• 締切済み

会社の経営状態が苦しいか調べる方法はあるんですか?

社長が「もう金がない」とよく口にします。 給料がきちんと社長の言った計算で支払われているか を第三者の専門機関に調べてもらいたいと思っています。 どこに依頼すればいいのでしょうか?教えてください。 社員が依頼したら、無料で調べてくれる国などの機関は ないのでしょうか? あるいは労働基準監督所でいいのでしょうか? ちなみに、社長からは、もちろん、会社の会計簿を見せて もらっています。でも、いい加減で、それだけでは納得 できないからです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

No2ですが、私の言いたかったのは、本当は会社(法人)は儲けているのに会社(法人)から社長である自分に金を流して会社を食い物にしている人もいますよ、ということです。 会社の財務諸表で臆面もなく社長個人に会社から莫大な貸付金を支出していて本当は儲かっているのに赤字を計上している会社を見かけることがあるということです。 会社のお金が社長個人に還流している場合を見かけることがあるということです。 こうなると、従業員としてはお手上げですね。

回答No.2

回答は#1さんの >社長に計算方法と実際の金額をそこに当てはめて説明してもらうしかないのではないでしょうか。 計算方法を聞くことは従業員の当然の権利ですから 別に社長に内緒で調べなくとも堂々と社長に説明求めればいいんですよ。 で正解と思いますが、ちょくちょく中小企業で、本当は経営が凄い順調なのに、会社から社長個人に莫大な貸付金を出しており、貸し倒れ処理して赤字経営にしているケースをみますが、こんな場合は、どうしたらいいですかね?回答でなくてすみませんが。

kosuke11111111
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分ははずかしいですが、こういう面については、0に近いくらいわからなかったので。 >会社から社長個人に莫大な貸付金を出しており、貸し倒れ処理して赤字経営にしているケースをみますが こんなケースもあるんですか。経営者というのは、儲からなくなってくると、たいへんなんですね。

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.1

社長がそういうんじゃ、多分本当にないんだと思いますよ。 「金がない」などと普通は口が裂けても言いません。 何故か?社員が不安になり優秀な社員順に抜けていきます。残るはボンクラだけですからなおのこと会社はやばくなりますからね。普通そんなことは言いません。 「苦しい状況だ」とは言っても「金がない」とはいわないものです。 もし平気で言うのなら経営者の資質はありませんから どのみちその会社はなくなりますので早めに転職をした方がいいかも知れません。 さて、それはともかくとして、会社にお金があるかないかを調べる機関ですが一番有効だと思われるのは 決算書ですね。決算書(税務署に提出するものですから本来公的なものです)を見れば赤字の総額でわかります。 赤字なら少なくとも会社にはお金がありません。 中小企業の場合は社長の個人資産でその赤字を埋めたりします。その社長自身の個人資産がありますから、それがどのくらいかはわかりません、それは個人情報ですから現金の場合調べることはできません。土地をはじめとする不動産なら法務局へ言って、土地謄本閲覧すればどのくらい持っているかわかる場合があります。またその土地に抵当権が設定されていたり、既に差し押さえになってたりするのも判明します。 そうなっていればお金はいよいよないはずです。 その信頼できるはずの決算書も中小企業の場合はホリエモンではありませんが粉飾していることも多々あります。本当は大赤字にもかかわらず、銀行からの融資をスムースにするためや、取引先との信頼関係を維持するため赤字幅を少なくしたり、さらには儲かっているかのように作る経営者もいます。 そうなると決算書を見てもわかりません。 つまり、正確に判断するはずのものが粉飾しているわけですから材料はありません。 私設会社で会社経営状況(年一度の調査)をを調べてるところがあります。ここに聞けばある程度は会社の経営状況はわかります。 帝国データバンクや商工リサーチが代表的ですが他なんぼでもあります。 しかし、ここの調査も中小企業にはそーとーいいかげんで 調査対象会社に電話をかけて、社長さんに売上額や経常利益などいろいろ聞きますが、社長がいいかげんなことを答えてもそのままそれを信じて掲載してしまいます。 私なんぞ、電話かかってくると、「あー全部去年と同じ!」で済ませちゃいます。ここ10年同じです。 ですので、本当に正確に会社にどのくらいお金があるかわかるのは社長しかいません。 さて、本題の社長の言うとおり給料が計算されているかを調べるのは社長に計算方法と実際の金額をそこに当てはめて説明してもらうしかないのではないでしょうか。 計算方法を聞くことは従業員の当然の権利ですから 別に社長に内緒で調べなくとも堂々と社長に説明求めればいいんですよ。 ところで会社にお金がなく給与形態が約束と違うとなった場合、現実のところどうなのか、というと あなたがそこで働くしかないと思うのなら、「しょうがねーな、お金ないんだし、ない袖は振れないから我慢するか・・」を選択するしかないし もうこんな会社やめて他に行くという場合は「冗談じゃねーよ、だったら訴えてやる!」とケツまくって取るモン取ってやめるかのどちらかの選択となります。 話し合って修正してもらうのもありますが、お金がない以上修正しても約束通りにしてもらえる事はないと思いますが・・。お金がないから約束通りに払えないわけですからね・・・。 冒頭にも書いたとおり社長が「お金がない」というんですからよほどないんでしょうね。

kosuke11111111
質問者

お礼

ありがとうございました。 >中小企業の場合は社長の個人資産でその赤字を埋めたりします。 前の会社の社長はこれをしてくれました。でも、今度の社長は、「これをすると共倒れになるのでしない」とか言っています。 やはり、「社長のいうとおり給料が支払われているか」は、社長に聞くしかないというのが妥当だということがわかりました。 1度社長に聞いて、自分で計算をしてみたいと思います。 これで、もし、社長の説明と給料計算があわなかったら 訴えたいと思います。(笑) 本当に有難うございました。 でも、これをきちんと調べてもらう第三者の機関ってあまりないもんなんですね。

関連するQ&A

  • 会社をつぶす方法

    私は今の社長の口車に乗せられ入社しました、 毎月300時間の重労働にも関わらず 会社の経営状態の低迷を理由に給料の査定も2回見送られ、もういい加減に堪忍袋の尾が切れそうです。 社長は新車購入、高給住宅地住み、ゴルフ等と全て 社員の売上を自分のポケットマネーにしています。 私は毎月65万の利益を出し、給料総支給額26万頂いております。とてもではないですが、残業手当も休日手当ても無く来月自己退職するに至りました。 しかし社長に対する嫌悪感が増し、なんとか痛い目に合わしてやりたいです。 労働基準監督所に訴えるのは最終手段と考えています。

  • 未払い賃金を貰う方法と会社名で住所が分かる

    妻が商店街の衣類販売店でアルバイトで働いたんですが、社長と口論となり、先月いきなり解雇されました。 でも、先月働いた分(十日分)の給料を払ってないので、電話したら、妻が謝らないと払わないと言って暴言までしたので、労働基準監督署に相談したら、内容証明を送ってくださいと言われたので、内容証明を送っても払わなかったので、また、社長に電話してみると、「おまえを苦労させたいので、1年半後に払う」と言われました。 その後、また労働基準監督署に相談したら、そういうふうに言われると 労働基準監督署としては、何にもできないから、裁判にかけてくださいと言われました。 (1)労働基準監督署って、あんまり役に立たない気がするけど、裁判以外は本当にないですか? (2)裁判にかけるために、会社の住所を知りたいですけど、本社には一度も行ったことがないみたいで、会社名だけで会社の住所を調べる方法がありますか? (3)その店では、レジを使わず、領収書も発行しないし、消費税や売上などで脱税するみたいですけど、税務署に告発するとどうなりますか?

  • ワンマン経営の社長に罪を与えたい

    「月に50時間前後のサービス残業」 「約束された給料よりも低い給料」 「不当に解雇される人(書類では自己都合にされ解雇予告手当なし)」 「賃金未払い」 「脱税」 「社員のお金の横領」 私の場合は退職後に賃金未払い・財形貯蓄の横領をされたので 労働基準監督署に相談して話合い中ですが 会社社長は労働基準監督署からの罰則が怖いために 支払う意思を見せ始めました、このことで 会社の方向性が変わってくれればと思っていたのですが 最近 退職した人が同じように賃金がまともに支払われていないようです。 結果として社長がお金を出したくないという ワンマン経営は変わることはなかったようです。 今回の私の労働基準監督署への相談が私への賃金を支払うことで 話が終わったとしたら罰則はないわけですよね? しかし会社は同じことを繰り返しているんですが 何とか解決・罰則を受けさせる方法はないんでしょうか? 会社は黒字経営です

  • 会社倒産( ̄▽ ̄;)

    先日、勤めていた会社が倒産してしまいました。 建築関係の仕事なんですが2ヶ月分給料もらっていません。 社長は音信不通です。 管財人は話を取り合ってくれません。 会社とは口答で契約したみたいなものなので書面できちんと雇用契約を結んでいません。 今日、労働基準監督署に相談したら国が労働者に給料を8割保証してくれる立替払い制度があると聞きました。 僕のような現場作業員でも支払ってくれるのか心配です。 どなたか詳しい方がいたら教えて下さい。 お願いします。

  • 未払い立替制度と労働基準監督署

    もうすぐわが社が倒産します。社長は倒産するお金もないので、ひとまず事業停止を26日にすると言っていました。私には未払い給料があり、国の未払い給料立替え制度を利用したいと思っております。ただまだ「事実上の倒産」の状態なのでこの制度を利用するには労働基準監督署の認定通知書を受けなければならない為、今日地域の労働基準監督署へ赴いて相談をしてきました。私としては「事実上の倒産」の場合の認定を受けるには?という単純な相談のつもりでしたが・・・・。 労働基準監督署ではかなり厳しく今までの経緯を追及されました。そして今までの入金の状況をすべて書き出さされ、私が社長に対してどんな請求をしてきたか、どんな言葉で?や、それに対しての社長の返事はどんなものであったか?など聞かれ私が今の会社に本当に従事しているかの証明(タイムカード・給料明細・源泉徴収表)の提出も求められました。 労働基準監督署では、26日になって出納帳などの大事な書類が破棄されるまえに、なんとか会社に給料支払い命令みたいな行動を起こしたいということで、かなり焦っておられました。私はそんなツモリではなかったのですが・・・。 労働基準監督署からは「未払い立替を受けられるのは稀です。受けられたらラッキーくらいに思ってください」・「まずは請求は社長自身になります。その際、社長の財産の差し押さえ・口座の凍結もあります。それでも社長が支払ってくれなければ民事で裁判等を起こすことになります。」等言われました。 独立行政法人「労働者健康福祉機構」のホームページhttp://www.rofuku.go.jp/chinginengo/miharai/tabid/417/Default.aspxを見ると、そんな大変な事に見えないのですが、労働基準監督署に行ったら何だか大げさになってしまってとっても大変な事になってしまいそうです。認定を受けられるか知りたかっただけなのに・・・・。 社長にも申し訳ないことをしたような気持ちになってしまいました。 長くなりましたが、質問です。 こんなに立替払いを受けるのは大変なのでしょうか?また、立替払いを受けることができるでしょうか?

  • 給料一部未払い

    給料は支払われてるのですが、本来の約束どおりの金額ではなく 足りていませんでいた。 現在の会社の社長は、このような問題が初めてではなく、 社員もやめていった経緯もありまして、最悪支払われない可能性もありますので、 労働監督基準所に行こうとうは思うのですが、 給料一部未払いの場合、通常は解決するかどうか お尋ねしたいです。 ここで相談するより労働監督基準所に行けという話なのですが、 ちょうど年末に支払われた給料で、現在正月で労働監督基準所も開いてなく 相談お願いしたいです。

  • 私が勤めている会社(従業員100名)の就業規則を閲覧したいのですが、

    私が勤めている会社(従業員100名)の就業規則を閲覧したいのですが、 労働基準法などまったく守られていない会社ですので、就業規則をいつでも閲覧できるどころか開示要求しても「大昔に作られたものなので、どこにあるのか分からない」「見せる事は出来ない」など、どうしょうもない回答がきます。 ちなみに私が勤める部署は、支店になります(本社は別の所在地です)。 (労基法で、10名以上であれば支店でも就業規則作成及び労働基準監督署への届出、社員がいつでも見れるようにしなけらればならない等が、義務付けられていますよね) あまりしつこくやると、色々と勘ぐられてしまうか嫌がらせを受けかねないので、 労働基準監督署に開示依頼をしようと思いますが(TELで監督官へ確認済み)、ただ普通に考えると上記のようないいかげんな会社が、労基法通り支店の管轄する労働基準監督書へ届け出ているのか甚だ疑問です。 行くだけ無駄になるのではないかと。どう思いますか?

  • 有給休暇の無い会社について

    有給休暇がまったく1日も無い会社に長年勤めて、退職時に労働基準監督署などに訴えた場合、どのような対応になるのでしょうか? 有給休暇が無いという証拠は、給与明細だけでいいのでしょうか? 他の会社の人は、厄介事に巻き込まれたくなく、誰も証言しないと思われるので、物的証拠はそれくらいになります。 身内が亡くなった時でも、病気や怪我(仕事以外)で休んだ場合でも、その日数分が給料から引かれていたのですが、その今まで引かれていた分の給料が、支払われるなどといったことはあるのでしょうか?(年間10日間以内でという意味です。それ以上は引かれても当り前ですが。) また、労働基準監督署などに訴え場合、会社(社長)からどういった報復が考えられるのでしょうか? 自宅と社長の家が、そう遠くない距離で、退職後にもスーパーやコンビニなどでは顔を合わす可能性はあります。

  • 前の会社が未だに給料を支払いません。

    残り10万弱ですが給料を未だに支払いません。 挙句には「月末に10000円づつ払うと」自分から言ったくせに、それも払われません。 労働基準監督署には何度も足を運び給料を払うように催促してもらったのですが、とうとう労働基準監督署もサジを投げました。 私も妻も何度も催促したのですが全く聞きません。 最後に「訴えますよ」と言いましたが、逆に逆に「そうしてくれても結構」と居直ります。 最初は民事と考えていましたが、この際刑事で訴えてほうが良いでしょうか?

  • 労働基準監督署

    数ヶ月前から、私の働いている会社が、経済的に厳しい状況で、 既定の給料日に給料が支払われてません。 全く支払われていない訳じゃなく、1万円~2万円を、手渡しで チョコチョコと受け取っているんですが、それでも未払いが結構あります。 知人に相談したり、ここでも質問したら「労働基準監督署」に相談する ように言われました。 ネットで、近くの労働基準監督署を調べたりしたのですが、そもそも 労働基準監督署が、どういった機関なのか分かりません。 まず、電話で予約のようなことをした方が良いのでしょうか? 相談する際に、必要な書類などはあるのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。。。