• ベストアンサー

年上の人に対して

doyanenの回答

  • ベストアンサー
  • doyanen
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.2

私は東京都民では無いですので知りませんでしたが、面白い掟が出来たもんですね。 「どうしようもない年上もいるのに、年上というだけでどうして敬わなければならないのか」という貴方の気持ちは良く判ります。私もその通りだと思います。 年上を敬え、というのは日本を含む東アジアで支配的な儒教的な考え方の一つであり、古くから日本人には「常識」として受け継がれてきたものと思います。 尊敬出来る人は敬い、どうしようもないひどい人は年上だからといって無理に敬ったりすることはしない、そういうことでいいんだと思います。 でもこんな場合どうでしょうか。 私も年下の方からタメ口をきかれることがありますが、言われた時自分はどう思うか・・・別に気にしない、というのか、「俺は年上なんだから敬語くらい使えよ」と不愉快になるのか。 私の場合、不愉快になる人とならない人がいるんです。年上だからって気を使うこと無いよ、って思っていても。 貴方の場合どうですか? 学年の話ですが、学年はどうでもいいと思います。 ただ、私と同期で大学に入学した友人に、一浪した人と現役で入学した人が同じ高校卒(つまり一浪の人が現役の人の先輩にあたるが大学では同期となった。)、という人がいました。 現役で入学した人は卒業するまでその一浪の人に対してずっと敬語を使っていました。 私が「昔はともかく今は同期なんだから、普通に話せば?」と問うたところ、彼は「自分としてはそうしたい気持ちもあるが、相手が不快に思わないようにしないといけないから」と答えました。 つまり、相手がどう思うかを察しているわけです。 これこそがこの話の本質ではないでしょうか。即ち、気配りを是とする社会では自分がどう思うか、ということだけではなくて、相手がどう思うか、ということも量りながら行動することが良しとされる、その中で年上の人に対する態度をどう取るか、ということが問われるのだと思います。 余り論理的ではないので論理的回答は他の方にお譲りするとして、私の雑感を述べてみました。

noname#5277
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気配りですか、それは確かに大事だと思います。 お互いに気を使い合わなければ、 ぎすぎすした世の中になってしまいますものね。 それでご質問の件ですが、 僕は年下からタメ口で話されても気になりません。 もともとボランティアで子ども達と接する機会が多いのですが、 子どもたちは敬語よりもタメ口で話しかけてきます。 そして、むしろその方が、お互いの距離が近いように思えます。 自分が年上の人に対するときは、一応敬語を使っています。 理由は大体doyanenさんのおっしゃるとおりで、 無理にタメ口で相手を不愉快にさせる必要もないと思うからです。 でもあくまでそれは表面上の話であり、 内心では「なんでこんな奴に、、、」と思うこともあります。 やはり内心も、敬う気持ちが無ければいけないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 学校教育法による学年編成

     学校教育法による学年の編成は、4月2日生まれから4月1日生まれの子どもが同学年になるようですが、なぜ、年度始めの4月1日から3月31日生まれの区切りとなっていないのでしょうか? その根拠を教えてください。

  • 学年が一緒の人のことを同い年と呼びたいのですが・・・

    私は、学年が一緒の人のことを同い年だと思ってます。 なので、年齢を聞いた後、いきなり「あ、同い年だねー」 などと言うのではなく、 必ず 今年度で○歳?とかもう誕生日来た?とか何月生まれ?とか聞きます。 そして学年で年の差を判断します。 それは私だけではありません。 でも、テレビを見てると、芸能人とかは年齢や生まれた年を聞いただけで同い年とか判断しているようです。 でも私は早生まれの子より一歳年上になるのなんて嫌だし、やはり学年が一緒の人を同い年と呼びたいです。 もっともっと大人になってもこの考えを変えず、年齢を聞いた後、先ほどのような質問をしてたらおかしいのでしょうか?

  • 4月1日生まれについて。

    そんなこと知らないの?といわれるかもしれませんが、昔から納得する答えを言ってくれた人がいなかったので・・4月1日生まれのひとは、なぜ学年が1つ上になるのですか?すごく不思議です。年金の支給開始年齢の生年月日も4月2日から4月1日生まれでくくってあるのも、なぜに4月1日?。年度末って3月31日ですよね?考えれば考えるほど、訳がわからなくなります。

  • 4月2日 4月1日 早生まれ 学年

    何故、ひとつの学年には、4月1日ではなく4月2日生まれの人から次の年の4月1日生まれの人までが含まれるのですか。

  • 学年の切り替わり

    2008年4月1日生まれは、2008年4月2日の日生まれの人と学年が違うのですか?

  • 4月1日生まれの学年

     4月1日生まれの子の学年は、どうして前年度の子と一緒なんでしょう?  法で決まっていた気がしますが、その法の根拠・理由はあるのでしょうか?  学年は年度と統一し4月1日生まれの子~3月31日生まれの子迄までが一緒とするほうが自然な気がします。  ふと疑問に思い質問させていただきました。

  • 年と年度の区別がつかないバカ

    多くないですか? 3月31日までは2014年度だって言っても「2015年だろ」って返されます。 それに、年度は4/2から4/1じゃないのか?という発言も聞きます。 4/1生まれの人が上の学年になるかららしいのですが、どうしたもんでしょう。

  • 4月1日生まれの場合・・・

    4月1日生まれの人は、確か4月2日生まれの人より、1つ上の学年になりますよね。 なぜ、3月31日ではなくて4月1日が区切りなのかご存知の方、お教えください。

  • 【4月1日生まれの子】 3月31日の深夜12時に

    【 4月1日生まれの子】 3月31日の深夜12時に「満6歳」になる →早生まれ扱いになり、ひとつ上の学年へ 【4月2日生まれの子】 4月1日の深夜12時に「満6歳」になる 3月31日の深夜12時は新年度の日が明けた4月1日になっているのに、なぜ遅生まれ扱いにならないのでしょうか。

  • どうして学年分けは4月2日から?

    4月1日生まれの人は1つ前の学年になり、ある学年の一番早い生まれの人の誕生日は4月2日だというのは有名な話だと思いますが、なぜ3月と4月で分けずに、4月2日で学年分けされるのでしょうか?また、そういった学年分けの歴史はどのようなものでしょうか? 何か法律上そうした方が良かったのかなと考えたりします。気になるので出来たら教えてください。