NEC PC-VL100 3DのCPUを換装したい

このQ&Aのポイント
  • NEC PC-VL100 3DのCPUを換装できるか確認したい
  • DuronからAthlonにCPUを換装できるか
  • デスクトップパソコンのCPU換装に関する質問
回答を見る
  • ベストアンサー

NEC PC-VL100 3DのCPUを交換したい

↓の 「CPU AMD Duron(TM) プロセッサクロック周波数 1100MHz キャッシュメモリ 1次 128KB(CPU内蔵) 2次 64KB(CPU内蔵)」 バスクロック システムバス 200MHz メモリバス 133MHz 「チップセット VIA社製 Apollo KL133A Chipset」 メモリ(メインRAM) 標準容量 256MB(SDRAM/DIMM、PC133対応) スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 1GB2 表示機能 ビデオRAM 16MB グラフィックアクセラレータ VIA社製 VT8364Aに内蔵 解像度・表示色 640×480ドット 最大1,677万色 800×600ドット 最大1,677万色 1,024×768ドット 最大1,677万色 1,280×1,024ドット 最大65,536色 サウンド機能 音源/サラウンド機能 PCM録音再生機能:ステレオ、量子化8ビット/16ビット、全二重対応(モノラル、量子化8ビット時)、エンハンストステレオ スピーカ 外付け(ステレオ) 通信機能 FAXモデム データ通信:最大56Kbps(K56flex(TM) 、V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)、Resume On Ring機能対応 LAN 100BASE-TX/10BASE-T対応 入力機器 キーボード PS/2小型キーボード(109キーレイアウト準拠、ワンタッチスタートボタン付き) マウス PS/2マウス(スクロール機能付き) マイク ヘッドフォンマイク フロッピーディスクドライブ 3.5型フロッピィーディスクドライブ(720KB/1.2MB/1.44MB)×1 ハードディスクドライブ 約80GB(Ultra ATA-100) CD/DVDドライブ CD/DVDドライブ マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM) 速度 DVD読み出し:最大8倍速、CD読出し:最大32倍速、CD-R書込み:最大8倍速、CD-RW書き換え:最大8倍速 スロット PCカード Type II×2(Type III×1スロットとしても使用可)、PC Card Standard準拠、CardBus対応 PCI 2スロット(ハーフ×2) [空きスロット2] インターフェイス USB コネクタ4ピン×3[USB 1.1] IEEE1394(DV) 4ピン×2 パラレル D-sub25ピン×1 シリアル D-sub9ピン×1 ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1 PS/2 ミニDIN6ピン×1 FAXモデム モジュラコネクタ×2(LINE×1、TELEPHONE×1) LAN RJ45コネクタ×1 サウンド関連インターフェイス 光デジタルオーディオ(S/PDIF)出力 角形×126 ライン入力 ステレオミニジャック×1 ライン出力 ステレオミニジャック×1 マイク入力 モノラルミニジャック×1 ベイ 5型ベイ:1スロット(CD/DVD ドライブで占有済)[空きスロット0]、内蔵3.5型ベイ:1スロット(ハードディスクドライブで占有済)[空きスロット0] 電源 AC100V±10%、50/60Hz 消費電力 標準 約63W 最大 114W エネルギー消費効率 Q区分 0.0010 温湿度条件 10 - 35℃、20 - 80%(ただし結露しないこと) 外形寸法 本体(突起部除く) 111(W)×361(D)×335(H)mm 本体(スタビライザ設置時) 186(W)×361(D)×335(H)mm キーボード 382(W)×177(D)×42(H)mm 質量 本体 約8.4kg キーボード 約0.9kg マウス 約0.2kg インストールOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 サポートOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 主なインストールソフト Microsoft(R) Office XP Personal 添付ディスプレイ ディスプレイ DV17D6(A) 画面サイズ 17型(フラットシャドーマスク管) 表示寸法 標準表示範囲:300(W)×225(H)mm、最大表示可能範囲:325(W)×243(H)mm 画素ピッチ 0.25mm 水平走査周波数 31 - 69KHz 垂直走査周波数 59 - 86Hz 表示解像度 640×480ドット、800×600ドット、1,024×768ドット、1,280×1,024ドット 消費電力 約75W 外形寸法 410(W)×426(D)×429(H)mm(専用回転台含む) 質量 約16.3kg ※全文を注意書きを除いて抜粋 公式サイト:http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL1003D ↑と公式サイトには書いてあったのですが 根拠(1):http://ja.wikipedia.org/wiki/Duron 根拠(2):http://ja.wikipedia.org/wiki/Athlon 根拠(3):http://ja.wikipedia.org/wiki/Socket_A このスペックで「Duron」から「Althlon」に換装できますでしょうか? BIOSとチップセットか認識しないかBIOS画面かその前の真っ暗の画面で 止まるような気がいたしまして質問を立てました。 特に「Duron」から「Althlon 」にCPU換装実体験のある方にご回答をお願いいたします。 出来れば「Athlon (Thunderbird(サンダーバード)) 1.4GHz」 に換装したいのですがこの場合の換装は出来ますでしょうか? ソケットはSocket A(462)でSocketの形式は一致しております。 また、 「初期型のAthlon、プリフェッチなど機能を拡張したAthlon XP、XPをマルチプロセッサ対応にしたAthlon MPがある。派生製品に廉価版のDuronがある。」(根拠:(2)より) 書いてあったので行けそう(成功しそうな)な気もするのですが・・・・・ 可能か不可能か大至急ご回答をお願いいたします。 因みにCPUを換装したいパソコンの種類はデスクトップパソコンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

「熱暴走のような症状」との事で少し気になる事があります。 MorganコアのDuron 1.1Gは、確かセラミックパッケージだったと思います。 AXL1500DLT3Bは、プラスチックのようなパッケージです。 実は画像で見比べると分かるのですが、CPUコアが載っている基盤?の厚さが異なります。 コレが原因でCPUとの密着度が足りなくなっている可能性もあるかと思います。 勿論、使ったCPUが不良と言う可能性も。 ウチのVL700Rだとグリスを厚めに塗る事で対応しています。 ※薄く塗るとクーラー底面とCPUが接触しない事がある それでも若干元のDuronよりは密着度が緩いように感じます。 ウチのSHARPのPC-CB1ではこのパッケージの差があるので、クーラーとCPUの間に銅版を挟んでいます。 ※例の一度「焼鳥」を経験したのはこのノートです VL100/3Dより古いVL700Rでは別段問題無くAXL1500DLT3Bが動いて(は)います。 URLの質問の回答にあるコア電圧は、Duron用がSpitfireコア/Thunderbirdコアのモノ、Athlon用がMorganコア/Palominoコアのモノのよなので、比較が出来ません。 AXL1500DLT3BはSFF(スモール・フォーム・ファクタ)のCPUなので、モバイル用では無くデスクトップ用のCPUになります。 なので、コア電圧は普通に認識するのではないかと。 ※モバイル用だとコア電圧が高く供給される可能性があります SFFではないAthlonXP 1500+だとTDP 60W程ですが、こちらを試してみるのも一つの方法です。 当方も実際にVL100/3Dを持っている訳ではないので、確実な事は言えないというのもあります。 ココは、自己責任で「よーし、試してみよう」というのも必要のように思います。

その他の回答 (3)

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.4

追記です。 PC-VL100/1Dの標準CPUがDuron 900MHzです。 Duron 900MHzには、MorganコアとSpitfireコアがあるので、どとらのCPUかは分かりません。 これに対して、PC-VL100/3Dの標準CPUがDuron 1.1GHzです。 Duron 1.1GHzは、Morganコアだけです。 ※Applebredコアは1.4GHz~ なので、PC-VL100/3DはMorganコアと同時期のPalominoコアも動作する可能性があるのではないかと推測します。 コア電圧の設定もMorganコアとPalominoコアは同じようです。 デスクトップ用CPUであれば、L7、L11というのも関係無いハズ。 ここは、試してみるしか... ※と、そそのかしてみる

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.2

下記、価格.comのVALUESTAR L VL100/3D のクチコミ掲示板に、PalominoコアのAthlonXPの動作報告があります。 参考(格.comのVALUESTAR L VL100/3D のクチコミ掲示板): http://bbs.kakaku.com/bbs/00100210044/ Duron 1.1Gは、Morganコアになると思います。 ※Spitfireコアに1.1Gは存在しない為 確か、Morganコアと同時期に発売されたのがPalominoコアだったと思います。 なので、発熱の多いThunderbirdコアよりもPalominoコアの方が良いのではないかと。 ウチの古いNEC PC-VL700Rにも使っていますが、 AthlonXP 1500+(SFF)/AXL1500DLT3B/FSB 100x13=1.3G動作/L2 256K/Palominoコア/TDP 35W はどうでしょうか? Athlon(Thunderbirdコア) 1.4Gと比べて1.3Gと少し動作速度は劣りますが、コアが新しいので体感は変わらないのではないかと思います。 又、Athlon 1.4GがTDP 72W程ですが、AthlonXP 1500+(SFF)はTDP 35Wです。 Duron 1.1GがTDP 50W程、コレと比べても発熱が抑えられる可能性があります。 恐らく、現状のCPUクーラー、ファンで大丈夫ではないかと思います。 AXL1500DLT3Bだと、某オークションで500円で出ています。 500円であれば費用としても痛くないかな?、と。 ※送料含めても700程で済むのでは? CPU交換には、グリスの塗直しが必須です。 又、クーラーとの接触が甘くて「焼鳥」という事も有得ますので、取付けは注意です。 ※一度ノートでCPUとクーラーの接触不良(一部しか接していなかった)で「焼鳥」の経験があります

whuica
質問者

補足

実は回答主様言う通りだと思いかけたんですが、 一応念のため確認の検索をかけてみると このようなページを引っかかりました 「AMDのAthlonCPUについて。NEC PC-VL300/1Dの改造でたびたび質問させていただいています。」(Yahoo知恵袋(内)) (→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12100369832/a237053677) このリンク先に書いてある情報と回答主様の見解がどうやら分かれている様なので 出来ればこのリンク先の情報に対しての回答主様の見解を補足でお願いいたします。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14175/27630)
回答No.1

また古いパソコンのお話ですね。 http://nasu001.naganoblog.jp/c7190_10.html VL100/3DでCPUの換装をされたものが載っています。Athlon XP 2.0GHzに交換して動いているようです。 http://bbs.kakaku.com/bbs/05100510282/SortID=3392075/ にほぼ同型のVL500/3DでAthlon XP 2400の換装に挑戦した方がいるようですが色々問題があるようです。 >出来れば「Athlon (Thunderbird(サンダーバード)) 1.4GHz」 >に換装したいのですがこの場合の換装は出来ますでしょうか? 上記の例などを考えると動くような気はします。ただし発熱量の増加を加味すると元々ついていたCPUクーラーでは排熱が追い付かない可能性はありますねどね。

whuica
質問者

お礼

まず、回答者様には御回答していただき深く御礼を申しあげます。 ↑の質問のパソコン本体は 某オークションサイトで 500円送料込みで購入したジャンク扱いのパソコンですからしょうがないですよね・・・・・ 「安いものには裏がある」とも言いますし・・・・・・・ ○電源は↑の機種の電源ユニットの電源コネクターのピンアサインを調べ上げた上で市販品を取り付けて本体内蔵化改造、いわゆる「魔改造」を施したいと思います。 ○発熱量の問題につきましては「外付け部品での水冷化」で何とかできないか検討してみます 深夜遅くの御回答本当にありがとうございました

関連するQ&A

  • NEC VC300/1DのCPU交換について

    こんにちは。 当方は、NEC VALUESTAR PC-VC300/1Dを使用しております。 結構古い型なんですが、改造を考えておりまして、CPUを交換したい気持ちが高まりましたが、このCeleron から Pentium 4ぐらいに交換は可能なのか、どのCPU等に対応するのか、わからず質問をさせていただいております。 何度か調べたりしましたが、これといった情報の結果が出せず困っています。もしご存知の方がおりましたら、教えていただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。 なお、使用しているPCのスペックです。 CPU Intel(R) Celeron(TM) プロセッサ クロック周波数 900Mhz メモリ(メインRAM) 標準容量 256MB*1(SDRAM-DIMM、PC100対応) スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 512MB 表示機能 ビデオRAM 6MB グラフィックアクセラレータ Intel社製 82810E(AGP)[Chipset内蔵]

  • マルチモニタにしたい-何を揃えれば良いですか?NEC LL770/D 

    ヤマダモデルのNEC LL770/D を使用しております。LL770/D の仕様はNECのHPより 【CPU】 インテル(R) Celeron(R) M プロセッサ 360J 【メモリ】(メインRAM) ★標準容量 512MB(DDR SDRAM/On Board 256MB、PC2700対応、デュアルチャネル対応+DDR SDRAM/SO-DIMM 256MB、PC2700対応) ★スロット数 2スロット[空き1] 【内蔵ディスプレイ】 15型 高輝度・広色度域・広視野角TFTカラー液晶[XGA(最大1,024×768ドット表示)] 【グラフィックアクセラレータ】 ATI社製 RADEON(R) XPRESS 200Mに内蔵 【スロット】 ★ PCカード ExpressCard/54×1(ExpressCard/34×1としても使用可)、ExpressCard(TM) Standard Release 1.0準拠、Type II×1、PC Card Standard準拠 【インターフェイス】 ★USB コネクタ4ピン×5[USB2.0×5] ★IEEE1394(DV)  4ピン×1 ★パラレル D-sub25ピン×1 ★ディスプレイ(アナログ) ミニD-sub15ピン×1 ノートの画面上ではA社の注文画面を、モニタの画面上にはB社の株価ボード・チャート等を表示させたいと思っています。 (1)マルチモニタを実現するにはサインはVGAなどのグラフィックアダブター?が必要でしょうか?    (2)ノートパソコンの画面と同等サイズの15~17インチの液晶を考えています。 それより大きいサイズにした方が情報をたくさん得ることが出来ると思うのですが、 眼が疲れやすいと他の方がブログ等で書いておられるのを見て迷っています。 ピンからキリまであると思いますが、おすすめの液晶などありましたらご紹介お願いします。

  • 「PC-VA15XRX8UDFH」について教えてください

    「PC-VA15XRX8UDFH」について教えてください NEC PC-VA15XRX8UDFH モバイル インテル(R) Celeron(R) プロセッサ クロック周波数 1.50GHz キャッシュメモリ 1次 12Kμ命令実行トレースキャッシュ*28+8KBデータキャッシュ(CPU内蔵) 2次 256KB(CPU内蔵) バスクロック システムバス 400MHz メモリバス 266MHz チップセット ATI社製RADEON(TM) IGP 340M 表示機能 内蔵ディスプレイ 15型TFTカラー液晶(XGA) ビデオRAM 8/16/32/64/128MB*12(BIOS Setup menuにて選択可、メインメモリを使用) グラフィックアクセラレータ *2 ATI社製RADEON(TM) IGP 340M(チップセットに内蔵)(デュアルディスプレイ機能*3、スムージング機能*4をサポート、AGP対応) 解像度・表示色(別売の外付けディスプレイ接続時) 640×480ドット *8*6 最大1,677万色*7(最大1,677万色) 800×600ドット *8*6 最大1,677万色*7(最大1,677万色) 1,024×768ドット *8*6 最大1,677万色*7(最大1,677万色) 1,280×1,024ドット *8*6 最大1,677万色*7(最大1,677万色)※XGAではバーチャルスクリーン機能*5により実現。 1,600×1,200ドット *8*6 最大1,677万色*7(最大1,677万色)※XGA、SXGA+ではバーチャルスクリーン機能*5により実現。 サウンド機能 音源/サラウンド機能 PCM録音再生機能、3Dポジショナル・サウンド、MIDI音源機能(ソフトウェアMIDI) スピーカ ステレオスピーカ内蔵 通信機能 LAN 標準内蔵(100BASE-TX/10BASE-T対応) 入力機器 キーボード キーピッチ:19mm*20/キーストローク:3mm/JIS標準配列(87キー) ワンタッチスタートボタン 任意のアプリケーションを登録可能なワンタッチスタートボタンを2つ装備(出荷時はInternet Explorer、Outlook Expressを登録済み) ポインティングデバイス *27 スクロール機能付NXパッド標準装備*22 フロッピーディスクドライブ 標準内蔵、3モード対応*15 スロット PCカード TypeI/II×2スロット(TypeIII×1スロットとしても使用可能)、PC Card Standard準拠、CardBus対応 インターフェイス USB USB(USB1.1)×3 パラレル セントロニクス準拠D-sub25ピン シリアル シリアルRS232C D-sub9ピン ディスプレイ(アナログ) 外部ディスプレイコネクタ(アナログRGB、ミニD-sub15ピン) FAXモデム RJ11モジュラジャックコネクタ(FAX)*9 LAN RJ45(100BASE-TX/10BASE-T)LANコネクタ サウンド関連インターフェイス ライン出力 ライン/ヘッドフォン共用出力(ステレオミニジャック) マイク入力 マイク入力(モノラルミニジャック) ヘッドフォン出力 ライン/ヘッドフォン共用出力(ステレオミニジャック) ビデオ出力(TV-OUT) TV-OUT端子(Sビデオ端子*28) 電源 バッテリパックまたはAC100 - 240V±10%、50/60Hz(ACアダプタ経由)[日本以外の国で使用の場合は別途ACコードが必要です。] 消費電力 標準 *17 約23W 最大 *17 約60W http://121ware.com/support/product/data/spec/cpu/02100089-1.html ↑リンク先は若干型番が違います。 僕の所有するノートPCなのですが 本体に無線LANが内臓されているかどうかを知りたいです。 初心者なのでスペックを読んでもよくわからなくて 質問させていただきました、よろしくお願いします。

  • どちらの方が良い性能ですか?

    こんにちは。 今僕はLaVieCのLC500/3を使っています。 兄はPC-VL5708Dを使っています。 最近兄が新しいパソコンを買うらしいので 兄が今使っているパソコンを貰おうかなと考えているのですが どちらのパソコンの方が性能がいいのかわからないのです。 多分僕のがノートで兄のがデスクトップなので兄の方が良いと 思うのですが 兄のパソコンの詳細は 項目 項目注釈 仕様 CPU インテル(R) Celeron(R) プロセッサ クロック周波数 2.60GHz メモリ(メインRAM) 標準容量 256MB*6(DDR SDRAM/DIMM、PC2700対応)*7 スロット数 2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1] 最大容量 1GB*11 表示機能 ビデオRAM 標準32MB(BIOS Setup Menuにて16MB/64MB選択可)*6 グラフィックアクセラレータ Silicon Integrated Systems社製 SiS651に内蔵 解像度・表示色 640×480ドット 最大1,677万色*14 800×600ドット 最大1,677万色*14 1,024×768ドット 最大1,677万色*14 1,280×768ドット 最大1,677万色*15 1,280×1,024ドット 最大1,677万色*14 1,600×1,200ドット 最大1,677万色*15 インストールOS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack 1 僕のパソコンの詳細は CPU:Pentium4 1.4GHZ メモリ:256MB HDD:40GB FDD:有 CDドライブ:CD-R/RW with DVD-ROM 画面:15TFT(XGA:1,024×768) OS:- ソフトウェア:- 通信機能:LAN 100BASE-TX/10BASE-T インターフェイス: USB×4、IEEE1394、ヘッドホン、マイク、PCカードスロット、パラレル×1(CRT) です。 ちなみに僕はオンラインゲームに興味がありまして ベルアイルや、リネージュ2、PSU等をやりたいと思っています。 兄のパソコンの仕様で上のゲームはできるのでしょうか?

  • いまいちパソコンが分かりません。

    モデル名 dynabook Satellite P1W 160C/5W PSP1W1FCWH41K プレインストールOS Windows® XP Professional Service Pack 2 プロセッサ Intel® Celeron® M プロセッサー 380 動作周波数1.60GHz システムバスクロック 400MHz キャッシュメモリ 1次キャッシュ 32KBインストラクションキャッシュ、32KBデータキャッシュ(メインプロセッサに内蔵) 2次キャッシュ 1MBアドバンスド・トランスファ・キャッシュ(メインプロセッサに内蔵) チップセット ATI RADEON® XPRESS 200M チップセット BIOS ROM 512KB(フラッシュROM)、ACPI 1.0b メモリ 標準/最大 256MB/2GB(PC2-4200対応、DDR2 SDRAM) メモリ専用スロット 2スロット(空きスロット×1) 表示 機能 内部ディスプレイ 15.4型 WXGA TFTカラー液晶 1,280×800ドット 外部ディスプレイ (オプション) 最大2,048×1,536ドット:1,677万色 内部ディスプレイと同時表示 最大1,280×800ドット ビデオRAM 最大64MB(メインメモリと共用) グラフィック アクセラレータ ATI RADEON® XPRESS 200M チップセットに内蔵   表示色数: 解像度 すべて1,677万色 2,048×1,536ドット、1,920×1,440ドット、1,600×1,200ドット、 1,280×1,024ドット、1,280×800ドット、1,024×768ドット、800×600ドット 入力装置 本体キーボード 88キー(OADG109Aキータイプ準拠)、キーピッチ:19mm、キーストローク:2.5mm ポインティングデバイス タッチパッド 補助 記憶 装置 ハードディスク 40GB(5,400rpm、Serial ATA対応) CD-ROMドライブ 読み出し最大24倍速、12/8cmディスク対応、ATAPI接続 読み出し対応 フォーマット(※9) 音楽CD、CD-ROM、CD-R、CD-RW、マルチセッション(PhotoCD、CDエクストラ) 通信 機能 モデム データ:最大56kbps(V.90対応、ボイスレス、世界61地域対応)、FAX:最大14.4kbps LAN 100Base-TX/10Base-T(自動認識、Wake on LAN対応) サウンド機能 インテル® ハイ・デフィニション・オーディオ準拠(最大96kHz/24ビットステレオ)、 ステレオスピーカ内蔵 PCカードスロット TYPE II×1スロット(PC Card Standard準拠、CardBus対応) インタフェース  ●RGB(15ピン ミニD-sub 3段)×1 ●USB2.0×2 ●マイク入力(3.5mmミニジャック)×1  ●ヘッドホン出力(3.5mmステレオミニジャック)×1  ●LAN(RJ45)×1 ●モデム(RJ11)×1 セキュリティ機能 パワーオンパスワード、HDDパスワード、インスタントセキュリティ、セキュリティロック・スロット 省電力機能 ディスプレイ制御、HDD制御、CPU制御、ハイバネーション機能、スタンバイ機能 電源 バッテリ リチウムイオン(バッテリパック) 駆動時間 約1.5時間 充電時間 約4.0時間(電源OFF時)/約12.0時間(電源ON時) ACアダプタ AC100V~240V、50/60Hz 標準消費電力(最大) 約21.7W(65W) 省エネ法に基づく エネルギー消費効率 l区分0.0020 環境条件 温度5~35℃、湿度20~80%(ただし、結露しないこと) 外形寸法(突起部含まず) 約358(幅)×262(奥行)×37.0(高さ)mm 質量 標準バッテリパック 装着時 約2.7kg 主な付属品 ●ACアダプタ ●ACケーブル ●マニュアル ●保証書 ●バッテリパック(本体装着済み) 他 リカバリ HDDリカバリ 保証 1年保証(部品保証・制限付海外保証・持ち込み修理1年) というパソコンなんですが、以下のソフトは出来るのでしょうか?初心者なものでまったくわかりません。 よろしければ教えてください。 ちなみにDVDドライブは外付けのがあります。 WindowsXP/2000pro 日本語版  DirectX DirectX9.0c以降に対応した環境 CPU Pentium4 1.4GHz 以上 Pentium4 2.4GHz 以上 メインメモリ 実装 256MB 以上 実装 512MB 以上 HDD空き容量 4GB以上の空き容量 6GB以上の空き容量 グラフィック DirectX9.0c以降に対応した、グラフィックシステム  -------------------- ピクセル・頂点シェーダ2.0以上  ビデオメモリ 32MB 以上 128MB 以上 サウンド DirectX8以降のDirectAudioに対応しているサウンドカード ROMドライブ DVD-ROMドライブ 入力機器 マウス、キーボード ホイールマウス

  • PC買い替えたいのですがスペックは・・・

    現在PCの買い替えを検討中です。いろいろ調べてみて一応自分なりにやって見たのですが、知識があまりにも少ないためこれでいいのか悩んでいます。 ・音楽&DVD鑑賞 ・インターネットサーフィン ・3Dゲーム(ローズオンライン) ★ノートンインターネットセキュリティ  ノートンシステムワークスなどを使う予定です。 【TSUKUMO ネットショップ】 パソコン本体・Gateway GT4012j MicroBTXモデル CPU・AMD Athlon(TM)64 プロセッサ X2 3800+ (インテルはあまりよい評判を聞かないのでAthlonにしたいと考えています。) メモリ・PC3200 1024MB (最大 4GB)メモリスロット×4(空き×2) HDD・200GB (S-ATA150 / 7,200rpm) ドライブ・スーパーマルチDVD±RWドライブ DVD+R DL書込 最大6倍速 DVD-R DL書込 最大4倍速 DVD+R/-R書込 最大16倍速 DVD+RW書込 最大8倍速 DVD-RW書込 最大6倍速 DVD-RAM書込 最大5倍速 CD-R書込 最大48倍速 CD-RW書込 最大32倍速 DVD-ROM読出 最大16倍速 CD-ROM読出 最大48倍速 ※DVD-RAMカートリッジ非対応 拡張スロット・PCIスロット×2(空き×1)PCI Express x1 ×1(空き×1) PCI Express x16 ×1(空き×1) モニタ・I・O DATA LCD-Ad194VB(19型TFT液晶モニタ) ビデオカード・PCI-EX ×16 GeForce 6600GT GDDRIII 128MB (こちらは特に不安なところです。) 以上で145,000円程度になりました。予算では15万円以内でモニタ付きをと考えています。スペックを落として上記の用途で問題なければもう少し安いほうがいいのですがみなさんのご意見を聞かせてください。 最後になりますが、「TSUKUMO」以外でも他にいい商品があれば教えていただければ幸いです。

  • CPU交換について

    お世話になっております。 CPUを交換するため、気になっている点が2つあります。 1 電源に付いて 2 クーラーの外し方について 構成; CPU Athlon64 3000+ Socket939    (消費電力65W 確認済み) メモリ DDR400 1GB 2枚 M/B GA-K8NXP-SLI HDD SATA 160/80 IDE 160 CD  DVD-RAM/R DVD-Multi GVA GeForce6600GT SLI    (3D1という1枚でSLIが組めるGVAカード) その他 SoundBlaster Audigy4     FDD 電源 Acbel 450W電源 交換予定 80WクラスのAthlon64X2に交換 VGAを別の低消費電力カードに変更 (7600GTか、ChromeS27あたりに変更) この構成の場合… Athlon64X2への変更を考えた場合、やはり電源がネックでしょうか? #VGAは変更します。 また、外した経験がありません。 どこか、参考になるようなサイトはありますでしょうか? お手数をお掛けいたしますが情報、アドバイスがございましたらお願いいたします。

  • CPU換装について・・・

    今現在、昔自作したソケAマシンで、マザーがギガバイトのGA-7ZXR(Rev.3.X)を使ってるのですが このマザーには、モバイルAthlon(例:Athlon XP Mなど)って乗るんでしょうか?? 今まで換装せずに、Athlon1400を普通に使っていたのですが メーカーの、CPU対応表を見ると、AthlonXP 2100+までは動作する と書いてあるのですが、当然ながらモバイルCPUについては全く書いてありません...当たり前ですね(汗 昔別のマザーで、モバイルDuronを試したときは動いたんですが... どなたかご存知の方がいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 使っているPCがフリーズしたり遅くて困っています

    今のPCがフリーズしたりして困っています。6年前買った富士通のFMV-BIBLO NB75H/Tです。一応、WindowsXP SP3にバージョンアップしました。しかし、時々フリーズしたりインターネットが遅かったりと困ったりしています。解決方法はやはり買い替えなのでしょうか?ほかに解決方法があったら教えてくださいお願いします。 スペック CPU インテル(R)Pentium(R)M プロセッサ 1.60GHz (拡張版インテル(R)SpeedStep(R) テクノロジ搭載) キャッシュメモリーCPU(内臓) 1次:64KB、2次:1MB チップセットIntel(R) 855GMチップセット システム・バス 400MHz メインメモリー標準256MB[256MBオンボード]/最大1GB(DDR SDRAM PC2100)今はメモリーを増量して1GBにしています。 拡張メモリスロット(空き)1 グラフィック・アクセラレーター チップセットに内蔵 ビデオメモリ 最大64MB(メインメモリと共用) ディスプレイ FLバックライト付高輝度・低反射・広視野角TFTカラーLCD(スーパーファインDX液晶) パネルサイズ 15型 ドットピッチ 0.297mm 外部 ディスプレイ表示 最大16001200ドット 1677万色 ハードディスクドライブ 80GB(Ultra ATA/100) CD/DVDドライブスーパーマルチドライブ (DVD-RAM:読出/書換2倍速、DVD-R:書込最大4倍速、DVD-RW:書換最大2倍速、 DVDR:書込最大2.4倍速、DVDRW:書換最大2.4倍速、DVD-ROM:読出最大8倍速、 CD-R:書込最大16倍速、CD-RW:書換最大8倍速、CD:読出最大24倍速) バッファアンダーランエラー防止機能 ワイヤレスLAN IEEE802.11b IEEE802.11g 準拠

  • GTA SA PC

    いまさらですが、自分はGTA SAをPC版でやりたいと思っています。 自分のPCではどうすればいいのか教えてください。 PCはノートでMebius PC-AE50Jです。 Mebius PC-AE50Jの主なスペック 製品名 PC-AE50J CPU 低電力モバイルSempron 2600+-1.8GHz OS Windows XP Home Edition SP2 メモリ(最大) DDR2 SDRAM 256MB(1.2GB) チップセット VIA K8N800 液晶/解像度 15インチ/1024×768ドット ビデオ チップセット内蔵(UniChrome Pro) HDD 約40GB 光学ドライブ CD-R/RW&DVD-ROM対応コンボドライブ(CD-R/RW 最大24倍速) カードスロット PCカード TypeII×1 通信 10/100BASE-TX I/O USB 2.0×4、外部ディスプレー出力端子、ヘッドホン出力など バッテリ駆動 約1.7時間 サイズ 約329(W)×277(D)×37.0(最薄部30.0)(H)mm 重量 約2.8kg あとPCのメモリの増やし方ってありますか?