• ベストアンサー

いつまでが新人ですか?

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2013594 こちらでも質問させていただいたのですが、不安等もありまた質問させていただきます。 週に1回のコンビニのバイトをすでに8回やりました。 最初の頃に比べれば当然いろいろと分かってきましたし、 レジ等も早くできるようになってきました。 しかしまだ分からないことも多く、特殊なこと(景品の交換等)も教えてもらってはいるのですが、 ほとんどやる機会が無いので、大体は覚えていても所々忘れたりもしてしまいます。 そこで新人に教えたことのある方にお聞きしたいのですが、 いつまで「新人だから・・・」という気持ちでいられますか? 僕の場合、すでに1ヶ月以上経っていますし、 同じ事を何度も聞いていいものかと不安になることもあります。 もちろん分からなければ聞こうと思いますが、やはり最初の頃よりは抵抗があります。 やはり1ヶ月経っても同じことを聞いていると、「やる気があるのか?」と思われてしまうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

一ヶ月もたっているとはいえ、回数にしたら4回。一般の会社勤務を月曜から始めたとしたら、まだ木曜日です。 ふつうの会社では、まだ研修も終わってないでしょう。 いつまでたっても、覚えることはあるでしょうし、でも毎日なにかしら新鮮なことがあった方が、仕事はおもしろいですよね。あなたの場合、レジが早く打てるようになった、いろいろわかってきたという、目に見える進歩があるし、すばらしいじゃないですか。 人間日々成長、日々勉強です。きょうはきのうわからなかったことを一つでも覚えよう、きょうの私は、一週間前の私とは違うぞと、自信持ちましょう。 たまにいるのですが、わからないことをわかったふり、あるいは中途半端に覚えて、お客さんや従業員さんに迷惑をかけるのが一番厳しいことです。聞いたら怒られるかなと、考えるのは当然です。でも、ある程度は自分でやるけど、自信ないことはしっかり聞いておくことが大事です。 たかがバイトと軽く考えるかもしれませんが、仕事のコツを覚えるまでは辛いです。なんだってそうです。慣れてくれば「こんな心配して質問までしたんだな~」って、あとで笑える日が来ます。 ミスったらやめればいいや、っていうんだったら、考えを改め、店長さんの代理をつとめるつもりの心構えでやってみてください。

yuuki0105
質問者

お礼

>ミスったらやめればいいや、っていうんだったら ここで逃げたらこの先何もできないと思っていますので、やめるつもりはないです。 「あとで笑える日」を目指してがんばりたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.6

1ヶ月経っても同じことを聞いていると、「やる気があるのか?」と思われてしまうでしょうか? このように感じている以上、まだ新人ですね。 誰でも人間忘れてしまうもの、聞けばいい。そして 忘れるな(書いていますが、毎日怒られています) もしすべてが理解できるなら先輩や店長はいらない 聞くのがあなたの仕事ですね。まあ失敗しながら覚えるもの、まだ8回ぐらいでいつになれば・・と書くのは早い。 新しい人が来て、教えられてまあベテランになったと言えますね。すぐに覚えようとしない。少しずつ覚えましょう。覚えることは山ほどあります ある大手の社長はこのように言っていました 「自分がベテランになった」このように思ったときが 一番悪いと、心をいつも新鮮にし、相手から学び、上達していきましょうね

yuuki0105
質問者

お礼

>まだ8回ぐらいでいつになれば・・と書くのは早い。 1ヶ月以上経っているので不安になっていましたが、やはり回数によるんですね。 少し気が楽になりました。 どうもありがとうございました。

  • eco-ore
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.5

週に1回で、頻度の低い仕事内容だと、忘れてしまうのも理解できます。 だからといって毎回聞くわけにはいかないですよね。 そんなときには「メモ」が効果的です! 小さなメモ帳とペンを必ず携帯しておいて下さい。 質問したこと、注意を受けたことは、必ずメモに取る。 これだと、後で自分で見直すときにも役に立ちますし、メモを取るという姿勢自体が「やる気があるな!」と思われます。 それでもわからなければ、質問しましょう。 わからないまま、適当にやって失敗する方が迷惑になりますからね。 さて、本題の「どこまで新人か?」についてですが、3ヶ月くらいまでならまだまだ新人扱いだと思いますよー 学生でも長い人は2~3年働いてたりしますから。 最初は出来ないことも多いと思いますが、元気に明るく!を心がけて、頑張ってください。

yuuki0105
質問者

お礼

>質問したこと、注意を受けたことは、必ずメモに取る。 すぐに覚えられないようなことはメモしていましたが、 覚えていられそうなことはそのままでした。 結局覚えていられると思っていたことを忘れてしまったので、 今度からはどんなことでもメモしておきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.4

コンビニでのバイト経験はないのでその場で働いている人の空気感まではわからないのですが、私の経験でお話させてください。 正直、一度聞いたことを二度聞いてきて、全く覚えていないようなそぶりだった時点で、「やる気あるのかな?」と思ってしまいます。 でも、もう私自身32歳なのですが、ある時点を境に、受け身な人が増えたな~と感じています。社員で後輩を教える場合でも同じです。教えてもらったことはその場ではやるのですが、それ以上でもそれ以下でもない、という感じ。 一度聞いて覚えられない、あるいはたまにしかやらないから次やるとき忘れてそう、と思うのならば、メモっておいたらいいと思います。小さな手帳を買ってきて、そのときじゃなくても、バイト上がってから(教えてくれた人も同じに上がったりするんじゃないですか?)もう一度確認しながら、軽くメモっておくのが一番おススメです。 私が二度同じ事を聞かれたら、「あんまりやらないことだから、すぐ忘れちゃうかもしれないし、メモっておいたら?」って言います。教えるのが面倒だから、とか、意地悪で、ではありません。私がいつも一緒にいるとも限らないし、その子一人で対応しなければならない状況もあると思うからです。 自分なりのマニュアルを作ってみてはどうでしょう? 今からでも十分遅くないと思いますよ。

yuuki0105
質問者

お礼

>自分なりのマニュアルを作ってみてはどうでしょう? 今までもメモは取ってはいたのですが、覚えていられそうなことは書いていませんでした。 結局その事も完璧には覚えてなかったので、今度からはどんなこともメモを取っておきたいと思います。 どうもありがとうございました。

noname#51431
noname#51431
回答No.3

以前、某大手チェーンのコンビニで4年弱バイトしていた者です。 自分の経験から言うと、週に1回で勤務8回じゃ、まだ全然新人だと思います。ぶっちゃけ、毎日くらい仕事しないとなかなか覚えられませんよ。覚えるっていうより、慣れですから。 私の場合、週5勤務で1ヶ月経ったら、そろそろ一人前で良いんじゃない? って感じでした。 「新人だから」という気持ちでいる必要はないと思いますが、逆に「もう一人前にならないと」と気負う必要もないと思います。もし同じことを聞いて相手に何か思われたらいやだなーと思ったら、先に「以前も教えてもらったんですけど、間違えたら困るので確認しても良いですか?」みたいな聞き方をすれば、相手も、あー覚える気はあるんだなと思うと思います。 それと、特殊で滅多にやらないことは必ずメモを取るようにしたほうが良いです(もし取っていないなら)。私は制服のポケットにいつもメモ帳を入れておいて、気になることは何でもメモしていました。 リンク先も見ましたが、たぶん週に1度しかなくて慣れていないせいもあると思います。私も、初めて1ヶ月は仕事も全然できないし(初バイトだったので)、バイト仲間とも仲良くできず、明日辞めよう、次に給料が出たら辞めようと思っていましたが、気がついたら4年もいました(笑) 慣れれば全然楽になりますよ。 あくまで自分の場合ですが、ご参考まで。

yuuki0105
質問者

お礼

>特殊で滅多にやらないことは必ずメモを取るようにしたほうが良いです やっぱりそうですよね。 その時は、簡単なことなので覚えていられると思っていました。 これからはどんなこともメモを取っておきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.2

私はパートでバイトのこたちに教える立場にいますが、うちの場合バイトのこは人によって入る回数がかなり違うので単純に仕事を始めてどのくらいまで新人・・・というより何回ぐらい仕事をこなしたか・・・て事で判断しますけどね。 知らないこと、新しいことは、もう何ヶ月働いていても知らないことに違いはないので不快感なく教えてあげますよ。 ただ、貴方の文章を読んでいて思ったのですが >しかしまだ分からないことも多く、特殊なこと(景品の交換等)も教えてもらってはいるのですが、 >ほとんどやる機会が無いので、大体は覚えていても所々忘れたりもしてしまいます。 何故メモを取るなどしないのでしょうか。その場で無理でも忘れないうちに後で書くこともできますよね? >やはり1ヶ月経っても同じことを聞いていると、「やる気があるのか?」と思われてしまうでしょうか? たとえ一ヶ月たってなくても同じ事を何度も聞くような人の評価は低くなってしまいますね。

yuuki0105
質問者

お礼

>何故メモを取るなどしないのでしょうか。 簡単なことで覚えていられると思ったのでメモは取っていませんでした。 これからはどんなことでもメモを取っていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新人バイトシフト入れてもらえない

    コンビニのアルバイトしてます。 8月からDVDをみたりして レジに入って3回目です 9月のシフト出してといわれたので 合宿もあり、友達とのやくそくもあり7日間以外は○をつけましたが、さきほど、シフトをみたのですが9月は2回しか入っていませんでした…。 もっと入りたいのですが、 これは新人なのでミスされると困るから入れてもらえなのでしょうか?

  • 新人の指導について

    新人の指導について 新人の指導の仕方について困っています。 事務なのですが、その新人は覚えが悪く、4回か5回くらい教えないと仕事を覚えてくれません。 メモは取っているようなので、メモを見ろよ、と思いますが。。 また、覚えてくれるのは何も考えなくてなくていいような雑用なのですが、 なぜこの作業をするのかとかシステムの仕組みなどは、説明したら分かってくれるのですが、 ほんとにその場かぎりで、数日したら忘れてしまいます。 何度も同じことを言うのは嫌いなので、たまにイライラして「覚えてないなら私がやるからいいよ」と自分でやってしまったり、 最近は新人が質問してきても「それ前に教えたよね?」というやり取りが多いです。 新人に仕事を教えたり、仕事を与えることも私の仕事なんだということは分かっているのですが、 教えてもどうせ忘れてしまうと思うと教える気がなくなりますし、仕事を任せるのも不安です。 全部一度で覚えてほしいとか、完璧に仕事をやってほしいというわけではありませんが、 いまいち、新人のやる気や頑張っている感じが伝わってきません。 いっそ、その子がやめてしまえばいいのになぁと少し考えてしまいます。 どうしたらうまく覚えられるようになるのでしょうか?

  • 同じことを聞いてくる新人さんと話したくありません。

    同じことを聞いてくる新人さんと話したくありません。 私は派遣社員で営業事務してます。 入社して8ヶ月。自分以外は全員営業男性です。 最近新しい営業男性が入り、自分の隣の席にずっと座ってます。 事務から覚えていずれ外出や出張に出る予定のため、まずは事務を私が教えています。 1度か2度教えた事務処理を初めて質問するように聞いてきます。 初めは丁寧に教えたり、雑談も交えながら新人さんと話すようにしてましたが、 丁寧に教えたことをまた最初から1から教えなきゃならないのがイヤで、だんだん雑な対応になってきます。 一通りの流れの一部分を2回くっついて教えた後に 「これってどうするんですか?このまま何もしなくていいんですよね?」と何も分かってなく、 また1から説明するのがイヤでキツく 「放っておいたらお金が回らなくて滞ってトラブルになるのでちゃんと処理して下さい」 とだけ言ったりします。 すると「これはどういう意味ですか?処理したら誰に渡せばいいんですか?」 2回くっついて、経理課へ渡すまで一緒にやったのに同じ事聞かれてムカついてしまったりします。 新人さんは30代前半で若々しいイケメン男性で 最初は爽やかだったので、丁寧に接してましたが だんだんイヤになってきて隣の席にずっといられるのが苦痛になってきました。 私は30代後半女で大人の対応をしなきゃいけないですが、もう新人さんに話しかけたくありません。

  • 年配の新人…正直不安です。

    はじめまして。厳しい意見を書かれる覚悟で投稿します。 今度バイト先に新人が入ってくることになりました。 新人といっても、年齢は50代半ば…正直うちの職場はキツいのでは、と思っています。なぜそう思うのかというと ・主にパソコン・機械類を扱う。扱えないと厳しい。 ・力仕事ではないが、職業上、覚えることが非常に多い。その覚えることを1つでも怠ると、大きなクレームになりかねない。言い換えると、作業の1つ1つが責任重大。 ・立ち仕事である。おまけにこれからは超繁忙期を迎える。 ・そう見えても実は接客(サービス)業。新人さんは接客未経験。 というところでしょうか。 未経験OK、とは言っていましたが、どうしても年齢的に難しいのでは…と考えてしまいます。 かなりの偏見なので、本当に恐れ多いのですが、若い私たちでも覚えるのに一苦労だったので50代半ばという年齢で、何もかも全てが未経験の仕事を覚えてもらえるのかな…と不安でなりません。だからと言って辞められるのも困るんですが… (ちなみに採用理由は「愛想が良かったから」「時間が合うから」「やる気まんまん」です。皆で辞めといたほうがいいのでは、と言ったんですが責任者が勝手に決めてしまいました。年齢の制限も法律?で出来なかったようなのです) そういう考えは、非常に失礼だということは分かっています。でも一度、2日でサジを投げたおばちゃんがいたので、本当に不安でならないんです。今回の方は更に年上ですし…。 年配の方はレジ打ちやらコンビニ、品だしやらのパートが多いようですが、うちの仕事はそれとは比でないと断言できます。 年配の方、もしくは年配の方と一緒に働いている方、こんな仕事は覚えられると思いますか?覚えてもらえたことがありますか? また、どのように教えたら分かってもらえるでしょうか? 不躾な質問かもしれません。申し訳ありません。

  • 新人に怒っていいのでしょうか

    ショップ店員をしています。従業員は店長、私、新人、新人の計4人です。 私(23歳女)は今の職場に入って半年、先々月2人(19歳女)の新入社員が入りました。 彼女たちは入社して2ヶ月程経つのですがとりあえず体調不良でよく休みます。 眩暈、発熱、嘔吐感など、理由はさまざまなのですが 2人とも病院にいってされた診断は「環境変化によるストレスではないか」とのことです。 確かに彼女たちはつい先日まで高校生で大きな環境変化はあったかと思います。 でも就職を決めたのは彼女たちだし、そこで働くって決めたのならもっと責任を持ってほしいです。 ちなみに今日の欠勤理由は生理痛でした。 「薬を飲んだけど効かなくて、立ってられないんです」といわれれば もう何も言えません。 そんなことを言ったら私だって生理痛は重いほうだし、腰が痛かろうが眩暈がしようが 代打がいないときはお店を明けなければなりません。 人の痛みを比べるのも間違っているとは思いますが 4人しかいない職場で年始しか休業日がなく、シフト制となると1人の欠勤が大きな痛手になります。 売り逃がしもでてくるし、レジが円滑に進まないとイライラするお客さんもいます。 それによって出勤しているスタッフも忙しくなってしまい、休憩もろくにとれません。 入って2ヶ月も経つのに休みが多いせいか、未だに1人でレジ閉めもさせられません。 入って1ヶ月目は店長やエリアリーダーに 「立場上、彼女たちに厳しく言うこともあるだろうからあなたは彼女たちをフォローしてあげてね」 と言われているので今まであまり強く言うことはありませんでした。 最近少し頭髪やメイク、ネイルなどが社則に反していて店長に怒られたらしく、それを愚痴ってきました。 しかし私としては、そんなこと仕事を覚えてから言えって思います。 休みが多くて仕事を覚えきれていない新人に関して 本部の現場をしらない上司から「育ちが悪いのは店長が悪い」とか言われてしまい 店長がすごく可哀想です。 ちゃんと仕事は丁寧に教えているし、わからないところは何回も繰り返しやらせているので 教え方が間違っているとは思えません。 店長やリーダーにフォローしてあげてと言われているので今まで怒ったことはありませんが そろそろ堪忍袋の緒が切れそうです。 正直、体調不良で休むのは仕方ないと思っていましたがいくらなんでも休みすぎですし そんなに何回も休むなら1回ちゃんと大きい病院で検査してもらった方がいいと思います。 頭髪、ネイル、メイクについても社則があるんだから守れないなら辞めれば?という感じです。 私はそれを彼女たちに伝えてもいいのでしょうか?

  • 最近入ってきた新人が言うことを聞かない

    つい2ヶ月ほど前、職場に新人(20)が入ってきました。 よくしゃべる子で最初のころはにぎやかなやつだなと思っていましたが 最近はなれなれしいし(最初からですが)なにか悪いことを注意しても直そうとしません。 ただ、仕事はやってくれています最低限は。 しかし、身だしなみとか口の利き方とか今どきの子なんでしょうか注意しても 別にいいじゃないですかぁ~みたいなナメた事を言ってくるので ちょっと頭にきています。 もうちょっとしたら殴っちゃいそうです・・・ どうしたらいいでしょうか? 上司に相談が無難ですか?

  • ホームセンターの一番レジ

    ホームセンターでのアルバイトを、初めて3ヶ月経ちました。 今は大学生で、初バイトをホームセンターに選びましたが、レジの業務はなんなく出来ます。 最初の頃は、あたふたしてたけどやっと人通りのレジ業務が、板についてきましたが、3ヶ月ずっと一番レジを、任されてます。 3ヶ月経った今、新人さんが入って来たのでそろそろお役御免かなって思ってますが、私が新人の時に、ずっとやらされてた事を、新人さんはまったくしません。 それに、店長や店次長に良いようにこき使われてるのでは?と感じる事が、何度もありました。 一番レジを、ずっと閉店までやらされるのは、早くクビにしたいからですか? それとも、信頼されてるからですか? それとも、パートさんが仕事を、押し付けてるからですか? 教えて下さい。

  • バイトに慣れるまで

    先程http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1968599の質問をしたものです。 バイトに慣れるまで普通どの位かかりますか?また、いつごろまでに覚えられないと経営者・バイト仲間に軽蔑されますか?今日からの勤務なので分からないことだらけなんです。今日はなんとか無難に終えれましたが、最後の店閉めの手順がよくわかりませんでした。また、レジもまだ教わっていません。1回教わって理解できなかったことはまた聞くべきですか?それとも、1回で理解できん奴は不要ですか?http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1832984上の質問にも目を通して回答して欲しいです。 決して手は抜きません! http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1651653でも質問しましたが、不器用なのは相変わらずです。エプロンは問題なかったですが。

  • 新人には厳しく接した方がいいのでしょうか

    こんにちは。21歳の女子大生(4年生)です。 始めて1ヶ月になるコンビニの朝のアルバイトのことなのですが、同じ時間帯の先輩方が厳しく、最近は家に帰ったら泣いてしまうようになり、この先が不安で相談しにきました。 うちのバイト先は朝は比較的混むことと店長が昼勤務なので、初めの2週間は昼の時間帯に研修を受けていました。 慣れないなりに昼の方とも仲良くでき、教えて頂いたことはなるべくメモをして家で勉強してきて一回でできるようにし、店長には「コンビニで働いてたことあるの?」と言ってもらったりもしていました。 2週間が経ち、早朝の時間帯に就くようになり、周りは初めての方だけでしたし、これから一年お世話になりますし、挨拶や接し方にも気をつけるように心掛けていました。 ですが、ご指摘がかなり厳しく感じられ、萎縮してしまう自分がいます…内容はこんな感じです。 うっかりボールペンのノックを忘れて置いてしまったら「ノックしてから置いて!」と言われたり、 接客中でなく裏にいるときに一瞬物忘れして3秒くらい止まってしまうと「あなたメモも取ってないからそうなるんでしょ?メモを取って家で復習してくるもんよね?はっきりいって人件費のムダ」との説教、 お客さんのいない時点でレジに先輩が既にずっと立っていたので、応援に入るレジがなかったのですが「応援に来るのが遅すぎる、私より先に入れるようにして」と注意され、 また、私がレジ対応中に後ろにいた先輩が紙を取ろうとしていたようで、私が気づかずスっと横に3cmほどずらしてしまったときに「チッ、なんだよ!渡せよ!」とガチギレされ、本当に気づいていませんでしたすみませんでしたと真剣に謝ったのですが…帰りは挨拶の返事もしてもらえませんでした。 それから、たまたま休んだ人の代わりで、昼に一日入ったことがありました。 すると、店長が他のバイトの人と私の事を話しているのが聞こえてきて… 「人によって人の見方が違うのかなぁ。私は今時珍しい良い子だと思うんだけど、朝の人からはあまり良い話は聞かなくて。これって権力持ってる人によって態度変えてるとか?」と言っていました。 その事を考え込んでしまい、その日の夜なかなか眠れず夢でもバイトで怒られてうなされてしまい、3つ掛けていた目覚ましの音も聞こえず4時出勤だったバイトに、寝坊で2時間も遅れてしまいました… 本当にこれは私の責任で自分でも最低なことをしてしまったと反省しています。 みなさんご立腹で、遅刻した分際で本当に何も言えないのですが、何度謝ってもろくに返事もしてもらえませんでした。 また、レジをしているすぐ横で「3人でやるとかいつぶりー?きっつー」「てか来るの遅過ぎないですか?」「遅刻とか最低限のこともできないとかやばいっしょ」と… せめて直接言ってほしいと思ったのですが、やはりこれらは全部自分の注意不足が原因でご迷惑をお掛けしてしまったのがいけなかったと思います…すごく後悔しています。 それからというもの、どれだけ色んなことを反省して前向きにやろうとしても、不安や緊張などからミスも減らなくて… 自分にも腹が立ちますし、指摘がさらに厳しく、威圧感も強くなり、隣にいてもボソッと何かつぶやかれたりため息も聞こえます。 今まで高校生から3つアルバイトをしてきたのですが、こういったことは今までなく、むしろアルバイトリーダーや教育係をしてきたタイプでした。 そのことに対するプライドは全くなく表に出したり話したことはないのですが、 今まで自分はそういう風な対応を新人の方にしたことがなかったことと、そういう厳しい先輩方がそのお店の中心核になっているので、 自分のそれまでのやり方が間違っていたのか、この厳しさにはそうした方が良いという何か理由があるのか、むしろ自分の考えすぎなのかわからなくなっています。 長文になって申し訳ありません。 この厳しさは社会では当たり前なのでしょうか。 皆さんはバイトの新人の方にはどう接していらっしゃいますか? また、皆さんのこれに対する率直なご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • コンビニでのアルバイトについて

    今日コンビニのアルバイトの初出勤なのですが、いくつか不安なことがあったので質問させていただきます>_< 1.初めはどこからどのように入っていけばよいのでしょうか?正面から入りレジの方に話しかければよいのでしょうか? 2.↑のような場合の第一声は「今日からここで働かせていただきます○○です。よろしくお願いします」という感じで大丈夫でしょうか? 3.質問してばかりの新人はウザいでしょうか?また、良い印象を与える新人とはどのような新人でしょうか? 4.10時~16時の勤務なのですが、お昼はどうすればよいのでしょうか?バイト先のコンビニで普通に購入しても問題ないでしょうか? 5.バイト先の方に初日にメールアドレス等を聞くのは失礼でしょうか? 長々と変な質問ばかりすみません。何だか気になってなかなか寝付けなくなってしまって‥‥; コンビニで働いている方、または経験者の方、ぜひ回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう