液晶ディスプレイの買い替えを考えています

このQ&Aのポイント
  • 画面全体が真っ赤(ピンク)になるので、ディスプレイの寿命かもしれません。
  • 見づらいので、新しいディスプレイに買い替えたいです。
  • 現在のPCとディスプレイの詳細情報:VALUESTAR PC-VT3000D、画面サイズ: 17型、インターフェイス: ミニD-sub15ピン×1、表示解像度: 640×480ドット、800×600ドット、1,024×768ドット、1,280×1,024ドット
回答を見る
  • ベストアンサー

買い替えを考えてるのですが・・・

初心者ですが、お願いします。 画面全体が真っ赤(ピンク)になるのでディスプレイの寿命なのかなと思います。 見づらいので新しいディスプレイに買い替えたいです。 いまCRT(?)なんですが液晶(薄型)にして、 画面サイズを17型を17か19型にしたいです。 PCには液晶ディスプレイ専用コネクタがありますが、 そこにはフロッピーディスク関係のものが、つながれていて使えそうにありません。 しかし、差込がミニD-sub15に合うからといい、 どんなディスプレイでも買ってもいいのでしょうか? いざ買っても映らなかったりすると困ります。 なにか注意があれば教えてもらいたいです。 とりあえず、わかる範囲でPCと現在のディスプレイのことを載せておきます。 VALUESTAR PC-VT3000D  (現在MEなのですがXPにアップグレードを考えてます) 画面サイズ  17型(高輝度フルフラット、ダイヤモンドトロン(R) M2管) インターフェイス  ミニD-sub15ピン×1(アナログRGB) 表示寸法 標準表示範囲:315(W)×236(H)mm*61 最大表示可能範囲:325(W)×243(H)mm<、02r>>*62 画素ピッチ *64   0.25mm 水平走査周波数  垂直走査周波数 31 - 96KHz     59 - 86Hz 表示解像度   640×480ドット、800×600ドット、   1,024×768ドット、1,280×1,024ドット 消費電力   約96W 外形寸法  399(W)×415(D)×413(H)mm(専用回転台含む)

noname#189782
noname#189782

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ミニD-sub15ピン(アナログRGB)は、VGA端子とも言われ、CRT及び液晶等のフラット ディスプレイに使われる標準的な映像端子の規格です。 PC自体はSXGA(1280x1024)までの解像度をサポートしている様ですので、要はSXGA以下の 解像度で、ミニD-sub15ピン(アナログRGB)入力を持ったモニターを、お好みで購入され れば良いです。 17-19インチという事なら、必然的にSXGAになると思います。ワイドモニター(WXGA)と いう選択もありますが、PC出力が対応しない可能性もありますので、お勧めしません。 以上、参考になりましたら。

その他の回答 (2)

回答No.2

D-sub15(アナログ)に対応していれば、どのような液晶ディスプレイでも使用できます。 >PCには液晶ディスプレイ専用コネクタがありますが 専用の液晶ディスプレイ用なので市販品は使えないようです。

  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.1

今CRTなんですよね? それのコネクタってD-SUB15ピンではないんですか? それに対応すれば・・・ってアナログならたいがいのものは対応しますが、それでOKだと思います。 液晶ディスプレイ専用のコネクタって、なんでしょう? しかもFDD関係のものがつながっているっていったい??? もしかしてデジタル出力でしょうか。 だとしてもFDDはつながないですよ、ふつうは。 幸いなことにSONY製なので、メーカーに聞いてみるのが早道だと思います。 これじゃ答えになってないような気もしますが、確実性から言えばそれが本当だと思うので。

関連するQ&A

  • 古いディスプレイと最近のパソコン本体の互換性について

    FMV-DESKPOWER ME2/405(WIN98se) を使用しています。 ディスプレイはきれいに映りますので、パソコン本体のみを 取り替えてPCをグレードアップしようと思うのですが、 なにぶん古いディスプレイなのでなにか不都合が起きないか と心配しています。 下記のディスプレイと新しいパソコン本体を組み合わせる際の 要領をお教え頂ければ幸いです。 【ディスプレイの仕様】 画面サイズ 15型 表示寸法(W×H) 270×202mm ドットピッチ 0.28mm 自動追従周波数範囲 水平 30~70KHz 垂直 50~120Hz 走査方式 ノンインタレース 接続コネクタ アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1 入力電圧・周波数 AC100V 50/60Hz 最大消費電力 75W 外形寸法(W×D×H)/重量 372×403×376mm/約13.0kg 省電力モード あり よろしくお願い致します。

  • 同等の形の液晶ディスプレイを探しています。

    VALUESTAR L スリムタイプ 型名 VL300/RG 型番 PC-VL300RG ディスプレイ仕様 画面サイズ 19型ワイド(スーパーシャインビューEX液晶) 表示寸法(アクティブ表示エリア) 408(W)×255(H)mm 画素ピッチ 0.284mm 表示解像度 1,440×900ドット、1,024×768ドット*1 *2、800×600ドット*1 *2、640×480ドット*1 *2 インターフェイス DVI-D(HDCP対応*3)、ミニD-sub15ピン、ヘッドフォン出力×1、ステレオライン入力×1 消費電力 約42W 外形寸法 440(W)×210(D)×361(H)mm 質量 約4.9kg デュアルとしてもう一つモニタを買う予定です。上記の仕様に似通った 形状の液晶モニタを知っている方がいたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • PCのモニターでPS3は出来ますか?

    PCのモニターでPS3をやりたいんですがこのようなことは可能なんでしょうか? ちなみにモニターはソーテックのLB19JRです 表示画素数1280ドット×1024ドット 画素配列 RGB垂直ストライプ 水平走査周波数30~80khz ドットクロック 135mhz ビデオ信号 アナログ 0.7VP-p標準 最大解像度1280ドット×1024 推奨解像度 上と同じ 輝度 250cd/m コントラスト 650:1 表示色 1619万色 信号コネクタ15ピン ミニd-SUB よろしくお願いします

  • PC買い替えでモニターは使いまわせますか?

    新しくPCを買い換えるのですがモニターが別売りでありません。 今使っているPCのモニターがそのまま使えるのでしょうか? 現在使用しているPC 富士通FMV CE22D 検索してみたところ 付属液晶ディスプレイ専用コネクタ30ピン1 (注19)、 アナログRGB ミニD-SUB15ピン1、ビデオ出力(Sビデオ)端子 入力電圧・周波数 パソコン本体から供給 ステレオスピーカー内蔵、高さ調整(約50mm)可能、高解像度(SXGA)表示対応、低反射スーパーファイン液晶採用、あざやかウィンドウ(ACC対応) となっていました。 宜しくお願いします。

  • 液晶ディスプレイで走査周波数?

    液晶ディスプレイにおいて水平走査周波数や 垂直走査周波数は関係あるのでしょうか? 液晶ディスプレイではバックライトの光を液晶が通すか 通さないかで画面表示をしているので走査周波数は関係がないと 思っていましたが、ネットショップのディスプレイのスペックに 水平、垂直走査周波数が書かれていたので、CRTディスプレイと 同じように走査しているということなのでしょうか?

  • モニターの買い替えについて

    今、現在コンパックを使ってるんですがモニター(MV540) の調子がものすごく悪く、買い替えを考えてます。 で、なんですが・・モニターは、他のメーカーのを購入 しても大丈夫なんでしょうか?(初心者な質問ですみま せん;) ブラウン管:15″フラットスクエア管 ドットピッチ:0.28mm 水平走査周波数:31.5~54kHz 垂直走査周波数:50~120Hz インターフェース:Dsub 15ピン×1 のようになってます。他のメーカーのを見ると Dsubでなく、miniDsubが多いのですがそれらを 買っても大丈夫なんでしょうか? 本当に初心者な質問ですみません。 誰か返事お願いします。。

  • パソコンの画面を外部ディスプレイにワイド画面で出力したい

    パソコンの画面を外部ディスプレイにワイド画面で出力したい PC:ENDEAVOR AT-920C(EPSON) OS:Windows2000SP3 モニター:TH-42PD12(パナソニック)42Vハイビジョンプラズマディスプレイ(業務用) PC側とモニタ側を結ぶケーブル:ミニD-sub15ピンケーブル 職場でプレゼン用に上記のプラズマディスプレイがあるのですが、 今まで使用のたびに個人のノートパソコンをいちいちつないでいました。 ちょうど古くなって埃をかぶったパソコンがありましたので、常時 つないで置きたいということになりました。 つないでみると、1024×768pxの画面は問題なく表示されるのですが、画面のプロパティで いろいろ変更してみても、それ以外は映りません。 ワイドの画面(たとえば1280×960)のような画面を出したいと思っています。 マニュアルを読むと、 ・TH-42PD12の解像度は「ノーマル」で最大768×768ドット、「フル」で最大1024×768ドットの表示が可能です。(XGA 対応) 水平または垂直解像度が上記ドットを超えるものは簡易表示になり、細かい表示が十分判読できない場合があります。 ・対応周波数を超える信号を入力すると、正常な映像を表示できません。なお、範囲内でも一部正常な映像を表示できない場合があります。 などが関係してくると思うのですが、よく分かりません。 長くなりましたが、どうにかワイドの画面が出るようにしたいと思っています。 助言や「こうしたら良いのでは?」というご指摘をぜひお願いします。

  • NEC PC-VL100 3DのCPUを交換したい

    ↓の 「CPU AMD Duron(TM) プロセッサクロック周波数 1100MHz キャッシュメモリ 1次 128KB(CPU内蔵) 2次 64KB(CPU内蔵)」 バスクロック システムバス 200MHz メモリバス 133MHz 「チップセット VIA社製 Apollo KL133A Chipset」 メモリ(メインRAM) 標準容量 256MB(SDRAM/DIMM、PC133対応) スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 1GB2 表示機能 ビデオRAM 16MB グラフィックアクセラレータ VIA社製 VT8364Aに内蔵 解像度・表示色 640×480ドット 最大1,677万色 800×600ドット 最大1,677万色 1,024×768ドット 最大1,677万色 1,280×1,024ドット 最大65,536色 サウンド機能 音源/サラウンド機能 PCM録音再生機能:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時)、エンハンストステレオ スピーカ 外付け(ステレオ) 通信機能 FAXモデム データ通信:最大56Kbps(K56flex(TM) 、V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応 LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 入力機器 キーボード PS/2小型キーボード(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン付き) マウス PS/2マウス(スクロール機能付き) マイク ヘッドフォンマイク フロッピーディスクドライブ 3.5型フロッピィーディスクドライブ(720KB/1.2MB/1.44MB)×1 ハードディスクドライブ 約80GB(Ultra ATA-100) CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM) 速度 DVD読み出し:最大8倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大8倍速、CD-RW書き換え:最大8倍速 スロット PCカード Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応 PCI 2スロット(ハーフ×2) [空きスロット2] インターフェイス USB コネクタ4ピン×3[USB 1.1] IEEE1394(DV) 4ピン×2 パラレル D-sub25ピン×1 シリアル D-sub9ピン×1 ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1 PS/2 ミニDIN6ピン×1 FAXモデム モジュラコネクタ×2(LINE×1、TELEPHONE×1) LAN RJ45コネクタ×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角形×126 ライン入力 ステレオミニジャック×1 ライン出力 ステレオミニジャック×1 マイク入力 モノラルミニジャック×1 ベイ 5型ベイ:1スロット(CD/DVD ドライブで占有済)[空きスロット0]、内蔵3.5型ベイ:1スロット(ハードディスクドライブで占有済)[空きスロット0] 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約63W 最大 114W エネルギー消費効率 Q区分 0.0010 温湿度条件 10 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 111(W)×361(D)×335(H)mm 本体(スタビライザ設置時) 186(W)×361(D)×335(H)mm キーボード 382(W)×177(D)×42(H)mm 質量 本体 約8.4kg キーボード 約0.9kg マウス 約0.2kg インストールOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 サポートOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 主なインストールソフト Microsoft(R) Office XP Personal 添付ディスプレイ ディスプレイ DV17D6(A) 画面サイズ 17型(フラットシャドーマスク管) 表示寸法 標準表示範囲:300(W)×225(H)mm、最大表示可能範囲:325(W)×243(H)mm 画素ピッチ 0.25mm 水平走査周波数 31 - 69KHz 垂直走査周波数 59 - 86Hz 表示解像度 640×480ドット、800×600ドット、1,024×768ドット、1,280×1,024ドット 消費電力 約75W 外形寸法 410(W)×426(D)×429(H)mm(専用回転台含む) 質量 約16.3kg ※全文を注意書きを除いて抜粋 公式サイト:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL1003D ↑と公式サイトには書いてあったのですが 根拠(1):http://ja.wikipedia.org/wiki/Duron 根拠(2):http://ja.wikipedia.org/wiki/Athlon 根拠(3):http://ja.wikipedia.org/wiki/Socket_A このスペックで「Duron」から「Althlon」に換装できますでしょうか? BIOSとチップセットか認識しないかBIOS画面かその前の真っ暗の画面で 止まるような気がいたしまして質問を立てました。 特に「Duron」から「Althlon 」にCPU換装実体験のある方にご回答をお願いいたします。 出来れば「Athlon (Thunderbird(サンダーバード)) 1.4GHz」 に換装したいのですがこの場合の換装は出来ますでしょうか? ソケットはSocket A(462)でSocketの形式は一致しております。 また、 「初期型のAthlon、プリフェッチなど機能を拡張したAthlon XP、XPをマルチプロセッサ対応にしたAthlon MPがある。派生製品に廉価版のDuronがある。」(根拠:(2)より) 書いてあったので行けそう(成功しそうな)な気もするのですが・・・・・ 可能か不可能か大至急ご回答をお願いいたします。 因みにCPUを換装したいパソコンの種類はデスクトップパソコンです。

  • PC9801/PC9821 動作確認

    いま、PC9801/PC9821についてのモニタの接続で悩んでいます。 PC9821を落札しようと思っているのですが、ディスプレイのアナログの端末が、ミニD-sub15ピンとあって、今、僕が所有している、三菱の汎用、モニタのケーブル差し込みは問題ないのでしょうか。これから購入に意欲を示しているが、PC921RA43なのですが。このパソコンで、ディスプレイにきちんと、画面が表示できるでしょうか。不安です。 聞いた話だと周波数が合わなく、画面にPC9821RA43は使えないとのこと。 この情報が間違っているのでしょうか。 RA43を買うか、諦めるのか、悩んでいます。 できれば、真摯な回答を存じでいます。 大丈夫でしょうか?よろしくお願いします。

  • CRTコネクタの形状と本体買い替え

    アナログCRT(ミニD-Sub15pin)の液晶ディスプレイを利用して本体のみ買い換えようとしているのですが、 仕様で同じアナログCRTミニd-15pinであれば メーカーは違っていても、接続可能ですよね? また、我が家の画面のインチが14.1なのですが大丈夫ですよね? セットで買うと、17インチや19インチのディスプレイが付属してくるようなので・・・。 また、買い替えで注意すべき点はありますか?

専門家に質問してみよう