• ベストアンサー

今度のホワイトデー

高2の男です!! 今度のホワイトデーにお返しをしつつ告白をしたいのですが、どんな事を言えばいいのでしょうか?? また、なにをお返しするかによって印象が全然違いますよね。 例えば義理であげたのにものすごく高いものを貰っても引くし、逆に本命だったのにショボかったりすると微妙です。。。 どうすればいいでしょうか?????

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問拝見しました。 付き合ってくれといえないのであれば、 その場で「チョコをくれてすごく嬉しかった、今度一緒に遊びにいこうよ」といって、メールからだんだん親密になっていくのはどうですか? まぁ、まだあまり仲良くないなら告白は早いかもしれません。 あげるものは・・・お菓子でいいと思います!いきなり物はびっくりするんじゃないでしょうか・・・。 女性が喜びそうなお菓子はデパートでもフェアがやってるだろうし、ネットでも情報を得ることができます。 しっかり吟味して頑張ってくださいね~

noname#15971
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yuduka
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

高3の女です。 >今度のホワイトデーにお返しをしつつ告白をしたいのですが、どんな事を言えばいいのでしょうか?? どんな事…自分の気持ちを素直に伝えたい気持ちを言えば良いと思います。「バレンタインにチョコくれてすごく嬉しかった」とかの言葉を添えてみるとか... >また、なにをお返しするかによって印象が全然違いますよね。 そうですねぇ、う~ん、NO2さんが言われているように彼女が興味あるものとか良いかもしれません。 でも、やっぱりホワイトデーですから女の私としてはホワイトデーらしいものが欲しいです。 コンビニやデパートで売っているホワイトデーの企画ものでも全然、有りだと思います。ただ、そこでシンプルなモノではなく包装の可愛いモノや小物が付いているモノとかが良いのではないかと… そこで気をつけて欲しいのですが、多分…クマのヌイグルミ(大)はちょっと引くと思いますのでご注意を。アメとかとセットで売ってる小さいやつならOKですよ、可愛いですしね(^^*) と、長くなってしまいましたが女の私からの意見はこんなトコロです。 告白頑張ってくださいね!

noname#15971
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sattaks
  • ベストアンサー率22% (8/36)
回答No.2

君は彼女が何に興味を持っているという情報を色々知っていますか?知っていればその中からチョイスすればいいのではないかな。情報があまりないのなら、あげたい物をあげるしかないね。ありきたりの回答ですいません。ただ個人的な意見としては、いつも手放さずに持っていられるものがいい。予算がどのくらいかにもよるけど、携帯ストラップ。そして「いつでも連絡取れるような仲でいたいからさ」と言葉を添えて・・・ 私は30代の男です。高校時代を思い浮かべてしまいました。頑張って!

noname#15971
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinousagi2
  • ベストアンサー率14% (241/1609)
回答No.1

>どんな事を言えばいいのでしょうか?? は?告白をしたいんじゃないのか??何の告白?? 異性として好きで付き合って欲しいといった告白ではないの? 彼女の重大な秘密を握っていて、彼女を傷つけずにそれを告白・・・ なんて任でもあるのかい? >なにをお返しするかによって 一般に、男ってのはその辺の細かい配慮ってのはできないものだ。 だから変に気を使って高価なものだの手作りの何かだのを用意せず ちまたで【ホワイトデーセール】みたいなので売ってる、自分の小遣い などの範囲で友人に簡単に奢れる程度の値段の何か。でいいんじゃない?

noname#15971
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました!!

noname#15971
質問者

補足

クラスは同じなんですけど、あまり会話をしません。 一応アドは知っているんですがなかなか付き合ってくれとは言えないです。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホワイトデー

    今日はホワイトデーだったわけですが、女性の皆さんはどのような「お返し」をもらいましたか? 義理、本命とかを区別した結果を教えてください

  • ホワイトデーのお返しでいいものありませんか?><;

    高2の男です。 ホワイトデーのお返しについてアドバイスお願いします。 もらったチョコはみんな手作りで、小さな袋に包んでありました。 今年はなぜかたくさん頂き(もちろん全部義理です)、6個用意しなければいけません。。。 バレンタインにチョコをもらったのは今年が初めてなので、お返しをするのも初めてです。 高校生の義理チョコに対するお返しってどんなものがいいんですか? 自分の中では、あんまり大きくて高そうなものだと恥ずかしいので、男のお返しっぽいものというか、面白いものを探しています。もちろん相手も喜んでくれるものです。 明後日のことですし、初めてなので困っています。どうかアドバイスしていただけないでしょうか?

  • ホワイトデー

    私は高1の女子です。 もうすぐホワイトデーなんですけど 私はバレンタインに片思いの彼にチョコを 渡しました! ただその彼には6月に振られています。 理由は好きな人がいるからでした… 彼その後も好きな人に告白し振られたらしいです。 去年も渡したんですけど去年は義理という風に 渡しました。 今年は彼も私が渡したのが本命だと わかっていると思います… ちなみにチョコは直接渡しました。 そこで質問なんですけど… ホワイトデーにお返しをもらったときに どんな反応をしたらいいですか? 素直に喜んでもいいんですか? ちなみにその彼とは中3の時は席が前後だったので よくしゃべってましたが高1になってからは しゃべってません… (中高一貫の学校です)

  • ホワイトデーにチョコのお返しはした方が良いんですか?

    ホワイトデーにチョコのお返しはした方が良いんですか? 19歳ですがバレンタインの日に、バイト先の子から少し高そうな義理チョコ1箱でもらいました。 自分はその子にぜんぜん恋愛感情などはないです。 ましては仲も良いってわけでもないんです。 まぁバイト仲間で、たまに喋るというぐらいの仲です。 ですがチョコのお返しはした方が良いんでしょうか? またチョコを渡す時はなんて渡せば良いでしょうか? 本命チョコならちゃんとどんな事を言って渡せば良いかはわかるんですが・・・。 義理チョコなので逆になんて言って渡せば良いかがわかりません。

  • ホワイトデーのお返しにともらいましたが、

    同じ会社の別部署の5歳年下の後輩君を好きになってしまい、バレンタインの時に本命だとは言えませんでしたがチョコを渡しました。 私の会社では義理チョコは送らない風習なので、本命と気づいてくれないかな?という気持ちをこめたんですが・・。 (後輩なのでなかなか告白できません。。) それでその彼からホワイトデーに、ハートマークがたくさんついてる箱に入った チョコをもらったんです。 世の男性は、好きじゃない人へのお返しにハートマークがついたチョコを渡しますか?  うっかり私のこと好きなの?とうれしい誤解をしてしまいそうです。。

  • ホワイトデーについて

    時期が過ぎましたが、ホワイトデーについて質問です 今年のバレンタインに生まれて初めて好きな人にチョコを渡しました 好きな人は週に一度会うぐらいで挨拶程度の接点の業者の方で 自分は20歳、相手の方は恐らく10歳ほど年上だと思います チョコ自体は500円程度ですが渡すときはとても照れてしまったので、もし勘が鋭い方なら本命チョコだと思うような渡し方だったと思います… バイト先で自分が渡した人はその人だけですが、その事を相手の方が気付いてるかは分かりません チョコを渡した時は自分が渡したかっただけなのでお返しは全く期待してなかったのですが、ホワイトデーにお返しを貰えました! そこで質問なのですが、あまり話さない10歳下の女性でもバレンタインチョコを渡されれば義理返しという感じでお返しはしますか? お返しするとしたら何を渡しますか? チョコを渡すのもお返しを貰うのも生まれて初めてなので冷静に考えられず困ってます; 質問に答えて下さる方、お願いします!

  • ホワイトデーに何をもらったら嬉しですか?

    義理チョコのお返しとして、ホワイトデーに何をもらたら嬉しいですか?

  • 男性の方へ バレンタインとホワイトデー

    特に社会人男性にお聞きしたいです。 男性にとってバレンタインやホワイトデーはどんな日ですか? 女性はバレンタインに本命・友達・感謝・義理などなど、 好き勝手な想いを込め、 贈る相手も勝手にチョイスして贈りますよね。 要は、ターゲットを決められます。 そして、基本的には、それに対してお返しをするのがホワイトデーと言う事になるはず。 となると、男性側に本命の女性がいたとして、 その本命女性からバレンタインチョコを貰えない場合もあるわけですよね。 その場合、本当は何か物を贈ったりして、関わりを持ちたいのは、 本命女性でも、それは基本できませんね。 それでも、礼儀ある人なら、お返しをする・・。 男性にとっては、厄介&面倒な行事なのでは?と思えてきます。 本命からのチョコでも、 本命だからこそ、こんな子供だましなイベント事に浮かれて本気にして良いもの?など、 思ってしまったりもあるのでは? バレンタインやホワイトデーのやりとりで、 なんとなく、妙に意識してしまって、間がギクシャクしたりもあると思うと、 なくなってしまったら、どうなんだろ?(ないほうが良くない?) と思うのですが、どうでしょう。 ちょっと、皆さんのお考えをお聞きしてみたくなりました。 宜しくお願いします。

  • ホワイトデー!

    バレンタインデーに部活の女の子から義理チョコをもらいました。一人からは本命をもらいました。付き合ったりはしてないです。 ホワイトデーにお返しするのは義理チョコをくれた子と本命をくれた子には、別なものをあげるべきでしょうか。 まだあげるものを買ってないんですけど、もう明日からは売ってないですよね? 何をあげれば良いでしょうか。

  • ホワイトデー

    バレンタインで、チョコを頂きました。 たとえ義理チョコといえど、お返しはしたいと思います。 ホワイトデーのお返しは何を渡すのが妥当でしょうか?