• 締切済み

服屋のアルバイト

春から洋服屋でバイトすることが決まりました。 しかし恥ずかしながら洋服をあまりもってはおらず…(・_・;)それに加えお金が無いためあまり買えません…。 同じ洋服を何日か間を空けてローテーションで着まわしても良い物でしょうか? その他に着こなしのコツなどありましたらおしえていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.3

貴方は、まず♂・♀どちらですか。 文節からすると♂、かな?。 まずインナー・(シャツ系)の種類or,色目、 アウター(上着)ジャケット等種類or色目・ボトム(パンツ)の、種類・色目。 それぞれのカラーコーディーネート、(色の統一性)、ワードローブが判らなければアドバイスは、困難です。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

no1です。 間違えました。 >数少ない服の中で組み合わせに苦労しながら着ている人のほうがよいと思います。 正しくは 数少ない服の中で組み合わせに苦労しながら着ている人のほうが「多い」と思います。 どんな洋服屋でバイトをするのか、どんな服を持っているのかによって、着まわしのしかたは違うのではないかと思います。 そのあたりを詳しく書かれると、他の方もアドバイスがしやすいのではないかと思います。 (全部が値段のはるものだと大変ですのでインナーはユニクロや、アウトレットのものを利用して安く手に入れて組み合わせを考えてもよいでしょうね。)

tomoka_o
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり皆さん洋服の組み合わせには苦労しているのでしょうか? それを聞くと少し安心しました^^ ちなみに私が働くのはカジュアル専門店です。服装はジーンズを主に履いていました。まずは安いものから購入してみたいと思います。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.1

初めまして。 洋服屋でのアルバイトの経験はありませんが、 現実的には着まわすしかないと思います。 組み合わせが違えば、新鮮に見えることもあると思います。 一般の人は無尽蔵に服を持っているわけではなく、 数少ない服の中で組み合わせに苦労しながら着ている人のほうがよいと思います。 同じ服を着ているのに組み合わせによってステキに見える 店員さんのほうがファッションの参考になるかもしれません。 なお、よほどファッションに興味のある人ではない限り、 毎日仕事帰りにショップに行くという人は少ないと思いますので、 あの店員さん、またあの服着てる、なんてうわさされることは ないのではないでしょうか? あんまり参考にならなかったらスミマセン。 ちなみに、お客さんがゆっくりと品定めをできる雰囲気とか アドバイスを求められたとき、ちょっといろいろと聞きたいときに 的確なアドバイスをできるよう、 失礼のない言葉遣いができるよう練習しておくとよいと思いますヨ。

関連するQ&A

  • 服屋のバイト☆

    いつもお世話になってます。 来月から、お休みの日のバイト(副業)が決まり、出勤します。 仕事内容は、大手チェーン店の洋服の販売です。 ジーンズが好きで、採用が決まった時は、めっちゃ嬉しくて、頑張ろう!っておもいました。 でも、大学生が多い気がして、馴染めるか少々心配です。 学生から見て、平日は会社員で、土日にバイトに来る女って、どう見えるんだろう。。。とか。 質問なんですが、 洋服屋での仕事内容を、少しでも知っておきたいので、経験のある方、教えてください。 学生バイトの方からも、23歳、社会人の副業バイト、どう見えるのか意見聞きたいです。 長く続けたいので、頑張るつもりでいますので、宜しくお願いします☆

  • アルバイトしたいのですが・・

    私は、いま高校生です。ですが親からのお小遣いなどもらっていません。 お年玉や誕生日祝い・時々会うおばさんからのお金で欲しいものをかっています。けど欲しいものはたくさんあるし特に本を読むのが好きなのでどうしてもたりません。洋服もみんなブランドとか買ってもらっているのですが、わたしは普通の服でさえ、買ってというと高いといわれ好きな服がかえません。 本当はアルバイトしたいのですがうちの学校は一応進学校なので認めてもらえません。なので接客業ではなく奥でできるバイトを探しています。 とりあえずつきに一万程度でもいいので・・。 パソコンでできる仕事も探してみましたがおおくてわかりません。 ひとつの会社にメールしてみたのですが説明会などに参加しなくてはならなくてできませんでした。 アンケートなども都会のほうにしかないので・・・ いいバイトがありましたら教えてください。

  • アルバイトを辞めさせたい

    今年の春から一人暮らしを始めた娘が、やっとの事で自分に都合の良い時間帯のアルバイトをみつけたのですが、確かに大変なお店とは聞いていましたが・・(coco壱番屋) 19時から22時の契約なのに、今日覚えたことや反省点など、日誌のようなものに30分以上かかり、帰宅は23時。 覚えるようにと言われたことが、1週間でノート1冊終わってしまうほどで、覚えないで次回バイトに行くと、おまえは馬鹿か!!と怒鳴られ、毎晩大泣きしながら、電話をしてくる始末。 まわりの子達がどんどん辞めていっても、私は頑張ると言っていましたが(仕送りも少ないので)、 突然深夜1時までやってくれ、と言われ、2回働いたようですが、さすがに次の日の授業がもたず(看護学生です)、安全面からも不安であり、それは申告して、1時までの勤務はなくなりました。 しかし、相変わらず怒鳴られる毎日で、勉強よりバイトのマニュアルを必死に覚える日々。 バイトの日になると憂鬱になり、そして、学校の試験も落ちて補習。(実費) これでは、進級も危なくなるので、辞めたいと伝えたところ、 1年間契約だし、ここまで教えた時間は返せないでしょ。辞められたら困るよ。 ・・と言われたそうです。(他の子はすぐに辞めてしまったから良かった?) もう、お金も貰わなくても、辞めさせたいのですが、 どう言ったら良いですか?親が出て行っても良いのでしょうか?

  • キャミを着たとき&重ね着について

    (1)キャミや胸部分が広く開いた洋服を着る時、かがんだりすると胸の谷間(といえる程ないですが(^^ゞ))が見えてしまうのですが、洋服と胸の間を空けないようにするためのテープとか何か売っているのでしょうか? (2)春から重ね着にチャレンジしようと思い、色々と洋服を購入してはみたものの…ショップで見本にされている重ね着以外上手くできなくて(^^ゞ重ね着のコツなどありますか? どちらか一つでも良いのでご存知の方ヨロシクお願いします☆

  • アルバイトのかけもちの言い訳

    大学も決まったので春からアルバイトをしようと思い、 春休みの間短期のバイトをして、 大学生活が落ち着いてから 長期のバイトをしようと思っていました。 しかし、運悪く条件のあう短期バイトがなく断念、 仕方なく地元の長期アルバイトに応募することに。 先日そこの面接を受けてきましたが、 親が厳しくて深夜バイト出来ないくせに 居酒屋のバイトに応募したので てっきり落ちたと思いました。 採用不採用の連絡を待ってる間に、 1週間の短期でいいバイトがあったので どうせ居酒屋のバイトは落ちてるだろうから 応募してしまえと思って応募したのですが、 その居酒屋のバイトによくも悪くも採用され… 短期のバイトと居酒屋のバイトの 勤務時間が少しかぶってて困っています。 しかも短期バイトの方が時給がいいときたものです。 ちなみに勤務時間は 短期:10時~20時(家から電車で30分かかる) 居酒屋:18時~21時(三月末まで高校生扱いなので21時までいか働けない) となっており、見事にかぶっています ちなみに、卒業旅行にも行くので、 3月中は居酒屋のバイトに行けない日もあります。 このことを短期アルバイトの面接のときに 相談したほうがいいのでしょうか? また、金曜日に居酒屋のバイトの方に 行くことになっていますが、 相談したほうがいいのでしょうか? 初っ端からこんな相談したら 居酒屋のバイトの方も いきなり解雇されそうなので、 いつどのタイミングでどのように言えばいいのか 教えてください!

  • 販売のアルバイトで深刻に悩んでいます…

    私は今、大学4回生でアルバイトで販売の仕事をしています。このアルバイトをし始めてもうすぐ2ヶ月経とうとしているのですが、そのアルバイトのことで悩んでいます。 お店で扱っている商品は、こだわって作っているので、どの商品も高額なため、上手にトークしないと商品を売ることが難しいです。上の社員さんなどから「もっと早くお客さんにつけ」と言われるのですが、私自身、買い物でスタッフの方にあまり話しかけられたくないタチなので、ガツガツ行くことができません。 「売り上げのことばっかり気にしなくていい。」と言ってくれる社員さんもいるのですが、同期のアルバイトの子がどんどん商品を売った日に自分が全く商品を売ることができない日が続き、落ち込んでしまって、よけいにお客さんに笑顔で話しかけられなくなってしまいます。また売り上げが全てである社員さんには「○○さん(←同期のバイトの子)も売ってるんだから、貴方ももっと頑張らないと!」と言われると、「売らなきゃ、使い物にならないバイトを雇ったとか言われてるんだろうな(実際そういう人です)」と考えていたら、一睡もできない日があったりします。職場自体は凄く好きなのですが、もうすぐ2ヶ月も経つのに、全然駄目な自分に嫌気しかわきません…。 最近は、ストレスのせいか、ご飯を食べるとすぐ吐きそうになってしまっています。 「いらっしゃいませ。よかったら何でも手にとって見て下さいね。」と話しかけた後、どうお客さんに接していけばいいか、上手に物を売るコツとういか、お客さんに話しかけるタイミングのコツなどあれば、回答お願いします。

  • アルバイトをやめるべき?

    少し長文になりますが失礼します。 今日から、初めてのアルバイトを始めました。和菓子屋さんで週2日程度のものです。 私は4月から薬学部の4年生になるのですが、大学生の間に一度でもアルバイトを経験しておきたい、という思いで春休みからバイトを探し、この和菓子屋さんで雇っていただくことになりました。自分では、4年生の間の1年間は確実にバイトを続け(授業などを鑑みて、確実に続けられると判断しました)、それ以上は研究室などの都合を考えて続けられるなら続けようと考えていました。 しかし、今日バイトをしている際に、店長さんが他のバイト応募の方に電話をしているところで、「1年間を考えているのであれば、ごめんなさい。仕事を覚えるのに1年かかるんですよ」というお話を、また、「1年じゃやっぱりね。2年は続けられないと・・・」とお話してるのを聞きました。面接の前の電話連絡の際に何年続けられるか、という質問はあったのですが、他の質問などに答えていたら言いそびれた形になってしまいました。その後面接をしていただいたときには何年続けられるか、という質問は特になく、私もそれを言わず、イメージとして1年確実に続けられるなら大丈夫だろうな、と勝手に思っていました。なので、そのお話は寝耳に水で、2年目以降にできない可能性が高い状態でバイトを続けていいのか、とても悩んでいます。 バイトはまだ1日目が終わったばかりで、研修中という形になっていますが、包装の仕方などを色々教えていただきました。やることも楽しく、働きたいという意思はあるのですが、もし、5年生で研究室に入った際には、学業を一番に優先したいと考えています。こうして時間を割いて教えていただいている以上、できる限り早くに結論を出して、辞めるならばすぐにお伝えするべきだと思うのですが・・・。 バイトをするのは初めてなので、この状態で続けていいのか、働いて1日で辞めると言い出すのは失礼ではないか、どう言えばいいのか、といったことでとても悩んでいます。 皆様のご意見を伺えればと思います。

  • アルバイトについて

    僕はある鳥料理店のアルバイトに応募して面接を受けて採用か不採用を面接した日の次の日に電話すると店の方(店長)にいわれて電話を待っていて電話がかかってきたのですが、他のバイトの子が審査しててかかっているいったことで返事が出来ないので次の日にかけるという内容だったのでその次の日も待っていたのですが電話がかかってこなくて現在に至っています。これでは採用か不採用かわからないのですが、たぶん不採用だと思って他のバイトを探しているのですがもし採用の電話があってそれより前に他のバイトに募集していたら断らないといけないのでその店の人に不快な思いをさせるだろうと思っているのでこういうことがないようにいまはまだ応募していません。そこで聞きたいことがあるのですが 1.電話がかかってこないとき不採用と思っていいのでしょうか 2.電話が来るまで他のバイトに応募しないほうがいいのでしょうか。それとも他のバイトに応募したほうがいいのでしょうか。

  • アルバイトの辞め方について

    今、アルバイトをして3ヶ月が経とうとしています。 職種は 居酒屋 です。 夕方の3時~朝の3時位までやっていて週に5日ほど 入っているのですが、毎日決まった時間にローテーションが 組まれているわけでもなく、前日に何時からね と 言われて、生活のリズムも狂っています。 回りは劇団員や、学生、などのバイトが多く 一本でやっている自分は良い様に使われているような気が してなりません・・・ 個人の居酒屋で給料が日払いで貰えています 突然いなくなる事も可能なんですが、それではちょっと。。。 初めて居酒屋という昼夜逆転の仕事に就いてみたのですが あまりにも生活のリズムがとれなくて・・・ まだ初めて間もないのですが年内には どうにかと、最近そればかりを考えてしまいます。 きっとすぐには辞めれるとは考えられないし、 常に他のスタッフと接しながら仕事をしているので なにか辞めるにあったて気まずくならない様な 良いアドバイス有りましたら よろしくおねがいいたします 従業員3人&アルバイト(週一の人、自分も含めて4人) 常に4.5人体制でやっています。。 年末に1週間ほど休みを貰えたので、どうにか ならないかなと考えています。 参考になる意見等ありましたら よろしくお願いします。

  • アルバイトについて

    大学1年生です。 人生初のバイトをやろうと思い、どんなものがあるか調べています。 私は学生寮で暮らしているのですが、長期休みの時には食事が出ない+1日毎に200円の滞在費が掛かるらしく、あまりお金を掛けられないので長期休み中は実家に帰ることになります。 でもさすがに1か月もバイト先から休みを貰えるとは思えないので、どんなバイトをやればよいのか悩んでいます。 そこで質問が2つあります。 (1)長期休み前までバイトを続け直前で一旦辞めて、長期休み明けに再び同じバイトをやるというのは不可能でしょうか? (2)私と同じような状況の方は、どのようなバイトをやっていますか? バイトは平日1日+土日(出来れば土日だけ)で最低でも3万は稼ぎたいと思います。