• ベストアンサー

メモ帳で編集して文字化けしたままアップしてしまった

こんにちは。 友人の会社のサイトの事でお聞きします。 サイトはホームページ製作会社さんに頼んで製作してもらいました。 今日、どうしても変更したい部分(リンクの変更)があったので編集する事にしたそうです。 その時に、メモ帳で開いてしまったために文字化けしてしまいました。 ところが文字化けに気づかずに、そのまま編集してFTPからアップしてしまい 文字化けのままサイトに表示されている状態だそうです。 こんな状態ですが、今から文字化けを直すことは可能でしょうか? ちなみに製作会社さんからは『作り直しになる』と言われてしまったそうです。 やった本人が私ではないので説明不足な部分があると思いますので 友人に聞いて補足させて頂きますので、分からない部分は質問してください。 もし、直すことが可能ならば出来るだけ詳しい説明をお願いします!

  • sisono
  • お礼率95% (350/368)
  • HTML
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taskuni
  • ベストアンサー率71% (49/69)
回答No.2

文字化けした状態で保存した物は、一部の情報が抜け落ちた状態になっていますので、完全にもとの情報を復元するのは不可能です。 化けた部分を手動で書き直しをするしかないと思います。

sisono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 手動で直していくしかないですか・・・。 頑張るように伝えます。

その他の回答 (4)

回答No.5

まず本来の文字コードと別の文字コードで開いて編集した後に保存した物からの(ツール等による)復旧は無理と考えて下さい。既に一部情報が欠落してしまっていると思われます。(文字化けしているとの事から、欠落する様な文字が使われていたと判断して良いかと。) で、業務での更新なら、バックアップをとるのが当然ですが、過ぎてしまった事でしかたがないかと。 また、製作会社との事は契約内容次第で、単に製造,納品だけならば、その検品後に受領側が明確に制作側の不備を明確化できない限り、制作側には一切の義務,責任はないでしょう。 というか本来は、納品物件としてその物を双方共に保持していないと後に不備が見つかった時に「納品物件」がないといつ発生した不備か証明できないし・・・。 まぁ製造,納品側は納品時に検品済みで問題なしの立場がとれるけど・・・。 という事で、製造側に何も残っていなくても不思議はないです。 肝心の対処ですが、 こつこつと書き直すのが手っ取り早く,安く確実と思います。 仕事ですから人件費も意識しないといけないし。 人件費となると時間・・・。 検索サイトのキャッシュとかどこかに何かしら残っていないか探しても、その次にそれが最新の期待する物とどの様に変わっているか比較検証するという作業が発生します。 製作会社側だって、どうやって納品物件と同じという検証をすれば良いのでしょう。 わざわざ表示確認をしろとでも求めるのですか。 「ブラウザで開きました。たぶん同じです。」そんな事で良いなら別ですが・・・。 正誤判定の様な差異を求めるだけならツールでも可能ですが、望む「正」が壊れていて物理的に「正」が存在せず、その結果人により壊れた「正」を元に「旧」がどの様なものか検証できると・・・。 結果、人によって壊れたアップしたソースを精査するのですから、そのついでに書き直した方が早いと・・・。 尚、JavaScript など知識の必要そうな処が壊れている場合は、バックアップを取っていなかったから仕方がないと諦めて、制作会社に作り直しをお願いするのが良いでしょう。何しろ問題は、修正した後の検証作業です。 まぁ検証という概念自体がないから問題が起きている訳ですが・・・、というかバックアップもなければ検証して不備が見つかっても対処が困難。対処する意思がないからバックアップがない・・・。 何か書いている内に、今回の事は反省しある程度は諦めて、制作会社に作り直しをお願いして、そしてまずその納品物の保存から改めてやり直すのが良い気がしてきました。 特に業務としての事ですから。 (動作確認というかやはり検証による裏付けがないと・・・。業務なら。まぁ個人だと作成者の能力の範囲という事での自己満足で充分だし。)

sisono
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 その後の事なのですが友人の同僚の中に データを保存していた人がいたそうで その方に後日、直してもらったそうです。

  • taskuni
  • ベストアンサー率71% (49/69)
回答No.4

>製作会社のアップしたものをFTPを通して拾って修正したそうです。 それならば、製作会社のローカルPCには残っていそうですね。 もしサイトが公開済みならば、googleのキャッシュや、参考URLのようなサイトにソースが残っている可能性もあります。

参考URL:
http://www.archive.org/web/web.php
sisono
質問者

お礼

御礼が遅くなり、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 その後の事なのですが友人の同僚の中に データを保存していた人がいたそうで その方に後日、直してもらったそうです。

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.3

こんにちは。 EUCで書かれているのに、SHIFT-JISで編集・保存したとか、そういった類ですかね。 バックアップとらずに修正したのでしょうか? 今後はバックアップ必須です。(最低でも過去3世代ぐらいは) 製造会社からの納品物として、ファイルを媒体で貰ってないですか? それがあれば、納品時の状態へなら戻せると思います。 普通は製造会社側でも残していると思いますので、聞いてみたらどうでしょうか?

sisono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書かれているような状態での修正だと思います。 私も聞いたのですがバックアップしていなかったそうです。 製作会社からファイルなどはもらっていないそうです。 製作会社のアップしたものをFTPを通して拾って修正したそうです。 製作会社にこの状態を伝えたそうですが 外注に出しているらしく、作っている人の スケジュールがあるので残っていたとしても 復帰するまでにどれくらいかかるか分からない。 バックアップもないかもしれないので 作り直すことになると考えて欲しいと言われたそうです。 私は製作会社の、この返答がちょっと変だなと思ったんですが・・・。

回答No.1

文字化け直して再アップしてください それだけで直りますよ

sisono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 エディタで再度開いてみたそうですが 文字コードを変更(EUC)してみても 一部の日本語しか直らないそうです。 他に直し方があるのでしたら、教えて下さい。

関連するQ&A

  • HPを編集してると、突然文字化けに・・・。

    HPを編集してから、FTPで転送をかけたりしてたら、突然にHPが文字化けになってしまいました。 エンコードを日本語(自動)にするともとに戻るのですが、しかし、HPを更新するとまた、文字化けになります。なぜでしょうか?また、どのように対処したらよいでしょうか?

  • 文字化け

    フリーのスクリプトで、ポイント管理を行っているのですが、どうしても文字化けが起きてしまいます。 http://www.niko2.com/cgi/point/ こちらのサイトのスクリプトなのですが、csvもcgiも文字コードはeucにしており、ローカルでcsvを編集し、アップすると綺麗に表示されます。 しかし、サイト上で一部分でも編集しようものならいきなり文字化けがおきてしまいます。 どうにか回避する方法はないものでしょうか?

    • 締切済み
    • CGI
  • DreamWeaverでメモ帳を開くと、文字化けします。

     ご覧頂いて、ありがとうございます。ある作業のためDreamWeaverでメモ帳を開いて編集したいのですが、なぜかメモ帳の日本語が文字化けしてしまっています。サイトの管理もDreamWeaver8で行っていましたので、何かの拍子にエンコードを変更したのでは、と思うのですが・・・  どなたか解決法をご教示いただけますでしょうか。OsはVista、DreamWever8です。

  • 文字化けについて

    WindowsXPのIE6で特定のサイトを見ると文字化けしてしまいます。 文字コード指定(Shift-JIS)は記載しており、FTPでのファイル転送も問題がない場合 文字化けする原因としてどのような事が考えられますか? 以下で文字化けする恐れのある点はあるでしょうか。 ■javascriptを直接HTMLに記載 ■swfファイルを貼り付けています ■メールアドレスの収集を防ぐ為、@マーク部分を「@」と記載 ■外部スタイルシートのファイル名を大文字にしています ■ドキュメントタイプを宣言していません ちなみにWin2000のIEでは問題がなく、WinXPのIEだと文字化けしてしまいます。 FTPでファイルを転送(上書き)し直すと文字化けが一時的に解消するものの、 数時間後に見るとまた化けてしまいます。 これはキャッシュの問題か何かでしょうか。 検索しても該当例がなく困っており、アドバイスいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • FTP 文字化け

    FTPを使って、自宅サーバーから友人にファイルを配りたいと思っているのですが 日本語ファイル名が文字化けしていたり、表示自体されません。 FTPサーバーはProFTPd、クライアントはブラウザからダウンロードしようと考えています。 サーバーのOSはvine linux5.4です。 DLする側の文字コードなどを変更しないで文字化けさせない方法はありませんか?? Linux自体のシステムの文字コードを変えればいいのでしょうか? それともファイル名を半角に変更するしかないのでしょうか?? 回答お願いします・・

  • MACで文字化けが治らないんです>_<

    MACを買ったらFTPサーバーで文字化けが起きるようになりました。 先日MACを買い、自分のHPにperlで作ったCGIを同じFTPツール(fireFTP)と同じソースコード(以前動いたの)をアップしたら文字化けが出ました。何か解りませんか? このままでは自分のサイト更新が続けられなくて、今困ってます! 文字化けだったので、文字コードは検索してみました。 MACからmiってソフトで、MACの改行CRからWinのCR+LFに直し、FTPのアップロードソフトをWinと同じFireFTPに変えてみてもできませんでした。 何が悪いのかちょっと良く解りません。詳しく教えて下さいお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 文字化けについて

    友人がやってる個人サイトにいくと、いつも文字化けします。 ページを飛ぶ度にいつもツールで変更しなければいけないので非常に面倒くさいのですが、ユーザが治すのではなくて管理者が(管理人である友人が)サイトを作るときに設定などで解決できるでしょうか? 友人も困っているようなので、教えて下さいm(__)m!

  • html safariでの文字化け

    この度、素人なりに頑張って自分のHPを作りました。 ソフトはDreamweaverで、FTPで転送しています。 自分のPCはwindows7で、IExplorerからHPを見た時は、どこも問題なく、きれいに並んでいました。 しかし、スマホの、iphoneから自分のサイトをチェックしたら日本語部分が全部文字化けしてました。 あれ、?と思って、色々検索をかけて、素人の判断でDreamweaverの 修正、ページプロパティ、エンコード欄の変更(UTF-8から日本語JIS への変更)をしたら、今度はDW内でも完全文字化けになり、 F12を押してIEで見てみようとしたら勝手に保存、そして勝手にアップロードされてしまい、 DW内で文字化けしていたものは、IEで見てみても同じく文字化けしてました>_< あーと思って、ファイルのバックアップはないか、と探してみましたが無く、 とうとうファイル自体が破損してしまったようです>_< これはもうあきらめて また日本語部分は直接入力、修正していくしかないと思うのですが、 完全文字化けしたあと、やっぱりUTF-8で正しいんじゃないか?と思って 日本語JISからUTF-8に戻しました。(もう文字化けしたところは戻せませんでしたが…泣) 設定も全部見直しました。 文字エンコードは、UTF-8で統一できてるはずなのですが、 どうしてIEではキレイに反映されて、safariだと反映されないのでしょうか>_< headの後に、この記載もしております <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=utf-8"> エンコードもUTF-8で揃っております。 スマホでも見れるようにしたいのですが、 もし文字化けしないような手順がありましたら教えて頂けませんでしょうか>_< ほとんどのサイトはスマホで文字化けしないのに、 自分のサイトは文字化けする、というのは、何か設定手順が違うのですよね? 同じく、自分のサイトがサファリで文字化け、という方の質問投稿がありましたが、 そちらを見て、色々試しましたが解決に至りませんでした。 もし、何かアドバイスいただけますと、嬉しいです、よろしくお願い致します>_<

  • 文字化けが直らない?OS9

    OSは9.2.2を使っていて、そこに最近外国語フォントをインストールしたのですが、それ以来、文字化けしてどうしたらいいか困っています。 具体的には、最初は日本語の部分が全部文字化けしたのですが、アピアランスのフォント設定からOsakaを選択してからは、Finderは正しく表示されるようになりましたが、画面の上にある「ファイル」「編集」「特別」…と言うところとその中身(普段は「新規」「開く」「閉じる」…)は文字化けしたままで、エラーメッセージも文字化けした状態です。アップルメニューのキー配列で文字を入力すると、日本語が出てこないとか、という状態です。アプリケーションを起動すると正しく日本語は出ます。例えば、Simple Textを開くと、日本語入力はできて、上段もきちんと「ファイル」「編集」「フォント」「サイズ」…のように、正しい表示になります。 少し長くなりましたが、こんな状態で文字化けするのです。どこの設定を直したらいいか分かる人いましたら教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ソース表示でメモ帳の文字が文字化けしている

    WEBサイトのページをソース表示したときに、メモ帳で日本語で表記された部分が文字化けしている場合、それを直す方法はありますか? (サイト上での日本語は文字化けしていません。) ちなみに自分の作ったページではなく、ネット上で見つけたものです。 HTMLタグを見たいだけなのですが、日本語の部分が化けていて見難いので解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう