引越のタイミング(幼稚園男児の騒音問題など)

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園入学前に社宅を出るか、小学校入学前に社宅を出るかの選択に悩んでいます。
  • 小学校入学時には既に知った顔ばかりで安心感がありますが、防音のしっかりしたアパートを見つけられるか心配です。
  • 幼稚園男児の騒音問題があるか気になっていますが、小学校での友達作りで苦労する可能性もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

引越のタイミング(幼稚園男児の騒音問題など)

従姉には2歳の男児が1人います。 現在社宅ですが、子供が幼稚園入園頃に家賃が普通の 賃貸アパート並に。社宅には期限があり、幼稚園卒業の頃までに必ず退去だそうです。 従姉は親元から遠く離れており、介護等どうなるか分からないので 家を買わずに、社宅を退去後は賃貸暮らしの予定。 私自身は隣の学区にある保育園に通ったため、小学校に 入った時点で、既に友達同士が出来ていました。 私は人付き合いが下手なので、中学卒業まで 最初の「出遅れ」を引きずり苦労したので、従姉に 「幼稚園入園直前に社宅を出たら?」と勧めました。 が、従姉はアパートの騒音問題を気にしているようです。 子供が幼稚園男児だと、隣近所に迷惑じゃないか、 小学生なら何とか静かに出来そうな気がする、と。 確かに、私が新婚の友人の新築アパートに行った時、 隣の生活音がよ~く聞こえて驚きました。 騒音問題が多いので、最近の賃貸は防音をしっかりして 作ると思っていたのですが、そうでもないのですね。 社宅は大変防音がしっかりしており、隣の生活音は全く聞こえず、 上からの騒音も、多少聞こえる程度との事。 まとめ 幼稚園入学前に社宅を出ると ・小学校入学時には、知った顔ばかりで安心。 ・プロではないので、防音のしっかりしたアパートを  見つけられるか? ・もし騒音を出すと近所迷惑な上、自分も神経を  使って生活しないといけない。 小学校入学前に社宅を出ると ・騒音を気にしなくて住む事が出来る ・私のように、小学校での友達作りで苦労するかも 未就学男児はドタドタうるさく、集合住宅で 迷惑な場合が多いのでしょうか?従姉の子供は 一人っ子なので、まだマシなものでしょうか? 従姉の子供は超うるさい方でも、超おとなしい方でもないと思います。 小学校の友達関係の安心を取るか、騒音の安心を取るか・・・? 皆様ならどうされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20876
noname#20876
回答No.1

mnkmrrさん、初めまして。 参考になるか分かりませんが、私もmnkmrrさんの従姉の方と似たような悩み(子供の騒音問題、引越し等)を持っています。 私の場合は、賃貸マンションの上階の家族(2歳児がいる)から早朝~深夜まで非常識な生活音や大人と子供の足音の被害を受けており、管理会社を通して一年間苦情を言い続けましたが逆恨みされ、さらにひどくなったので一度だけ直接話をしに行ったことがあります。 しかし、「音が聞こえるのは構造上の問題だから大家に言ってくれ」だの「そっちこそ下に文句言われないようにね」などと根拠の無い屁理屈で言い訳するばかりで、問題を改善する意思は皆無でした。 この体験を通して感じたことは、集合住宅で無音で暮らすことは不可能なので、大切なのは騒音を軽減しようとする誠意ある態度だと思います。 mnkmrrさんの場合は、迷惑をかけるのでは、と自覚しておられるので問題ないと思います。もしご自身が気になるようなら、上階ではなく一階を探せばよいのではないでしょうか。左右よりも上下の方が振動は気になると思うので・・。 私自身、出産を控えており、上階の騒音問題を含め自分の子供が大きくなる前に引越しを考えています。 mnkmrrさんも悩んでおられるように、私は子供が幼稚園に入る前に引越しをされた方がよいと思います。 その方が親子共に早く土地に慣れますし、集合住宅でも一階ならある程度子供をのびのびと育てられると思います。 下の階に気を遣って子供を叱るのも可哀想ですし、かと言って迷惑顧みずで開き直るのも嫌ですし。 苦情を言われるのは勿論気分の悪いものですが、言う方も言いたくて言うわけではありません。 私自身近所に迷惑を掛けたくないですし、掛けられて我慢するのはもっと嫌なので随分悩みましたが引っ越すことに決めたのです。 要は自分の精神衛生上の問題だと思います。 騒音問題も結局人付き合いと同じなので、mnkmrrさんのように人の気持ちを考えられる方は問題ないと思います。心配して小学校まで引越しを待つよりは、早く新しい土地に慣れてご近所の方達とよい関係を作っていくことが大切だと思います。 私自身、次の引越しは集合住宅の一階を探しています。 お互い新しい土地で快適な暮らしが出来るといいですね。長文で失礼しました。

関連するQ&A

  • 【騒音問題】あなたならどうしますか?

    皆さんならどうするか知りたいので、ご協力お願いします。 私は、結婚して地元を離れて、この土地に引っ越してきたのですが、 結婚して初めて住んだアパートは、隣の家の住人の騒音がひどく、 管理人に再三注意してもらったのですが、 まるでだめだったので、4か月しか住んでいなかったのですが、 やむなく今のアパートに引っ越してきました。 まだ、引っ越してきたばかりなのですが、下の部屋に子供(2~3歳)がいる夫婦が住んでいて、その子供が 毎日朝9時~夜の10時半頃まで、部屋中をドタバタ走り回る音が ほぼ1日中聞こえて、正直うるさくて困っています。 まだ幼稚園にも行っていないみたいなのですが、 私からすれば、なんで幼稚園にも行っていない様な年齢の子が、 毎日夜10時半まで起きているのだろう?と思うし、 母親は注意しないのか疑問です。 昼間なら、ある程度仕方ないし、我慢出来るのですが、 夜10時半過ぎとかに平気で走り回っているので、イライラしてしまいます。 私としては、管理人に言って、注意してもらいたいのですが、 夫は「以前のアパートみたいに、隣の家が夜中に洗濯機回したり、夜中に壁にボール打ちつけて遊んでるんじゃないし、子供の足音はある程度我慢しないとだよ」とか 「いずれ、うちに子供が出来たら、下に足音が響いて逆に文句言われるかもしれないし」と言います。 夫は、気にはなるけど、許容範囲みたいです。 確かに、私は2階に住んでいるし、いずれ子供は欲しいので、 子供が2~3歳になったら、同じように走り回って下に迷惑がかかるかもしれないし、夫の言い分もわかります。 実家の母に相談したところ、母も 「どこに引っ越したって多少の騒音は仕方ないし、以前のアパートよりはましだって思えば?」と言います。 もっと、防音設備がしっかりしたマンションなどに住めば、こういった問題はないのかもしれませんが、 まだ結婚したばかりで、これが2度目の引っ越しなので、 貯金もあまりなく、最低でもあと2年は今のアパートに住まないといけないと思います。 また、その騒音以外は特に何も問題はなく、 家賃も以前のアパートより安く、設備もいいので(お風呂を沸かし直し出来たり、トイレがウォシュレットだったり)気に入っています。 こういった場合、皆さんなら管理人に注意してもらいますか? それとも、我慢しますか?

  • 騒音トラブルで困っています。

    私は昨年の4月に賃貸契約でワンルームの分譲マンションに引っ越してきたのですが、隣の方の騒音に悩んでいます。 隣の方は30代の男性で精神的におかしいらしく、朝の4時に爆音で音楽を流したり、毎日のように大声で奇声を発しています。 マンションの作りは鉄骨・鉄筋コンクリート仕様なのでかなり防音という点では優れていると思うのですが、最近は私の部屋のドアを蹴ったりされるのでさすがに困っています。 管理人に相談したのですが隣人は分譲で購入されているので退去させるわけにもいかないと言われてしまいました。私の前に入居されていた方はあまりに騒音がひどいために、警察沙汰にまでなって引っ越したようです。 私が賃貸契約をする際に騒音で、問題ないところという希望をしていたにもかかわらずこのような物件を紹介してきた仲介業者、大家には責任はないのでしょうか? また今後どのような対応をしていけばいいのか分からないのでアドバイス頂ければ幸いです。 長々となってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 隣人の騒音問題について

    今私はマンションのようなアパート(木造)に住んでいます。 外観も割とキレイで新築、お部屋もきれいでとても快適だと思っていました。 (住み始めた時) ですが、住み始めて半年ぐらいしてから隣りの部屋から子供の奇声?が聞こえ始めるようになりました。 私は子供がいないので、そして友達の子供で奇声を上げる子がいなかったので虐待か? と最初はびくびくしました。 でもそうでもないらしく、「やだーあれやだーこれやだーぎゃーーーーーー」 みたいな感じでよく聞いてみると癇癪をおこしているようでした。 特に先月、先々月がひどくて管理会社の人の相談したら、全部の入居者のポストに 「騒音に関するお願い」みたいなのをすぐ入れてくれました。 先月はエントランスの部分にも張り紙も貼ってくれました。 しばらく静かだったのですが、また最近うるさくなってきました… 最初は笑い声や泣き声なら子供らしくて仕方のない事だと思っていましたが、 今では笑い声はともかく、泣き声(悲鳴)、バタバタと走る音なども気になってしまう時があります。 私はちなみに彼と同棲しているのですが、お互い声を荒げるようなタイプではないので余計に隣りの騒音が気になる時があります。 将来自分も子供がほしいなと思っていますが、こんなにうるさくて人に迷惑をかけるならいらないとさえ思ってしまいます… 元々子供好きだったのに最近は子供を見てもカワイイと思えなくなってしまって悲しいです。 入居してしばらくした時に、私の彼がとなりのお母さんに挨拶した時に「え?隣りに住んでるの?うち子供がいるからうるさいかもしれない…」と少し怪訝な顔をされたらしいです。 もしかすると私たちが住んでいる人達も騒音で引っ越したのかもなと最近は思います。 私は仕事が基本自宅なので騒音を感じることが多く、ストレスも溜まる時があります。 更にうるさくなってきた場合、また管理会社の方に連絡してもいいのでしょうか。 そうすると3回目になってしまいます…… 私たちの方が入居が遅いので我慢すべきなんですかね。 騒音問題に今まで悩まされたことがないので困っています。

  • 騒音について

    先日、隣に住んでる方の騒音が酷かったため、管理会社と警察に連絡して対処してもらったのですが、隣に住んでいる方は「昔、私が出していた騒音に苦しめられたから今騒音を出してる」と回答されたそうで、私はどう対応すべきなのか悩んでいます。 恥ずかしながら、自身の騒音に思い当たる節があり、今は反省してなるべく音を出さないよう生活をしています。 管理会社はこれは隣同士の問題なので、こちらは責任を持てないと、解決したいなら両者個人間で解決してくれと言っています。 こういう場合、下手に刺激せず、そのまま暮らしたほうが良いのでしょうか? それとも、謝りに行った方が良いのでしょうか? ちなみにあと1年ほどで今の賃貸を退去する予定です。どうしたら良いと思いますか?

  • 騒音公害について教えて下さい。

     貴方が感じる騒音公害ってなんでしょうか?  今、会社で防音というテーマで、新しい事業に取り組もうと考えております。貴方の居住空間で、「これはうるさくて困っている!迷惑だ!」ってものは何なんでしょうか?例えば暴走族であったり、近所の工場の騒音であったり、隣の家のテレビの音であったり、各個人で違うと思います。  どんな些細な事でもかまいません。教えて下さい。

  • 騒音問題で強制退去させられます

    都内に住む学生です。 騒音問題で退去命令を出されてしまいました。 うちのアパートは学生が結構住んでいて隣の人が友達を呼んだりするとすぐに分かります。 私もよく友人を何人か家に招いてしまっていました。 先日に友達の誕生日祝いで騒ぎ過ぎてしまい窓に並べてあった空き瓶を謝って下の階の人のベランダに落としてしまいました。今までの積み重ねもあってそれが引き金で今回とうとう不動産から退去命令の連絡を受けました。 隣人に迷惑をかけたことを反省し、速やかに退去しようと思っています。大家さんに友人とみんなで謝罪に行こうとしたところ会うことも拒否されているそうで謝罪にすら行けません。近々実家から両親と不動産会社に謝罪しに行きます。 大人気ない行動をして人様に迷惑を掛けたことを反省しております。この場合、訴えられて損害賠償や保証金など多額のお金を請求されたりすることはありますか?また退去時にかかるお金などは普通の引き渡しの時と変わらないでしょうか。

  • 騒音対策

    騒音対策を教えて下さい。 隣の部屋から楽器(ギターか電子ピアノ)の音がして困っています。 壁から聞こえてきます。 ちなみに賃貸なので壁を傷つけたくありません。 よろしくお願いします。 (『隣人に注意する』以外でお願いします。) あと、オススメの防音シートなどありましたら教えて下さい。

  • 来年度幼稚園、引っ越しのタイミング

    現在アパート住み(夫職場まで車で20分)、来年度年小の子どもがおり、幼稚園で迷っています。 義父母どちらかが亡くなってからの同居が決まっていますが、義父の病状を考えると、10年以内には同居が始まりそうです。 小学校入学後の転校は避けたいと思っているので、小学校入学までには義実家近くのアパート(夫職場まで車で50分)に引っ越そうと考えています。 義両親は足が悪く運転もできないため、近くに住んでも突然訪ねてくることなどはなさそうです。呼び出されることは増えるかもしれませんが。 1. アパートから近い幼稚園に通い、小学校入学と同時に義実家近くのアパートに引っ越す 2. 年度内に引っ越し、義実家近くの幼稚園に通う どちらがいいと思いますか。 1だと気楽な生活が続きますが、小学校入学時に母子共に知り合いがいない不安があります。 2の方が子どものためには良い気がしますが、夫職場も私の実家も遠くなります。 幼稚園自体はどちらも見学済みで、どちらにもそれぞれに魅力を感じています。 ちなみに2人目以降(まだいませんが)は義実家近くの幼稚園に通うことになります。 夫婦で話し合いを重ねていますが、客観的な意見も聞きたいと思い質問いたしました。回答よろしくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの騒音に悩まされています。床からドンと

    賃貸アパートの騒音に悩まされています。床からドンという音が聞こえてきます。隣部屋からの騒音か下階の部屋からの騒音か見分けつきません。 隣部屋の人が私の部屋に近い床を叩いたりしていると、下階が天井等を叩いているように聞こえたりしますか?

  • 上階の騒音がひどく、引っ越しを考えています

    今まで賃貸の狭いマンションに5年間住んでいましたが、子供が生まれたこともあり(現在11ヶ月)、一ヶ月前、3LDKの分譲賃貸マンション(築19年)に引っ越しました。 間取り、広さ、環境など申し分なく、期待に胸を膨らませて引っ越したのも束の間、上の家族の騒音に参っています。心身ともに限界がきまして、心療内科に通うところまで追い詰められています。 困っている旨を直接伝えに行ったりもしましたが(管理会社に相談したところ、皆さん直接交渉されてるとのことで・・・)、特に大きな変化はありません。家族構成は初老の夫婦とその娘夫婦とその子供3人(小学生♀、幼稚園♂、一歳半♂)と、マンションでは禁止されている猫まで飼う超大所帯。 夜10時以降は比較的静かですが、この家族構成から騒音を消せというほうが難しいと思います。 まだ一ヶ月強しか我慢していませんが、思い切ってもう一度引っ越してしまうのが一番いいのかと、気持ちが傾いています。 音といっても、車の音や、布団を干す音、ピアノの音などは特に気になりません。上からのドスンッ、バタンッ、ダダダダという突発的な音が苦手なので、最上階の部屋なら大丈夫なのかなあと思っています。 でも、やはり出費はかさみますし、騒音以外は大変満足しているので、迷う気持ちもあります。 そこでお伺いしたいのですが、 ・思い切って引っ越したという方、その結果(良かった、後悔、etc.) ・そのまま我慢して住み続けて、音に慣れたor何か策をたてて解決した などの経験がある方、その他騒音に関するいろいろな経験談、ご意見を参考にさせていただきたいです。 自分にも子供がいるのに、棚に上げた悩みだとは承知しています。すみません。 自分の子供に対しては、防音マットを敷くなど、できるだけ階下の人に迷惑がかからないよう配慮はしているつもりです(限界はあるかと思いますが・・・)。今のところ、苦情などは受けたことがありません。 皆様、よろしくお願いいたします。