• ベストアンサー

phpでsmartyを使いたいのですが

Windows用のsmartyを入手する手段を教えてください。 Smarty-2.6.13.tar.gz は有ったのですがこれはLinux/Unix用で解凍もできず使えそうに名ありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kalze
  • ベストアンサー率47% (522/1092)
回答No.1

Smarty-2.6.13.tar.gz でなんら問題はないとおもいます。 Windowsでtar.gzを回答するソフトウェアはたくさんありますので、Vectorや窓の杜でお好みのものを落としてきてお使いください

reiman
質問者

お礼

zipでないと使えないと思っていました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • .tar.gzの容量制限について

    Linuxで.tar.gzが回答できる容量の制限はありますでしょうか? 1000GBの.tar.gzでも解凍可能ですか?

  • 解凍の仕方

    Linuxのレッドハット7.2を使っているのですが, ネットスケープ7.1をDLしたのですが, ファイル(gzで終っている)を解凍しようと思ったのですが, tarというコマンドを使ったのですが,うまく行かず manコマンドで使い方をみたのですが, 書式の読み方がよくわかりません。ファイル名は netscape-i686-pc-linux-gnu-installer.tar.gz というファイルです どうやった解凍できますでしょうか? 現在使っているネットスケープのバージョンは4.78です. お願いします。

  • Rubyを使っての tar.gz ファイルの解凍

    いつも、お世話になります。 今現在、cygwin環境下で、tar.gzファイルを解凍しています。 コマンドとしては、 gunzip -d xxxx.tar.gz tar -xvf xxxx.tar これを、Rubyを使って、やりたいと考えています。 方法は、あるのでしょうか? 元々、UNIX環境下で作成されたデータを、PC上のcygwinで解凍、ついでに テキスト処理(shellscript+perl)も実施しております。 gzファイル、tarを解くexeは、きっとどこかにあると思いますので、 rubyに期待するのは、外部コマンドとしての exeを実行できることです。 宜しく、サジェスチョンをお願いいたします。

  • 解凍ファイル

    ABファイルを解凍したいんですが 「ファイル名.ara.abはアーカイブファイルではありません。」 と出てしまいます。 今使っているソフトなんですがなんていうソフトか忘れたんですが、「.lzh .zip(pass) .bh .bz2 .cab .gz .tar .tar.bz2 .tar.gz .b64 .xxe .uue .exe .tar.gz」に圧縮できます。 abファイルは解凍できませんでしたが、aaファイルは解凍できました。 ABファイルが解凍できるソフトってないですか? 解凍お願いします。

  • jdk-8u141-linux-x64.tar.g

    jdk-8u141-linux-x64.tar.gz いつも教えてもらってばかりで恐縮です。 標記の件。 上記のtar.gzファイルがEclipse4.7と上手く行くように したいのです。 コマンドはどうやって解凍すればいいでしょうか? ご多忙中申し訳ありません。 何卒、ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • PHPの開発環境についての質問

    皆さん、こんばんは。 今現在、PHPの開発環境を構築しているところですが、 下記二つのものが入手したが、これに対応するMysqlのほうは、どこであるか教えてくれませんか。 正式のサイトではいっぱいあるので、わたしは初心者なので、よくわかりません。お願いいたします。 httpd-2.2.11.tar.gz php-5.3.0.tar.gz

  • xserver Smarty PHP+MySQL

    xserver Smarty PHP+MySQL xserver(レンタルサーバー)でSmartyのtplが読み込まれません。 Xserver(レンタルサーバー)環境 MySQL5 バージョン:5.0.77 MySQL5 ホスト名:xxx.xserver.jp PHP Version 5.3.3 include_path .:/usr/share/php53/pear :/usr/share/php Xserver PHP関連の仕様一覧 PEARインストール済み <インストール済みライブラリ> ・Archive_Tar ・Auth ・Console_Getopt ・DB ・HTML_Common ・HTML_QuickForm ・HTTP ・HTTP_Header ・HTTP_Download ・Mail ・Net_SMTP ・Net_Socket ・Pager ・PEAR ・XML_Parser ・XML_RPC ・Structures_Grap データベースは同じくXserverに設置されているphpmyadmin(MySQL5)で作成しました。 /xxx.xsrv.jp/内に 【php_libs】   [config]     ・config.inc.php   [module]     ・build_screen.inc.php     ・menu.inc.php     ・MYDB.inc.php     ・sub.inc.php       [smarty]     ・cache     ・configs     ・libs     ・templates     ・templates_c 【public_html(DocumentRoot)】   ・testsmarty.php   ・testsmarty.tpl を置いています。 以下のコードでエラーがでます。 Warning: Smarty error: unable to read resource: "testsmarty.tpl" in /home/xxx/xxx.xsrv.jp/php_libs/smarty/libs/Smarty.class.php on line 1088 どこが間違っているのか教えて下さい。 ●testsmarty.php <?php $documentroot = dirname( __FILE__) . '/'; require_once $documentroot . '../php_libs/config/config.inc.php'; require_once( _SMARTY_LIBS_DIR . "Smarty.class.php"); $smarty = new Smarty; $smarty->template_dir = _SMARTY_TEMPLATES_DIR; $smarty->compile_dir = _SMARTY_TEMPLATES_C_DIR; $smarty->config_dir = _SMARTY_CONFIG_DIR; $smarty->cache_dir = _SMARTY_CACHE_DIR; $smarty->assign("title", "タイトル名"); $file = 'testsmarty.tpl'; $smarty->display($file); ?> ●testsmarty.tpl {$title} ●config.inc.php <?php //---------------------------------------------------- // デバッグ表示 true / デバッグ表示オフfalse //---------------------------------------------------- // define("_DEBUG_MODE", true); define("_DEBUG_MODE", false); //---------------------------------------------------- // データベース関連 //---------------------------------------------------- define("_DB_USER", "xxx_sample"); define("_DB_PASS", "password"); define("_DB_HOST", "tcp+xxx.xserver.jp"); define("_DB_NAME", "xxx_sampledb"); define("_DB_TYPE", "mysqli"); define("_DSN", _DB_TYPE . '://' . _DB_USER . ':' . _DB_PASS . '@' . _DB_HOST . '/' . _DB_NAME); //---------------------------------------------------- // 認証関連 //---------------------------------------------------- // 会員認証に使うテーブル名 define("_DB_MEMBER_TB", "m_member"); // 管理者認証に使うテーブル名 define("_DB_SYSTEM_TB", "m_system"); // ユーザー名を格納するカラム名 define("_DB_USERNAMECOL", "username"); // パスワードを格納するカラム名 define("_DB_PASSWORDCOL", "password"); //---------------------------------------------------- // 会員・管理者 処理分岐用 //---------------------------------------------------- // 会員用フラッグ define("_MEMBER_FLG", false); // 管理者フラッグ define("_SYSTEM_FLG", true); //---------------------------------------------------- // セッション名 //---------------------------------------------------- // 会員用セッション名 define("_MEMBER_SESSNAME", "PHPSESSION_MEMBER"); // 管理者用セッション名 define("_SYSTEM_SESSNAME", "PHPSESSION_SYSTEM"); //---------------------------------------------------- // ファイル設置ディレクトリ //---------------------------------------------------- //$smarty->○○○を使わない場合下記で表示されました。 define( "_PHP_LIBS_DIR", "/home/xxx/xxx.xsrv.jp/php_libs/"); // 設定ファイル define( "_CONFIG_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "config/"); // 機能ファイル define( "_MODULE_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "module/"); //---------------------------------------------------- // Smarty関連設定 //---------------------------------------------------- // Smartyのlibsディレクトリ define( "_SMARTY_LIBS_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "smarty/libs/"); // Smartyのテンプレートファイルを保存したディレクトリ define( "_SMARTY_TEMPLATES_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "smarty/templates/"); // Smartyのlibsディレクトリ Webサーバから書き込めるようにします。、 define( "_SMARTY_TEMPLATES_C_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "smarty/templates_c/"); // Smartyのlibsディレクトリ define( "_SMARTY_CONFIG_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "smarty/configs/"); // Smartyのlibsディレクトリ Webサーバから書き込めるようにします。、 define( "_SMARTY_CACHE_DIR", _PHP_LIBS_DIR . "smarty/cache/"); ?>

    • 締切済み
    • PHP
  • gcc-2.95.3.tar.gz等をコンパイルしてインストールしたいのですが

    Linux初心者です、すいません。m(__)m make-3.80.tar.gz binutils-2.14.tar.gz gcc-2.95.3.tar.gz gcc-g++-2.95.3.tar.gz glibc-2.3.4.tar.gz これらのパッケージをコンパイルしインストールしたいのですが何から始めたらよいでしょうか・・・? ご教授おねがいいたします。

  • tar.gzの拡張子について教えてください

    tar.gzてUNIXでよくつかう圧縮けいしきですよね windowsで解凍したいのですが解凍方法を教えてください。 中身はwindowsなのですが。。。

  • ftpASCIIモードをbinaryに変換にしたい

    こんにちは 今本来バイナリーとしてダウンロードすべきファイル(hogehoge.tar.gz)を ASCIIモードでftpで取得してしまいました。 元ファイルを消してしまったので、今はそれをgz+tarで解凍しようとしても エラーが出てしまいます。 このファイルをASCII ->binaryファイルに戻す方法はないでしょうか? (多分改行コードや、文字コードを変換すればいいと思うのですが・・・) シェルスクリプトでも、プログラムでもLINUX、WINDOWS、MACで動くものなら もんだいありません。 よろしくお願い致します。