• ベストアンサー

いい加減な約束をし実行しない市役所職員に「制裁」を加えたい。いい方法を教えてください。

働かない、いい加減な約束ばかりして時間を稼ぐ市役所の職員に困っています。 この職員に制裁を加えたいのです。 公的な組織や団体はありませんか。いい方法があればお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.4

書面にしないのであれば、ボイスレコーダでやり取り録音しておきましょう。(録音している事は言う必要は無いです)証拠になります。マスコミにリークするにしても取り上げられやすくなると思います。

makotoo777
質問者

お礼

その後2回交渉をしましたが、無駄でした。 1回目⇒1ヶ月以内に業者が工事すると言っているまってほしい。 2回目⇒1ヶ月待って、どうなっていると問い詰めると、業者はやると言っているが、お金を誰が出すのか結論がでない【施主、設計業者、建設業者】。視としては欠陥は認めるが、緊急性がないので特段動かないとのこと。 きっちりやり取りは録音しています。裁判しかないです。

makotoo777
質問者

補足

ありがとうございます。 次回の電話は録音します。 一般の会社員であれば、お客を怒らせれば、たぶん会社からお咎めがあります。何で公務員の世界では、処罰される組織がないのでしょうか。 この職員はお気楽でいいなって思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

 補足ありがとうございます。 法律的なことは詳しくないので、一度役所などで開催されています、弁護士の無料相談会で聞かれて下さい。  過去の質問の中で、私が回答したものを下記にはります。参照して下さい。 http://oshiete.homes.co.jp/kotaeru.php3?q=2052951  これは、隣地の工作物による所有権の侵害による妨害排除請求権のことについて回答しています。  ご質問者様の過去の質問も拝見しましたら、道路工事による雨水等の浸水も書かれていましたよね?  隣地所有者ではなく、相手が行政の場合が通じるかが不明です。    また、道路工事をした事で雨降りの時に、水溜りができ、その水溜りのせいでご質問者様を含めた周辺の住人が怪我などされた時は、役所に請求可能なはずです。水溜りと怪我の因果関係が明確であれば、治療費や休業補填など請求は可能になると思います。  この2点を無料相談会で確認されてた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 精神的に大変ですね。  考えたのですが、一人の力では限界がありますよね。  (1)町内会の町内会長に、この事を相談し、町内で結束し市に抗議する。(子供の安全上問題だ、とか)  (2)実害には、目に見える被害だけでなく、その職員の対応の悪さによる+日常生活上の心配、つまり精神的な疲労も含まれますので、共産党系の弁護士に相談されてはいかがでしょうか。  (役所関連には、無料相談会なども実施されています)  (3)ローカルのテレビ局や新聞社などに、このことを取り上げてもらえる様にお願いしに行く。   今、大阪府の人工島の税金の無駄使いによる財政赤字がよくTVなどで放映されていますので、その流れで取り上げてもらうなど  (4)枚方市の市民オンブズマン系の市会議員(www.kcat.zaq.ne.jp/shinsuke)に相談に行く。  多分、その職員だけの問題ではない様な気がします。  お気持ち察しますが、その様な時こそ、冷静に理詰めで外堀りから埋めていく行動をして下さいね。

makotoo777
質問者

お礼

ありがとうございます。 市役所は、業者に改良工事するよう言うことしかしないと断言しています。 業者は改良工事をしなくとも罰することはできないそうです。業者も市役所からたまに言われるくらいでそのうちおとなしくなるわ。そのうち嵐は去ると思っているのでしょう。 本当におかしな話です。 外堀、内堀と徐々に締上げて行きたいと思います。

makotoo777
質問者

補足

その後2回交渉をしましたが、無駄でした。 1回目⇒1ヶ月以内に業者が工事すると言っているまってほしい。 2回目⇒1ヶ月待って、どうなっていると問い詰めると、業者はやると言っているが、お金を誰が出すのか結論がでない【施主、設計業者、建設業者】。視としては欠陥は認めるが、緊急性がないので特段動かないとのこと。 きっちりやり取りは録音しています。裁判しかないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.2

一番良いのは、市議会議員で特に行政改革をスローガンにしている議員に具体的な事例と出来れば証拠を添えて、情報提供する事です。 市議会議員は市民の代表ですから、貴方の言う怠慢があまりにも酷いなら、議会で行政の怠慢を吊るし上げてくれます。議会で質問されるような自体ともなれば、市役所の各部門の部長級のキャリア組たちは大慌てで事実確認の上、対策を講じます。下手したら自分も監督責任問われますからね。キャリア組は自分の経歴が大事なのです。

makotoo777
質問者

お礼

ありがとうございます。 共産党の市議団が相談を受けているようです。さっそく相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

その約束事は口約束のままなんじゃないですか? 書面にさせるなり、正式な約束事にしましたか? 前の質問も拝見しましたが、制裁云々はともかく現状復帰が最善なのではないですか? お気持ちは察しますが、制裁なんて言葉を使っているとあなた自身にとって有益な事はないと思いますよ。 向こうの質問でもどなたかが言われていましたが、市議会議員や府議会議員に相談するのが早道かと思います。 場合によっては弁護士を紹介してくれる事もあるでしょう。

makotoo777
質問者

お礼

先方は、自分はいい続けるだけしかしないと言い切っています。書面にしないと言っていますし、最近になって約束もしていないと言いきります。 業者とつるんでいるしか思えません。すごくいい加減なのです。 こっちが連絡取った数日は動きますが、しばらくしたら放置です。あと1ヶ月と言い続けられもう4ヶ月放置です。いつも言うことがころころ変わる人なんですよ。 弁護士も考えましたが、私自身「損害」をこうむっていないので身動きが取れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 市役所職員

    市役所職員を目指している21歳男です。(社会人です) 今後、市役所職員の待遇等がどうなっていくのか、不安があります。(現時点でも、あまり良い待遇ではないことは承知しています) また、現状についてもいろいろな話を聞くので、心配です。 市役所職員の方はもちろん、現状を知っている方、詳しい方おられましたらなんでも良いので知っていることを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 市役所職員について

    市役所、市役所職員に求められる法務能力とはどのようなものだと思いますか?教えて頂けると有難いです。

  • 市役所で正職員として働くことになりました。

    市役所で正職員として働くことになりました。 働く市役所は、私の自宅から電車で1時間ほどかかります。 一人暮らしをしなければならないんぼでしょうか? みなさんの自治体で、ちょっと遠くから通っている職員の方はいますか?

  • 市役所職員

    知人が市役所職員の偉い人(役職はわかりません)です。 市役所職員は一般人、または知人の個人情報を勝手に調べて見ることってできるんですか? 知人にあれこれ私のいろいろな情報を知られたくありません。 わかる範囲でいいので教えてください。

  • 市役所職員は市内に住むべき?

     4月から市役所の職員として勤務する予定です。そこで、現在手ごろな賃貸物件を探しているのですが、自分が勤務する市内で一人暮らしに丁度いい物件がありません。市役所の職員が一人暮らしする場合、自分の勤務する市に住まないといけないものなのでしょうか?隣の市に住んでいいものなのでしょうか?なんとなく公務員として勤務する市に住まないのは気が引けるのですが…。手当てが減ったり、悪い印象になったりするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 市役所職員

    以前、私が精神的に病んで困ってた時に私が住んでいる地元の市役所に相談(ネットで調べると相談可と記載があった)してみると市役所管轄の保健センターに行ってくれと言われ、何度か保健センターの職員さん(市役所管轄だから公務員?)に相談し、話を聞いてもらっていたのですが、ある日行くと他の職員さんからもう居ませんみたいな事を言われました。この相談に行っていた件は私が保健センターに相談に行っていた事は私の親は知りません。 最近になって私の持病のてんかんの事で色々あって私ではなく代わりに親が私の保険証のコピーを持って市役所に行くのですが、以前当時私が相談に乗ってもらっていた保健センターの職員さんが市役所にもし、居て私の保険証のコピーを見て感付かれ(表現悪いですが)、私の親に当時の私が相談した内容を喋る可能性はありますかね?別に当時、私が疾しい事を喋った訳ではないですが… 相談していた当時から今まで2、3年以上は経過しています。もう忘れられてますかね?

  • 市役所職員の態度

    この度仕事を辞めたので、色々な手続きをするため市役所に行きました。市役所の窓口の職員の方の態度があまりにも酷くて驚きました。どこの市役所もこんな対応なんですか?

  • 市役所職員って私たちの生活のためにどんなことをしているの?

    市役所職員って私たちの生活のためにどんなことをしているの? こんにちわ。 私はいま中学生なのですが、学校の社会の授業で、市役所職員の人たちの仕事を調べることになりました。 そこで質問なのですが、市役所職員が、通常行っている事務作業の他に、私たちの生活のために行っている活動というのはどんなものがありますか? 何か市民のためにイベントなどを開催していたり、困っている人たちのために出向いて行っている活動などがあれば教えてください。 それを元に調べようと思っています。

  • 市役所職員の態度の悪さについて。

    さきほど住民票が必要で市役所に行ってきたのですが、その時の職員の態度に首を傾げてしまいました。 私が住民票を頂きたいのですがと訊ねたところ、市民課の受付の職員が、『それはあっちで』と方向を指でさして示すのです。 私が『あちらに行けば良いのですか』と確認すると、今度は受付の方の後方にいた職員が、『それはあっち行けばいいんだよ!』と不機嫌そうに言います。 私が指示された窓口へ行き、住民票を発行してほしいのですが、と言ったところ、今度はそこの受付の方がどぎまぎしています。五十歳くらいの男性の方です。おそらく準職員なのでしょうが、その方から渡された用紙に記入したのですが、結局その用紙は違う用紙だったのです。 私は職員を見渡してみたのですが、平均年齢は四十を超えているようでした。若い方が見当たらないのです。 あまりに無愛想な職員さまが多くて大変不愉快な思いをいたしました。 大阪府堺市南区役所です。 そこで、このような態度が全国区で一般的なものなのか、あるは堺市南区役所だけが職員さまの態度が特別悪いのかを知りたくて、皆さまにお聞きしたいのです。私たちは市民であるのに、その市民である私たちが支払った税金で生活している市役所の職員さまの態度が悪いことが不思議で仕方ありません。 皆さまの『役所で経験したびっくりな対応』を教えて下さいませ。 それをお聞きして、市役所の職員さまの態度が全国区で悪いのなら、『ああ、デフォルトだったのか』と納得できます。 もしも大阪府堺市南区役所の職員さまだけが特別態度が悪いのならば、橋本知事へメールを送りたいと考えております。 たくさんの皆さまの経験談をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 市役所職員の暴言について

    私の知人の娘さんがアルバイト先の飲食店で 男性客(市役所職員)から本人には何も関係ないことで 長時間暴言を浴びせられたそうです。 この職員に対して処罰を加えるためにはどうすればよいのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 厚生年金の年収はボーナスを含めた年収を12ヶ月で割った金額を月収としていませんか?
  • 積立月収枠と実際に会社からもらっている月収がかけ離れた金額になっているのはなぜでしょうか?
回答を見る