子供の高熱について早急に教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 娘の熱が39.3℃あり、内科を受診し、扁桃腺が腫れていると判明。
  • 座薬の使用に関しての悩みやカロナールと座薬の違いについても教えてください。
  • 娘は高熱により体が震えており、心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の高熱について早急に教えください!

今朝、娘の熱が39.3℃あり、内科を受診してきました。 扁桃腺が腫れてると言われました。座薬を処方すると言われたのですが、「家にあります」ともらってきませんでした。念のためか「カロナール」という解熱剤は処方されました。 私自身「座薬」の怖い話を聞いてから、使うのはどうかな~と思っていました。でも、熱の原因や座薬の種類によっては使ったほうがいいという考えもある事を知り、今日の娘には使ってあげた方が良いのではないかと思いました。そして、今探してみたところ家に座薬がなかったんです。 さっき目を覚ました時に、すごく震えていました。熱は39.8℃まで上がっていました。水分は取れます。すごく震えていて可哀想でした。この前インフルエンザにかかった時は39℃の熱でも元気な娘だったので、こんなにぐったりしている事がとても心配です。このまま様子をみても大丈夫なのでしょうか? 座薬とカロナールという薬は、どう違うのかも教えていただければと思います。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数25

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azureray
  • ベストアンサー率50% (67/133)
回答No.2

早く解熱しないと、髄膜炎になってしまいますよ。 子どもが座薬や解熱剤をよく処方されるのは、大人に比べて、熱が高く上がり、脳が発達段階のために髄膜炎になり易いからです。 高熱による髄膜炎の死亡者、または後遺症が残るといったことは、座薬や解熱剤による副作用なんかの比ではないほど年間に発症例が多く見られます。 マスコミや雑誌では、薬の副作用だけが独り歩きしたりしていますが、それでは何故処方する必要があるのか、その根本を考えることが大切です。 日本では、諸外国と比べたら十分に検査機関が発達していますので、薬の安全性に関しては、きちんと処方すればまず問題ありません。 それよりも素人が薬のセレクションをする方がよほど危険です。 例えば、重度のインフルエンザにかかったのに、「タミフルは幻覚症状の副作用があるから…」などと言っている場合ではないでしょう? 座薬は吐き気を伴なうときに用いられます。また即効性があるものが多く、また子どもは第三者(親など)に手伝ってもらえますから、大人に比べて多く処方されます。 逆に下痢などのときには錠剤ですね。 とにかく、錠剤でも座薬でも良いので服用させて、頭を冷やしてあげてください。 激しい頭痛や痙攣、意識障害、首の後ろの硬直などが見られたら、髄膜炎初期のサインです。 そうなったら、すぐに救急病院に行きましょう。 子どもの髄膜炎はそれくらい発症頻度の高いものなのです。

2mako2to
質問者

お礼

おっしゃる通りです。すぐに飲ませました。念のため病院に行く準備も整いました。髄膜炎のことは詳しく知りませんでした。とても怖いです。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4

一つわすれました。 わきの下、首周り、足の付け根などを氷水などで絞ったタオルを当てて冷やしてください。 これは緊急に熱を下げる処置で病院でもやるものです。 こういう処置が必要なレベルの状態です。 かなり刺激が強いので、患者はビクッとするでしょうが強行します。

2mako2to
質問者

お礼

はい、すぐに解熱剤を飲ませました。ここで質問して良かったです。水分補給・冷やすことも、まめにやります。 本当にありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 カロナールはアセトアミノフェンといわれる系列の解熱鎮痛剤です。 インフルエンザでも比較的安全と言われているタイプです。 この状況ではすぐ使用してください。 それでも下がらないようなら救急車も呼べるようにして休日外来にもう一度連絡を取って行ってください。 水分の補給、できればポカリスエットなどで絶対に怠らないように。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

その内科、もしくは地域の公けの休日診療機関に、今のうちに問い合わせることはできないのでしょうか。詳しい方から回答がつくと良いのですが。ちなみに、素人母さんである私なら、そのカロナールというものを与えると思います。

2mako2to
質問者

お礼

ありがとうございます。みなさんの回答を拝見し、すぐに飲ませました。念のため、病院にすぐ行けるよう準備もしました。

関連するQ&A

  • 高熱が丸5日続いています

    お世話になります。 4歳の息子が12月27日の昼2時から発熱していて、今もなお続いています。 始めのうちは38度台だったのが、3日目からは39.8度まであがるようになり、 座薬(アンヒバ200mg)を入れてあげると38度程度まで下がり、下がると元気になって、 ご飯も軽くですが食べれていますし、吐き気はないようで水分もまめに摂っています。 冷えピタはオデコだけは貼らせてくれるものの、脇下などは冷たいと泣き叫ぶので貼れていません。。 1日目:午後はかかりつけ医がお休みだったので近くの内科で解熱剤を処方していただき、寝る前に1度、座薬を入れていったん37度台まで解熱。 2日目:かかりつけの小児科にいきましたが、「扁桃腺が腫れている」とのことで抗生物質と解熱剤の座薬を処方され、この日も座薬と内服薬でいったん37度台まで解熱。この日は3回解熱剤を使いました。 3日目:翌日来て下さいとのことで、行きましたが、やはり同じ抗生物質を正月の間分処方され「たぶんそろそろ下がるのでは」といわれましたが、夜に39.8度まで上がったので救急病院にいったところ、聴診と喉の様子を見て「アデノウイルスでは」ということで、このウイルスは特効薬がないので、小児科で処方されたお薬を飲んでください。といわれました。帰ってネットで色々調べるうちに、アデノウイルスの診断キットがあることを知り、そんなもので調べてもらってないのに、本当にアデノウイルスなのかな~と不安に。。。この日も3回解熱剤を投与。 4日目:解熱剤を入れて下げ、切れる頃は39.8度くらい、というのを3回繰り返しました。 5日目:4日目の夜9時に座薬を入れて眠り、朝計ると37.2度まで解熱していて様子を見ていたら、お昼過ぎに再び39.5度まで上昇。昼2時と10時の2回解熱剤を投与。 6日目:朝6時に寒気を訴え39度に。解熱剤を投与。朝11時に計ると35.4度まで下がっていたものの昼2時に寒気を訴え、39度まで上昇。解熱剤を投与して解熱して今は眠っています。 元気ならば解熱剤は投与したくないのですが、ぐったりして寒いと訴え、そのうち熱いと泣き叫び苦しそうなので投与してしまいます。 アデノウイルスは5~7日間熱が続くといいますが、脳炎とか大丈夫なのでしょうか。。。ちなみに40度は越していません。喉の痛みもあまり本人は訴えませんが、お医者さんいわく、扁桃腺に膿がついてるとのことで痛いようです。今朝から鼻水が出だしました。2日目の夜は頭痛を訴えていましたが、現在はありません。

  • 坐薬について。子供のインフルエンザ

    主人がインフルエンザになりました。子供が昨日、38.5分の熱を出して、インフルエンザの検査をしましたが、陰性でした。また熱が出た時の為に解熱剤を処方されました。水薬のカロナールと坐薬のユニプロンです。ユニプロン坐薬をインフルエンザの疑いがあるときに使用してもいいのでしょうか。この小児科は信用できますか。

  • 子供・扁桃腺が腫れて高熱が続いています

    まもなく5歳になる息子が、土曜日から高熱が続いています。 熱が出た翌日の日曜日に小児科を受診したところ、 扁桃腺がずいぶん大きくなっているから、そこから来る熱でしょう とのことで、4日分の風邪薬、のどの腫れをひかせる薬、抗生剤、座薬が処方されました。 その後も高熱が続き、ぐったりしてかわいそうなので座薬を使うと 一気に熱が下がり元気になって遊び始め、座薬を入れて6時間くらい経つとまた熱が急激に上がり・・・を繰り返しています。 座薬で熱が下がった時には食欲もあり、よく食べていますが、 何しろ4日間も37℃~40℃を行ったりきたりしていて心配です。 扁桃腺からくる高熱は、こんなにも長く続くものなのでしょうか。 明日、薬がなくなるのですが、もう一度病院で見てもらうべきですか? また、薬を飲むことと、脇や頭を冷やす以外に何かケアすべきことはありますか?よろしくお願いします。

  • 突然の高熱

    1歳の娘がいます。 お昼間はとても元気だったのに、夜に高熱を出し、 夜間外来に行ってきました。 診察の際に大泣きをし、機嫌もよく・・ インフルエンザじゃない。こんなに泣く元気があるなら 大丈夫と言われました。 解熱剤の座薬を処方してもらい、帰ったのですが・・ 39度の熱を出したのは初めてで突然だったので とても心配です。このまま様子を見て大丈夫でしょう か・・。同じような経験された方、いますでしょうか?

  • 子どもの高熱が続いてる

    3歳半の息子の熱が下がりません。 高い時には41・ 3度あり、40度あたりの熱が丸二日下がりません。 座薬の解熱剤(アンヒバ)を六時間置きに入れても、一時的に下がってもまたすぐ40度の熱が出ます。かかりつけ医にはとにかく冷やすことを言われ、冷やしていますが、一向に下がりそうにありません。他に咳などはしないので、高熱だけてす。 夜、寝る前は38度台でも、寝入って診てみるとまた40度に上がってます。 冷やしても下がらない、座薬の解熱剤入れても下がらない、とにかく高熱で心配です。

  • 子供の高熱について教えてください

    小5の男の子ですが、扁桃腺の影響で、40度近い熱を年に2度ほど出します。 主人も、子供の頃から扁桃腺肥大で、発熱は慣れているせいか、座薬や抗生物質などは使わず、当然氷枕で、後頭部と喉を冷やしはしますが 一日は、熱は出すように!といいます。 2日目は、体力も落ちるので通院して点滴をします。 ただ、先日 本に、食べ物も受け付けず水を飲んでも、吐く。 高熱の時、寝ぼけたような行動を取る。 などの症状がある時は、注意してください とありました。 息子は、その通りなんでが、このような症状の時、何か考えられること、注意すること、対策がありましたら教えてください。 お願いします。

  • 突然の高熱

    昨日の夕方から熱があがり夜には39.6℃まであがりました。 夜間に病院に行きインフルエンザの検査をし、陰性。 葛根湯と解熱剤にカロナールを処方していただきました。 今日は熱は下がったものの37.2~37.7℃の微熱が出ています。 インフルエンザの結果は早すぎるときちんと出ないと聞きました。 昨日陰性だったのが今日陽性とでることはあるのでしょうか? それとも微熱まで下がるとインフルエンザの可能性はないのでしょうか? 小さい子どもがいてるので、インフルエンザだと移ってしまうと大変なので質問させて頂きました。 もし明日まで微熱が続くようならもう一度病院に行こうと思います。 長文、乱文失礼しました。

  • 1歳半の子供の続いている高熱に悩んでいます。2~3日おきに高熱がでて下

    1歳半の子供の続いている高熱に悩んでいます。2~3日おきに高熱がでて下がって(36度くらい)食欲がでて、また39度を超える熱が出てを繰り替えしもう1ヶ月半になります。病院では白血球が異常に多くなっている(2万くらい)との事。症状は扁桃腺の腫れと気管支炎です。 ただ気になるのは病院に行くと毎回点滴を2~3本打ち、たくさんの薬と座薬をもらいます。自分が子供の頃は風邪ぐらいでの点滴や座薬はなかった事など考えると、そんなに毎回点滴を打ったり安易に座薬で熱を下げる事への弊害はないのでしょうか(どちらもそのときは急激に熱は下がります)。素人考えなのでしょうが、その場しのぎで熱を下げているような気になってしまい、本来出るべくして出ている熱をあまりに無理に抑えこんだり自分で治す力を失っているのではないのかと思う事もあります。 考え過ぎかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • 扁桃腺炎の高熱について対処方を教えて下さい。

    皆様初めまして。急な質問で申し訳御座いません。4才になる娘の事で質問をさせて下さい。 今日の朝、扁桃腺炎から来る熱にぐたっりとしていたのですぐ計って見ると40度の熱がありました。土曜日に小児科に行き、お薬を戴きましたが、まだ落ち着きません。 熱が高い時に座薬等を使って熱を無理に下げてはいけないと聞きますがこの場合もそうでしょうか? 熱が高くて心配だったので、応急処置として座薬を使って熱を下げています。…熱性痙攣も起こす場合があるので、今日の夜の事を考えると凄く不安です。 子供の急な高熱の際に落ち着いて対処出来る様に、アドバイスを戴けると有り難いです。パパは仕事でおりませんので私一人です。 ・座薬で熱が37~38度になると元気です。 ・食欲は低下していますが水分は沢山摂っています。 私情で申し訳御座いませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • インフルエンザB型なのに・・ 高熱

    中学1年の娘ですが、22日木曜から38.3度が出始めて、夕方診察に連れて行きましたが、その時は反応が出なくて、抗生物質と咳止め痰きりを処方してもらい帰宅しました。夜中1時ごろから39.3度になり23日朝に診察で「B型」と診断されました。朝と晩 タミフルを飲みましたが、熱が39.4度と下がらないのです。インフルエンザと肺炎を併発する可能性はあるのでしょうか?2月6日にマイコプラズマ肺炎にかかってました。インフルエンザのワクチンも打っています。B型でもこんなに高熱が続くのでしょうか?解熱剤はカロナールを飲んでます。下がっても38.3度です。ぐったりしているので心配です。

専門家に質問してみよう