• ベストアンサー

どうしてもやめられないです。悲しい・・

こちらで紹介された本や二コレットなど、いろいろ試して見ましたが、タバコをやめられません。 今、一人暮らしで仕事がかなりハードでストレスがたまる状態にあります。 正直、仕事中に気分転換で吸うタバコや、仕事の後にコーヒーを飲みながらほっと一息つくときのタバコに癒されてる(?)ようなところがあり、これがなくなってしまうのに耐えられないのです。 タバコを吸わない人には馬鹿らしく思われるかと思いますが、タバコを吸ってる時間が、自分の中では「大切な時間」となってしまっています。 無理に禁煙を始めた結果、精神的に参ってしまって、「こんなに辛いなら・・」と挫折してしまうことを何度か繰り返しています。 止めたい理由は、健康のためと、タバコの匂いが身につくのが嫌だからです。周りの人にも嫌がられるし。 でも、最近、もう一生禁煙できないんじゃないかと絶望的になっています。 こんな状態でやめられた方いますか? 何でもいいので、アドバイスお願いします。

noname#18816
noname#18816

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roboubito
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.10

 私も、半年ぐらい前まで「喫煙者」でした。  私の場合が参考になるかどうかはわかりませんが、回答いたします。  喫煙期間が何年間だったか覚えていませんが、ある時から「止めよう」と思い立ちまして、止めたり、吸ったりを繰り返していまして、『このまま一度に止めるのは無理があるな』と思い、「徐々に減煙、5カ年計画で禁煙!」を実行しました。    1.まず、ニコチン濃度を徐々に下げまして(3~5ヶ月毎に、1ランクずつ…と言うのも変ですが。しかし、これは禁煙の本などには意味が無いと書かれています…)、当然下げた当時は本数が増えますが、現状を何とか維持します。  2.最終的に最低のニコチン濃度「1ミリ」まで下げ、喫煙本数を自分の中で【限界】まで減らします。  3.「さぁ、これで何時でも止められる!」…と、思うんですがこれが中々止められません。「1ミリだから、まぁ、良いかなぁ」なんて自分を納得させたりして…。    この状態で結構長い期間だらだらと喫煙してました。  4.ここからが重要なんですが、外的な要因や病気等ではなく、ある日突然【あ、これで最後のタバコにしよう。】的な気持ちになったんです。何故だがわかりません。しかし、この機を逃すとダメだろうと言うのが、本能的にわかりましてそこから禁煙中です。  要は、「禁煙してやるぞ!うりゃ~!」と言う気合で始めると失敗する可能性があり、「何とな~く」位の軽い気持ちで止めれる場合も有ると言うことです。しかし、今でも「じみ~」に喫煙欲求が有ります。「猛烈に吸いたい」ではなく、「じみ~」に。    ただ、止めたからには継続することが必須です。そのコツは、『客観的に吸いたがっている自分を見る』事でしょうか。吸いたくなったら、自分を少し遠くから見て、「あ、今吸いたがってるな、でもここで吸ったらカッコワリーし、今までの努力が無意味になるなぁ」ってな感じで。  ちなみに、禁煙までには5年以上かかりました…。  

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。 5年以上かかったとしても、やめられたなんてすごいと思います。 私も早く煙のない生活になりたいです。 がんばります。

その他の回答 (9)

回答No.9

どのくらいの期間、禁煙しているのでしょうか? 私は約10年間、一日約一箱吸っていたタバコをやめましたが、一年くらいは苦しみましたよ。よく、「禁煙は最初の3日、1週間、1ヶ月」くらいは苦しいが、それを過ぎると楽になると聞きますが、「そんなの嘘だ!!!」と思っていました。私は一年もの間激しい吸いたい欲に取り付かれ、病気になるのではないかと心配なほどでした(苦笑)。 私の実践した方法を紹介します。ただし、誰にでも合うかどうかは分かりません。 最初の半年くらいはとにかく我慢、タバコを吸いたくなったら布団かぶって寝る!外出なんてもってのほか(自販機の誘惑に勝つ自信がない)。友達付き合いも疎遠に・・・(喫煙者が近くにいてタバコを我慢する自信がない)。 でも、約半年過ぎたと言うのに「吸いたい欲」が治まる気配がないんですよね・・・。はっきり言って四六時中頭はタバコのことでいっぱい。夢にまで出てきます。そこで方針を変えました。断煙から、減煙に変えたのです。ただしこの方法は一般的に「効果なし」と言われているようなので、慎重に・・・。私はこれが効果大でした。それまで一箱吸っていたものを半箱に、5本に、朝昼晩の3本に・・・こうして減らしていくうちに、ある日突然、なんと!!!朝起きてもタバコのことを思い出さなかったのです!!!これはタバコ中毒になって以来初めてのことでとても感動しました。その後、「そういえば今朝、、、タバコのことを思い出さなかったなぁ~」と言う感じです。それからはたまにタバコのことを思い出すこともありますが、「また禁煙するのは大変だし、どうしても買ってきてまで吸おうとも思わない」と言う心境になり、今ではほとんどタバコのことは忘却の彼方です・・・。近くに喫煙者がいても誘惑に駆られることはありません(嫌煙家にはなってません。あぁ、吸ってるな~って思う程度です)。 本でもネットでも、「減煙は効果なし!」と書かれているので、お勧めの方法かどうか分かりませんが、少なくとも私はこれでやめることが出来ました!参考までに。 あと、私も禁煙に苦しんでいた時はこういう場所に相談したこともありますが、元々吸わない方からのアドバイスは的外れな場合が多いと思います。第一、健康のためにスパッ!と止められるくらいならば誰も禁煙なんかに苦しんでいないのですから。後はやたら家族に「愛情」があるなら、とか「意志」の問題と主張する人もいますけど、それもどうかと思います。まぁ、思うことはありますが長くなるのでこの辺で・・・。 禁煙成功すると良いですね!禁煙できると、喫煙場所を探さなくても良いのでストレスナシですよ!健康上のメリットは今のところよく分かりませんが(苦笑)。

noname#18816
質問者

お礼

減煙って本とか見ると、絶対駄目みたいな事がかいてあるんですが、やっぱり人それぞれなんですね。 私も減煙の方がうまくいくかも・・・! チャレンジしてみます。 アドバイスありがとうございました。

  • teratyann
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.8

あなたの困り事の回答はただひとつです。 その回答は本回答NO4 yskumiさんが言う「意思」だけです。ニコチンの誘惑に勝てる強い「意思」が必要です。勝てなければ一生ニコチンと付き合う生活あるのみです。決断するのは誰でもない、あなたです。 私も元喫煙者です。

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。 私も早く煙のない生活になりたいです。 がんばります。

  • Yakichi
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.7

禁煙するためのストレスが、喫煙をする事のストレスを、はるかに上回っていると思えたら、タバコを吸う方が良いと思います。 禁煙するための条件がまだ整っていないと思うべきかと。 随分、以前の事になりますが、子供が生まれたのを機会に、家で吸うのを止めた事があります。従って喫煙時間は8時頃から、夕方の6時頃まで。癖がつくと夕方以降、友達と飲んでいてもタバコは吸わなくなりました。 今現在、10時頃と夕方4時頃、1本づつ吸っています。 午後は時々吸うのを忘れたりしますが、午前中の1本は必ず吸います 指先まで痺れる様な感覚は、とっておきの楽しみでもあります。 一度、時間規制に挑戦されては如何でしょうか?

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 確かに禁煙するための条件が整っていないのかもしれません。。。 ただ、条件そろうのを待っているといつになるかわからないので、禁煙はチャレンジしようとおもいます。 時間規制は良い方法かもしれません!

回答No.6

生まれてこの方一度も煙草を吸ったことのない男ですが、 性格には数々の欠点は持っている凡人です。 禁煙できるかどうかは、結局は本人の意志次第なんでしょうが、 人間って「自分に甘く他人に厳しい」悲しい性を持っていますよね。 でも、質問者さんは喫煙の原因をストレスとのみ限定せず、 自分の意志の弱さをも率直に認めていらっしゃるようです。 こういう場合は、「自分に甘く他人に厳しい」人間の悲しい性を逆手にとって、 「ストレスがすべての原因で、アタイはオレは全然悪くない」と公言している 究極の悪い見本の喫煙者をみつけ、反面教師としてみたら如何ですか。 鏡を見ているように、相手から醜悪なところを簡単に見つけることができるはず。 禁煙にしろ、性格的な欠点矯正にしろ、 「他人の振り見て我が振り直せ!」が一番の方策だと思います。 以下は極論ですが、 あなたの大切な人、たとえば親や子供や恋人が喘息持ちで、 煙草の煙や臭いでマシンガンのような喘息に苦しみ喘ぐ姿をみたなら、 正常な神経の持ち主ならばすぐに禁煙できますし、あるいは嫌煙家になるかもしれません。 机上の空論と一笑されるかもしれませんが、 こういうシミュレーションをすることも有用なのでは。 私も性格的欠点を矯正することで毎日苦しんでいます。 だから、あなたの苦しみも分かります。 禁煙が成功することを心より願っています。

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。

回答No.5

喫煙歴何年くらいなのでしょうか? 禁煙に成功した者です。今では他人の副流煙はもちろん、吸殻の臭いでさえ気になります。 成功の秘訣は、 1、周りの自分にとって大切な人達に禁煙を誓い、喫煙するとその人たちに嘘を誓ったことになるのでがまんした。 2、初めはタールを下げていき、本数を減らし、最後にはお酒を飲むときに1本だけというように段階を踏んだ。 3、生活が忙しくなり、たばこを吸う時間、たばこのことを考える時間がなくなった。(ないようにした) 4、この1本を吸うことで、将来生まれる赤ちゃんが障害をもつかも、隣の人の寿命をちじめるかもと悪いことを考えるように自己暗示をかけた。 5、上司に煙草を吸うのはおっぱいをすっていたように口元が寂しいからなので幼稚なんだといわれた。 最終的には意志の強さだと思います。禁煙くらい出来ないなんて意志が弱すぎて自分が情けないと思ってみては?意志の弱い私にもできたので必ずできますよ!

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。 私も早く煙のない生活になりたいです。 がんばります。

noname#17132
noname#17132
回答No.4

 結局は、ニコチン中毒の猛烈な禁断症状も当初だけですので、その苦しみを乗り越える意志が必要です。  小手先は、かえって禁煙意志を軟弱にすると思います。  どうぞがんばってください。

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。

  • raki777
  • ベストアンサー率37% (82/216)
回答No.3

禁煙バッチをお奨めします。 医者での処方が必要で私は1ヶ月位使用して、あとは自力で禁煙しました。 今では禁煙8ヶ月目です。 楽に禁煙できます。頑張って下さい。

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。 私も早く煙のない生活になりたいです。 がんばります。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>正直、仕事中に気分転換で吸うタバコや、仕事の後にコーヒーを飲みながらほっと一息つくときのタバコに癒されてる(?)ようなところがあり、これがなくなってしまうのに耐えられないのです。 ⇒私がやめる前とまったく同じです(かなり昔ですが)。  私は一番ストレスがあったのが、三回目の大学(医大)中の50本から60本/日でしたが、家でも家族から臭い臭いと隔離されていました。(^_^;)灰皿も大きな缶詰の缶を毎日捨てる状態でした。 このときには私も当時知られていた何をしても駄目でした。 タバコに逃げていたのです。 完璧な精神的依存症でした。 そのストレスが軽減されたとき、いきなり止めることが出来ました。肉体的な依存にはなっていなかったのです。 一度専門医に相談され、どういう状態なのかを確認さることをお勧めします。 昔と違い今は色々な方法が開発されていますので、ご自分が止めたいと思っているなら止められます。\(~o~)/

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。 私も早く煙のない生活になりたいです。 がんばります。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

私はセブンスターを1日30本以上吸っていました。 現在は吸わなくなって、もう5年になります。 単に禁煙しようと思うだけでは、ヘビーな人はとくに止められないですし、自分の生活環境(仕事でもプライベートでも)が変わらないと、生活の一部に喫煙とタバコの煙やにおいも入ってしまっていますので、禁煙はむりだと思います。 生活の一部になっていると、あなたの脳と意識がそれが自分の環境なのだと、肯定してしまい、吸わなくても問題ない、吸いたい理由をいくらでもみつけてきてしまいます。 禁煙は、辞めたくなる理由が急にできたり、自分より外部への影響が深刻であることに気がつくと止められるといわれます。 辞めたくなる理由とは、たとえば肺に影がみつかったので死への恐怖や気持ちの上で焦りが出た、とか、外部への影響とは、たとえば彼女や奥さんがタバコで具合を悪くした、赤ちゃんができた、などです。 あと、職場を変えたら吸わなくなった、新築して引っ越しをして新しい家を汚したくない、なども理由になるケースもあるようです。 私が吸わなくなった理由も、自分の内部ではなく、彼女がタバコに弱く傷つけたくないという、外に理由ができたからでした。 喫煙していた当時の自分を今思い返すと、タバコの煙や匂いが他人に影響を与えているのに気がついていても、屁理屈で自分を納得させていた単なる自己中でしたし、生活も乱れ家もごちゃごちゃして、今の自分だったら足を踏み入れたくない生活環境です。 現在はたばこの匂いにとても敏感になり、屋外だと30m離れていてもだれかが吸い始めたのがわかります。 私はそういうどこでも吸い出す喫煙者を過去の自分を重ねて、マナーが悪いしだらしない人間だなあと見下していますし、横断歩道の信号待ちで吸おうものなら「ゴホゴホ」とやって、わざと目に付くように場所を移動します(笑)

noname#18816
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 参考になりました。 私も早く煙のない生活になりたいです。 がんばります。

関連するQ&A

  • 禁煙を成功させたい

    彼が禁煙をしていますが、挫折しそうになっています。 初めて1ヶ月くらいなのですが、本数は減っても完全に吸っていないというわけでないようなので。 禁煙外来に通わせたいのですが、仕事の時間と、住んでいる場所から考えると病院に通っての禁煙は無理なので、私が代わりに通ってパッチなどを彼に使わせることは可能でしょうか? ちなみに私は煙草は吸いません。 病院に通わなくても二コレットを使えば同じような効果がありますでしょうか? その他何か協力してあげられることはありますでしょうか?

  • 喫煙者の方に質問します。

    【概要】 禁煙外来に通って完全に煙草を吸わなくなった夫が、再び隠れて煙草を吸い始めました。 春には子供が生まれるので、どうにか煙草臭くない体になってもらいたく、二コレットを勧めようと思うのですが、喫煙者が煙草を二コレットに変えたくなる言い方にはどんなものがありますでしょうか。 【詳細】 夫は昔から、何度も禁煙を試みては「辞めたよ、もう吸ってない」と言いつつ隠れて吸い続けるという事を繰り返しています。 鼻が敏感な私にすぐバレて、問い詰められて観念しては別の方法を試して…、の繰り返しです。 半年ほど前に禁煙外来に通ってようやく、私でも「辞めたんだな」と思えるくらいに禁煙に成功しました。本人も喜んでいました。 ですがここ数ヶ月、また隠れて吸っています。臭いでバレバレです。 夫は今資格を取るため仕事のかたわら勉強しているので、ここで煙草の事を言うのは良くないと思って、私からは今のところ何も言っていません。 鞄やポケットに煙草が入ってるのを見付けても見ぬ振りしています。 試験は来月末なので、それが終わったら二コレットの話をしようと思っています。 禁煙外来では薬を処方され、カウンセリングを受け、そもそも喫煙したいと思わなくなるように体質改善してくれましたが、それを受けてもなお吸い始めるほど、夫はニコチン依存症なのだと今回はっきり理解しました。 何度も禁煙しようとする努力をしてくれているのは夫の優しさだと思っています。 一応「隠れて」吸っているので(ゴミ等の証拠は残しますが)、責めるべきではない事も解っています。 夫が嘘をつかないといられないほど、過去の私の問い詰め方が辛辣だった事も認めます。 なので言う際には、責めず、問い詰めず、冷静にを心がけます。 ですが、家族の為に喫煙はやめてもらいたいのが本音です。 喫煙者の方には不愉快な発言である事を先にお詫びします。 煙草を吸った手や体が触れたものは煙草の臭いがうつるので、ヤニを纏った体で子供を抱っこして欲しくないですし、臭い息や前髪で子供に顔を近づけて欲しくないです。二コレットなら本人が経口でニコチンを摂取するだけなので、子供と私が臭い思いをしない、夫も体は臭くならない、車も臭くない、火事の心配も無い。何より禁断症状でイライラすることも無い。これが私が夫に喫煙をやめて二コレットにして欲しい理由です。 それでは、質問いたします。 喫煙者の方はニコチン摂取だけでなく、「一服する」という事に重きを置くかたもいらっしゃると思います。「体に悪いと解っててもコーヒー飲みながら煙草を吸う時間そのものが癒しなんだ!」と思う方もいらっしゃると思います。そういった方はどんな言葉を言われると「ちょっと煙草を二コレットに変えてみるかな」という気になりますか? 特にお子さんのいらっしゃる既婚の方のご回答お待ちしてます。 パートナーが喫煙者である方で、こういう態度やこの言葉は効いたよ、というご回答もお待ちしています。

  • 禁煙挫折してしまいました

    20代前半の女性です。 美容と健康のためにと、禁煙をしようとしましたが、わずか8時間で、喫煙者の友達にばったり会い、つられて挫折!最悪! しかも、その8時間の間は、仕事にぜんぜん集中できず、煙草のことばかり考えていらいらイライラ。 いらいらした時の癖で、親指のささくれを剥き続けてしまうんですけど、その8時間の間はそれがひどく、気がついたら血が出るまでやっていました。 挫折後は、もう自信喪失で、親指はひどい状態だし、精神的肉体的ダメージがあります。 なんだか自信喪失する、傷つくリスクまで負って、禁煙する意味が本当にあるのか、と疑問に思い始めてしまいました。 それに、親指の癖もそうなんですけど、私はたぶん何かに依存せずにはいられない性質なんじゃないかなぁ・・なんて思います。 でも、いや、上のくだらないことを言っているのは弱い私なんです・・!煙草なんか良くないに決まっていますよね???あー煙草なんてやめたい。 禁煙に成功した人、煙草のない生活がどーーんなにすばらしいか、どんなメリットがあるか、大いに語ってください。本当にお願いします。

  • 誘惑だらけの禁煙

    お世話になってます。 前回、禁煙挫折で質問したaznawingです。 アドバイスであった、禁煙セラピーという本を早速入手して、禁煙(こりずに・・)しました。 しかし・・また挫折。 今回は28時間吸いませんでしたが・・ 最後の方は、灰皿とにらめっこして、負けてしまいました。 で、今回の反省点として、 一緒に住んでいる人が、ヘビースモーカーなもので、 誘惑がとても多いんです。 今回も、もしあそこに灰皿と煙草とライターがなければ、挫折していなかったのに・・と 負け犬の遠吠えというか言い訳をしていますが。 それで、禁煙成功した方で、私のように周りの誘惑が多かった人、どのように対処して禁煙しましたか? 2度の挫折後も、相変わらず煙草をやめたい私です。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • たばこに代わる気分転換

    マンション敷地内が禁煙になって、居室以外ではたばこが吸えなくなりました。1日中PCを使って仕事をしているので、1時間に1度ぐらいの割合で、ベランダに出てたばこを吸っていましたが、それもできなくなり、これを機会に禁煙しようと思うのですが、1時間に1度のベランダでの気分転換は絶対に必要です(いいアイデアがわいてきたり、忘れていたことを思い出す)。3~5分位の休憩です。何もしないでベランダにいたのですが、あまり気分転換にはなりませんでした。何かたばこに代わるものありませんか?

  • 禁煙して一年半、以来吸っていませんが、最近また日曜など暇なときに

    禁煙して一年半、以来吸っていませんが、最近また日曜など暇なときに あーここで一服できたらなー、とか歩きタバコしてる人をみるとあーたばこか、そうそうあったね と思いだしてしまいヤバイです。(ニオイがイヤでなく懐かしいと感じる) 値上げもあるし、もう逆戻りはイヤです。 止めた方法は、禁煙セラピーやリセット禁煙を読んだのみです。 その後も読み返しましたがもう最初の感動は得られません。 禁煙外来で処方されるチャンピックスという薬は禁煙した人にも効果あるんでしょうか? それとも最初からチャンピックスで禁煙に挑戦したほうが挫折しないのか。 何か継続する方法があればお願いします。

  • アパートの下の部屋からのタバコの匂いについて

    去年、木造のアパートに越してきました。下の部屋のタバコの匂いが上に上がってきて臭いです。私の部屋は禁煙と記載があったため入居したのに、下の部屋は禁煙の縛りはないらしく、匂いが上ってきて困ってます。 空気清浄機を買いましたが、廊下やトイレまでは空気清浄機では匂いをとることができません。また、シンク下の収納と、洗面所と洗面所の下の収納部分も臭いです。クローゼットの中も匂うことがあります。自分は吸っていないのに服に匂いがつくのがすごく嫌です。 管理会社に連絡したところ、下の階の人に部屋では吸わないでほしいと言ってくれたみたいで、そのあとしばらく匂いが和らぎ、快適に過ごせていました。しかし最近また匂いが強くなり、管理会社に連絡して、下の階の方に確認したところ部屋の中で吸ってるようです。 最近寒いので外で吸うのが辛いのかなーとは思いますが、タバコの匂いが本当に嫌なので、外で吸って欲しいと思ってしまいます。 また、タバコ臭いときは換気扇を回していますが、それで匂いが取れるときと取れないときがあります。2時間回しても取れないときは窓を開けていまが、夜中などは窓を開けられないので辛いです。下の部屋は禁煙の縛りがない部屋なので、吸ってもルール違反ではないし、でも臭いしどうしたらいいのかわかりません。恐らく匂い的に紙タバコを吸っていると思うのでアイコスとか匂いがまだマシなのに変えてくれたらなあとも思います。やっぱり紙タバコのほうが美味しいんですか? 最近下の階の隣の方が退去したみたいで、その人も廊下がタバコ臭い時間帯があったと話してたそうです。 引っ越す他に何か手はないか助言いただきたいです。 今まで2つアパートに住んだことがありますが、タバコの匂いがするのは今回が初めてです。 平日は朝と夜、休日はずーとタバコ臭いです。 休日に部屋でゆっくりしようとしてるとき朝からタバコの匂いがすると憂鬱になります。 最近引っ越しも考えて、不動産屋に条件を全室禁煙である旨伝えるたら、全室禁煙というところはかなり少なく、物件の隣の住人の喫煙情報なども基本的にはわからないので、完全にタバコの匂いがしないというところを探すのは難しいと言われました。私が引っ越したい理由はタバコの匂いだけだったので、それが条件に入れられないなら引っ越す意味がありません。 喫煙者が隣や上下の部屋にいないところに越せるかどうかは運なんだなあと思いました。 あとタバコの匂いで検索していたら副流煙の方が有害物質を何倍も含んでいて喫煙者の数メートル先まで及ぶと記載があり絶望しました。道ばたでタバコの匂いがしたときは通り過ぎれば済む話ですが部屋では逃げ場がありません。絶望です。 やっぱり引っ越しは運なんですか? なにか方法はありますか? あと引っ越すなら構造は木造か、鉄骨か、鉄筋がどれが匂いにくいですか? よろしくお願いします。

  • 禁煙に成功した方、タバコの代わりは何ですか?

    禁煙に成功した方、タバコの代わりに何をなさってますか? 特に、イライラしたときの一服、一息つきたいときの一服を 何で代用なさってますか? スポーツとかある程度時間がかかることではなく、 今、このひと時ホッとしたい、さっと気分を切り替えたいというとき等に 吸っていた煙草を禁煙してからは何で代用なさっているのか知りたいです。 「なにもしていない」方以外の方でご回答よろしくお願いします。

  • 禁煙者の休憩時間のすごし方

    今禁煙を考えている者です。 今までタバコを吸っていた時は会社の休憩時間にはタバコを吸いながらコーヒーを飲むという習慣がありました。 いざ禁煙を考えたときに何か手持ちぶたさというのでしょうか?そういう感覚になってしまうような気がしてなりません。 タバコを吸って「ほっ」として休憩したなーって今まで感じていたので・・・。 休憩時間には今まで右手にタバコ・左手にコーヒーというのがスタイルになっており、これからはコーヒーだけか・・・と思っています。 そこで同じような体験をした方はどうやってこの手持ちぶたさ落ちつかない感じを克服したのでしょうか? やはり他の人とおしゃべりに講じるなどして気を紛らわせたりパイポなど吸ってみたりがいいのかなと自分では思っています。 ちなみに今までは休憩時間って周りの人たちとの沈黙があったり嫌な感じではありました。それを紛らわせる為にタバコを吸っていたというのもあるのかもしれません。 アドバイスお願いします。

  • 禁煙したがらない夫に、禁煙をさせたい

    タイトルのとおりです。 夫は、家の中では吸わず、私の前でも吸いません。 ですが、外で吸っているようで、車や服、部屋、口などが臭います。 どうにか禁煙してほしくて「禁煙してほしい」と何度も言いましたが、 いつも最後は「自分は仕事でストレスが溜まっていて疲れているから、その息抜きなのに!」と怒られました。 一人では無理かもしれないしと思って、「禁煙パッチとか、買ってこようか……?」と勧めたこともあるのですが、同様でした。 そもそも「禁煙してほしい」と思われる事自体がイヤなようで、 二人で、家で食事をしている際、禁煙のCMが流れたので(あぁ病院に行くっていう手があるのか、でも時間がかかるからイヤって言うかな)と思い、顔をチラッと見ただけで、怒り出す始末です……。 禁煙してほしい理由としては、健康面や金銭的なこともありますし、 ・付き合いだした頃『たばこを吸う人は嫌いだけど…』と言った所『タバコを吸わないよ』と嘘を付かれていた ・私が、タバコの臭いが大嫌い の二点があります。 前者に関しては、車の中や服が臭いので、おかしいな?とは思いました。 ですが「職場の人を車に乗せる事がある」ようなことを彼が言っていたので、 その人がタバコを吸っていて、その臭いがついたんだな、と思っていました。 なので、吸っていることを知った時はショックでした(゜-?) 臭いもイヤだし、騙された感もあるし……です。 ちなみに、夫は現在36歳で、彼のご両親の話からすると、20歳頃から吸いだしたようです。 日中は互いに仕事がある為、彼が毎日、どれくらい喫煙しているかは分かりませんが、 ヘビースモーカー、という程ではないと思います。 また、私の母や夫の母も『禁煙してほしい』と言っています。 (夫の父は、夫と同じく喫煙者なので口を濁している感じです) 私も、禁煙で手伝えることがあるなら、したいと思っていますが……

専門家に質問してみよう