• ベストアンサー

ホテル業界の研究の仕方。

私は現在就職活動中で、興味のある業界、企業の説明会などに参加しています。 そういった中でホテル業界にとても魅力を感じています。そこで、ちゃんと業界、企業研究しなくてはいけないと思っているのですが、何をやれば良いのか分かりません。 現在就職活動中でホテル業界志望の方、あるいは経験者の方にどのような方法で業界研究を進めるべきなのかを教えていただきたいです。 また、ご存知でしたらホテル業界の良い点、悪い点も率直に教えていただきたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kjfcaoi
  • ベストアンサー率23% (33/142)
回答No.2

とりあえず、就職課の職員に相談する事と、就職課にあるOBの残していった内定を取るまでの軌跡が書かれた書類を見るべきでしょう。ホテル業界は3交代勤務とかなので 相当体力的にキツイと思いますよ。あと、土日祝日も出勤です。偶然シフトで休日かもしれませんが・・・土日祝日が休日の友人とも疎遠になっていくと思いますよ。ホテルの価格破壊が進んでいるので、給与が低賃金化することは間違いないと思います。しかし、勤められるホテルが高級ホテル・有名ホテルならそれなりの給与がもらえるのかもしれませんが・・・。

ladybug-1010
質問者

お礼

就職課には行ってみたんですが…。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

私はホテル業界の経験はなくて恐縮ですが、このURLの会社など、業界研究用の本は結構書店においてあるので立ち読み程度でも読んでみてはどうでしょうか? でも経験者の方のお話が一番ですよね。

参考URL:
http://www.sangakusya.net/sangyou_books.shtml
ladybug-1010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。機会があれば読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 企業研究について

    現在就職活動中(新卒)の♂です。 先日志望業界を1つに絞ったのですが、正直その業界の企業であればほぼどこでもいいという感じです。 そこで質問なのですが、同業企業の特徴を見極める企業研究をしたいと思っているのですがなかなかいい方法が分かりません。 就職活動用の業界本を買ってみたのですが企業ごとの比較はほんの少しでした。 インターネットでもみんなの就職活動日記や就活ナビ、各企業のHPなどをみているのですがイマイチです。 なにかいい方法はありませんか? もしくは上記の方法で見方を変えて研究するのがいいのですか? よろしくお願いします。

  • 合同説明会で業界研究しろとは?

    転職活動中の者です。 マニュアル本に「合同説明会に出席して質問しまくって業界研究をしよう」などと書いてますが、どういう事でしょうか? 会場で興味湧いた企業に質問して調べろ、ということでしょうけど、下調べしてない業界・企業だと基本的なことから質問しなきゃいけなくなります。 合同説明会で参加してる企業ブースに行って「どんなことしてるんですか?」「どんな業界なんですか?」なんて失礼すぎて怒られそうな気がするのですが。 そんなやり方していいのでしょうか? 新卒向けならまだしも、転職向け合同説明会でも許されるのでしょうか? 興味湧いて質問しても、そんな質問した求職者なんて面接受けても落とされそうで怖いです。

  • 企業研究

    就活生です。 会社説明会に行ってグループディスカッションを行い、1次面接、Web試験と進み、嬉しいことに2次面接まで行けることになりました。 ホテル業界に興味があり志望しているのですが、人事の方に電話を頂いた際にホテル業界についての研究が足らないから勉強してきてほしいと言われました。 実際にホテルで働いている人を見てきたり、ネットでホテルについて調べたりしたらいいのかなとぼんやりとはわかっているのですが、、 どのようにしてその業界について勉強したらいいのか詳しく教えてもらいたいです(><) よろしくお願いします。

  • 20代後半の新卒向け企業合同セミナーの参加

    現在転職活動を行っています。 色々な業界について知りたいと思い、 企業合同説明会に参加したいと思っていますが、 既卒者(27才)が新卒向けの合同説明会に行くのはおかしいでしょうか。 目的は業界研究なので各企業の話が聞ければそれだけでいいです。 特に企業合同説明会にこだわっていませんので、 幅広く業界研究ができる方法があればご教授お願いします。

  • 企業研究の仕方

    就職活動をする上で、企業研究の仕方がいまいちわかりません。周りに聞いてみると、会社説明会での情報を頼りにしていると言います。また他社比較などをする必要があるといわれますが、応募の前にいくつもの企業を回る必要があるのでしょうか?

  • 業界研究なのか合同企業説明会なのか

    私は福岡に住む大学生3年生で、車関係の仕事に興味があります。 いろいろな説明会を調べていたのですが、以下の二つは多くの車関係の会社が参加するようで、それが業界研究なのか?合同企業説明会なのか?わかりません。 学情ナビ カーテクノロジーフォーラム http://www.gakujo.ne.jp/2009/events/ctf/detail/fukuoka/index.html 学研就職ナビ 業界研究セミナー http://job.gakken-m.co.jp/fukuoka1218.html このようなものは呼び名がちょっと違うだけで、どれも会社の説明会には変わりないと考えたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 企業研究はどうやったらいいのでしょうか?

    初めて就職活動を本格的にするフリーターです。 就職活動をするにあたって、 企業研究 業界研究 はどうやったらいいのでしょうか? 何をどうしたらいいのかいまいち分かりませ。 宜しくお願いします

  • コネ入社に関して

    専門学校に通っています 就職活動の時期になっていろいろと行動して、志望業界も決まってきていて、合同説明会に参加したり、企業研究したり、色々やってます。 たまたま叔父(父親の兄弟)が志望している業界で働いていて、それほど大きな会社ではないですが、その会社に興味があって働きたいです。 叔父に頼んでみて人事の人を紹介してもらったり、推薦してもらうのは可能ですか? 叔父に関しての情報はそこで働いているとしか知りません。 僕に対する叔父の評価は高くはないと思います。親の兄弟でお互い話しもするので、何かしらの動きはしてくれますかね? 頼んでみて-になる可能性は低いでしょうか?

  • 企業研究ができていないと就職活動でどんな時にぼろがでるのでしょうか?

    企業研究ができていないと就職活動でどんな時にぼろがでるのでしょうか? 私の聞いた話では、なぜこの会社を志望しているのかや、同じ業界あるのに なぜこの会社志望なのかを聞かれるときしかつかわないのでしょうか?

  • 研究が続けられない

    教授や学校でのいざこざが原因で、 研究を続けることが困難になってしまいました。 現在の状況を下に書きます。 就職活動で学校推薦を使用してその企業から内々定を頂ましたが、 その後に第一志望の企業から採用させて頂けるということになり、 学校推薦を断りたいと数回担当教授相談に行ったところ、 それはどうしても受け入れられないと言われました。 私はそれでもどうしても第一志望の企業の方に就職したい という思いを伝えたところ、最終的な判断として 「第一志望の企業を断って、推薦の企業の方への入社を決めるまで 研究室の入室は認めない」 と言われ、研究室の鍵を取り上げられてしまいました。 研究の続行ができず、卒業も不可能な状況になっています。 この対応から考えるに、私が我を通すなら退学しろ と遠まわしに言っていると受け取れるんですが、 これを素直に受け入れるのは私としては、かなり悔いが残ります。 わがままではありますが、 第一志望の企業に就職する、研究を続けて卒業もしたいのです。 うまくこれを両立させるための方法として、 何か案はありませんでしょうか? またこの件に関して、 アカデミック・ハラスメントになることはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう