• ベストアンサー

発声法をおしえてください

声が小さくて、人数が多ければ多いほど声が通らなくて困ってます(;_;) 海外にいるので、ボイストレーニングの学校に行くこともできません。 しかもホームステイなので、家でこっそりできるトレーニング方法ってありますか? 腹筋はやってるのですが、それだけだとなかなか成果がみらません。腹筋はあまり効果がないのでしょうか? 賑やかなバーに言った時とかに、もっと他の国の人たちと盛りあがりたいのに、声が通らないのでうまくコミュニケーションがとれないでいます。アドバイスお願いします(>з<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

何語を使っているか書かれていませんが、日本語が母国語だとすると、発声は口の中でボソボソでもある程度通じてしまいますが、多くの言語は吐き出す息でしっかり遠くまで届くようにしないと発声がうまくいかないから、相手は聞き取りにくいと思います。 で、腹筋は大事ですが、更に大事なのが、呼吸する筋肉の強化です。 ハタヨーガで使う、フイゴ呼吸が良いでしょう。 これで、肋間筋やダイヤフラグム等などを強化します。 方法はヨーガ関係を腱索して見てください。此処で説明するだけでは間違った方法をする可能性が高いですから。 参考例:http://search.jword.jp/cns.dll?type=ab&fm=590&agent=&bypass=2&partner=sleipnir&name=火の呼吸 http://www.minohonosaru.com/kokyuu.html

lapin6
質問者

お礼

専門家さんありがとうございます(ノ_ _ )ノ☆ がんばってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低音の発声

    中学校三年生の男子です。 僕は変声期を過ぎ、かなり声が低くなりました。 しかし、歌を歌う際は低音が壊滅的なほど発声できません。 そのせいで、ほとんどの楽曲を歌えません。それが一種のストレスのように感じることもあります。 そこで、おこがましいとは思いますが、低音をうまく発声できるようになるコツやトレーニングを教えて頂きたいのです。 自分の声が何オクターブまで発声できるのかも分かりませんし、近所にはボイストレーニングを受けられる施設もありません。 こんな僕にアドバイスなど難しいかと思いますが、何卒よろしくお願いします。

  • ≪発声≫閉鎖筋を強化したい!!

    ≪発声≫閉鎖筋を強化したい!! 現在 輪状甲状筋はYUBAメソッドで鍛えているですが エッジボイスを出す もしくは単発的にアーと声を出すとか 具体的に閉鎖筋を鍛えるトレーニングが分かりません 閉鎖筋を効果的に鍛えるボイストレーニング方法が無いでしょうか 知っている方が居たら教えて下さい 宜しくお願いします

  • 自分でできるボイストレーニング・発声練習について

    とにかく歌がうまくなりたいです! 特別下手なわけではないです。むしろ得意な方なので、さらに力をつけたいんです。 今は腹筋と、一日数曲、腹式呼吸を意識して歌っているぐらいです。 そこで、今までにボイストレーニングの経験がある方、詳しい方に質問です。 自宅で手軽にできる練習法はなんでしょう? 腹筋なら一日何回ぐらい、 リップロールはどういうふうにすべきか、 走り込みは効果的か?、 など、とにかく具体的にいくつか挙げていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 発声の先生って・・・・?

    つい最近ゴスペルをはじめました。 それまで歌うというとカラオケか高校のクラス対抗合唱くらいで、トレーニングなどまったくうけたことがありません。 ゴスペルをはじめて歌う楽しさを知ったという感じなのですが、 練習では、発声のことは腹式呼吸と音階くらいで、特別なトレーニングをしていません。 本番で歌うと張り切りすぎるのか、のどがものすごく痛くなり、1週間は復活しません。 先日は血まで出てきました。(これが歌ったせいなのか、風邪のせいかイマイチ判断はつきませんが・・・) でもこのままいくと、のどがおかしくなるんじゃないかという不安があります。 で、これは何か先生についてレッスンをしたほうがいいのではと思うのですが、どういう先生につくのが良いのでしょうか。 クラシックの声楽の先生も考えましたが、ジャンルが違うようにも思えるし、むしろその前のボイストレーニングというやつなのかなという気もするのですが・・・正直この分野のことはわかりません。 少なくとも喉をこわさず、楽に声が出るようにしたいのです。 アドバイスをお願いします。

  • 【声を大きくしたい】腹式発声の習得方法

    子供の頃から声が小さく、カラオケなどで大声を出すと喉を痛めます。 自分で調べたところ、「腹式発声ができていないため」らしいのですが、 腹式発声とはどのように習得すればよいのでしょうか? 色々な方法があるようですが、自宅でやっていても効果が確認できず不安ですし、 ボイストレーニング教室のような所に通うのも気が引けます。 どなたかお詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 人がたくさんいるところで、(60人くらいの教室、打ち上げなど)で声が小

    人がたくさんいるところで、(60人くらいの教室、打ち上げなど)で声が小さいといわれることが良くあります。そこで、発声の練習をしようと思ってボイストレーニングの先生が来る大学の合唱系サークルに入ろうと思っていたんですが、合唱があまり好きになれないのと、時間があまり無いので、やめたいと思ってます。歌は好きなんですが、合唱曲は好きになれないんです。日本の古臭い曲が嫌いなんです。 いつも、声が小さいと言われるわけでもないですが、打ち上げなどうるさいところでコミュニケーション取れないのは、ちょっと辛いかなと思います。あと、なぜか知らないですが、睡眠不足のときは、声が通りにくくなるみたいです。 我流のボイストレーニングはよくないと聞きます。自分のような経験のある方はどのようにして乗り越えましたか? 声に関していろいろアドバイスください。

  • 声は変えられる?

     僕の普段喋る声は,ボソボソと喋り,低くて鼻が詰まっているような,鼻にかかった声なんですが,声って変えられるんでしょうか?。  ボイストレーニングなどで成果が出た方がいれば教えて下さい。  あと,そもそも声質は,体のどこの作りで決まるんでしょうか?。    教えていただけたらありがたいです。  

  • 低い声をなんとかしたい。

     私は声が低く、音域も狭いのが非常に気になっています。  友達からもよく指摘されます。    独学で(本などを読み)ボイストレーニングもしているんですがいまいち効果的なものがありません。    やっぱり、声帯で人の声が決まっている為、ボイストレーニングをしても変化はないんでしょうか?。それとも、トレーニング方法が悪いのかもしれません。    お勧めな方法があれば教えてください。

  • アニメ声だそうです。

    自分の声に悩んでいます。よく人から言われるのがアニメ声です。 香椎由宇さんや持田香織さんのようなちょっと低くて通るような声になりたいです。 治したいのですが、「ボイストレーニング」で検索すると、大体声優さんか歌うためのトレーニングが多いです。 声色を変えるって、出来るのでしょうか?普段使いの声のトレーニングがしたいのですが、どういうトレーニングが効果的でしょうか。 家でのトレーニングには限界もあるので、教室のようなものがあれば行ってみたいです。 あと、皆さんが「心地よい声だな」と思う女優さんや女性タレントさんはいらっしゃいますか?是非参考にしたいです。 やっぱり、声が魅力的な人って素敵ですよね。心地よい声になりたいです。 もちろんアニメ声が悪いというわけではないのです。(この単語選択も間違っているかもしれませんが、そのように言われるので) ただ、もともと童顔なのもあり更に幼く見られたり、仕事の電話ではお客様の反応に落ち込むときもあったりします。 あとは私の好みになってしまいますが。 アドバイスお願いします。

  • ボイトレして役立ったこと

    質問させてください 歌うことが好きになり、楽しくカラオケに通っているのですが、 どうしてももう一つ壁を越えられません。 将来音楽を仕事にしていきたいと考えているのですが、 効果的なボイストレーニングを学びたいと思っています。 そこで質問です、現在ボイストレーナーをされている方、 スクールに通った経験がある方、プロで活躍している方々に ボイストレーニングで効果があった経験を教えて頂きたく思います。 どんな方法でも構いません、飛躍的に声が良くなった、自分の声に自信が付いたなどなど 教えて頂けたら幸いです よろしくお願いします。

ネットワーク接続診断レポート
このQ&Aのポイント
  • セキュリティーキーを確認しましょう。
  • アクセスポイントを再設定する方法を教えてください。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう