• ベストアンサー

「彼女の名前を忘れた」を英訳すると

 参考書には、忘れた状態が今も続いているので、現在完了形を使うところ、forgetの場合は現在形が現在完了形の意味も表しているので  I forget her name. と訳されていました。  過去形のforgotとの、使い方の違いがよくわかりません。  辞書には、たとえば、 I forgot meeting her. 彼女に(前に)会ったことを忘れた。 とあります。  どう違うのでしょう。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitahito
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

現在も思い出せない状況である場合は I foregetやI have forgottenを用い、現在思い出している場合はI forgot.を用いるようです。 例文 What was the title of the movie you saw yesterday?--I forget.「昨日見た映画のタイトル何?」「忘れた。」(思い出せない) Did you shut the window?--I forgot. 「窓閉めたかい?」--「あ、忘れてた。」(今おもいだしている) Genius英和辞典の例文です。

proprep
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。大変よくわかりました。 >現在も思い出せない状況である場合は I foregetやI have forgottenを用い、現在思い出している場合はI forgot.を用いるようです。 ここがポイントですね。わかりやすい例文ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kiwi-man
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.5

長いですね。No. 9にGanbatteruyoさんがI'm forgetting xxxxについて説明します。

proprep
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。おかげさまでよくわかりました。

  • Shinnbone
  • ベストアンサー率42% (146/345)
回答No.4

私はアメリカに住んでいますが、一般的に「彼女の名前を忘れた」と言いたい時は、I can't remember her name. と言う方が自然でしょう。 文法的に正しい表現は、今もまだ思い出せないのなら、forget でしょうが、I forget her name. と言うよりは、I've forgotten her name. の方が自然だと思います。 Forget は、I forgot to lock the door! 「鍵かけるの忘れた!」I always forget to bring an umbrella. 「いつも傘持ってくるの忘れるんだよな」といった使い方が一般的です。

proprep
質問者

お礼

 アドバイスありがとうございます。  英会話ではcan't rememberを使うのですね。納得しました。 >I forget her name. と言うよりは、I've forgotten her name. の方が自然だと思います。  そうなんですね。 >Forget は~。  よくわかりました。ありがとうございます。

  • kiwi-man
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.3

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=861107 で "~ing" の説明があります。

proprep
質問者

お礼

 再度のご回答ありがとうございます。  沢山の質問から見つけてくださりありがとうございます。しかしながら、回答数40しかも締め切られてないので、どの回答を参考にしたらよいか私には見分けられません。トホホ。助けてください。

  • kiwi-man
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.2

他の例文 I forgot her name - 彼女の名前を忘れた。 I always forget her name - よく彼女の名前を忘れる。 I forgot to close the door - ドアを閉めることを忘れた。 She is always forgetting my phone number - 彼女はいつも僕の電話番号を忘れている。

proprep
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >She is always forgetting my phone number - 彼女はいつも僕の電話番号を忘れている。 この例文がよくわかりません。forgetに進行形があるのでしょうか。習慣を表すのに現在進行形が使われるのでしょうか。重ねてお尋ねして申し訳ありません。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • I forgetとI forgotって意味が違いますか?

    I forgetとI forgotって意味が違いますか? 人に「昨日の夕食はなんですか?」と質問されたときに、 「すいません、忘れてしまいました。」と言いたいとき Excuse me, I forgot. が正しいでしょうか? もし、I forgetと言った場合、これから忘れます。 という意味になってしまうのでしょうか? I forgetとI forgotの意味の違いについて教えて下さい?

  • forgetの時制ついて

    こんにちは、よろしくお願いします。 forgetの時制ついて、教えていただけますか。 I forget~.    (日本語で言うと「忘れました」今現在忘れている状態) I have forgotten~.    (上記の、少し硬い言い方) I forgot~.    (過去のある時点で、しいて日本語で言えば「そのとき忘れていた」) この解釈で正しいでしょうか。

  • forgot to とingが意味で判断できない!?

    I forgot ( )の問題(日本語なし)で 1.to bring an umbrellaが正解で 2.bringing an umbrellaがダメなのがわかりません。 もちろん 1.「傘を持っていくのを忘れた」 2.「傘を持ってきたのを忘れた」になるはずですがどういうこと なのでしょうか。 それと過去の意味になるのならば remember, forget, try等の直後に動名詞だけではなく完了動名詞 で表現するのは無理だと習いましたがなぜなのでしょうか。 詳しい解説お願いします。

  • 過去形と現在完了形の根本的な違いが

    分かりません。例えば、次の例で、ご回答をお願いします。 ●I forgot it. ●I have forgotten it.  どちらも、日本語訳としては、 「私はそれを忘れた。」 になると思いますが、違いが分かりません。例として、適切ではなかったでしょうか。もしそうなら、何か違いの分かる例文をお挙げになって、過去形と現在完了形の根本的な違いを、ご教示頂きたく、お願い致します。

  • I actually kind of forgot

    I actually kind of forgot it happened 上記の英文を上手く訳すことが出来ません。 とくにforgot it happened の意味が取れません。 it happened がforgetの目的語なんでしょうか? 他の方が翻訳したのでは「そんな事もあったっんだっけ」となってました。 もちろん意訳かと思いますが、forget が機能してない気がしてしっくりきません。 この分の訳と文法解説お願いします。

  • 現在完了形の使用

    現在完了に関して質問が2つあります。 Q1 英文法の参考書に Have you seen her?(=where is she now?) と書かれていました。 現在完了形は、「過去から現在まで動作が継続している」ことを意味していると私は理解しているのですが、、この理解が正しいのであれば、上記の英文に対して、 No. で答えると、回答者は人生で一度も her にあった(見た)ことがないと言うふうにとることも出きると思うのですが、この考えは正しいのでしょうか。 Q2 下記の会話文中 A:Where's Alan? Have you seen him? B:Yes,he went out a few minutes ago. A:And Rachel? B:I don't know. I ( ) her. (ただし、not と see を適切な形に直して必ず使用すること) の空欄部に didn't see と過去形で記入したら間違いで、( )内は現在完了で書くのが正解でした.。 現在完了で書くと、B は Rachel に人生で一度も会った事がないとなってしまうのではないでしょうか。 そのため、わたしは過去形で書いたのですが、空欄部はやはり過去形では間違っているのでしょうか。

  • 現在形と現在完了形の違いについて

    お世話になります。 今『総合英語Forest』等を使って勉強しているのですが、 現在形と現在完了形について、その違いが分かりません。 例えば次のような文があったとします。 (1)I know Paul. (2)I have known Paul since we were children. 先に挙げた本では、現在形は「過去にも知っていたし、今も知っているし、未来も知っている」という意味合いが含まれているとのことでした。 一方現在完了形は「過去のいきさつとつなげて現在の状況を述べること」という風に説明がされています。 と、しますと、(1)の訳は「私はポールを過去にも知っていたし、今も知っているし、未来にも知っている。」となり(2)は「子どもの頃からポールとは知り合いだ。」となりますでしょうか? その際、違いは、 ・現在形の及ぶ範囲は現在を中心とした過去・未来 ・現在完了形の及ぶ範囲は、過去のいきさつとつなげた現在 ということから、「未来があるかないか」でしょうか?

  • everの使い方

    everは現在完了の疑問文で用いられると、「かつて~したことがあるか」という意味になりますよね。そこで質問ですが、ということでは 肯定文では使えないということでしょうか? 辞書を見ると、現在形や過去形の肯定文ではalwaysの意味になるようですが、現在完了の例文はありませんでした。

  • 過去形での完了の意味

    過去形での完了の意味 現在に起きた出来事なら現在まで続けられた行為を述べる時は完了形をつかいますよね。 でも過去の場合、過去完了は、ある時点までに続けられた行為を示す時に使うのであって、そのある時点が示されていない場合、仮定法を除き使用することはできませんよね。 だったら、過去のある期間継続して行われた動作は、過去形で表すと考えてよいのでしょうか。 例えば I was bed‐ridden for over six month He comforted her while she was falling down 上の二つの文は、過去のある期間に継続or持続して行われた出来事を示していますが、過去形ですよね。これは現在形なら I has been bed‐ridden for over six month He has comforted her while she has been falling down になると思うのですが(下の文は間違ってる気がしますが)、ようするに、現在完了を使用している文章をそのまま時制だけを置き換えて、過去のことを述べるときには、過去完了ではなく過去形を用いると考えてよいのでしょうか?

  • 中学の英語の文法教えてください。

    中学に入って英語の勉強をしていますが、学校の勉強だけだと簡単なので、 自分でも勉強しています。でも今英語の文法で頭がごちゃごちゃです。 もし良かったら、教えてください。 英語で過去形を離す時、 I saw her. I had seen her. I have been ~?。 過去形をいうときに、いつ、どれを使えばいいのかわかりません。 現在形や、未来形でも、いくつか種類があると思うのですが、その違いもよくわかりません。 みなさんには、簡単すぎることかもしれませんが、教えてください。