• ベストアンサー

2台のHDを買ってきて、RAIDを組むには?

職場にて、 RAIDが組めるHD機器1を使って、そこにおいてあるファイルを皆が使って仕事をしています。 また、機器1のデータのバックアップは、毎日、HD機器2に1回行っています。 これまではこれで安心していたのですが、機器1のHDの故障ではなく、機器1そのものが故障したとき、機器2のデータは1日前のデータであり、即、業務復旧と言うわけには行きません。 そこで、HD機器3を用意して、機器1と常に同じデータになるようなRAIDを組みたいのですが、どうすればRAIDが組めるのでしょうか? そのようなソフトが売っているのか、それともRAIDを組める専用のHD機器が必要なのでしょうか? (もちろん、機器3は機器2でも可です) また、一般的には、HDそのものの故障ではなく、HDが入っている機器の故障に備え、どのような対策を打っているものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17587
noname#17587
回答No.2

一般的に機器をまたいだRAIDはできません(RAIDは一つのRAIDコントローラでコントロールしている必要があります) RAID1なら両方のディスクが同時に壊れる事は少ないと思いますが、 今の機器が民生用なら業務用サーバ(又はNAS)とベンダの保守契約を結んでください。保守契約は馬鹿にする人がいますが、部品等は料金を気にすることなく交換できますし、部品の確保も気にする必要がありません。サーバのディスクは電源を入れたまま交換もできますし業務が止まる事もありません。 また業務用の機器はハードウェア診断ソフトも充実していますし、壊れる前に警告をあげてくれたりします。 壊れる前の検知と部品交換がただのセットでほぼ問題ないと思われます。 質問の答えですが、 ・HDD同期ソフトはあります。完全同期とはいえませんが、頻繁に差分同期を取るのがよいのではないでしょうか? ・HDDを納める機器の故障ですが、業務用機器は部品の完全2重化をうたっているものがあります。 私のところでは1000以上のHDDを運用していますが、数年間、実際テープバックアップが必要になった経験はありません。費用対効果でいろいろ考えてみてください。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は業務用サーバはあるのですが、使い方が全然分からず、簡単な外付けHDでの運用を考えていました。 また、業務用サーバが壊れ難いと言っても、壊れたら同じジャンとおもってましたが、部品の2重化や壊れる前に警告を発してくれる等始めて知りました。 ちょっとお金を使っても、サーバのことを勉強するか、業者に完全委託いたほうがいいかも知れないですね。

その他の回答 (1)

  • dai509
  • ベストアンサー率34% (212/609)
回答No.1

RAID自体は、ハードディスクの物理的な故障に 対しては有効ですが、そのハードディスクを持っている PC自体他のPCの故障には効果がありません。 予算がどのくらいかわかりませんが、無制限にあるなら、 クラスタやFTサーバを導入することになるでしょう。 どちらも、サーバ自体を二重化するための技術です。 http://www.fmworld.net/biz/primergy/ftserver/ 個人のレベルでやるとすれば、機器1のHDDを RAID対応の外付けのHDDにして、 機器1に障害発生時に、機器2のPCにつけて 運用できるように予め準備しておくことでしょう。 機器1と機器2の間がどのような接続かわかりませんが、 LAN接続などであれば、機器1と機器2の間で RAIDを組めるようなソフトが存在しても、 データ転送が起こりまくりで、ネットワークを圧迫します。 それこそ上記の負荷が許容できるぐらいなら、 差分バックアップできるようなバックアップソフトで 1時間おきとかにバックアップを行えばいいわけですし。

VitaminBB
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 機器1を2台用意して、機器が壊れた場合は、HDを差し替えて使うのが一番簡単そうですね。

関連するQ&A

  • RAID1かRAID5で迷っています

    会社でRAID6に対応していないNASを貰い受けるのですが、RAID方式を1にするか5にするかで導入担当者(金を出す。形式上の管理者)と運用管理者(実質の管理者。設定を行う)で喧々諤々です。 例えば、ハードディスク物理障害時の復旧にしても、 1)RAID1であれば障害HDを交換しミラー復旧で容易に原状復帰できる、NASも止める必要はない 2)RAID5では構成ディスクが多い分、HDが1台壊れたところでゆっくり復旧すればいいし、パリティがあるので安心 3)構成ディスクが多くても故障率は高いし、リビルドで復旧している最中に2台目のHDが壊れる可能性も高い 4)2台目が壊れたらデータを取り出せないのはるRAID1も同じ。RAID1は古い技術だから復旧技術が信用できない 5)古いかどうかはわからないが、現行機種で対応している技術なので問題ない という議論の繰り返しです。 懐疑するたびに同じことを言ってます。 質問です。 以下のような条件では、RAID1とRAID5、どちらを勧めますでしょうか。 速度:高速読み込み、書き込みを求めない データ:MS-Officeデータから動画データまで様々 冗長性:NAS本体1台でHD容量は十分。バックアップ機を平行運用する必要はない 障害発生時:報告しない者が多い、復旧対応でNASを停止する時間は短いほうが良い 障害対応:PCに詳しいものが作業に当たれる 他:適当に操作し、事後に嘘の報告をする人間が多いので("なにも操作してない"等)、RAID5のように再起動で復旧→報告なしで運用実行可能という事態は避けたい 自分でも調べてみましたが、結局答えが見つかりません。 RAID1のほうが安定使用と復旧が容易な点で優れているので目的に適うのではないかと思いますが。。。

  • RAID5の復旧について

    研究室のパソコンでRAIDに関する問題がでてきてしまい,復旧したいと考えているのですが,具体的な方法が分からないため,質問を投稿させていただきました。 故障したPCでは,4つのハードディスク(A,B,C,D)を用いています。ハードディスクAではOSなどのシステムデータ専用として使用しています。また,残りのハードディスク3つ(B,C,D)でRAIDを構築し,その他一般のデータ用として使用しています。 構築したRAIDはハードウェアRAIDで,RAID5です。 ところが,RAID5を構築するのに使用したハードディスク3つのうち,ひとつのハードディスクBが故障してしまいました。(ハードディスクC,Dは共に正常です) RAID5を組んでいるため,できるだけデータの破損がないように復旧したいと考えているのですが,その具体的な復旧方法がわからないため,ぜひご教授お願いします。

  • RAIDについて教えてください。

    基本的なことで申し訳ありませんが教えてください。私のパソコンのデータ用のHDがもう満タンなので、新しいHDを購入しRAID0かRAID0+1を行いたいのですが、RAIDを新しく組んだ場合、いまあるデータは消えてしまうのでしょうか。どこかにバックアップしないといけないのでしょうか?ちなみにRAIDはマザーボードについているRAIDかRAID0であればVISTA付属のRAIDを使おうと思っています。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ミラーリング(RAID1)ハードディスクの内蔵HDについて

    LinkStationが半年もしない内に故障して、LANDISK(HDL2-G)を購入しました。事前に予備HDを用意したいのですが、オプション品を買うよりも、もう一台LANDISKを買えば、ほぼ同じ値段で、2台の予備HDと、予備の本体が揃います。この場合、(1)例えば本体1のRAID1と、本体2のRAID1を交換しても問題なく使えますか?(2)本体2を他の用途に使っていて、本体2のRAID1にデータがすでに入っている場合(消えてもよい)、これを本体1のRAID1と交換すると、RAID2がRAID1にコピーされますか?それとも逆の場合もあり得ますか?もし試した方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • RAIDの基本について教えてください。

    基本的なことで申し訳ありませんが教えてください。私のパソコンのデータ用のHDがもう満タンなので、新しいHDを購入しRAID0かRAID0+1を行いたいのですが、RAIDを新しく組んだ場合、いまあるデータは消えてしまうのでしょうか。どこかにバックアップしないといけないのでしょうか?ちなみにRAIDはマザーボードについているRAIDかRAID0であればVISTA付属のRAIDを使おうと思っています。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • RAID10構成のHDDから複数のNASへのバックアップ

    去年職場でNASの容量アップ+データ保護を目的として、 2TBのRAID10対応ドライブを購入し、実容量1TBで運用しています。 最初はHDD故障に対する対策のみで良いかと思ったのですが、 「間違って上書きしたファイルを復旧させたい」 というような要望が上がることがあり、 定期的にバックアップをかけたいと思っています。 そこでRAIDドライブに集約する前の【複数の古いNAS】をバックアップに利用できたらと思うのですが、 そんなことができるのかイマイチわからず困っています。 IOデータ製2TB GIGALANDISK (RAID10で運用)  ↓ BAFFALO製LinkStation 120GB×8台 へ自動バックアップ が理想形態なのですが、 果たしてそんなことができるのかどうかわからずに質問する次第です。 複数のNASをソフトウェアでRAID構成できたら、あとはフリーソフトでLAN経由で自動バックアップを…と思ってるのですが。 的をえない質問かも知れませんがよろしくお願いします。

  • RAID5について

    表記の件について教えてください。 現在、職場でHD:6本,ホットスペア:1本を使用してRAID5を構成しています。当然の事ながら、HDが1本故障してもホットスペアで補うことは出来ますが、もう1本もしくは2本故障したらどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • RAIDやバックアップについて教えて下さい。

    職場でPC使用台数10台以下で職場内でネットワーク使用しています。 OSはXP ProとXP Homeと2000 Proで、そのうちの1台にUSB2.0接続の外付けHDDを接続し、その中のデータを共有して作業している状況です。 現状ではその外付けHDDが故障等するとここ数年間のデータがすべて無くなってしまう危険な状況なので、データの定期的(1日1回など)なバックアップか、リアルタイムでのバックアップ(RAID1など)の導入を考えており、アドバイスを頂きたいです。 考えているのは、バッファロー社から発売されている同容量のHDDを2台以上内蔵した外付け周辺機器を新たに購入して、現在使用している一般的なPCに接続する事を考えているのですが、それだけで考えているようなバックアップは可能でしょうか? 気になるのは、 (1)PC自体にはRAID機能は無くても大丈夫か? (2)外付け周辺機器を買うだけで定期的なバックアップとリアルタイムでのバックアップのどちらも出来るのか? (3)USB2.0接続の物とLAN接続の物のメリット、デメリット、違いは何か? (4)理論値での速度順はGigabitLAN…1000Mbps、USB2.0・・・480bps、100baseLAN・・・100Mbpsだが、実際の速度差はどれくらいか? (5)バッファロー製品では、TS、HS、LS、HDなどシリーズがいくつかあるがどれがいいのか? などです。 またデータの消失を防ぐにはもっと他にも導入すべき事があるのでしょうか? あまりよく判っていないのですが、サーバー用OSの導入、落雷や停電に対する対策なども考えた方が良いのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • RAID0の二枚のHDを一枚のHDにコピー

    今使用しているPCのHDが200G×2のRAID0で構成されています。 最近不調になってきたのでHDを交換することにしたのですが、バックアップしたデータをいちいち戻すのが面倒だ、ということで500GBのHDを購入しいわゆる「ハードディスクをまるごと交換」しようと思いました。 使用しようとしたのは「EASEUS Disk Copy」というツールです。 知人に聞いたところ、「RAID0で構成されているHDはハード上で一枚と認識されているはずだから、そのままコピーできるだろう」とのことでした。 しかし、実際に上記ソフトを使用してみると、2枚は別々に認識されているようで1枚目のCドライブ以外はまるまる未使用であるように認識されていました。 この場合、一枚のHDDに移し変えることは不可能なのでしょうか? 他のソフトを使えば可能である、というのであればそちらを使いたいと思います。 よろしく御教授願います。

  • RAID1のサーバーのハードディスクが1台壊れました

    RAID1で構成しているハードの内、1台が壊れてしまい交換が必要となりました。 運用を依頼していた会社がなくなってしまい、私が修復しないといけません。サーバー知識がない為、復旧作業の工程を教えてください。 サーバー DELL POWEREDGE 750 OS:REDHAT9 SCSIハード 36G RAID:proc1.3~(PROCしか覚えていません) 故障内容 RAID0 論理エラー0 その他のエラー1 RAID1論理エラー0 その他のエラー9 本日、DELLのサポートへ電話したところ、 RAID0もエラーが1つあるのでRAID1を交換してもRAID構成がうまくいかない可能性がある。バックアップをとって、再度OSインストールして構成しなおしてください。 といわれました。 そこで、 RAID構成の方法の前に、 RAID0(エラーは1つあるが、現在、正常に稼動中) のバックアップを取りたいのですが、 WINDOWSのように、クノーピクスをいれて、 外付けハードなどにコピーするということがバックアップというのでしょうか? まずは、バックアップを取りたいので、バックアップ方法を教えてください。 よろしくお願いします。 ※この手の質問は初めてなもので情報不足な点がございましたら、ご指摘下さい。