• ベストアンサー

HD(システムファイル)の引っ越し

プリセットのCドライブ、システムファイルの入った ATA100HDがだいぶヘタってきたので 新しいHDを換装しようと思っています。 HD内のデータをまるごとドラッグ&ドロップで 新しいHDにコピーして付け替えるだけでは不十分でしょうか。 市販ソフトを使えば楽だとは思うのですが できれば金をかけずにやってのけたいのです。 OSはXP、メーカーPCで、リカバリCDはあります。 この条件で最善手を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovemi-ko
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.5

Acronis True Image 試用版でしたら無料で使えます。 試用版だけど使える日数が定められているだけで、HDDバックアップ、リカバリディスク作成などできます。

参考URL:
http://www.proton.co.jp/files/acronis/ti8demo/trial.html
muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 試用版があるのですね! できれば使い方なんかもわかるサイトを教えていただけたらと思います。

その他の回答 (8)

  • jinny1000
  • ベストアンサー率51% (65/127)
回答No.9

Acronis True Imageが一番手っ取り早いと思います。 (1)二股ATAケーブルを購入して、ジャンパピン設定後、旧HDDをプライマリマスターに新HDDをプライマリスレイブに接続。この時、供給電源は光学ドライブのケーブルを一時的に使用。 (2)コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理から新HDDを初期化。初期化以外 のフォーマット・パーティーション構成の変更等はAcronis True Imageが実行してくれます。 (3)Acronis True Imageを起動してヴィザードに沿って実行すればクローンHDDを作成できます。 (4)旧HDDを外し、プライマリマスターに新HDDを接続して、再起動すれば換装完了です。 私は、80GB→120GBに換装するのに、この方法で1時間位でできました。PCに詳しくない私にもできたので試す価値はあると思います!!

参考URL:
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/trueimage/
  • sgmOK
  • ベストアンサー率42% (167/391)
回答No.8

金をかけずにやってのけたいとのこと XCOPYは如何でしょうか?新しいHDをリカバリしたあと、古いHDから新しいHDにコピーします。  Xcopy■H:\■C:\/s/e/c/h/r/k/y  ここで■はスペース、Hは古いHDのC部分です。(セカンダリあるいは外付けで接続が必要です) パーテーションがいくつかあるときは同様にドライブ名を変更して実施します。 もう一つは同じような方法ですが、新しいHDをリカバリしたあとバックアップデータを復元させるやり方です。 バックアップ方法: スタート⇒すべてのプログラム⇒アクセサリ⇒システムツール⇒バックアップ  ウィザード表示されたら詳細モードに切り替えて実行、バックアップユーティリティでバックアップを選択、このなかでドライブを選択してバックアップ開始します。 もしXP HOMEであるならば、プログラムの中にバックアップが無いと思います。そのとき時は下記からダウンロード要です。

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/302894/JA/
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

>リカバリCDはありますがメーカーPCのため >OSのCDは見当たらないのですが >やはり市販ソフトを購入するしかないのでしょうか リカバリCDで十分ではないでしょうか? リカバリがOSのリカバリを意味しているならの話ですが。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.6

バックアップツールの話に話題が移っているようですが、Windows標準の バックアップ もありますよ。 リカバリCDやOSのCDと組み合わせることで、復元が可能になります。 個人的にはやはり専用のツールを使うことをお勧めしますが。

muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リカバリCDはありますがメーカーPCのため OSのCDは見当たらないのですが やはり市販ソフトを購入するしかないのでしょうか。

noname#22689
noname#22689
回答No.4

やっはり、一寸は投資した方が結局は、手っ取り早いと思います。 今の、PCに不具合が無いと言う条件で、そっくり其の儘を移し変えるなら、SOURCENEXTから「\1.980円」シリーズで Acronis True Image ←と言う製品が(DIY)やパソコンショツプで売ってます(一回こっきりなら) ----------- パソコンは(HDDを新しくしても)何時HDDの内容が消えてもおかしく無い機器ですので、保険として、バックアップを取りたいなら↓が最新版です。(勿論他社からも同じようなき能を持った製品は有りますが)←操作が簡単 (Acronis True Image 9.0)

muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり市販ソフトを用意するべきなのでしょうか。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.3

経験者からいわせると、丸ごとコピーは市販のバックアップツールを使った方が確実です。 でもデータ、環境までなら、XPの転送ウィザードを使えば、移せます。ソフトはインストールする必要がありますが。 ただし、移す前にすべてのデータをマイドキュメントに移動する必要があります。 やってみてください。

muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 市販ソフトを使えばシステムもインストールしたソフトも そっくりそのままコピーできるのでしょうか。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.2

>HD内のデータをまるごとドラッグ&ドロップで データのコピーならこの方法で大丈夫ですが、OSを含めるとなるとこれでは不十分です。 セクター/トラック単位でコピーできる市販ソフトを使用してください。

muzikvibe
質問者

お礼

やっぱりシステムのコピーはドラッグ&ドロップでは不完全なのですね。 ご回答ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

パソコンが起動していない状態でディスク全体をコピーしようというのでしょうか? Windows95次第はよくやっていましたが、XPではどうでしょうか。疑問ですね。 市販のバックアップツールは一度買っておけば重宝しますよ。 惜しまずに購入検討してみて下さい。

muzikvibe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ドラッグ&ドロップですので、起動している状態でのコピーです。

関連するQ&A

  • 新しいHDにうまく引っ越しできません

    私は、IBMのNetVista(Win98SE)を使っています。 最近HDに不良セクタが出来たので、大容量のものに 交換しようとしています。 そこで、問題が2つ発生したので、できるだけ お金のかからない解決策をご存知の方が いらっしゃいましたら教えてください。 発生した問題点を以下に示します。 (1)250GBのHDなのに、137GBしか認識しない。 (2)D2D領域から新しいHDにシステムをリカバリ    できない。 次に、行った作業を示します。 (1)新しいHDを外付けでUSB接続し、あらかじめ    インストールしてあった    システムコマンダー2000でパーティションを    作成しようとした。 (2)250GB分を認識してくれなかったので調べたところ、    137GBの壁というものがあることがわかった。 (3)Intel 845 チップセットであることを確認し、    INF アップデート・ユーティリティと    Intelアプリケーション・アクセラレータを    インストールした。 (4)それでも137GBのままだったので、とりあえず    システムコマンダーで新しいHDに2GB    (時間がかかるから少なめ)の基本パーティションを    作成し、さらに古いHDにあるIBM_SERVICE    パーティションをコピーした。 (5)システムコマンダーを無効化してBIOSを初期の    ものに戻し、あらかじめ作成してあった    リカバリー修復ディスケットを使用して    システムのリカバリを試みるが、    コピーしたはずのリカバリ領域が認識されず終了。    リカバリCDを使えなどと書いてあったが、    すでにサポート期限切れ。 用語の使い方等が多少おかしい部分もあるかもしれませんが、 流れとしてはこんな感じです。 問題がある部分、解決法などをご存知でしたら 教えてください。 よろしくお願いします。

  • システム構築について

    今現在、会社でシステムの基本設計をしております。 社内で使用するファイルを一元管理するものなのですが、 今回はWEBシステムを考えておりまして、 でドラッグ&ドロップでファイルをシステムに登録できるようにしなければ ならないのです。しかし、ドラッグ&ドロップでどのようにシステムに登録 できるのかわかりません。ドラッグ&ドロップする事により、そのファイルの コピーを作成し、そのコピーをフォルダに自動格納させるシステムだそうです。 またそのフォルダも自動作成(作成先指定)させるそうです。 どうすればそのような機能が作れるのか教えて頂けますか?

  • アプリ入りDドライブを他HDパーテーションへ引越し

    winXP SP3で2台のHDを搭載しています。 HD1台を別PCで使用したいので,アプリとデータの引越しを考えています。 HDドライブとボリュームは,  ドライブ0 Cドライブ  40GB(システム)         Eドライブ 110GB(クイックフォーマット済み)  ドライブ1 Dドライブ  75GB(アプリなど)  ドライブ0は150GBでパーテーション分割  ドライブ1は150GBで分割なし やりたいことは,  DからEへアプリなど丸ごとコピーまたは移動する。  Eのドライブ文字をDに替える。  ドライブ0のみでC,Dとして今まで通り使用する。  ドライブ1は別PCへ。 試したことは,  エクスプローラでコピーしました。  アプリケーションが起動できませんでした。  (市販の業務用アプリ) よろしくおねがいします。

  • 外付けHDに丸ごとバックアップをしたい

    先日、万一のために考え、外付けHDとして Buffalo HD-120U2を買いました。 最初は、単純にCドライブ、Dドライブのアイコンをドラッグするだけで、コピーできると考えていたのですが、うまくいきません。 パソコンが壊れたときに備えて、できればOSも含め、丸ごとバックアップをとりたいのですが、どうすればよいでしょうか?教えてください。 ちなみにOSはWindows Xpです。

  • MDD 1.25GHz Dual の ATA66バスにつないだ HD のデータを Toast 5 Titanium で焼こうとすると

    お詳しい方、ぜひ教えてください。 PowerMac G4 MDD,M9309J/A, OS X 10.3.9 で、Toast 5 Titanium を使用している際のトラブルについてです。 起動ディスク(1)を ATA100バスに、データHD(2)をATA66バスにつないでいます。 Toast で「データCD」を選択、(2)に保存しているファイル・フォルダを Toast にドラッグドロップして「書き込み」ボタンをクリックすると「予期しない理由で終了しました」というメッセージが出、異常終了してしまいます。 (1)に保存しているファイル・フォルダや、FireWire 接続の外付けHDからドラッグドロップした場合は問題なく焼くことができます。 また、(2)のファイル・フォルダを一旦、(1)のデスクトップなどにコピーし、これを Toast にドラッグドロップした場合も問題なく焼けます。 つまり、(2)から直接ファイル・フォルダをドラッグ・ドロップした場合のみ、異常終了してしまうのです。 ※Toast は 5.2.3 にアップデートしています。また、書き込み用光学ドライブは 日立LG GSA-4120Bを使用していますが、純正コンボドライブでも同じ症状です。 これは OS X 10.3 もしくは Toast 5 のバグ、または機能上の制限なのでしょうか? そうではなく、もし回避策・改善策をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答・アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクのバックアップについて

    iBookG4 30GBを使ってます。HDをまるごとバックアップしようと思い外付けのHDを購入しました。そこで質問なんですが、デスクトップのHDのアイコンをドラッグ&ドロップすれば、コピーできると思ってたんですが、どうやらそれではダメなようですね。そこでHD内のシステムとかユーザとかのフォルダをそれぞれコピーしようとしたら、特殊なアクセス権がどうのとか、名前が長いのでどうのとかで、すんなりいきません。まるごとバックアップってできないんでしょうか?もしそうだとしたら、例えば故障して、システムのリストアとかして、まっさらな状態になってしまったとき、故障前の状態に戻す為にはどうすれば良いのでしょうか?何ぶんあまり詳しくないので、どなたか分かりやすく、教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DellのHD換装

    DellのDimension5150Cを使っていますが、HDがだめになり、シリアルATAのHDを購入し、換装してみました。ところが、XPの再インストール中にフリーズしてしまいます。フロッピードライブを探して見つからないというコメントが出て、そこから前に進めなくなります。どなたか、解決方法を御存じないでしょうか。

  • 外付けHDにバックアップできない

    BUFFALOの外付けHDを購入し、バックアップを取ろうとしているのですがドラッグ&ドロップでコピーしようとすると 「名前が長すぎるか、ディスクが表示できない文字が名前に含まれているためコピーできません」ということを言われて、すぐに中断してしまいます。 どなたかスムーズにゆく方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 内蔵HDを丸ごと外付けHDにコピーしてシステムを起動させることは可能?

    最近ややPC(NEC PC-VL570/6D)の調子が悪くて、再起動させたところ、 「SMART機能でエラーが検出されました。」とのメッセージが表示され ました。f1キーで一応無事起動できたし、エラーチェックでも異常は 検出されていないのですが、このままではまずいかなと思っています。 NECに問い合わせたところ、HDを交換するのに、53,000円かかるとのこ とでした。そこで、安上がりにすませるために、外付けHDを増設し、 Cドライブを丸ごとコピーしてそちらからシステムを起動させられな いかと思っています。 可能であればどなたかアドバイスをお願いします。 そちらからシステムを起動させることはできないか

  • データをHDにコピー

    POWERBOOKG4でOS TIGERです。 最近このPOWERBOOKを購入しましたので、 早速、あらかじめ色んなデータをDVDに焼いてありましたので、 POWERBOOKのHDにコピーしようとDVDを挿入しました。 ところがコピーできません。 コピーしたいデータをドロップ&ドラッグすると、 黄緑色の丸の中に+マークがでますよね。 ところが白い線の丸の中に斜めの白い線(右上から左下にかけての) が出て、うまくコピーできないのです。 なぜ?と思い、DVDがロックされてないかとか、 いろいろ自分なりに調べましたが、どうも大丈夫そう。 こうなったら再起動と思い、再起動してみたら出来ました。 しかし、次の日、またまたコピーが出来ない状態に。 今度は再起動しても駄目でした。 要するに出来たりできなかったりする訳です。 なぜでしょう?ちなみにバッテリーもちゃんとはめて、 ACアダプターもきちんと付けていました。 困っています。

    • ベストアンサー
    • Mac