• ベストアンサー

グラフの形

(x-2)logx のグラフの形を調べたいのですが、グラフの形を調べられるサイトがあればおしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Graph Sketcherというサイトがあります。 英語のサイトですが。 Function欄に(x-2)*log(x)と入れてGraphを押してみてください。

参考URL:
http://www.shodor.org/interactivate/activities/sketcher/
helmen
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • KENZOU
  • ベストアンサー率54% (241/444)
回答No.2

サイトは知りませんが,フリーソフトでFunctionViewという大変高機能な関数グラフ・図形表示ソフトがあります。一度使ってみられてはいかがでしょうか。 (x-2)logx のグラフなんか一発で描いてくれますよ。 参考URLからDWNLDできます。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017172/
helmen
質問者

お礼

ありがとうございます。そのソフトは知らなかったので早速調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • グラフの形について

    グラフの形について ある関数 y=ax^(2)exp(bx^(2)) について横軸x、縦軸yのグラフを書くとするとどのようなグラフの外形が描かれるのでしょうか。 ちなみに a、b:定数 x^(2)というのはxの二乗 という条件でお願いします!! 分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします

  • logのグラフ

    自然対数のグラフといったら logxの場合、 x→∞ならy→∞ x→+0ならy→-∞となりy軸が漸近線となりますよね logx^2の時は 0<x のとき logxのグラフよりy軸に引き寄せられている感じだけど、 x→∞ならy→∞ x→±0ならy→-∞となり、y軸を漸近線とした、同じタイプのグラフですよね? 違いは0<xとx<0の部分はy軸に関して対称なグラフになり、x>0にもグラフが描けるという点ですよね。 けどlog(x+1)になるとx=0のときにlog1となり e^0=1なので x=0のときy=0となり 漸近線だったはずのy軸にもグラフが描けるように変化してしまうんでしょうか・・・? というと、漸近線というのが存在しないようなグラフになり、まったく別物ですよね・・・? ここで少し混乱してしまいました。 xというのは変数だから、xもx+1も基本的に変わりないと思っていました。 というのは・・・ y=x+1とy=x y=(x+1)^2とy=x^2 などといったものは基本的に形は同じグラフですよね。 けど対数のグラフは logx とlog(x+1)でまったく別物になってしまうんでしょうか・・・? なぜグラフのことが問題なのかというと、数IIIの範囲で回転体の体積を求めるときにグラフが外側にあるか内側かの判断のために必要だったからです・・・。 ☆入試で回転体が出たとき、仮に、グラフの概形が自分が書いたのであっているか微妙なとき、答案に書くべきでしょうか?答えがあえば書く必要はないでしょうか? (どこからどこまでの区間においてどちらのグラフが外側内側と明記すれば)

  • グラフの形がなぜ分かる?

    lnx - e^cosx  というグラフのmax を求めよという問題があります。 また、x軸との交点も求めろといいます。 答えは、添付の通りです。 xに1から10までの数字を代入したりしてみたのですが、 何かの計算間違いなのか、 どうしてこのようなグラフになるのかが、わかりません。 代入以外で、グラフの形が、およそこのようになる・・・という方法はあるのでしょうか? この問題の考え方を、教えてください。

  • グラフの概形のイメージ(傾き利用)

    グラフの概形のイメージに傾きを使う方法がありのですが、それを理解できません。 たとえば「y=logx/xのグラフはy=logxをまず書いて、logx/xを原点とy=logx上の点(x,logx)を通る直線の傾きとして捉える。」とあります。 上の例が面白そうなのですが、まったく分かりません。なぜ原点と線を無数に結ぶのでしょうか。ちなみに分母が(x-1)のときは原点ではなく(1.0)になっていました。たぶんん分母を0にする値だとは思いますがそれがなぜだかは分かりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • グラフについて(記述答案で)

    すみません。一つ前の質問に書き忘れてしまいました。 これも記述答案なんですが、「f(x)=~のグラフの概形を書け」と設問には述べられてないのですが、そのf(x)=~のグラフの点や一部を使った面積を求めよ。という問題がありました。まあグラフの形を書かなくても分かる問題もありますが、書かないと考えにくい問題もありますよね?そこでなんですが、このf(x)が今回はf(x)=xlogxでした。そこで先ほどの増減図を使われてる先生と同じ方なんですが、「xlogxやlogx/xは常識として知っておいてください。ですから微分など面倒なことはしないですぐにグラフの概形を書き入れます」とおっしゃっていました。もちろん知っていればいいのは分かるんですが、それを大学側の先生は認めてくれるのでしょうか?あくまで記述答案ですから、いきなりそのグラフを描いても「微分も何も調べられてないのにどこからこんな形が出てきたんだ?」と思われても仕方ないですよね?この点も不安なのでアドバイスよろしくお願いします。

  • こんな形のグラフを描くには?

    ボールを斜め下向きに落とした後に、だんだんと描く弧が小さくなっていくときの、軌跡のような形をしたグラフの式を教えてgoo!(苦笑)

  • グラフの形

    f(x)=3x+√(9-x^2)    の大まかな形を知る方法はありますか?

  • 項目の多いグラフはどの形が見やすいでしょうか?

    項目の多いグラフはどの形が見やすいでしょうか? 10項目あるものの割合を円グラフにしてみたのですが、 項目数が多くて見にくいと感じました。 このような場合は、どうしたらよいでしょうか? excel2007を使用しています。

  • グラフウィザードにない形のグラフを描きたい

    使用OS:Windows98SE 使用ソフト:Excel97,Word98 グラフウィザードを見てみたのですがちょうどいいグラフが見つからず、今はオートシェイプでいちいち線を描いているのですが、データを入力したら自動的にグラフになるようにしたくて質問しました。 グラフの形は円形で、中心が0で一番外側の円を1として、0.1刻みに目盛りとして同心円が描かれています。そして円の一番上を0度として、時計回りにぐるっと360度(=0度)まで10度刻みに線が入っています。 グラフのデータは、このようになっています。     A   B   C   D   E   F 長さ 0.391 0.767 0.392 0.765 0.397 0.775 角度 110  291  230  50   350  17 このデータで、 Aのグラフの線は円の中心から、110度の向きに0.391の長さで、 Bのグラフの線は円の中心から、291度の向きに0.767の長さで、 …という風に円の中心から放射状に6本の線が伸びている形のグラフにして、それぞれの線の先にA~Fの項目名を入れるようにしたいのです。 このグラフをエクセルで作成した後、コピーしてワードに貼りつける予定です。 グラフウィザードにこのようなグラフはありますでしょうか?もしくはユーザーがグラフの種類を追加できるなどの機能があるのでしょうか? ウィザードが使えないのでしたら、マクロでも構いません。エクセルのマクロは少しだけ解ります。 解りづらい文章ですみません。他に何か補足しなければいけない事はありますでしょうか…。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • (x-y)^2=4のグラフついて

    タイトルのとおりですが(x-y)^2=4のグラフというものは一体どのような形になるでしょうか? 単純にy=x±2のグラフでいいんでしょうか?それとも楕円が傾いたような形になるのでしょうか? よろしくお願いします。