• ベストアンサー

うさぎ

今日うさぎを病院に連れて行ってきたのですが、 前日に注射や爪きりのためにあおむけだっこをされたことがかなり苦痛だったようで、 今日だっこされるなりかなり大声で叫んでいました。 それを見て獣医さんもすごく驚いて診察できなかったのですが、 うさぎを飼ってらっしゃる方、 どのようにして抱っこに慣れさせましたか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyashi
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

数秒間抱いたらおやつをあげる、を繰り返せば多少は慣れるとは思います。 機嫌が良さそうなときにやるのがいいですね。 バスタオルなどで背中から包むのも結構抱きやすいです。 抱き方は分かっていると思いますが、お尻を支えて前足を軽く押さえるという感じで。 まずはひざ上→立ち膝・・・と徐々に高さを上げていくのがいいです。

aimicandy
質問者

お礼

バスタオルで包むのはうさぎも気持ちよさそうですね☆ おやつ作戦いってみたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

♂うさぎを飼っています。うさぎは抱っこ嫌いですよね。。うちも毎回大変です(笑) 実は飼い主は私なのですが、抱っこが出来ません^^;なので、毎回親に抱っこしてもらっています。知っている人だと抵抗する・知らない人だと抵抗しないと聞いた事があります。親が抱っこすると、ピクリとも動かないんです!!私も抱っこ出来るようになりたいのですが、今はこんな感じです。 小さい時に少しずつ抱っこをしておけば良かったと反省しています。。。 抱っこは病院に連れて行く時・投薬時以外はしていません。それが抱っこ嫌いになってしまった一つの原因かもしれないです。

aimicandy
質問者

お礼

お母様、うらやましいですね☆ 確かに普段から慣れてないと、 だっこしたとき=病院のイメージじゃ、 うさぎもだっこ嫌いになっちゃいますね。。。 ありがとうございました!

回答No.4

先ずは興奮していないかを確認します。 良く分からなければ自分の耳をうさちゃんの鼻近くに傾けるといいですね^^フガフガいってる時は無理強い禁物ですので頃合を見計らいますが、鼻先を指で撫でてあげたりマッサージしてるうちに落ち着くうさちゃんも多いようですよ。 大人しく機嫌が良い時に先ずは基本の抱き方から。 ほんの30秒でも1分でもいいんです。パートナー様も変に緊張せず優しく抱っこして膝の上に乗せてみます。 興奮してる時に降ろしてしまうと抱っこへの恐怖心ばかりが募りますので、降ろす時はうさちゃんが落ち着いているのを確認してからゆっくりと。 色々なやり方があると思うのですが、仕事持ちな私は帰宅後になる毎夕のサークル解放時間で馴れさせました。夕食であげるペレットや生野菜等をケージの外(サークルの隅っこ)に置き、必ず抱っこでケージから出してあげる・・というものなんですが、自分で勝手に飛び出そうとした際には再度ケージの入り口を閉めて絶対に出しません。 おやつはあまり与えたくなかったのでこの方法で馴れさせたのですが、質問者様のうさちゃんがもし既におやつを与えなれてる仔であるのならばご褒美として大好きなおやつをあげるのもいいかもしれませんよね^^ 上手くいくかどうかの不安は常にありましたが、それでも現在はケージを開けても入り口で抱っこを待っていてくれるようになりました。 うさちゃんとパートナー様でなかなか直ぐには上手くいかないかもしれませんが、根気が大事ですよ。試してみてはどうでしょうか^^

aimicandy
質問者

お礼

おやつの方法以外でそんな方法があったんですね! 確かに根気が必要そうですが、 その方法も試して、気長にやってみたいと思います。 ありがとうございました☆

  • hagiduki
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

・ちょっと抱っこしてから、好物のもの(おやつなど)をあげる。 少しずつ抱っこの時間を長くする。 ・不慣れな場所、(車やお風呂場など普段うさぎが行かない場所)で抱っこする。 いろんな意見があると思うのですが、私は抱っこ慣れさせたほうが良いと思うのです。病気で病院にかかるときに、抱っこのストレスもかかってしまうとかわいそうだし、抱っこすることによって体を触り、病気が見つかることもあるからです。 うさぎさんは、何歳(何ヶ月?)なのでしょうか?まだ1歳未満なのであれば、体調の良いときに抱っこをして、嫌がっても放さない。諦めておとなしくなったらそっと降ろしておやつをあげるようにしてください。 根気強くがんばってください。 *抱っこするときは、必ず座ってやってくださいね!暴れて落ちたときに怪我をしないように・・・

aimicandy
質問者

お礼

たしかにうさぎのためにも慣れさせたほうがいいですよね。。。 ちっちゃい時はだっこは結構してたんですが。。 普段行かない場所でするのが効果的と言うことなので試してみます! ありがとうございました☆

回答No.1

遊びの主導権はうさぎに与え、無理じいはしない。嫌な記憶だけのこるからである。抱きたいときには、膝の上でおやつを与える事から始めるのが効果的。 うさぎ総合事典というサイトの用語集をご紹介します。

参考URL:
http://www.usagi-jiten.co.jp/yogo/a.html
aimicandy
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 サイトのご紹介、ありがとうございます! 確かにだっこするときは結構勢いでしたりするので、 それでもう怖いというイメージがついてるのかもしれません。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ウサギの術後について。

    先日、ウサギの耳に黒い腫瘍のようなものができ、病院に連れて行きました。獣医さんで見て貰うと、メラノーマだと言われ、膿がたまっているということでしたので、麻酔をして焼いて取って貰いました。 獣医さんいわく、麻酔が効きにくいので、静脈に注射したとの事です。手術中は近くにおらず、その様子は良く分かりませんでしたが、麻酔が切れたとのことでしたので、そのまま家に連れて帰りました。 家に帰って、ウサギを小屋から出そうとしたら、走り方がおかしく、後ろ足が上手く動いていないようでした。その日は、麻酔がまだ残っていると思い、あまり心配しませんでした。 しかし、今日になっても右足が動いていないようです。あまり動きたがらないし、顔も上手く洗えないようです。なぜでしょうか? 連れて行った田舎の獣医さんは普段、犬や猫を見ておられ、ウサギをみたことがあるか分かりません。 とりあえず、ウサギの術後にこの様な症状は表れるものなのでしょうか?心配です。どなたか、ウサギに詳しい方がいらっしゃったら、回答をお願い致します。 長文を失礼致しました。

  • うさぎに噛まれた

    今日うさぎに噛まれました。 そのうさぎは8年前タイのバンコクに住んでたときに買ったうさぎでそのとき一度狂犬病の注射をしているらしいのですがそのあと日本に持って帰ってきました。 僕はタイで飼っていたときにうさぎに噛まれタイで狂犬病の予防注射念のためを受けたことがあります。 その事件のあとうさぎを病院で注射してもらいました。 今日噛まれたのですがうさぎにうった薬って一回でいいのですか? その薬は8年以上前にうったんですが大丈夫でしょうか? 私は病院に行くべきでしょうか?

  • 【至急】ウサギの通院について

    未避妊・6歳のメスウサギが血尿をしたため、今週土曜日に病院に連れていく予定です。 非常に臆病で神経質な子なので、通院にあたって気を付けるべきことやアドバイスがあればお聞かせ願えないでしょうか。 少し長くなりますが、これまでの経緯を説明します。 実はこの子は、半年ほど前から血尿が続いていたため、数か月前に、我が家の行きつけの動物病院に連れて行ったことがありました。しかし、これまでのおとなしいウサギ達と違ってこの子は非常に臆病だったため、病院の診察室で看護師さんがキャリーを開けた途端に飛び出してきて、診察室内を縦横無尽に逃げ回ったのです。 看護師さんたちはウサギを捕まえることが出来ず、結局私が取り押さえました。診察台で体重を計るのには成功しましたが、すぐに暴れてバスタオルから抜け出し(看護婦さんは落とさないようすぐに下におろしてくれましたが)また逃げ回り、また私が捕獲することに・・・ 結局、あまりに暴れるので診察らしい診察は何もできませんでした。獣医さんは「血尿ということだからおそらく膀胱炎でしょう」と言って、床でウサギを取り押さえた状態のままで止血剤と抗生物質を注射してくださり、2週間分の飲み薬を処方されました。 薬を飲み切っても治らないので再度薬だけもらいに行って、一か月ほど飲ませ続けましたが、結局血尿は治らないまま。 私は素人ながらウサギ歴は長いので多少の知識はあり、未避妊のメスだから子宮の病気の可能性が高いことはわかっていたのですが、獣医さんが膀胱炎とおっしゃるのだから・・・と無理やり納得していました。 血尿が治らないから再度病院に行こうかと思いましたが、どうせまともな検査はしてもらえないだろうし、無駄に怯えさせるのもかわいそうだから・・・と、伸ばし伸ばしになっていました。 最近になって、ウサギに詳しい病院が市内にあることを知り、少し前に別のウサギを連れて行った時も非常にウサギの扱いに慣れていらっしゃる様子だったので、今度はこちらに連れて行ってみようと思って、先日電話で予約を入れた次第です。 ただ、このウサギは非常に神経質で臆病な子なのが心配なのです。 普段の家の中(ようするに自分のナワバリ内)では人間にべったりで、他のウサギに対する態度も非常に大きく、堂々としているのですが、部屋から連れ出すともうパニックです。 ナワバリ内であっても抱っこをするとプープー鼻を鳴らして嫌がるし、目は飛び出そうなほど見開いて息が荒くなるし・・・病院に連れて行って、ショックでどうにかなってしまわないか心配で仕方ありません。 最近は、キャリーに入れてナワバリ外の部屋に連れて行ったり、そこでしばらくナデナデしたり、好物を与えてみたりと、訓練はしてきました。 いよいよ今週末なのですが、こんなメンタルの弱いウサギを病院に連れていくにあたって、他に何か、少しでもしてあげられることはないでしょうか。 健康状態は、血尿以外は極めて良好です。

  • うさぎの爪の切り方

    はじめて飼ったウサギの爪が伸びてきました。 邪魔くさそうなので切りたいのですが、初めてで怖いです。 どんな抱っこの仕方をしたら切り易いですか?一人でやらない方がいいですか? 宜しくお願いします。

  • ウサギの爪が折れてしまって・・

    ウサギの左前足の体に一番近い爪が、部屋で遊んでる最中に折れてしまったようで、とても心配です。抱っこがキライで、なか(2)爪を切らせてくれず、折れてしまった爪はなかでも切りずらい場所でどうしようかと悩んでいたところ、今回の事故が起こってしまいました。 出血はなく、血管ギリギリの辺りで折れてしまったようで、血管の周りの爪が薄く残っている感じです。本人は、走り回ったり、ご飯もいつも通り食べれているのですが、このまま放っておいていいのでしょうか? それとも、人間用の消毒薬で消毒してあげるとか、動物病院に連れて行ったほうがいいのでしょうか? すごく心配です!!アドバイスお願いします><;

  • うさぎ

    うちのうさぎは、うちに来て今年で2年目です。 牧場で買った子で、最初の3ヶ月くらいまではイヤイヤながらも抱っこさせてくれてたんですけど、しばらく抱っこしなくなったらもう全然抱っこさせてくれなくなってしまいました。そしてくつろいでいる時のマッサージとかは大丈夫なんですけど、それ以外は触られるのも嫌らしくて、触ろうとすると逃げていきます。前に飼っていた子は抱っことかするのも嫌じゃなかったみたいで全然苦労しなかったんで、こういうのは初めてで困ってます・・・。抱っこできなくてもかわいいからいいかなと思っていたのですが、これから先病院に行くかもしれないことを考えると出来た方がいいと思うし、これから長く付き合っていくのでもっと仲良くなりたいです。 どうすれば抱っこや触られるのを嫌がらなくなりますか??

  • うさぎを診てくれる病院

     うさぎを飼っていて、山口県下関市の病院で診察してもらった方で評判の良いもしくは、個人的に良かったと思う動物病院があれば教えて下さい。    今の時代うさぎをペットとして飼う人が増えているにもかかわらず、うさぎ専門の病院がごくわずかしかないようにに感じます。小動物を診てくれる病院もありますが、診断結果の詳しい説明ががあまりされずにとりあえず薬でもというような病院も少なくないと思います。  せめてうさぎも猫犬同様きちんとした診察をしてくれる病院を知っている方、聞いたことのある方、良かったら情報待っています。

  • ウサギの爪切りについて

    ウサギの爪切りについて 生後3日ヶ月ネザーランドの爪を始めて切りたいと思っております。抱っこ嫌いで暴れてしまいます。良い方法はありますでしょうか?家族で奮闘中です。ウサギ専用の爪切りは用意してあります。宜しくお願い致します。

  • 健康診断をしたら怪我をした。

    健康診断をしたら怪我をした。 タイトルを読むと大袈裟かもしれませんが、怪我という訳ではなく怪我したかもしれません。 生後、4ヶ月くらいのミニうさぎを飼ってますが、そろそろ性別を判定して貰うのと健康診断も兼ねて近所の動物病院へ行きました。 過去にハムスターの頬袋脱でお世話になってるので今回も別のキンクマと一緒に診察をお願いしました。 事前に「うさぎは診察してくれるのか」とmailや電話で問い合わせしており、健康診断や重症でないような病気や怪我程度であれば専門ではないけど診察しますよ。という回答があり安心して病院へ行きました。 問診の際にも「健康診断」をお願いして、具体的にどういった事ですか?と言われたので、 性別の判別と爪切りと健康診断を。と言いました。 キンクマの診察が終わってミニうさぎの番が来てお願いしたところ、まず性別を判定して貰い、 生殖器があるのでオスである事が分かりました。 次に爪を切ろうとしたところ暴れ始めて手に負えない程だったので先生が足とお尻を持って安定して爪を切ってました。 意外に大人しく切らせてくれたので安堵してたところ急に暴れだして、爪から血が出てるじゃないですか! 先生は、悪びれた様子もなく血を拭いて薬を塗ってました。 足の爪まで切ろうとしましたが、我が子は痛いのとショックだったのか再び暴れ始めました。 すると先生は、私達に「押さえ方が悪い」とか「もっと強く押さえて」とか言って、私達に押さえるのを任せてきました。 しかし私達は、うさぎを抱っこもした事がなく、我が子も抱っこは嫌がり暴れるので足を固定して抱っこしててもスルッと抜けちゃい診察台から落ちてしまいました。 先生は、うさぎが骨折しやすい事を知ってるのに診察台から2回も落とされました。 挙句の果てには爪を最後まで切らないで途中で終了してキャリーバッグに戻されました。 結局は健康診断らしき行為をせず、性別の判定と爪を切っただけ。 おまけに爪を切る際に深く切りすぎて血を出す始末。 診察台からも2回も落とされました。 健康診断って、糞検査や不正噛合などしてくれると思ってましたが、何もしてくれませんでした。 明細書にも爪切りとしか書いてなく再診料だけ取られてました。 自宅に戻り、ケージに入れてあげ様子を見てますが骨折などしてないか心配です。 爪から出血した箇所は舐めたりしてますが、足を引き摺って歩くような行為はしてません。 ご飯も食べてくれてます。 しかし、うさぎは痛くても飼い主に弱い所を見せないとか・・・ しばらく様子を見た方がいいでしょうか。 それとも今すぐにでも違う病院に連れて行った方がいいのでしょうか。 近所ではありませんが来るまで20分くらいの所に、エキゾチックアニマルを診察してくれる病院はあるのですが、まずは近くの病院でいいかなと思って今日の病院へ連れて行った事をすごく後悔して反省してます。 我が子にも何回も謝って「ごめんね。」って・・・ もう2度と同じ病院へは行きませんが、エキゾチックアニマルを診察してくれる病院の方が扱いは慣れてるのでしょうか。 慣れてる先生だと簡単に押さえつけて診察したり爪も切ってくれるとネットで見ました。

  • うさぎの鳴き声

    生後半年位のミニうさぎ♂についてです。 うさぎは怒っている時にブーブーと鳴くのは知っています。 (実家にも5年位前からうさぎがいるのでブーブーは良く聞きます) うちのうさぎはブーブーではなく、プープーと鳴くので これは喜んでいるのかと思っていたんです。 でも先程、嫌いな爪きりをしたらプープー鳴いたので、喜んで いる声じゃなかったの?と思いました。 それとも実家のうさぎと違って大人じゃないから、ブーブーじゃなく プープーなんでしょうか? 抱っこした時とか、たまに歩きながらプープー鳴きます。 これは喜び?怒りどちらでしょう?