動的ページのSEO対策について

このQ&Aのポイント
  • 動的ページとは、URLにパラメーターを含むページのことです。動的ページはロボット型検索のスパイダーが巡回しないことがあり、そのためSEO対策には注意が必要です。
  • 動的ページのURLをできるだけシンプルにすると、ロボット型検索のスパイダーが巡回しやすくなる可能性があります。例えば、URLに1つのパラメーターを含めることで、巡回されやすくなるかもしれません。
  • 静的ページから動的ページにリンクを追加することで、ロボット型検索のスパイダーが巡回する可能性が高まります。HTMLのフッターなどにカテゴリーのURLリンクを加えることで、巡回される可能性が高くなるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

動的ページについて

JUGEMでブログを開設しているのですが、カテゴリーや各記事のURLが動的ページらしいのですが SEO対策についての本を読むと動的ページはロボット型検索のスパイダーが巡回しないから、使わないほうがいいとあります そして、動的ページのURLをできるだけシンプルにすると(パラメーターをひとつにする)ほとんどの場合巡回するはずだとしている本もあります URLのパラメーターがシンプルなら検索をされるのでしょうか(例としてhttp://***.jugem.jp/?eid=130という感じのURLなんですが) また静的ページから動的ページにリンクすれば巡回される可能性が高くなるともあるので、HTMLのフッター にカテゴリーのURLリンクを加えたのですが、これで静的ページから動的ページにリンクしたことになるのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19206
noname#19206
回答No.1

動的ページとはCGIなどを使ったページ、静的ページとは単純なHTMLファイルです。 例えば自分でアップロードしたHTMLなどは静的ページですが、ブログや掲示板などは動的ページということになります。 故にブログのページからどこへリンクしてもそれは静的ページからのリンクとはなりません。 動的ページ、静的ページとSEOについては参考リンクをご参照ください。

参考URL:
http://neta.ywcafe.net/000436.html,http://neta.ywcafe.net/000437.html
derolian1
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました

derolian1
質問者

補足

上記のURLのブログによると、ブログによる記事は静的ページであるとなっているような? またはCGIなどを使いファイルを呼び出すのはサーバーに負担になるのでクローラーが「?」などがつくページは避けるようになっているともあります 要するに結果として静的ページになるとしても、その前の段階でいろいろあるのでクロールされないということなんでしょうか

関連するQ&A

  • 隠しページについて

    ホームページ作成中、ロボットにリンク先を巡回してもらうために大量のリンク先を箇条書きに貼り付けたページを用意します。TOPページの中に、ちいさなドット→.を入れて、そこに大量のページのリンクURLを掲載したページをリンクさせます。これで、ロボットが奥の階層まで巡回してくれる手はずは整うのですが、リンクさせると、このカンマの部分の色が青く変わってしまい、TOPを見るとバレバレなんです。これをなんとか外部からは見えない、もしくはわかりにくくする方法はないでしょうか?お知恵をいただければ幸いです。

  • トップページへのリンクを、絶対パスにしたほうがよいとききましたが(たと

    トップページへのリンクを、絶対パスにしたほうがよいとききましたが(たとえばindex.htmlだとトップページが複数あると認識されるため) しかし、seo的には検索ロボットからみれば、相対パスのほうが、ある程度サイト内を巡回しやすいのでは? と素人ながら僕自身の勝手な想像をしましたが、いかがなものでしょうか?どちらがよろしいのか、また、どうかご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • ヤフーのロボット型検索が巡回してくれない

    ホームページを開設して ヤフーのロボット型検索に申し込みをして三ヶ月ぐらいたつのですが、 巡回してくれません。 SEO対策もそこそこしているのに。 グーグルはすぐひっかかるようになり、 自分が検索してほしいキーワードで20位前後をうろちょろしてます。 そこで質問なのですが、 ホームページやブログを開設して、 早い人ならどのぐらいの期間でヤフー検索にひっかかるようになりましたか? 教えてください。 その対策としてなにかしたことがあれば、ついでに教えていただきたく、 よろしくお願いします。

  • 検索ロボットはSSLページも読みますか?

    yahoo、googleなどの検索ロボットはSSL(https)ページも読みに行っているのでしょうか? httpでもhttpsでも表示できるようなページの場合はどうなるのでしょうか? リンク元のURLがhttpsだとロボットはそれ以上読みに行かないとかあるのでしょうか? 分かる方、教えてください。

  • ハーボットはロボット型検索エンジンには邪魔な存在でしょうか?

    サイトのトップページにハーボットを設置したのですが、ある資料によると、googieなどのロボット型検索エンジンは、スパイダーというシステムで、サイトの情報を読み取って、それがgoogieでの検索結果に反映されているようなんですが、今までの経験では、一度登録された後も、何度もスパイダーはサイトを訪れ、サイトの内容を確認したり、検索結果にも影響を与えているようです。(順位や、紹介文など) しかし、スパイダーの特徴として、動的プログラムというのを読み込まない(避ける)性質もあるような事を見たのですが、では、ハーボットを設置すると、やはり、スパイダーはもう、私のサイトを巡回する事も、無くなったり、検索結果が落ちてしまうような事はあるのでしょうか?又、スパイダーの巡回の邪魔をしてしまうような、設置を避けるべきプログラムとはどういったものなのでしょうか? ちなみに現在は、あるキーワードで検索すると、かなり上位には出るのですけど・・・。結構変動が激しいように思えます。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • トップページのみスタイルシートを適用は有効?

    ホームページを作る際、トップページ(index page)のみスタイルシートを用いて作り、リンクするその他のページにはスタイルシートを用いずに作ってもSEOに対して効果があるのでしょうか?ロボット検索ではトップページの軽さ(容量)と、最初のテキスト200文字くらいが対象になると聞きました。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HPが検索エンジンにかからない・・ 

     私は今まで、ヤフーなどはHP管理者が「これこれこういうページを作ったので これこれのカテゴリの登録してください。」というとヤフーに登録される、gooやgoogleなどのロボット型検索エンジンでは、登録しなくてもページに載っている語句で検索すれば自然と拾われるのだと思っていました。  しかし、自作のへっぽこページにしか載っていない(なぜなら自分の造語だから)語句、あるいはリンク名でも私のページは検索されません。(検索数そのものがゼロです。)  ページ開設からすでに2週間が過ぎています。 これはなぜですか?また、ロボット型に拾ってもらうにはどうしたらいいでしょうか?

  • ページランクが『0』から『1』になりません

    こんにちは。 高木と申します。よろしくお願い致します。 題記の件についてですが、私は、ブログを 開設して、1カ月以上が経ちます。 その間、SEOとして、 ・検索エンジンへのインデックス ・Ping送信,トラックバック ・コメント回り ・ページランクの高いサイトからの被リンク などなどを、少しずつですが実施しております。 しかし、ブログのページランクがいつになっても 『0』から『1』にすらなりません。 原因として、何が考えられますか? やはり、『ディレクトリ型検索エンジン』への 登録をしていないからでしょうか。 もし、よろしければ、 ご回答いただければ嬉しいです。 以上、お手数ですが、 よろしくお願い致しますm(_ _)m 高木

  • グーグルで「…似たページは…」になってしまう

    サイト開設2ヶ月の初心者です。 グーグルのサイト検索「site:http://www.…」で 自分のサイト(独自ドメイン・20ページ)を検索したところ、 トップページしか表示されません。 残りのページは「…似たページは除かれています。」扱いです。 そこで、検索結果画面の下部にある「検索結果を全て表示」にすると、 サイト全部のページが表示されますが、その内容が…。 要約文が全ページで同じ表示で、よく見ると 「段組のテキストリンク」「リンクボタンのalt属性」になっています。 html順では、たしかにその通りなのですが、 全てのページで、別の 「ページタイトル」 「メタキーワード」 「メタディスクリプション」を設定しています。 テキストリンクやalt属性を飛ばして、 ページの内容を正しくロボットに読ませるには、 どうしたらいいのでしょうか? 初心者で、質問の仕方も要領を得ませんが、 よろしくお願いいたします。

  • トップページのURL

    わたしの運営しているネットショップのTOPページのURLは、 「www.abcd.com」です。(仮です) 内部リンクで各商品ページからTOPに戻れるようにリンクを貼っていますが、 「www.abcd.com/index.html」としています。 これはSEO対策的によくないのでしょうか? 全く同じURLに統一すべきでしょうか? また、内部リンクでなく、外部リンクのときも同様でしょうか?