジンストールとは違いますよね? 余計なものがついてないF1マシンに普通の車みたいにセル回して始動なんてないですようね?

  • 急にランフラットではない普通のタイヤを装着しても問題ないのでしょうか?

    BMW1シリーズに乗ってるのですが、本日パンクしてしまいタイヤ交換しようと思ったのですが、 ランフラット・タイヤを装着しているらしく交換が割高になるので、この際4本ともランフラットではない普通のタイヤを装着しようと 思っているのですが、疑問になることがあります。 純正でランフラットタイヤを装着している車はそれに見合った車両の構造(足回り等)になっていると思うのですが、 急にランフラットではない普通のタイヤを装着しても問題ないのでしょうか? サスペンションなど足回り等の調整が必要になってくるのでしょうか。

  • 車の足周りの部品の名前

    車整備初心者の女の子です。 今カー雑誌等読んで勉強してますが、ある程度の基礎知識がないと理解できない時があります。 車の足周りの部品の名前について教えてください。 サスペンションとショックアブソーバーとはどう違うものですか? 太くて大きなばねがサスペンションでその中の棒がショックアブソーバーって言うの? ダンパーってどんな部品で何処についていますか? 初心者ですので詳しく説明できる方お願いします。

  • レーシングマシン

    個人的に調べています。 自動車の歴史は、レースの歴史でもあります。 その中で数々の名マシンが活躍してきたわけですが、あなたが一台選ぶならどのクルマを選びますか? マシンと共に、その背景も教えていただければ嬉しいです。 F1、ラリー、ルマン、ツーリングカー・・・。 なんでも結構ですので、ご協力おねがいします。

  • F-1は公道をはしれる?(リベンジ!!)

    以前F-1は公道をはしれる?で質問したものです。 全質問に対し、無知な私に親切かつたくさんの返答ありがとうございました。みなさんの返答を聞いているうちにさらに疑問が浮かび上がってきたので聞きたくてたまりません。優しい方、子供の好奇心に付き合った下さい。 ギア比についてガ~っとあったんですが結局のところ急発進してしまうのかなかなかスピードがでないのかどっちなのでしょう? 騒音が引っかかるようですがその辺で走ってるうるさい車はひっかかってないのですか?引っかかってないならあれよりうるさいんですか? 泥除けが必要とのことですが泥が飛ばないようにすればいいのですか?それならぜんぶ覆わなくてもいけそうな気がするのですが・・・ マックにはピットインできますか?(笑) 現実が厳しすぎて夢に走れないので。もうこのさい法律はなかったことにして無事レース用セッティングで公道を一般の方々と走ったとさせてください。 一般道は走るのは苦しそうですが高速道路ならどうでしょうか?周りの車よりは早いと思いますが高速道路ならF-1の走りを満喫できそうですか?スピード違反はナシで。 夢見る方で現実を知る方どれか一つでもおねがいします。

  • SunマシンでBIOS画面に入るには?

    現在Solaris8が入っているマシンに、新たにSolaris10をインストールしようとしています。(Solaris8をつぶしたいわけです。) インストールCD-ROMがあるので、CDブートに変更してインストールを実行したいのですが、BIOS画面を起動することができません。 電源を入れてすぐF2を押しても、(普通の場合と同じように)メモリチェックなどが始まり、やがてログイン画面が出てしまいます。 マシンはSun Blade 100です。 Solaris8のログインユーザやパスワードは不明です。 どなたか、ご教授ください。

  • ローダウンについて

    H5年式マーチの禁煙車女性ワンオーナー3万3000キロの1000cc無事故のマニュアル車を譲り受けました この車はちょっと車高落とすと少しは見栄えと走りよくなるよと聞きました 運転は好きですが車高落としてまでは乗った事ありません 良くローダウンスプリングという物がありますが 数センチ落とすだけならスプリング変えるだけで良いのでしょうか? 足回りに関してはホイル変えたりした事ある位で改造に関しては無知なので宜しくお願いします

  • シビック・EG6、買い替えに関して・・・ その2

    QNo.3964912の継続です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3964912.html 本日ホンダに相談しに行きました。 そしてFIT、1300cc・1500ccを試乗してきました。 感想はやはりFIT車に乗り換えは出来ないです、室内は広く燃費も良く、あまりにも良くも悪くも出来すぎている車でした。 なんかワクワクが無いんです… ホンダの担当者もボクの運転してる横顔を見ていたらしく「今のEG6を乗り続けて欲しい」と言ってくれました。なんか嬉しかったです! そして部品交換の見積もりが大体30万(ホンダに支払う) タイヤ+バッテリー交換が大体8万(カーショップに払う) 車検代15万ぐらいかかりそうです。 ざっとみて約53万… 「乗り潰すなら部品は交換しないで壊れるのを待った方が良い」とも言われましたが「安全に楽しく乗りたいのであるならば部品交換をして下さい」とも言われました 「もしEG6を喜んで乗り換えるなら昔から欲しいビート意外にないんですよね」と担当者に相談したら 「ビートとバモス2台という選択はどうでしょう?ビートは墓場まで持っていく車で別の店で探してください!整備はします!バモスは中古をうちで買ってください!」とも言われました。 これには心が動いてしまいました。。 一応庭に4台車が停めれます、660cc2台なんて考えはどうでしょうか。。 ビートの方は整備とか金はかかりそうです… 悩んでおります。。 ※EG6を乗り続ける場合の交換希望部品 足回りショック・サスペンションをインテグラTypeR(98Spec・DC2)のノーマルに交換希望。 DC2のショックはポン付け可能なはず。 (現在足回りTEINショックですが10万キロ走りかなり乗り心地最悪) ノーマルにクラッチ交換希望。 (現在Spoon製で滑ってはいないのですが12万kmは走ってる) ドライブシャフトブーツ交換希望。 全てベルト類交換希望。

  • ウィッシュ ZNE14G サスペンション交換

    昨日、ディーラーにてサスペンションとショックアブソーバーの交換をしてきました、 経緯についてですが私のウィッシュは平成16年式です、新しい車が欲しいのですがそんな経済力はありません、(笑)そういう訳で最近チョコチョコ、傷んだ部分や壊れた部分をリフレッシュしてるんですが、最近サスとショックの交換に着手した訳です、小部品なんかも部品共販でてに入れてサスペンションアッシーとしては全て新しい部品になりました、作業ですが基本的には自分でやりましたスプリングコンプレッサーを購入しサスペンションアッシーとして全て組み上げ、あとは車両に付けるだけになりました、フロントに関しては何とか両方終わらせる事が出来、異音や変な振動もありません、しかしリアはトルクがありすぎ?またはボルト、ナットの固着が酷く全く緩まないので致し方なくディーラーに頼み交換してもらいました、その作業風景を店内の待合室から一部始終見てたんですが酷いもんでした、まず、作業全てが雑、手順を知らないのに整備マニュアルを見る訳でもなく、私は整備マニュアル持ってるのでやり方や一応分かっているつもりです、でもディーラーの整備員はその通りにやってる気配は 一切なし、かなり無理矢理サスペンションの装着をしてました、サスペンションアームのボルトを外しサスペンションアームを動ける状態にしてから装着なのにボルトは 外さず、長い鉄の棒でテコの原理でぶら下がり無理矢理サスペンションアームを下げていました、しかもその棒が作業中に何度も外れ下回りは傷だらけ、やり方分からないならマニュアルマニュアル見ろや、って感じでした、しかも最後の工程で1G掛けてトルク掛けにも関わらずリフトで宙に浮いた状態でトルク掛けて作業終了、コレでいいんでしょうか?また1G掛けないでトルク掛けた場合どういった現象が起きるでしょうか?既に小さくですがリアからカタカタ、 コトコト音がたまにですが出ています。

  • 外車について

    車について本当に無知なのでバカみたいな質問してしまうかもしれませんが、許してくださいね^^; 外車で走り屋さんたちのように激しい走りや、チューニングをするのは向いていないのですか?それとも日本ではチューニングができないのですか?オー○バッ○スなどのサイト見てると、外車用の部品とかが見当たらないので 走り屋さんたちはよく日本車を乗っていますが、その理由も知りたいです。映画『ワイルド・スピード』を見ていてもボディも、中身(エンジンなど)もほとんど日本製のものですし… 日本車の素晴らしさを十分理解しているのですが、将来BMWに乗ってみたいなと思っています。 ちなみに将来走り屋になる予定はありません。 気になったので質問させていただきました。 ご返答よろしくお願いします。