• ベストアンサー

どうすればいいか分かりません(長いかもしれません)

miyakobito77の回答

回答No.1

こんにちは。 前回の質問と併せて拝見しました。 今まで いつも彼の傍にいて彼を支えようと思うばかりに 焦ってしまって彼を追い詰めてしまったり また 彼に考えて欲しいと距離をおくと寂しいながらも言ってしまったり。。 詳しくはわかりませんが 彼は本気で貴女が距離をおくと言ってもまたすぐ謝ってくるのでは?などと思ってるのかもしれません。 あなた自身も彼に話す時にもう少しよく考えて 一貫した態度を出来るだけとるような覚悟をして話さないと 段々 また言ってる。。みたいに軽く見られるようになるかもしれませんよ。 貴女ご自身も 別れたくないけれど距離をおくというような事をいうと また彼もいつもの。。。と言う位にしか受け取らないかもしれません。 また、大抵の迷ってる事って本人は既に答えを持っています。ただ それを後押しして欲しいと思って言ってる事って多いと思います。 そこで あなた自身がまったく違う話をすると 肩透かしをされたような気持ちになることもありますし。 本当に貴女にとって彼は必要な方ですか? 彼と一緒にいて無理していませんか? 彼に 距離を取るということで貴女ご自身も少し考えてみては如何でしょうか? また彼自身も本当に貴女が必要なら 貴女から連絡がこないなら自分でしてくるでしょうし。 しかしながら、貴女自身の中で何も考えることが出来ないうちに 彼から連絡があったから、また彼は私を必要としているという事だけでもどると 貴女自身の能動的な行動は含まれていませんから また同じ事の繰り返しになる可能性もあります。 普段優しい彼を考えるとなかなか 決断はしにくいでしょうけれど ご自身の為にも ご自身で考えそれをある程度は貫く位の気持ちで行動してみてはいかがでしょうか。 私も長文になりましたが 参考にしていただけましたら幸いです。

puutakku
質問者

お礼

前の質問も見ていただきありがとうございました。 >彼は本気で貴女が距離をおくと言ってもまたすぐ謝ってくるのでは?などと思ってるのかもしれません。 これは、その通りだと思います。 >本当に貴女にとって彼は必要な方ですか? 彼と一緒にいて無理していませんか? いつもいつも別れるって言われるんじゃないかとすごく不安でたまりませんでした。 私にとって彼が必要かどうか。。。 必要だと思っています。 >貴女自身の中で何も考えることが出来ないうちに 彼から連絡があったから、また彼は私を必要としているという事だけでもどると 貴女自身の能動的な行動は含まれていませんから また同じ事の繰り返しになる可能性もあります。 このことは何度も言われました。 何度も同じことを繰り返しました。 自分のためにも、自分の言ったことをきちんと貫かなければなりませんね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 付き合うと安心しちゃうの?

    こんばんは。以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1049525 で質問させてもらった者です。 彼に会った時に、ちゃんと話し合って 付き合う事になりました。 しかし・・・OKしてから、かなり連絡の回数が 減ってしまって・・・。 以前は、1日何度も連絡してきて わがままも言って来たり、 こっちが寝てるとわかってる時間でも 電話して来たり・・・ でも、それは全然よかったんです。 自分も好きだし、帰ってきてゆっくり話ができたから。 でも、本当に、ものの見事に減ってしまい、 その連絡の内容も行って来ますとか帰って来たとか。 連絡がない日は、まだないので、私のわがまま とは思いますが、これだけ減ってしまうと、 遠距離なので不安にもなるし、こっちが 連絡するタイミングも考えてしまうと言うか・・・。 男性ってこういうもんなんでしょうか? 寂しくてたまりません・・・。

  • 依存にならない気持ちの聞き方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1385932,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1402176ではお世話になりました。 あれから彼に気持ちを聞こうと考えているのですが、どうしても重い・ウザイ聞き方しか思いつきません・・ 例えば 「最近連絡少なくなったけど、私の事嫌いになった?」、「もう好きじゃなくなった?」、「会おうとしてくれないけど何で?」等。 気持ちが離れかけてる今、この言葉を彼にかけるとしたら、重いですよね~・・ 自爆するのが目に見えて、彼に聞くことが出来ません。 前々回質問させて頂いた時は、このように自分の気持ちばかり押し付けるような聞き方をした為、彼から距離をとられたと思っています。 また同じ様に嫌な女になりたくないのです。 どういう聞き方が彼に「重い」「ウザイ」と思われず、素直に今の気持ちを話してもらえるような聞き方になるんでしょう? 教えてください。。 お願いします。

  • 食事もとれず、夜も眠れなくなりました。。。

    本当にこのような質問ばかりしてしまい、皆様に呆れられるのは重々承知しております。ですが、どうしても自分自身が辛くなってきてしまいました。結局土日と色々と考えているうちに食事もとれず、夜も眠れなくなってしまいました。「いっそこのまま消えてしまいたい」とか、そう思うようになってしまい、とうとう、昨日仕事も休んでしまいました。今、相変わらず連絡待ちという状態は、変わっておりませんがますます辛くなっていく一方です。「本当に時間をくれと言ったのにまじめに考えているのだろうか?何も考えていないのでは?」といったように悪いほう悪いほうにばかり考えが行ってしまいがちで、本当に私自身辛いです。この気持ちはただ耐えることだけで、報われるのでしょうか? 元の質問のURL↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=837878 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=838665

  • しばらく連絡できないと言われたらどのくらい待ちますか?

    彼から「忙しいので、しばらくメールはできない」といわれてもうすぐ1ヶ月になります。 そうなったいきさつはこちらで質問したとおり↓で、彼はマメなタイプではないので私が何度も何度も数え切れないくらい終わりにしたいと言ってはやっぱりごめんねと謝って・・・という状況が続いて「しばらくメールはできない」と距離をおかれてしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2515915.html きちんと終わりにもしてくれないしだからといって連絡もくれないし、話をしようとしてはくれない彼をいつまで待てばいいでしょうか?この1ヶ月間もすごく苦しんで何度ももう終わりにしようと本当に思って黙って連絡先をかえようかとか色々考えましたがやっぱり彼のことは大好きなので彼のことは考えないようにしてなんとか気を紛らわせてきました。でも1ヶ月もほったらかしにされてたら冷静に考えると私のことはもう真剣に考えてくれてはいないんじゃないかと思ってしまいます。 自分でけじめをつけて諦めるほか方法はないでしょうか?それともまだ待つべきでしょうか。なんでも結構です。アドバイスお願いします。

  • 元彼の気持ち

    1か月前に1年2か月付き合った彼氏と別れました。 別れたというより振られました・・・。 彼は23歳の社会人、私は23歳の大学生です。 徐々に冷静をとりもどしつつあるのですが、 実は別れ方が切れ味ないといいますか、モヤモヤしています。 時間が経過してだいぶ気持ちは、マシにはなってきましたが、 たまに考えてしまいます。 彼から言われたのは、 ○○のことを好きでも嫌いでもない。 普通。 てか、遠距離恋愛をしてね、冷めていった。 それは、こちらで好きな人や気になった人ができたわけではない。 そこは誤解しないでほしい! 本当のことをいうと、 ○○に対する気持ちがわからなくなっていき、 いま、ほんとうにわからない。 でも、俺はこの関係を終わりにしたい。 嫌いでないので連絡先は消さないから!!と 言われました。。。 別れてほっとしている自分もいれば、 別れて悲しい自分もいます。 彼の言葉を聞いていると、 別れた?距離を置いたのか?と疑問を抱くときがあります。 このモヤモヤの気持ちは、 時間が経過してくれるのでしょうか?

  • 今後について(長文すみません)

    以前質問させて頂き報告とお礼とまた話をきいてもらいたいです。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2356735 彼から連絡が来ました。結果は今は別れる事しか考えられないと。話を素直に聞き、私なりに離れていた時間反省しなりたい自分を考え彼の事を思い彼へ手紙を書いたので手紙を渡したいとわがままですが彼の元へ行きその手紙を読んでもらいました。彼からは離れた時間誰にも相談できなかった事がつらかった、全てが嫌な思い出ではない好きだという気持ちもあるが今わ信じられないし嫌いと言う気持ちが大きいから別れることしか出来ないと。今まで気を使っていた自分に疲れたと。考える時間が短いかもしれないがこれでkitty127が悲しんでると思うと結果を出すしかなかったと。変わりたいと思うのが遅いと。それで変わらなくてもまた好きになってくれる人がいるからと。それでも待ってるという事を伝え終わりました。まだ荷物が残っているので落ち着いたら彼から連絡が来ることになりました。 今までどうして信じられなかったか、どれだけ彼が苦しんでいたのかこれからどうしたい、どう自分を変えるのか綴ったその手紙を受け取ってくれたことを今感謝しています。そして戻りたい気持ちは変わりませんが、今は何を言っても彼を苦しめるだけでただよりを戻すことを求めていても以前の自分と同じだと思うので間違っていたかもしれませんが前向きにこの別れを受入、これからの二人の人生を考えたいです。離れることを選んだ彼の強さと意思はお互いの為でした。今自分の中では一人の時間を大事にし、次会えたとき笑顔で居たいと考えています。これからお互い幸せになりたい。今までずっと諦め自信がなかった自分を捨てます。でも時々また不安になりそうです。もう一押し背中を押してください・・・

  • 重くない愛し方って・・・

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=412328 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=421133でも相談させて 頂きましたkoujikkoです。 最近彼のトーンが落ちてきている気がします。自分のメールに問題があるのかな、と。 彼と連絡取れるのは限られた曜日の限られた時間、しかもメールだけ。 だからメールしてもよい日になると、抑えていた気持ちがそのままメールに表れて しまいます。逢えないし、声も聞けない状態では、自分の気持ちを伝えられる 手段は文字だけ…そう思うから、つい、好きって気持ちが伝わる言葉を、沢山書いて しまいます。だけど、少しくらい好意をもってくれていたとしても、彼女でもない子 から毎日そんなメールが届いたら、やっぱり嫌になりますよね? 自分のしていること、よくないってわかってるから、何度も彼のこと諦めようと 思いました。でも一人じゃ踏み出す勇気が出なくて、きっぱり振ってくれるよう に彼にお願いしたりもしました。だけど彼は諦めろ、とは言ってくれず、ただ変わら ず優しい言葉をメールで返してくれるだけで、どうしたらいいのか分かりません… そこで質問です。。。 [1]今の私の状況で、どうしたら重く感じない程度に彼に気持ちを届けられますか? [2]彼はきっと優しさと以前の自分と私との関係とを考えて、私との関係を続けて  くれているだけなのでしょうか…。だとしたら、やはりここはけじめをつける  べきなのでしょうか…? [3]けじめをつけるとしても…彼にその切っ掛けを作ってもらうことを願うことは  私のわがままでしょうか?きっと私が連絡しなくなっても彼からは連絡がくる  ことはないと思います。なら、自分からメールを絶って、そっと身をひくべき  なのでしょうか…? 長文ですみません。ご意見どうぞ宜しくお願いします。。。

  • 彼の考えている事がよくわかりません(長文)

    何度かご相談させて頂いている者です。 以下のURLをご覧の上、アドバイスをお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245634 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2249668 現状は前回の質問のお礼に書いた通りです。 今週末にまた会う事になったのも彼が私の荷物を一つ忘れてきたせいなのですが、会った時に彼がしつこく「(ちゃんと全部あるか)確認したら?」と聞いてくるので見たら、忘れずに持ってきてねと念を押しておいたものが入っていなかったという感じで、わざと忘れてきたような気がします。 私は「やり直したい気持ちがある」と伝えている時につい泣いてしまったのですが、その時彼も泣きながら私の手を握りキスをしてきたのです。なぜそんな事をするのかと聞いたところ「元気付けてあげようと思って…」と言われました。 私は「同情なんてされたくない。こっちは素直に自分の気持ち話してるのに、そういうのはひどい!」と怒りました。すると「そんなつもりじゃない」と言うのです。「でも今そう言ったじゃない」と言うと「そうだけど…でもそんなつもりじゃない!」と。 その後、最近お互い冷静ではなかった事や私自身も今すぐ戻りたいと言うだけの自信がない事等から1ヶ月間お互い考えようという事で話がまとまりました。その時も彼は「いいの?時間くれるの?」と言っていました。 帰り道でも何度もキスしたり抱き締めたりしてきて「まだ一応彼氏、彼女でしょ?」とか「これが最後になっちゃうかもしれないと思うと…」と言われました。 また、彼の家の合鍵を返そうとしたら「本当にいいの?」と聞かれました。(結局まだ合鍵は返していません) 彼の気持ちは彼にしかわからないのは充分わかっていますが、皆さんから見て彼の行動をどう思うかが知りたいです。よろしくお願いします。

  • 電話をするべきかしないべきか

    以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1182048で質問したものです。 みなさんの回答おかげでだいぶ立ち直ってきましたが 彼の事を好きな気持ちは変わりません。 男友達から聞いた話ですが彼は私と話したいと言っているらしいのです。 私も話したいのですがなかなか上手くいかず別れてもうすぐ2ヶ月経ちますが一言も話してません。 また、「自分はリードできるタイプではない」「もう少し自分もmei1470もがんばればよかった」とも話していたそうです。 以前の質問では書かなかったことなのですが別れるとき彼自身「自分はリーできるタイプではない」と話していました。 しかし、私は「全員ではないけど女は大体男に引っ張って欲しいと思ってるよ」と言ってしまったんです。 今はそう思いません。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1216803でも質問させてもらいました。 きっと私の一言で彼を傷つけてしまったのではないかと思い謝りたいと思っています。 今、彼に避けられてると思われてるし、避けているつもりはないことと、上記のこと、彼の過去の気持ちを考えてあげられなかったことを謝って普通に話せたらと思って電話をしようと思い携帯に電話をしました。 謝っても何も変わらないかもしれません。 でも、本当に悪く思っているので電話しました。 しかし、彼は出てくれずそのあとも連絡はありませんでした。 もしかしたら彼から連絡しづらいのかもしれませんが もう一度私から電話をしたほうがいいのでしょうか? それとももう少し時間が経ってからのほうがよいのでしょうか? 乱文でわかりにくいと思いますがそのときは補足いたします。 皆さんの意見を聞かせてもらえないでしょうか?

  • こんなにあっけなく冷めてしまうものでしょうか?

    以前、このカテゴリーで質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2303131 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=2337943 月1で会っていた彼(まだ付き合ってない)から「ダイエットしないの?」と言われたことがきっかけで気持ちが冷めました。 私から彼を好きになり、2年ぐらい前から話をしたりメールを出して距離を縮め、1年程前に二人で会う(私からデートに誘った)ようになりました。 今年の5月に自分の気持を伝えたのですが「好き。だけど忙しいから今は付き合えない」という返事でした。「人間的には好き」という言葉もありました。7月にまた聞いてみたらやはり同じ答えで、私と彼では恋愛の考え方が違い、彼はグレーな部分を残しておきたいそうです。 先日聞いた時も同じ答えで「付き合う関係になるのに私には欠けているのは何か?」と尋ねた答えが「色々あるけど、、、ダイエットしないの?」でした。 その時は頑張ってダイエットしようと前向きに思ったのですが、ダイエットしている内に彼への気持ちが冷めてきました。 痩せているという属性で見るなら、彼も定職についてない、というスペックで見るようになりました(そのことをメールしたのですが返事はありません)。 いつも自分から連絡を取って、デートをセッティングして、待ち合わせには待たされるし(最後に会った時は外で2時間待たされました)・・・。今までのことを思い起こすとあまり愛されていなかったんだと実感しました。 本当に夢から覚めたような気分です。自分から距離を置こうと思うのにとても虚しい気分です。 皆さんは自分から恋愛に別れを告げた後、どのようなことをして前向きになるようになりましたか? 今はただダイエットしてきれいになって彼を振って見返してやるといったネガティブな気持ちしかありません。