• ベストアンサー

講話などのカセットテープをPCに取り入れるには?

お願いします。 講話などをカセットテープに録音していますが、保管が大変でDVDなどに保存しようと思いますが、何が必要になりますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_turbo
  • ベストアンサー率34% (86/248)
回答No.1

流れとしては カセットテープ→PC→CD-R といった流れになります。 簡単なのは「USBオーディオ製品」を購入し、 パソコンにカセットテープの音を取り込み、 CD-Rに焼くといった方法です。 下記のURLや検索をしてみてください。 カセットテープやレコードの音をデジタル化して保存しよう http://azby.fmworld.net/usage/vfami2/028/1_3/index3.html 質問:カセットテープの音声をデジタルデータに変換(コピー)する方法 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1945948 カセットテープとレコードの音をPCに録音するって? http://www.hyperdyne.co.jp/~kawasaki/contents/HDD_Rec/part1.shtml アナログサウンドを良い音でPCに取り込もう http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf36100.htm

37428
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ytai
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.3

私の場合は… 1.カセットを再生できる機器を用意する 2.イヤホンを差し込むところからダイレクトエンコーディングの出来るMP3プレイヤーに録音する 3.MP3プレイヤーをパソコンに接続し、中のデータをパソコンにコピーする。 あとはDVDに書き込めるパソコンがあればいいと思います。 私はMDをこの方法でパソコンに移しています ただ、手間がかかるのでもっと簡単な方法があると思います。

37428
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。今後もよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

これだけ http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_144_504/19162321.html 但、カセット側がモノラルなら「モノラル - ステレオ(PC側)」 録音は「フリーソフト」で、wma、mp3に簡単に出来ます。(S-REC、仮面舞踏会など) 今後、カセットで録音しないなら、ICレコーダーなど PCと連携出来る物を買った方が効率がいいです。 (カセット→PCだと、再生時間分「ダビング時間」必要ですから)

37428
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。今後もよろしくお願いします。 ICレコーダーは持ってるのでこれからはそうします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD→カセットテープ

    DVDラジカセを持っています。 音楽CDは、普通にカセットテープに録音できますが、DVDの音声をカセットテープに録音すると、さざなみのようなノイズが・・・ DVDは、音声にもコピーガードがかかっているということでしょうか。 カセットテープやMDに、音声だけきれいにダビングする方法は、ないのでしょうか? レアなケースかと思いますが、古い車にカセットデッキしか付いていないので、DVDの音だけカセットテープに録音したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • カセットテープの録音をPCに取り込みたい

    カセットテープに入っている会議の録音を、PCに取り込んで保存したい。 「サウンドレコーダー」を使ってみたら、音量の設定がうまくいかず、声が歪んでしまった。 録音状態が異なる数本のカセットテープを、簡単に取り込む方法を教えてください。 ちなみに、聞き取りは「Okosiyasu2」を使うつもりです。 PCはWindows7です。

  • カセットテープの録音をDVDへ移せますか?

    カセットテープで講演などを録音したものが多数あるのですが、だんだんカセット付のデッキが販売されなくなってきているように思えますので、DVDなどの媒体へ移行させたいのですが、今もっているのは、NECのビスタとカセットテープが録音できるデッキ付CDプレイヤーとDVDブレイヤーとブルーレイ位です。なんとかカセットテープをDVDへ移行させられないでしょうか?

  • カセットテープについて

    娘が幼い頃の声を録音したカセットテープが10本ほど出てきました。 CDに録音したいのですが残念ながら、 カセットの付いたオーディオプレイアーがありません。 どこかカセットテープをCDにしてくれる業者がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • カセットテープをCDに

    カセットテープがそこそこあるのですが、これをCDに移し変える良い方法があれば教えてください。 当方にあるものは、カセットラジオとPC(OSはウィンドウズXP、DVD・CD録音機能付です)。なにか特別の機器必要であれば教えてください。

  • カセットテープ

    カセットテープで一時間のラジオ番組を録音したいのですが、普通の市販で売っているカセットテープで録音できるのでしょうか?(1時間も録音できるのでしょうか?)変な質問ですいません;

  • カセットテープ

    皆さんは今やCDの時代にも関わらず現在もカセットテープをお持ちでしょうか? 今はお店でもカセットテープを売っていませんしね。 因みに私は持っていますよ。 然も昔ラジオの録音したカセットテープが数巻ほどですね。 まあCDラジカセが有れば録音再生出来ますからね。

  • カセットテープからPCへ

    カセットテープ(ラジカセ)の歌を、PCへ録音したいのですが・・・。どうしたら良いでしょうか?

  • カセットテープの内容をPCに取り込む

    大量に保管してあったカセットテープを処分するため、PCに取り込もうと思っています。いろいろと調べてみたところ、PCのマイク端子とラジカセのヘッドホーン端子をつなげばいいみたいですが、加えてサウンドカードが必要とあります。しかし僕のPCにはサウンドカードがないのですが、これでも取り込むことは可能でしょうか。あと録音ソフトも必要のようですが、これは購入しなければいけないのでしょうか。いろいろと申し訳ないですが教えていただきたく思います。 ちなみにPCはDELL INSPRION 2650でWINDOWS XPが入ってます。

  • カセットテープの声

    カセットの声のコピーが必要になりましたが、ダビングできるプレーヤーがすべて壊れているので新しく機械を買わずに何とかならないかと思っています。 マイクで話した声をプリインストールされているサウンドレコーダーで録音して保存したらメディアプレーヤーではっきり聞けるのに、カセットに録音した声は(音楽ではなく話している声です)カセットテープから直接聞くようには鮮明に聞き取れません。何故でしょうか?同じ原理だと思うので同じように聞こえるような気がするのですが・・・ こんな時代ですから、カセットにダビングするよりパソコンに保存できたらどんなにか便利なことだろうと思います。 フリーのソフトかパソコンにプリインストールされているソフトで何とかならないものでしょうか? 当方還暦近くの主婦ですので笑わないで、どなたか教えていただけますか?