• 締切済み

北海道の大学か東京の短大

東京農大(場所:北海道網走)と東京農大の短大(世田谷)のどちらに入学しようか迷ってます。 勉強面だけで選ぶとすると北海道のほうに行きたいんですが、キャンパスは山にあり町を走っているバスは1時間に1本しかないような田舎です。この四年間自分を育てるためにいろんな経験をしたいけれど、東京のような都会で過ごすのと違い田舎だといろんなことが狭められてできなくなり人間的に視野が狭くなりそうで怖いんです。北海道のほうの学部の掲示板に「こっちでしか得ることができないものはあるけど、失うもののほうがはるかにでかい。」と書いてあったので不安です。かといって短大のほうを選ぶとすると家からは近いんですが、大学より授業の質は劣るし2年後の編入を考えると忙しくなると思います。もし北海道の方に行ったら就職は関東に戻ってくるつもりです。 すこしでもいいのでアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • microbe_k
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.4

私も北海道の大学に進学される事を、強くお勧めします。質問から推測すると、ご自宅は東京のようですが、東京の人がそのまま東京の学校に進学し、生活空間を広げない方が、よっぽど『視野が狭くなる』と思いますよ。それに、勉強をしようと思って大学に行かれるのでしたら、むしろいなかで、ちょっと行けば街がある、という環境の方が、遥かに適していると思いますよ。 東京でできる経験というのは、本当に都会的で、悪い言い方をすれば、ドライなものばかりです。そうではない、人に温かさのある経験は、北海道なら可能だと思います。失うものが大きいか、得るものが大きいかは、その人次第。普通に考えたら、得るものの方が大きいですよ。安心して北海道にどうぞ。で、時々ご自宅のある東京に、排ガスを吸いに帰っていらっしゃい(;^o^)。

回答No.3

北海道在住者です。東京に比べて失うものは、物欲的なものがほとんどです。網走は小さい市ですのでお店は少なく、東京と比べると驚くかもしれません。冬が厳しく、吹雪くと外出が困難ですが、その分勉強に集中できますし、精神面や人生観などで大きなものを得ることも可能です。友達と都会を遊びまわるキャンパスライフを希望なら東京のほうがいいでしょうが、北海道はいいところですよ。在学中に道内を旅してみては??

sabotennn
質問者

お礼

そうですね。考えてみると、失うものは物欲的なものばかりです。 回答ありがとうございました。

  • mq3wer
  • ベストアンサー率22% (17/75)
回答No.2

>田舎だといろんなことが狭められてできなくなり人間的に視野が狭くなりそうで怖いんです >失うもののほうがはるかにでかい 大学生活を有意義に送れるかどうかは、あなたしだいです。又、学部の掲示板ですが、それこそ視野の狭い学生の書き込みと私は判断します。どこに行ってもどうかというような人はいっぱいいます。あなたもネット上の書き込みを全て信じてないと思います。あなたの頭と、信頼できる友人、ご家族に、相談したらどうでしょうか。頑張ってください。/内地から北海道で学生生活を満喫した老人。

sabotennn
質問者

お礼

やっぱり自分しだいですよね。なんだか少し安心しました。 回答ありがとうございました。

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.1

北海道にいらっしゃい。 田舎ですが、勉学するのに良い環境ではありませんか。都会で学生生活を送るのは有意義であるかも知れませんが平凡です。網走で思いっきり思い出を作ってはどうでしょうか。網走は冬は寒いが、夏はいきなり高温になる地域です。将来、就職してどこの街に転勤になっても対応できますよ。 自分なら都会の2年より田舎の4年を選びますね。 都会の利便性を失いたくないのは分かります。地方の暮らしを体験するのも良い勉強だと思います。「都会だけ良ければそれでよし」の今の小泉政権に反発しましょうよ。

sabotennn
質問者

お礼

え?夏は暑いんですか?意外です。 自然は好きなので住んでみたい気もするんですが利便性を失うのは痛いです。いろいろなことを考慮して決めようと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京農業大学での編入で…

    東京農大では九月に世田谷キャンパスにて編入入試があるとお聞きしました。 そこで、お聞きしたいのです。 私は4月にオホーツクの食品化粧学科に入学することとなりました。そこでやはり醸造学科の夢が捨てきれず編入入試を考えています。 そこで、醸造学科に編入するにはどのような物【教科名】が必要なのか教えてください。m(u_u)m よろしくお願いします。

  • 北海道にある短大か2浪にすべきか

    現在一浪で北海道の拓殖短大に一人で行くか2浪か迷っています。 2浪の就職のリスクや親の金銭的なところを考えると行くべきだと思うのですが、 地元の東京からあまりにも離れているので、うまく生活できるとは思えないし、見知らぬ土地の一人暮らしで再受験や編入試験を合格できる自信もありません・・・ それにどうしても地元の私大に行きたいのです。 わがままだと思っているのですが、どちらかに気持ちを切り替えることができません、 よいアドバイスをお願いします。

  • 滑り止めの大学への進学

    東京農業大学を第一志望で受験し、ある程度自己採点したところ合格ラインに届いていなさそうでした。 滑り止めとしてすでに ・農大の短大(栄養) ・東京家政学院大学(健康栄養) ・神奈川工科大学(栄養生命科学科) を受験しほぼ合格が確定しています。 この中ならどこへ行こうか迷っています。 何かアドバイスをいただきたいですm(_ _)m 私は農大が気に入っているので短大から編入したいのですが、短大というものがよくわからずとても不安です。 学校の先生は短大のことはあまり知らないらしく、なんとなく批判しています。 進学校なので短大に行った先輩も周りにいません。 短大や編入は4年制より不利なのでしょうか?(学習面や就職など) わざわざ編入するより4年制(ここでは家政学院)に通っておいたほうが良いのでしょうか? 神奈川工科は自宅から遠いし、良い評判を聞いたことがありません。 ただ、センター利用で合格し授業料が3分の1で済むのが助かります。入金〆切が農大の発表日です。 アドバイスお待ちしております(´・ω・`)

  • 短大について

    現在高校3年の受験生です すべり止めがおちてしまい三月入試になる可能性がたかくなりました。 後期で頑張ろうとおもっていりのですが 成績的にいい大学には いけません。 そこで 短大に入り編入を考えているのですが 調べた結果 希望の学部があるのが日大の短大しかありませんでした。日大短大から日大や他大学への編入してる人が八割とあったのですが偏差値をみたら42、43くらいしかありませんでした。 言い方がよきなくなってしまいますが 本当に編入ができるレベルなのでしょうか? 知ってる方がいたら教えて下さいm(__) また オススメの短大があったら教えて下さい *できれば国立大に編入希望です 長文すみません(;><)

  • 短大か四年制 大学

    短大か大学のどちらにしようか迷ってもうこの時期です・・・。 一浪していて真剣にはっきりと進路を決めないといけないので焦っています。 みんな大卒の学歴は必要!というので大学も視野に入れているのですが、4年間続けれるのか不安だし・・・ とにかくいろんな資格取って興味ある職に就職出来れば全然いいなと考えてます。 興味ある職は、秘書、事務、パソコン関係、医療事務、銀行員、社会保険労務士などです! 短大だと授業決められててつめつめで忙しく、資格とかの暇がないと聞き、 短大行ってそれなら編入すればいいかな?と思っていたら、最初から編入考えてるんだったら大学にしたら?と言われました・・・。 なんか4年だと続けれるのか不安になるんです・・・・ 自分でも何考えてるのか・・・ 私が興味もった職は短大でも出来ますか?? 短大の編入やめて、最初から大学にいた方がいいのでしょうか・・・?

  • アメリカの短大入学について

    アメリカの短大入学について どこの州に行くか迷っています。最終的にはロサンジェルスの短大に 行きたいと思っています。(ずっとジャズダンスを習っていて趣味でLAに良いダンススクールがあるため通いたいと思っています。) 田舎の州に行った方が日本人が少ない為都会より英語が早く上達すると 伺いました。半年~1年間、田舎の短大で勉強し、それからロサンジェルス地区の短大へ編入した場合、取った単位はすべて失効になりますか?それから田舎はやはり差別すごいでしょうか。現地の人に話しかけても無視され会話にならないなら意味もないのでその点も迷っています。

  • 関西大学の場所

    ↓と同じように、関西大学も総合情報学部以外の学部専用の吹田市のキャンパスと総合情報学部専用のキャンパスはやっぱり、総情学部のキャンパスの方が田舎で都会じゃないんですか?交通の便とか。吹田市キャンパスの学部の生徒とは仲良くなれないんですか?

  • 短大生をどう思う?

    大学生は短大生をどう思いますか? はじめまして、目に留めていただきありがとうございます。長文失礼いたします。 私はこの春から公立短大の夜間に進む浪人生♀です。 産まれつき身体が弱く入退院を繰り返す人生を送ってきました。 自分は勉強が好きだったので某旧帝大工学部を目指し、合格安全圏にいたのですが、高3後半に体調が悪化、現役時代は受験すらできず、来年受かればいいのだと闘病生活を送ったのに、主治医に『今の状況で多忙な工学部は無理だ。1日の授業時間が少ない学校に行って、リハビリしよう』と言われ、夜間の短大に進むことにしました。 四大の夜間が近くになかったこと、二年間通えば短卒をいただけること、編入に力を入れている短大なので(もちろん自分も全力で勉強します)編入を目指す仲間を作れることなどから、自ら短大夜間を望みました。 しかし、現役時代は所謂一流大学しか見てこなかったので、短大、しかも夜間に不安があります。 とある有名大学のオープンキャンパスで『二流大学とかないよね笑』と言われ、当時は『そう思う人もいるんだなぁ』ぐらいだったのですが、『短大生は恋愛対象外』という書き込みを見つけてしまい、『短大生はそんなに差別されるものなの?』と・・・。 かく言う私も、同級生が短大に進む際に『なんで四大に進まないんだろう?私立も受からないのかな?』と大変失礼なことを思ったことがあります。今なら、経済的事情などがあることも、学歴よりも人格が大切なことも分かります。昔の自分は視野が狭かったと、反省しております。 ですが、実際に大学生の方は短大生をどう思うのでしょうか? 願わくば近くの国立大学のサークルに参加したいし、積極的に活動したいです。しかし、『短大生のくせに』とか思われてしまうんじゃないかと不安です。『どこの大学生?』『短大夜間です』じゃ引きますか? 短大生の方、夜間の方に大変失礼な質問で申し訳ありません。 大学生以外の方でも構いません。回答いただけると嬉しいです。 読んでいただき、ありがとうございました。

  • 北海道への移住

    北海道の自治体では本州での都会暮らしの方に定年後に北海道への移住を勧める事業を展開しているところが多々あります。 私は北海道の住人ですが田舎では病院も無く、交通機関も整備されてなく車で移動、除雪もとても大変です。経済面でも北海道は非常に景気が悪いです。それでも住みたいと思うのでしょうか。 住民から言えば定年後の方がたくさん北海道に移り住めば公的な保険料等や税金が上がり良いことは無いような気はします。 それであれば若い夫婦が住みやすい町を作りそして移住を呼びかけたほうが町が活気付くと思います。 私の素朴な疑問ですが皆さんのご意見をいただけたらと思います。 ここのカテゴリーで良いかどうかわからないのですがよろしくおねがいします。

  • 農大に決めました

    今年の春に東京農業大学に入学することが決まり、アパートを探そうと思っています。 東京に親戚など知り合いがいないためよく地理が分かりません。 そこで、農大出身の方やその付近に住んでいる方で、どの辺りでアパートを探したらよいのかアドバイスをいただけたらと思います。 キャンパスは世田谷だったと思います。 よろしくお願いいたします。