• 締切済み

スチレンの重合

スチレンの重合をする際、ベンゼン中で行うよりもトルエン中での方が連鎖移動の割合が高いのはどうしてでしょうか?

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • BOB-RooK
  • ベストアンサー率24% (63/261)
回答No.3

 もし、学生さんなら、ラジカル重合で高分子が生成する際の基本のメカニズム 開始→成長→停止でラジカルがどのように受け渡しされるのかを考える良い機会 かと思いますので、関連の参考書などをあたられるのがよろしいかと思います。  例えば、(株)エヌ・ティー・エスの「ラジカル重合ハンドブック」第二章あ たりに「連鎖移動定数」の文字が見えます。参考までに。

  • psa29
  • ベストアンサー率64% (150/231)
回答No.2

連鎖移動を問題にしているので、ラジカル重合ですね。 スチレンをラジカル重合すると生長末端がラジカルとなり 重合が進行していきます。連載移動反応とはこのフリーラジカル が他の分子から水素原子を引き抜いて自分自身は安定になって しまう反応ですが、水素を引き抜かれた方は不安定なラジカル (フリーラジカル)になります。この時に生成するフリーラジカルが 元々のポリスチレンの生長末端のラジカルよりも安定なラジカルが 生成する場合にはこの連鎖移動反応は起こりやすく、逆に 不安定なラジカルが生成する場合にはこの反応はあまり起こりません。 つまり連鎖移動する前とした後のフリーラジカルの安定性の比較が 反応が起こりやすいか否かを決定します。 トルエンの場合、メチル基から水素が引き抜かれますが、その時に メチル基上に発生したラジカルは、ベンゼン環と共鳴できるので 共役安定化します。ベンゼンの場合、ベンゼン環から直接水素を 引き抜かなければなりませんが、そのときに発生するラジカルは ベンゼン環のパイ電子雲と同一平面上に存在できないので共鳴できず 非常に不安定です。 2重結合の隣の炭素から水素を引き抜くと2重結合と共鳴できることから この位置の水素は引き抜かれやすい。この位置をアリル位と言いますよね。 ちなみにプロピレンのメチル基もアリル位なので、連載どうしやすく エチレンはメチル基がないので連鎖移動しにくい。 それ故、ラジカル重合でポリエチレン(高圧法ポリエチレン)は合成 できるが、ラジカル重合で高分子量のポリプロピレンは作れません。 ポリプロピレンは配位アニオン重合で作ります。

  • naitinn
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

重合系にトルエンや四塩化炭素のようにラジカルと反応しやすい化合物が存在すると、成長ラジカルはこれらの化合物から水素や塩素を引き抜いて安定な高分子となる。そして、トルエンの場合ベンジルラジカルが生成し、このラジカルが成長ラジカルと同様に再びモノマーに付加して重合が進行する。 ベンゼンとトルエンではトルエンのラジカルの安定性が高いため連鎖移動がおきやすくなると思われる。

関連するQ&A

  • アニオン重合について

    アニオン重合で、スチレンとベンゼン、n-ブチを使うのですが、 n-ブチがスチレンと等量入れなくても重合できる理由が 知りたいです。

  • スチレンとMMAのラジカル共重合について

    実験でスチレンとMMAの比率を変えて重合を 行わせる実験をしました。 出来た重合生成物の外観についてなんですが、 スチレンを多く含んでいる方が粘性が強かったです。 この理由が分かりません。 後、仕込み比と出来た生成物の組成比がだいたい同じ なこともあまりよく理解できてません。 未反応のモノマーが出てくるので一致してもいいのか 疑問に思ってしまいます。 どなたか分かる方いましたらお願いします。

  • 現在、スチレンとブチルアクリレートとの共重合を行おうとしています。

    現在、スチレンとブチルアクリレートとの共重合を行おうとしています。 そこで、反応の推移をスチレンとブチルアクリレートの残存量で確認したいと 考えています。 しかし、GC(ガラスカラム、充填剤:SE-50)で確認しようとしたところ、 スチレンとブチルアクリレートの沸点がほぼ同じであることから、ピークがかぶってしまい 個々で定量することができません。 キャピラリーGCなら可能?なのか、また、その他の効率的(or 一般的)な定量方法がありましたら 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ラジカル重合と連鎖移動

    ラジカル重合中に連鎖移動剤を添加すると重合発熱が弱くなりますがその原理を教えてください。

  • RAFT重合

    RAFT重合について教えてください。 また、参考にしたらよいものなどありましたらお願いします。それと日本語訳は可逆的付加-開裂連鎖移動重合でよいのでしょうか?

  • スチレンとジビニルベンゼン

    こんにちは。 スチレンとジビニルベンゼンって それぞれ単体では 同じ条件でどちらが 重合しやすい とかあるんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • スチレン-メタクリル酸メチル共重合体

    化学実験でタイトルの共重合を行ったのですが、ポリマーを取り出すために沈殿操作をメタノールを入れました。この沈殿操作はモノマーを除去するために行うと教えてもらったのですが、そのモノマーとは反応しきれなかったスチレンおよびメタクリル酸メチルのことなんでしょうか? よろしくおねがいします。

  • アニオン重合・・・

    誰かー!!アニオン重合によるスチレンとブタジエンのブロック共重合体の合成方法について教えてください!!!

  • ゴムの重合について

    付加重合するもの ブタジエン、イソプレン、クロロプレンゴム 共重合するもの スチレンブタジエン、アクリロニトリルブタジエンゴム となっていると思いますが、 重合方法が違うことによって、ゴムの特性とかは違ってくるものなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • スチレンのスルホン化

    スチレンのスルホン化はベンゼンのスルホン化の反応機構と 同じように進行するのでしょうか。