• ベストアンサー

大阪府立高等学校等授業料減免制度

yukkebonの回答

  • yukkebon
  • ベストアンサー率40% (54/132)
回答No.1

どこであっても公立であれば,経済的に苦しい家庭を助けるための授業料免除制度があると思います。今公立高校の授業料が1万円前後だと思うのですがその金額が免除されるということです。その他の校納金は免除になりません。(例えば修学旅行積み立てやPTA費。だいたい5000円から7000円くらいだと思います。) 授業料免除は,収入に応じてランクづけがあり児童福祉施設からかよう生徒や母子家庭などはランクの上になって優先順位があがります。 書類としては,自営であれば税務署の印鑑のついた確定申告書や所得証明書,後は学校指定の書類です。 高校への合格が決まれば1週間くらいで合格者登校日がありますのでその時に学校の事務室でお尋ねになったらいいと思います。 これ以外には,後で返還の義務はありますが各種奨学金の制度もあります。

naiagara
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 国立大学の授業料減免制度についての質問

    この春から娘が国立大学に進学します。 入学手続きの書類の中に「授業料減免申込」というものがありますが 実際問題としてサラリーマンの家庭で認められるでしょうか? 家族構成は、 私(会社員:税込み年収約520万円・障害五級手帳所持) 妻(パート:税込み年収約80万円) 娘(この春大学進学:自宅外) 母(自営業:税込み年収約30万円・年金30万円・別居) この状態で、許可が降りるかどうか? 今日の夕方には、書類を郵送しないと間に合わないため急いでいます。 是非、ご教授ください。 よろしく御願いします。

  • 府営について

    大阪の市外に住んでいます。 子供と二人で府営に住もうと考えており、来年1月に募集があるので応募しようと思っています。 そこで質問なのですが、 1、もし当選が決まり府営住宅に住める場合は1月に募集なので何月に住めるようになるのでしょうか?やはり当選までの期間や色々な手続きがあり数ヶ月かかってしまうものですか? 2、家賃やその他の住宅に関わるお金は一括でないと(一括で支払う能力がないと)当選から外れてしまいますか? 3、今実家住みなのですが、私の父が保育料の最高額になる収入を得ています。(でも父が保育料を支払ってくれているわけでもなく、なぜか今月末から逆にあり得ない請求をされています。家のローンの協力費用50000、光熱費30000、食費30000) 父と世帯は別ですが同居人として扱われると思いますが、同居人が高収入の場合は府営住宅に当選する確率が低くなりますか? 保育料50000払っている時点で厳しいし、貯金もありません。実は最近離婚したてで、車の保険にも入っていないし、生命保険も入っていない、他にも払わないといけないものがたくさんあり、給料も少なく、府営に頼るしかないんです。 役所に行ってもまだ1月になるまではなんとも言えないと言われ、不安が募ります。父と話し合いするにも、支払えないなら家を出ていけの一点張り。母は離婚しいません。 どうすればよいでしょうか?知恵をお貸しください。

  • 府営について

    大阪の市外に住んでいます。 子供と二人で府営に住もうと考えており、来年1月に募集があるので応募しようと思っています。 そこで質問なのですが、 1、もし当選が決まり府営住宅に住める場合は1月に募集なので何月に住めるようになるのでしょうか?やはり当選までの期間や色々な手続きがあり数ヶ月かかってしまうものですか? 2、家賃やその他の住宅に関わるお金は一括でないと(一括で支払う能力がないと)当選から外れてしまいますか? 3、今実家住みなのですが、私の父が保育料の最高額になる収入を得ています。(でも父が保育料を支払ってくれているわけでもなく、なぜか今月末から逆にあり得ない請求をされています。家のローンの協力費用50000、光熱費30000、食費30000) 父と世帯は別ですが同居人として扱われると思いますが、同居人が高収入の場合は府営住宅に当選する確率が低くなりますか? 保育料50000払っている時点で厳しいし、貯金もありません。実は最近離婚したてで、車の保険にも入っていないし、生命保険も入っていない、他にも払わないといけないものがたくさんあり、給料も少なく、府営に頼るしかないんです。 役所に行ってもまだ1月になるまではなんとも言えないと言われ、不安が募ります。父と話し合いするにも、支払えないなら家を出ていけの一点張り。母は離婚しいません。 どうすればよいでしょうか?知恵をお貸しください。

  • 府の証紙

    1週間後、建設業の経営事項審査を受けますが、書類のほうは何度も点検して、府庁に足を運んで見てもらいました。 あとは収入印紙を貼るだけだから、銀行で買おうと思っていたら、知事許可なので証紙を貼るというこに気付きました。証紙って府にしか売っていないのでしょうか。 最悪の場合、受ける当日府で買わないと仕方がないと思うのですが、一応前もって完璧にしないと落着かないのです。どこか他で売っている所は無いでしょうか。府内の警察署にあると聞きましたが本当でしょうか。

  • 授業料免除における確定申告書について

    学校の授業料免除の申請をする上で困っている事があるので、質問させていただきます。 家の収入が少ないので、授業料免除を申請しようとしています。 授業料免除申請時の提出書類に確定申告書(写)か源泉徴収票と書かれていたので、源泉徴収票を提出したのですが、後日学校から連絡があり「自営業は確定申告書が必要だ。」と、言われました。 父に聞くと、「個人事業主ではなく、経営している法人会社からの給与所得者なので、それ以外からの収入がなければ確定申告は不要だ。」と言いました。 さらに、今年は収入がとても低いので(源泉徴収票の支払い金額欄が110万程度)確定申告していない。 と言っていました。  このままでは、いつまで経っても学校側と父との話が噛み合わず申請が間に合いません。 上記のような場合は本当に確定申告が不要なのでしょうか? 必要な場合は父を上手く納得させるにはどう指示すればよろしいでしょうか? また逆に、不要な場合は学校側を上手く納得させるにはどう言えばよろしいでしょうか? 分かり難い質問でしょうがどうかよろしくお願いします。

  • 若年者納付猶予制度について

    8月に二十歳になったので年金を払うことになったのですが、収入が少なくて厳しいです。 そこで若年者納付猶予制度というものがありますが、これは申請すれば年金の払う額が減るのですが? 去年の収入で減額するか決まる?みたいですが、去年は病気にかかってしまい年収は20万円もありませんでした。 若年者納付猶予制度について書類のようなものを読んだのですが、なんだか難しくてよくわかりません………。 因みに年金の払う額が減額したら、将来貰う年金が減ったりなど、なにかマイナスなことはあるのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • 東京大学の授業料免除制度について

    東京大学の授業料免除制度について 現在高校二年で東京大学の受験を考えています。 授業料免除制度について調べていたのですが、 私の家は母、祖父、兄、姉がおり、母と祖父の収入で主に生活をし、 兄も月2万ほど生活費を入れています。 私は母の扶養家族ということになっているのですが、 所得の計算には、兄や祖父の所得も含めるのでしょうか? 母1人の収入のみだと授業料免除の基準に達するのですが、 兄と祖父も含めると免除されないので… 解答よろしくお願いします。

  • 収入とは?

    収入とは、手に入ったお金の額です。自営業の場合には売上金額になります。サラリーマンの場合には、手取額ではなく、源泉徴収や社会保険料を引く前の額になります。複数の収入源がある人は合計額になります。 仕入れ100万売り上げ100万の人は、(1年間)年収100万というのですか? どう考えても年商100万 年収0円と認識してしまいます。 これは間違いでしょうか?

  • 養育費の額

    この度、養育費を支払うことになりました。子供たちのために月6万円です。 家裁で決まる予定なのですが、ここで一つ疑問がでてきました。 先に結論から述べますと、元妻が家裁に虚偽の収入を申告して、その収入から養育費が算定されています。私は会社員で源泉徴収で収入を出したのですが、元妻は自営業のため、去年の確定申告で収入を出しました。元妻が確定申告をごまかしていることは、元妻からも聞いているし、実際の額も年間80万円で申告してあります。つまり、脱税しているということです。 このような正式な場所でうそをついて、法の力を利用して養育費の額を算定することに違和感を感じます。養育費といえば聞こえはいいのですが、これって新たな詐欺もしくわ恐喝ではないかと感じます。なぜなら、もしこの額を支払えなければ、給料を差し押さえると言われているからです。実際に元妻の年収は自営業と水商売から年収は400万円くらいはあり、さらに、自営業は無免許の違法サロンです。私の年収は恥ずかしながら300万円にも達しません。 私は正式な場所で額を算定するならば、正式なことが必要だと思います。 このようなグレーな元妻に対してどうしたらいいでしょうか。何かいいアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 高額療養費制度の収入の算定について

    不動産所得(賃貸料)、不動産売却益、株式売却益(申告分離)、株式配当(申告分離)、株式売却益(特定口座申告不要)、株式配当(特定口座申告不要)、給料、年金、その他一時所得、雑所得などいろんな収入がある人の場合で教えてください。 高額療養費制度の自己負担限度額の算定の基礎となる本人の収入は上記のうちのどれですか? 社保の場合 高額療養費制度の算定の基礎となる収入は上記のうちの給料(に基づく標準報酬月額)だけですか? 国保(75歳以上の後期高齢者)の場合 株式売却益(特定口座申告不要)、株式配当(特定口座申告不要)以外の全てですか?