• ベストアンサー

欲しがるgoo!(私にも○○を下さい!)

chiroruruの回答

回答No.3

30代既婚女性です。 夫に、 「私にも休日をくださ~い!」 専業主婦は3食昼寝付の楽な稼業と思われがちですが、 丸一日、なーんにもしなくて良いと言う日はありませんからね・・・ 早く働きたいなぁ~

noname#19577
質問者

お礼

chiroruru様、こんばんは、ご回答有り難うございます。 >夫に、「私にも休日をくださ~い!」 >専業主婦は3食昼寝付の楽な稼業と思われがちですが、 私は独身なんで、毎日のゴミ出しとゴミの分別、掃除・洗濯(一週間に一度ですが)、 炊事に後片付けなど、主婦の方々のご苦労は存じているつもりです。^^; よろしければ、もうひとつアンケートを立てていますので、 そちらの方にもご参加頂けると有りがたいので、ひとつ良しなに。 (質問:△△は主婦のこだわり!http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1996092) >早く働きたいなぁ~ 老婆心ながら、仕事と家事の両立は難しいですよ。 ご回答有り難うございました。(06/03/04 土 0:33)

関連するQ&A

  • 時間ですよ!

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦5ヶ月、パソコン暦6ヶ月の44歳独身男性です。 ドラマ・プロデューサーの久世光彦さんがご逝去されました。 心よりご冥福をお祈りいたします。 この時期に、こう言ったアンケートを立てるのは不謹慎の極みであることは重々承知ですが、 「時間ですよ」は、おそらく故人の出世作だと、思われます。 (それについてのご意見等は、この場では、求めませんので悪しからず。) そこで、亡き久世さんを偲んで・・・。 「時間ですよ!」堺 正章さんが森光子さん演じる女将さんにかける一言、 この言葉には、なにか、こう、一区切りをつけるような、ニュアンスが感じられます。 それは、始まりであったり、終わりであったり。 貴方は今「時間ですよ」と相手から告げられました。 相手はどなた?、何が始まりましたか?何が終わりましたか? よろしければお答え下さい。差し支えが無ければ、年代、性別もお教え下さい。 (あっ、私の愚問に良くお付き合い頂いている方は結構ですよ。^^; ) 宜しくお願い致します。

  • 知りたくないgoo!

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦3ヶ月、パソコン暦4ヶ月の43歳男性です。 ここ、「教えて!goo」は、知識や御意見が伝授される場所ですね。 そこで、敢えて質問します。 貴方にとって「知りたくないもの」は何ですか。? 宜しければ御教示下さい。 (今回は知識の範囲でお願いします。) 参考までに年齢・性別等も差支えが無ければお教え頂けると幸いです。 そう言えば、昔「♪貴方の過去など知りたくないの~」なぁ~んて歌ありましたね。^^; 大変申し訳有りません。ちょっと疲れがたまっているのか、睡魔に勝てません。^^; 御礼のお返事は明日からにさせて頂きます。 悪しからず御了承下さい。宜しくお願い致します。

  • ○○は文化だ!(笑える範囲でお願いします。)

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳男性です。 「不倫は文化だ」と、言い切ったのは石田純一さん。 貴方なら、何を文化だと言い切りますか?できれば、その理由ともども お教え下さい。(笑える範囲でお願いします。) さしつかえが無ければ、年代、性別も教えていただけると幸いです。 (私の愚問に度々お付き合い頂いている方々は結構です。^^ ) 勝手ながら、まだ明日(02/25 土)も仕事が残っている身、 本日はこれにて失礼いたします。拙いお礼は02/26 日曜から、 と、させて頂きますので悪しからず御了承願います。(あぁ、眠い!^^; ) ご無礼しますが、ひとつ宜しくお願い致します。

  • 熟年離婚は幸せをもたらしましたか

    再度の質問になりますが、宜しくお願いいます。 男性からの質問です。 この手のサイトで、熟年離婚について女性と思われる回答の多くが、離婚して幸せだと書いていますが、本当のところどうか知りたいです。 私の周りには、70歳過ぎて、惨めな離婚独身女性が多いので気になりました。彼女たちは異口同音に、今は幸せな独身生活を楽しんでいると言いますが、多くは生活保護などで他人の世話になっていますが、とにかく意識と実態が乖離していて、無残に見えます。

  • 独身者や離婚者を差別した既婚者が離婚したらどうなる

    今の時代でも独身者や離婚者を差別的な目でみたり、欠陥人間扱いする既婚者はいます。(特に今60歳代以上の人にはかなりの割合でいると思います。) しかし人生、何がおこるかわかりませんよね。 今、既婚の人でも、思いがけないことで離婚するはめになったら、どんな気持ちになると思いますか?  (例えば相手が浮気したとか、あと、熟年離婚という言葉は定着していますし) また、子どもがいる夫婦がいる場合でも、その子供が独身のままだったり、結婚してもうまくゆかず離婚してしまったら、どんな気持ちになると思いますか? それまでさんざん独身者や離婚者を悪く言っていた既婚者が、自分自身、あるいは 自分の子供が独身や離婚になったら、コロっと言うことを変えるのでしょうか?

  • △△は主婦のこだわり!

    こんばんは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳独身男性です。 過去2回、主婦の皆様を対象に、以下のアンケートを実施しました。 質問:○○は主婦の友(主婦の方限定で御願いします。)(05-12-12 22:21) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1835445 質問:××は主婦の敵!?(笑える範囲でお願いします。)(06-01-07 22:56) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1881819 いずれも、主婦の皆様の忌憚(きたん)の無いご意見を聞くことができ、 大変参考になりました。 今回は、「主婦ならではの“こだわり”」について、教えて頂けたら、と思います。 ぶしつけなお願いで申し訳有りませんが、なにぶん当方独身男性につき、 化粧品もしくは、お化粧の方法、衣料及びファッション関連、 スィーツなどを含むグルメ情報などに疎いため、その方面のご回答につきましては、 判りやすい御解説を加えて頂ければ幸いです。 加えて、差支えが無ければ、年代なども教えて頂ければ、尚幸いです。 (あっ、私の愚問に良くお付き合い頂いている方は結構ですよ。^^; ) それでは、この愚問が一人でも多くの主婦の方の目に留まり、 ご回答頂けることを切にお祈りして。 (このカテゴリーって人気有るから、あっ、と言う間に埋もれちゃうんだよなぁ(-_-;) ) お礼のお返事は2月28日以降とさせて頂きます。悪しからず御了承下さい。 それではひとつ、よろしくお願い致します。

  • そんなこと言っちゃダメ!(主婦のシリーズvol17)

    こんばんは、いつもお世話になります。 会員暦9ヶ月の、相変わらずパソコン苦手な44歳独身男性です。 きょうは「土用丑の日、別名ウナギの日」でした。 召し上がったご家庭も多いのではないでしょうか。 実家から母が来て、私も親孝行(?)がてら、有名な産地で昼食に食べましたが・・・。 昼前に、母を迎えに行った駅でのことです。 「あれ?ク○ウンは?」と怪訝そうな顔。 10年前に新車で購入したものの、最近は通勤用の「軽自動車」で 全て事足りるようになったため、最近泣く々々(?)手放したのですが、 「オマエ、もうエエ齢コイたおっさんやし、見てくれだって悪いんやから、 クルマぐらいエエの乗らんと、見向きもされへんで!」 ・・・それを言っちゃぁ、おしめぇ~よ!^^; おかげで、せっかくの「ウナギ」もあんまりおいしくありませんでした。^^; 主婦の貴方が子供時代に言われて嫌だったこと、 そしてお子さんには言いたくないせりふなどが有りましたら、 差し支えの無い範囲内でご披露頂ければ幸いです。 できうれば、お子さんの年代なども書いて頂けると有り難いです。 お話しし難いことでしょうし、心苦しい限りですが、よろしくお願い致します。 つたない返事しか出来ませんが、明日より随時お返事させて頂きます。 本日は、これにてご無礼します。悪しからずご了承願います。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 熟年結婚の心理

    熟年結婚の動機って何なのでしょうか。 仮に、AさんとBさんが熟年結婚したとします。 A(女性)さんは、50代。 結婚経験なく、もちろん子供いません。 それまでは、働かずに自宅で家事手伝いをし 自分の両親に養ってもらってました。 B(男性)さんは、60代。 結婚経験はありますが妻は5年前に他界して今は独身です。 その妻との間には子供が2人いて子供たちは既に自立してます。 自身は会社を経営しそこそこ裕福に暮らしています。 夫の世話の煩わしさなどを理由に、熟年離婚する人が増えている中 熟年結婚する女性の心理。 いったい何が彼女をそうさせたのでしょうか。 いかが想像されますか。感想などでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 経験者のかたへ。婚外恋愛(不倫)の相手が・・・

    経験者のかたに質問です。 特に、男性側が既婚者、熟年(子どもが成人するくらいの年齢)で、独身女性と恋愛したとします。この場合、プラトニックな恋愛、体の関係のある恋愛、どちらでも構いません。 その女性が、ずっと独身ではなく、バツイチで子どももいた(すでに成人に近い)と知ったら、どんな気持ちになりますか?しかも、その子どもたちとは仲がよくて、今も行き来していることを知ったら? 安心しますか?(女性には結婚経験があり、結婚生活の大変さを知っている相手だから対等だから。自分の家庭不和の相談にも乗ってくれそうだから。) それとも家庭を壊さない。彼女みたいにはならない、と思いますか? それとも、彼女が乗り越えてきた離婚の経験を聞いて自分も離婚が頭をよぎる? よかったら、お聞かせください。 もし、上記の状態のかたがいらっしゃったら、詳しく教えてください。 私はまだ、婚外恋愛未遂で、そこまで行っていません。

  • 「埋もれた!goo」(貴方が答えたかった質問は?)

    こんにちは、いつもお世話になります。 「教えて!goo」登録暦4ヶ月、パソコン暦5ヶ月の44歳男性です。 ここ、「教えて!goo」は、さまざまな知識・ご意見が伝授される場所です。 特にこの【特設アンケート】のカテゴリーは、他のカテゴリーに無い「ホンネ」が聞ける感が有り、私も利用しています。 ですが、あまりに多い質問量(それだけ盛況と言うことで)ゆえ、ページの進行が早く、 回答しようとしたアンケートが、あっと言う間に埋もれてしまい探すのに一苦労、 回答しようとすると既に締め切り、なぁんて事が多々有ります。 逆に質問する側からすれば、上記の理由により、質問が埋もれて見向きもされず、 泣く泣く締め切ったこともしばしば。 そこで皆様にアンケート。 貴方が過去「回答したかったけど、できなかった質問」が有りましたら、 教えて下さい。ついでに、どんな回答をしたかったのかも書き添えて頂けると有りがたいです。 私は、そうですねぇ、まだ、ここに登録して無かったんで回答しようが無いんですが、 質問:「・・・太郎」といえば? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1668262 には答えてみたかったかなぁ。 月並みなところで“一太郎”とか。^^; 宜しくお願い致します。 (この愚問が皆様の目に留まるうちに、多くのご回答が頂けますように。)