• 締切済み

料亭での会談

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.2

政治.特に明治以来の伝統でしょう。 明治政府の役人は.簡単に言えば.下級藩士と呼ばれているゴロツキの集まりですから.遊郭通いは極普通.かってしったる飲み屋で騒いでいたのです。それが突然政府の要人となってしまって.前からやっていた飲み屋通いも遊郭通いもやりたい。自分たち専用の遊郭と飲み屋を作りました。 この伝統から.料亭で各種会談が行われているのです。 それと.参加費はたしか各人もちです。帰りに領収書を一人1枚づつもらって帰ります。ただし.領収書のとおりに各人が払っているかどうかはわかりません。料亭によっては白紙の領収書を発行するところがありますので。どこかの会談でたしか.2000円の領収書が発行されたと聞いています。1回100万ほど支払わないと使用できない場所に10人ぐらい集まった時の話しのようです。

hikousen
質問者

お礼

回答有難う御座います。 専用の遊郭と飲み屋を作ったのですか それ以来の伝統となればうぅーむと言わざるをえませんね。 白紙の領収書は分かりますが、100万円に対して2000円の領収書はどういうふうに使うのですか

関連するQ&A

  • 首脳会談って意味あるのですか?

    横浜APECで、日中や日ロの首脳会談が実現するかどうか? って、毎日ニュースで報道されていますよね。 例の尖閣の船長釈放も、元を正せばAPECでの日中首脳会談を実現したかったのが本当の理由だったとか。 ところで、国際会議の場で両国の首脳が会談して、何か意味があるのでしょうか? 逆に、首脳会談をしなかったら、どんな損があると考えられるのでしょうか? この前、ベトナムで国際会議があって、管総理が温家宝首相と廊下で「やーやー、元気?」というノリで立ち話をしたようですが、それによって、具体的に日本にどんなメリットがあったのでしょうか?  それとか、横浜でロシアの大統領と首脳会談をやったからと言って、北方領土が早期に返還されるとか、可能性があるのでしょうか? 逆に会談をしなかったら、永久に返還されない事になるのでしょうか? どのニュースを見ても、そんな解説が無いので質問させて頂きました。

  • なぜ未だに料亭で会合?

     なぜ未だに政治家は料亭で会合しているのですか?  料亭で政治家が会合すると一人いくらぐらいするのですか?  会合のお金はもともとは税金から使われているものですか?  税金だとしたら税金の無駄遣いではないのですか?  もしそうならばなぜ批判が起きないのですか?

  • 野田 小沢 会談  なぜ大々的?

    首相が最近復党したばかりの1兵卒に会うのが大々的に報道されてますね。 もちろん小沢氏が反主流の中心人物なので、民主(与党)の双璧の2人が意見の集約ができるかどうかは、その後の政局(自民の動きなど)にも影響する会談なので 重要であることはわかります。 ですが、なぜこの会談が大々的に報道されるのでしょうか?(双方も会談することを公言している) 逆に 野田・谷垣会談は 会ったこと自体を否定していますね。 これだけ報道されてしまうと、集約内容(決裂内容)も公表せざるを得ず、どっちがどう折れた、と言われます。(もしくは決裂報道) なので、両方とも譲歩しずらい会談で、「会った」という既成事実作りの会談になるように思えます。 政治家が公表せずに会うのは必要なことで、なぜ 密談(会ったことも公表しなければ、内容はもちろん どう集約したかも不明なままにできる)という方法を取らず、大々的公表にしたのでしょうか? わざと集約しにくい舞台にしているように思えます。 →ひょっとして 既に事前裏会談がされていて、決裂済み?   お互いの努力姿勢を見せる為に、今度は表会談をセットして 決裂を双方がアピール狙い? 政治に詳しい方の判断、見方を教えてください。

  • 首脳会談? 公僕会談だろ!

    日本の憲法だけでなく、アメリカの憲法も先進民主国家の憲法は全て、「主観在民」を唱っています。つまり、政治家は国民の付託を受けているだけで、主権者は国民であると。だから、彼らは公僕と言われているんです。 英語でも彼らを首脳(head)と呼び、彼らの集まりをsummit(頂上会議)と呼びます。この呼び方間違っていると思いませんか? 民主主義が主権在民なら、彼らを上に見上げる意識を表す「首脳会談」や「サミット」は間違いで、「公僕会談」「公僕会議」と呼ぶべきだと思うのですが。 権力欲が異常に強く、それ故トップにのし上がった彼らを益々付け上がらせる呼び方だと思います。 それから、外国首脳(公僕)を招いた時、大金をかけてパーティーなどやりますが、その費用は税金だろ、番茶をすすって会談しろと言いたいです。首相だから、大統領だから当然のように大パーティーを開いていますが、公僕なんだから番茶で済ませろと言いたいです。 私の考えは突飛なのかと思っていましたら、何とあのサンダースが同じような主張をしているらしいので、自信を得ました。あ 主権在民なら、「公僕会談」が正しい言い方だと思いますが貴方はどう思いますか? それとも他に、主権在民に相応しい日本語がありますか? ついでに英語の方も考えて下さって結構です。 よろしくお願い致します。

  • 政治家が利用する料亭の費用は一人当たりいくらかかりますか?

    静岡に住んでいます.テレビ報道で政治家が数人で赤坂の 料亭で会合をする場面の出入りが報道されます.この場合, お酒ナシで一人いくらの料理がでるのでしょうか?また ビールおよびお酒1合はいくらでしょうか?

  • ほんとうのところ献金って一体なんでしょう?

    ほんとうのところ献金って一体なんでしょう? 企業からでも個人からでも構いませんが、政治家への献金ってそんなに必要なのですか? ほんとうのところ何に使っているのか知っていますか? なぜ献金というものが存在するのでしょうか? 献金というものがとても必要なものだと思うのであれば、なぜいつも、黒っぽいのでしょうか? 政治活動に必要なお金ならば、政治家としての必要経費です。会社員でも、会社として必要な経費ならば、会社から支給されます。 企業だろうが個人だろうが、一切の献金(金品を献上する)行為をやめてしまえば、あまりにも黒っぽく見える「政治と金」の問題も無に近づくのでは・・・ 政治家が必要経費を申請して国で負担するのが、自然な流れではないのかと、ふと思うこともあります。 一つ一つの?に箇条書きの回答ではなく、総合的なご意見ご回答をいただければうれしく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 極秘会談があったと報道、意味が分かりません

    民主・中井氏、北と極秘会談というニュースが、先ほどありました。 そもそも報道される事自体、公で公開されて、極秘でも何でもないのに、そこで極秘いう言葉事の意味が分かりません。 極秘でも何でもないじゃん。と、思わず突っ込みを入れたくなってしまいますが・・・何なんでしょうか?

  • 元の固定相場制は、米中会談の議題にならなかったの?

     この間の米中会談のニュース見ていると、積年の課題で、米の財政悪化の元凶の、中国の元の固定相場制は、米中会談の議題にならなかったのですか?  この問題が、米中の経済上の最大の課題だと思っていたんですが、これ抜きなら、何のために米中会談やったか、意味ないじゃないですか。  それとも、この問題で、米中喧嘩別れになり、報道すら出来なかったと、言うことですか?

  • 日米首脳会談 防衛関係費

    たった今ニュースでサラっと言っていたのですが、福田は日米首脳会談で防衛関係費についても話し合うそうです。 安全保障は政治のなかでも国にとって最重要項目のひとつだと思うのですが、こういうこともアメリカから干渉を受けているんですか?またここではどの程度踏み込んだことまで話し合われているのでしょうか?

  • 政治献金で請求書?

    さっきテレビのニュースで、西松建設関係者談として 逮捕された秘書は、政治団体から献金をもらったにもかかわらず、 西松建設のほうに、その「請求書」を出していたと報道していました。 献金をもらって「請求書」なんてあげるんでしょうか?