• ベストアンサー

車のガラスの曇りについて

皆様、宜しくお願い致します。 私の家庭では、2台車を所有しています(ステップワゴンとアルト) ステップワゴンの方は、走っていてもガラスがあまり曇りません(曇っても、エアコンを吹き付ければすぐ晴れます) しかし、アルトのほうはガラスがよく曇ります。(しかも、エアコンを吹き付けてもなかなか晴れません…) これはどうしてでしょうか? 車の大きさがだいぶ違うので、小さい軽自動車の方が曇りやすいとかあるのでしょうか? それとも車内の空気の流れを変えるようなスイッチがあって、車内を空気が循環するようなマークと、外から空気を取り入れるようなマークがあるのですが、これは特に関係ないですか?? あまり車のことは詳しくなくてすいません。 曇ってると、どうしても視界が悪く危ないので、良い方法をご教示いただけますと幸いです! どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dream1116
  • ベストアンサー率39% (61/156)
回答No.5

人が車に乗車すると同時に、人の体表面から発散される水分のために車内の湿度は急速に上がり、そのような空気が冷たいガラス面に触れて結露、すなわち「曇り」になります。 機密性が同一で同一人数が乗車した場合、自動車車内の容積の小さな車(たとえば軽自動車)のほうが、より早く車内湿度が上昇するために、より早く曇ることになります。 「曇り」の予防法又は解消法は次のようになります。 (1)外から空気を取り入れて、車内湿度を下げる。 Understudyさんご指摘の「外から空気を取り入れるマーク」を操作して、車外空気を取り入れる場合、うっかりすると前の車の排気ガスをもろに吸い込むことになるため、注意が必要です。 暖房効果が低下しますが、運転の最初から、左右の窓ガラスの上部を5mm~10mm開けて、外気をゆるやかに取り込むことが最善策だと思います。 (2)ガラス面に温風を吹きつけて、ガラスを温めて、微細な結露を蒸発させる。 ご参考になれば幸いです。

Understudy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >車外空気を取り入れる場合、うっかりすると前の車の排気ガスをもろに吸い込むことになるため、注意が必要です。  ↑ ほんとそうですね! 1才の子供もよく後部座席に乗りますので、排気ガスは天敵です…。 そういう意味では、左右の窓ガラスを少し開けるほうが体にも悪くなさそうですね! 参考になりました!ありがとうございます!

その他の回答 (5)

  • keroro32
  • ベストアンサー率21% (48/225)
回答No.6

普通に外気導入にして使用していれば、滅多に曇ることはないと思いますが。 内気循環はトンネルなどで一時的に使用するものです。 常時使用しているとすぐにガラスが曇ったりカビが生えたり眠気や頭痛を招いたり、ある外車の場合は酸欠で死亡した例(下記URL参照)もあります。 雨天の場合も同様に外気導入で使用しましょう。 エアコンを使用する場合も当然外気導入です。 温度設定も極端な設定はやめましょう。 ※内気循環はとにかく一時的な使用にすることです。

参考URL:
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/07/10/20050710000032.html
Understudy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 私も今までまったく知識がなく、内気循環と外気取り入れでどれだけ意味が違うのか知りませんでした…。 でも、皆様の御指摘によりとても勉強させていただきました。 ありがとうございました。 しかし、車内閉切りにより酸欠で死亡例があるとはちょっと驚きました。 私も気をつけたいと思います。 ありがとうございます!

  • gds
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.4

窓ガラスの内側の曇りを取るには、 デフロスタースイッチ・リヤデフォッガースイッチを使いましょう。 エアコンスイッチ周りに下記のようなボタンがあるかと 思います。 だいたい四角いのがバックドアガラス用です。 ちなみにこの図は90度左に回転させてくださいね。うまく書けませんでした…(苦) ●バックドアガラス用↓  ---- | ~> | | ~> | | ~> |  ---- ●フロントガラス用は上記よりも「扇形」をしていると思います。エアコンと一緒に使うこともできます。 この場合、内気循環スイッチと併用すると曇りが取れにくくなるそうです。 分かりにくくてすいませんが(^_^;) 車の取り扱い説明書に詳しく書かれているはずなので、 そちらも是非ご覧ください。

Understudy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 絵まで描いていただき参考になります! >この場合、内気循環スイッチと併用すると曇りが取れにくくなるそうです。 ↑ 私の場合、まさにこれやってました…。 それじゃ、晴れるわけないですよね…。 ありがとうございました!

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

車の内側が曇ってくるのは人間が蒸気を出しているからです。 当然人数が多いほうが早く曇りますし、小さい車のほうが中の空気の量が少ないですから、すぐに曇ります。 エアコンの内気循環にすると空気が変わらないので、湿気が逃げませんので、いくら風を窓に当ててもあまり変わりません。 晴れた日なら、外気導入して走るのが一番簡単です。それでも足りなけば時々窓を開けましょう。 雨の日は、クーラーを入れ外の湿った空気を入れないように内気循環にしましょう。クーラーが湿気を取ってくれます。 また、クーラーを入れたまま温風にすると空気に湿気が含まれやすくなりますので、効率よく湿気を取ることができます。もっとも暑くて汗をかくぐらいだと逆効果ですが・・・ また湿気を取る処置をした後の風なら、窓にあててもすぐに曇りを取ってくれます。

Understudy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やっぱり小さい車のほうが曇りやすいですね。 >エアコンの内気循環にすると空気が変わらないので、湿気が逃げませんので、いくら風を窓に当ててもあまり変わりません。  ↑ ほんとにそうなんです。しばらく風を当ててないとなかなか晴れなくて…。 今までほんと危なかったです…。 雨の日は、内気循環のほうがいいんですか? クーラーで湿気を取るわけですね。 わかりました。ありがとうございました。

  • ozisan
  • ベストアンサー率11% (154/1340)
回答No.2

内気循環はどうしても曇ってしまいます。 車の曇りは、温度差や、湿った物を持ち込んだりした時も曇ってしまいます。 外気導入にして、フロントガラスをきれいなタオルを水で濡らして、 よく絞ってから拭くことをお勧めします。 ク○リンビュー等は、薄い皮膜を作って強制的にガラスを濡らす状態にしてしまうものもあります。(だから曇らない)

Understudy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 車を確認したところ、車内循環のほうになっていました…。 これはまずかったですね。 参考になります。ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 ガラスの曇りですか。 あまりフロントガラスモードにしない。 雨のときなどは特に外気取り入れにする。 暖房でクーラーをつけるのはもったいない。 ぐらいですかねえ。

Understudy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 外気取り入れのほうがいいんですね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フロントガラスのくもり取り

    エアコンをONにしてデフロスターのスイッチを入れて、フロントガラスのくもりを取る場合、説明書を読むと「外気導入にして新鮮な空気で行なって下さい」とありました。 オートエアコンだと、デフロスターのスイッチをONにすると自動で外気に切り替わりました。  しかし、会社の人に「内気循環の方が同じ空気を順番に除湿をするから、内気循環の方がくもりが取れやすい」と言われました。 確かに、湿気が無い方がくもりも取れやすい気がします。  ちなみに私の車は日産車で、その人の車は三菱車です。 メーカーによって考えが違うだけで、どちらも同じすか?

  • 車について

    車内のエアコンのスイッチの横に、車の絵に矢印で通り抜けるのと、循環させるマークの付いたスイッチがあります。どのような意味があるのですか?また夏と冬でどの様に使い分けるのでしょうか?

  • フロントガラス くもり

    冬場にフロントガラスのくもりを取る方法として、エアコンをつけるっていう方法があると思うのですがその場合、外気導入か内気循環どちらがいいのでしょうか?理論的に言えば、エアコンが吸い込んだ空気が除湿されるので内気循環が良いような気がするのですがどうでしょうか? くもりを取るテクニックを教えてください

  • 車のガラスの曇り

    肌寒い雨の日の夜、車のエンジンをかけて出発しようとしたとたん、フロントガラスの内側が全体に曇ってしまって、視界も悪く、いろいろためしてみましたが曇りが取れるのに五分くらいもかかってしまいました。普段から内側も布で拭いているのですが。素早く曇りを取る方法をご存知の方は教えてください。

  • ■窓ガラスの曇りについて教えて下さい。■

    昨日、神戸の再度山ドライブウエイをドライブしてきました。 その際、窓ガラスがやや曇って視界が悪くなりました。 外は蒸し暑いのに、車の中はエアコンをガンガンにかけていたせいでしょうか? 布などでふき取ると、うっすら水滴がついていました。 布でふき取ったのですが、あまりクリアにはなりませんでした。 このような現象の原因と対策方法、対処方法が分かれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • フロントガラスがどうしても曇ってしまいます。

    フロントガラスがどうしても曇ってしまいます。 軽自動車(ホンダのバモス)を乗っていますが、雨の日は特に曇るので空気を「強」にしてフロントに送ってやるのですが、下部の辺りしか曇りが解消されず視界がかなり悪いです。 曇り止めのスプレーを買って吹きかけますがどうしてか効果がありません。なぜでしょう? 友人の車(普通車)は私のように曇らないので聞くと、特に何もしてない、とのこと。 どうしたらフロントガラスが曇らないですか? 軽自動車は曇りやすい、フロントへの送風が弱く曇りが取れにくい・・・?そんなことないですよね?

  • フロントガラスのくもりを取る方法を教えてください。

    寒くなると早朝、車のフロントガラスが凍結しています。 外気取入れで、フロントに送風するマークのエアコンを10分位つけて凍結を溶かして暖気運転しています。 時間がある時は前もってエアコンをつけますが、時間がない時はお湯をかけました。 でもエアコンをつけずに、早くお湯をかけすぎると、また凍結してしまい、車の下に落ちたお湯まで凍って、道まで凍ってしまったことがありました。 時間をかけずに簡単に、凍結を取る方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ガラスのくもりの取り方

     今夜中に車に乗ると、ガラスの内側がとてもくもって困ります。エアコンの送風口を窓に設定することは分かるのですが、温風か冷風かどちらがいいのでしょうか?温度差を考えると冷風の方がいい気がしますが、温風の方が飽和蒸気圧が大きくなるので、くもり(水滴)が気化する気もするし。  どっとが効果的なのでしょうか?

  • 車のエアコン部分のマークの意味

    前から気になっていたのですが、車のエアコンのスイッチの下の辺りに、車の中に矢印が書かれているマーク(車の中を矢印が循環しているのと、車の外から矢印が入ってきているやつ)の切り替えスイッチがありますが、あれってどういう意味があるのでしょうか? エアコンに関係しているのでしょうか?エアコンをつけている時に試しに切り替えてみるのですが、いまいちわかりません。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてやってください。

  • エアコンスイッチの外気と内気循環?

    エアコンのスイッチの周りに外気取り入れの絵が描いてあるボタンと車内の空気が循環する絵のスイッチがありますが、どう使いわけるのでしょうか?