• 締切済み

会社の退職について

わたしは、トラックを運転しています。今年の1月なんですが仕事を変えたい為、2月末で、辞めさしてくださいと、言ったところ、会社に駄目と言われました。5年前に私は、交通事故で、人を一人死なせてしまいました。そして、免許を失い、1年半の間、助手になり、給料が下がりました。 その1年半の間、会社が、運転手なみの給料を保証してくれました。私は自分だけ特別扱いしてほしくないので、断ったのですが、「君はよくやってくれてたからと」、してくれました。退職願を申し出たときに、「君はあの時の恩を仇で返すつもりか」などと言われ辞めれない状態にあります。会社には、「5月31日までいろ」と勝手に決められました。会社としては、私の代わりが、ほしいのだとおもうのですが、代わりの人も入ってこない状態です。もしこのまま5月31日までに代わりの人が、入ってこなかったら、私はまだ会社に残らないと駄目なのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

no.1です。 >社長が、「おまえがやめても、ほかの会社で働けんようにするぞ」などと脅しをかけてくるのですが、そういうは、どうすればよろしいですか? どうしようもありません。その程度の脅しはよくある話ですから、恐喝にもならないでしょう。本当にそうするかどうかも分からないことですし・・・。 また、仮に本当にそうされるとしても、社長の力がどの範囲まで影響があるのか知りませんが、運転手としての働き口が全然見つからないということもないでしょう。 あなたが判断して決めることです。

juru
質問者

お礼

質問に回答していただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

道義的なことは置いておいて、法的なことだけで答えますと、退職は本人の自由です。 就業規則に「退職何日前に届け出ること」と書いてあればそれに従って届け出れば問題ありません。 もし、何も書いていなければ、民法上は「退職の2週間前までに届け出れば良い」ことになっています。

juru
質問者

補足

社長が、「おまえがやめても、ほかの会社で働けんようにするぞ」などと脅しをかけてくるのですが、そういうは、どうすればよろしいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社を早期退職したいのですが、訴えられたくありません…

    1年間、同じ職場にアルバイトをしています。 就職の際、雇用契約は(会社の方針で)来年の3月まで結んでいるのですが、先日、1月末で退職したい旨を社員に相談しました。ところが「次の人が見つかるまで」と言われしまい、しぶしぶ了承しました。 翌日、その社員に呼ばれたところ「今までいろいろと教えてやったことのに、恩を仇で返すのか!?」と怒られ「来年の3月まで認めない!」と言われてしまいました。その際、私の人間的に劣っている点について散々叱られました。そのため、辞めたい旨をこの時期に申し出てしまったがために、余計今後働くのが嫌で使用がなくなってしまいました。 何とかすぐに退職する方法は無いでしょうか?変な会社のため、強行的に辞めてしまうと裁判で訴えられかねないとも思い、法律的にはきれいに(ですがすぐに…)辞めたいと希望しております。 また、もし今回何も言わずに3月末の契約期間満了で辞めようとしていた場合でも、1ヶ月くらい前には「4月以降の契約はしません」と伝える必要があったのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 一年勤めた会社の退職方法(退職を拒否された)

    お世話になります。 20代半の男です。 一年勤めた会社を退職したいと考えています。 社長に退職の旨を伝えましたが、 「一年で辞められたら会社として困る」と退職を拒否されました。 営業をやっていますが、 教育期間が半年近くあったこともあり、 会社に充分な利益を残していません。 その点についても、 「一年で辞めるのは非常識すぎる、 恩を仇で返している、 今辞めてもどんな仕事をしても成功しない」 と言われました。 売り上げを残していないのは事実なので何も言えませんでした。 社長には退職理由として、 「自分で道を切り開く為に辞めたい。 将来独立したいので、今のうちに可能性を試したい」 と伝えました。 しかし、その他の退職理由として、 ・他会社(同じ業界)から声がかかっている。  その社長には将来独立したい事も伝え、  起業についても教えていただく。 ・今の会社にいても将来性がないように感じる ・社長の考えについていけない などが挙げられます。 結局、社長は退職を認めてくれなかったので、 また後日時間を下さいということで終わりました。 同業界への転職ですし、会社間の関係もあるので、 円満に退社したいですが今のままでは難しそうです。 スムーズに退職できるようなアドバイスなどいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 誠実な会社って存在するのでしょうか?

    サービス残業やパワハラや 会社都合のなのに自己都合でやめさせたりと不誠実な会社が当たり前のようですが 誠実な会社ってあるのでしょうか? 優良企業と呼ばれる会社でも法律に触れない程度で不誠実ですよね? (追い出し部屋など) 社員は会社の為に頑張って働いても会社は恩を仇で返しますよね。 、 お給料を払ってるんだから誠実な態度なんていらないのでしょうか? それとも経営者が誠実な人間であれば、会社も誠実な会社になりますか?

  • 会社から退職して欲しいと言われました。

    知人の話なのですが…。 先月末頃に社長から「5月末で会社を辞めて欲しい」と言われたそうです。 理由は「社長と合わない」から(社長含め数人の小さな会社です)。 全く納得のいく理由ではありませんが、元々社長のワンマンなやり方に常々不満を持っていたので、辞めるつもりでいます。(社長には返事していません) その後GW明けに出勤した所、「5月末まで籍をおいておくからその間に次の仕事を見つけるように」と追い返され、現在は出勤していない状態です。 そこで質問なのですが、 1:失業保険のことがあるので会社都合で退職した方がいいと思うのですが、その場合何か書類等貰うものはありますか? 2:現在、社長の言葉により出勤していないのですが、社長というのがころころと発言を変える人なので、後々出勤していない事が問題になるかもしれないと思っています。ですので、『社長が退職日まで有休扱い?にすることを申し出た』証拠のようなものを取っておきたいのですが、どのような形が一番よいのでしょうか? 3:高校を卒業してからろくに休みを取る事もできず12年間働いてきたので、できればある程度のまとまったお金(退職金)が欲しいらしいのですが、就業規則がないようなので(少なくとも知人は見た事がないそうです)やはり貰えないのでしょうか?もしくは退職金代わりに何か貰うことはできないのでしょうか? わかりにくい文章ですが、宜しくお願い致します。

  • 会社都合の退職に・・・なりませんか?

    4月末で今の職場を退職する予定の者です。 小さな、タタミ六畳ほどの工場で事務の正社員として3年勤続しました。 社長と私だけの職場です。 一昨年から経営状態が危うくなり、仕事に行っても何もすることのない日が 週に2日ぐらいの割合であります。 このまま居続けても自分に何の発展もないと思い立ち、退職を決意、先週 社長に退職の意思と(辞める)日を伝えました。 この場合、『自己都合』になりますが、この話を仲のいい友達に話したところ、 「会社都合にしてもらえば?私の前の勤め先はそう申し出たら会社都合に してくれたよ」 と言われてびっくりしました。 こんなことって本当にできます? そんなことした経験のある人、知ってます?びっくりです・・・・。 そりゃあ、会社都合にしてもらったほうが失業給付は最短7日後には受けられ ますし、私としてはその方が嬉しいのですが・・・・。 社長は、私が辞めることをあまり快く思っていないようです。 そんな私が「離職票の退職理由を会社都合にして欲しいんですけど」なんて 頼んでもやってくれそうにありません。 去年の夏・冬、と一昨年の冬はボーナスがゼロでした。 給料も一昨年から2割カットされています。 健康保険と厚生年金も支払えないということで、自分で全額負担しています。 退職金はありません。 こんな状態ですのでせめて会社都合にしてもらえたら、退職後も安心して 次の職を探せるのになあ、と思っています。 一度、社長に申し出てみたほうがいいでしょうか?ダメもとで・・・。

  • 退職

    この間、会社に3月31日付けの退職願を出しました。 会社の規定では退職する1ヶ月前に提出すれば良いのですが、今の時点でも社員の数が少なくみんなギリギリの状態で働いているので。。。 私が退職する事で他の社員の人達に迷惑がかかる、しかし早く分かっていれば会社も新しい人を募集するのでは?と思い先日、19日に退職願いを出しました。 今日は仕事が休みで。夕方、会社から電話があり「3月の31日付けで退職ではなく3月の30日付けに退職願を書き直してほしい」と上司から言われました。「3月は31日までなのに何でですか?」と聞いたら「本部の方でそういう風に言ってきた。31日付けよりも30日付けの方が退職後、私が払う物が少ないみたい」と言い一方的に電話を切られてしまいました。 31日付けと30日付け、何が得なのか私には理解できません。 どなたかご存知であれば教えて下さい。お願いします。 PS:私の勤めている会社は同じ業種の他者と比べて、お金にすごく細かく給料も安いです。なので、今回の事も会社に有利になるような事ではないのかなぁと考えてしまいます。

  • 結婚式に会社の上司、同僚を招待するべきか(特殊)

    既に入籍済で入籍日から丁度半年後に結婚式をする予定です。新婦です。 父が入籍日前に亡くなったので、会社直属の上司、勤務してる部署、同僚には当時、入籍だけする予定で式は10月位と考えてますがするか未定ですと伝えていました。そして式をすることになり、今さらどう会社の方々に伝えたらいいか悩んでいます。 もうすぐ結婚式の3か月前になります。 人間関係があまり良くなく(私が視線恐怖症のため。皆良い方々と思うのに段々話せなくなりました)、入社1年半で会社に貢献もしていないため会社の人は招待せず身内と親友数名だけの式にする予定です。彼の会社も小規模で来る予定なのは3名です。 この場合、 (1)そもそも招待しないならもう会社の人に何もいう必要はないのか。(入籍日に会社から規定のお祝い金を頂いてますが)新婚旅行も多分行きません。 (2)入社も間もなく貢献してない、金銭的な理由もあることから身内だけでする事を今更だが皆に伝える。(伝えたとしても今更?勝手にどうぞと思われそう) (3)まだ、続けて働く予定のためやっぱり招待する。しかし彼の会社の人より人数が5人位増える。。 (今更?入社し1年半しか経ってないのに祝儀ほしいだけ?と思われないか、心から祝福してくれてないの何となく分かります。) 勤務してる会社は父のお通夜、お葬式にに沢山の方々が来てくださったことや規定ですがお香典も頂いたりなどで、恩を仇で返すことなく失礼ないようにしたいです。 (2)にしようかと思いつつも皆さんならこの状況ならどうするか、ご意見下さい。本来自分で決めるべきことなのは承知してます。 読みにくい長文失礼しました。

  • 退職した会社に給料を支払わせたいのですが

    私のことではなく、義理の妹の事になります。 4ヶ月もの間、給料が支払われなかった為、10月20日に退職しました。 退職時に4か月分支払うという話でしたが、結局支払われませんでした。 この会社は、雇用契約書も就業誓約書もタイムカードも無い会社で、採用も口約束だったため、雇用されていた物的な証拠がまったくありません。 こういった場合、どのようにすれば給料を支払わせる事ができるのでしょうか。 やはり、弁護士をたてて法的措置をとったほうがよいのでしょうか。

  • 退職について教えてください。

    困ってます、アドバイス下さい。 会社の方退職したく考えているんですが、これって・・・って思う点がありすごく悩んでます。 契約解除時は、自分の担当業務を完全に引き継ぎ弊社に業務上の支障を与えないようにすること。 了承をえず契約を解除した場合、当月及び前月の労務費を一切支払わないものとする。 今の会社は業務請負の会社で7月より新しい職場にて仕事の方しております。 その職場の仕事が私にはあわなく7月中旬に口頭にて退職の意思は上司に伝えております、了承も得ました。 代わりが決まればいいよって云われただけで進展は何もありません。(面接はしてるみたいですが) 仕事の方が嫌なんで結構辛いです・・・ 給料の方も翌月末払いなんで今辞めると7月分の給料が貰えないみたいです。 8月に入って途中で辞めるとすごい損しそうなんで悩んでます。 タイミング的に今がベストかとも考えてます。 話の流れ次第では退職願提出後14日は出勤しようかとも考えてます。 口頭で伝えてから約1ヶ月経つので問題ないですよね?やっぱりダメなんでしょうか・・・ 代わりが見つからない際は給料はあきまめなくてはダメなんでしょうか・・・ 毎日しんどいです。 アドバイス下さい。

  • 退職届け

    10年間美容師として勤めた会社を辞めようと考えています。 理由として "勤務時間が長い" 朝8:00~22:00(帰宅23:00)週3 "公休が少ない" 月に2~3日(シフト上週1) "給料が安定していない" 5~10万の上下(コミッション ) "利益が出ないとパワハラがすごい" (今までは耐えていましたが ) "体調を崩してしまった" 他にもありますが以上です。 ですが辞めさせてもらえず 会社の言い分は ・今まで育ててもらった恩を仇で返すのか ・感謝が足りない ・お前が辞めたら部下はどうなるんだ ・会社に残る事がお前の為 などです。 因みに退職は一年前に伝えなければなりません。 また退職届けを書く際に会社が用意したフォーマットを提出しなければなりません "一身上の都合により~ここにお願い申し上げます。なお退職にあたり双方の話し合いの上、円満退社になりましたので今後貴社に対し一切の権利を放棄しその他請求はいたしません" という内容です。これを提出しないと受理されません。(今までの退職者も円満退社ではないのですがそうでした)このフォーマットに記入しても良いのですが 退職後になにかあったら泣き寝入したくないのと、何か引っかかるのですがどうしたら退職の方向にできるのでしょうか?