• ベストアンサー

転職の難しさ

30歳代後半、就職活動中の男です。 大学を卒業後に就いた仕事を約1年で辞め、その後フリーターや就・転職を繰り返して、約7~8社の色々な会社、職種を経験しました。30歳を過ぎた頃、このまま中途半端に職を転々としてはいけないと思い、今までの経験の中で、真剣に自分を見つめ直し、自分にとって興味のある分野、適性のある仕事とはどんなものなのだろうかを考えていました。そして昨年、人事や総務に活かせるという某国家資格を懸命に勉強をして取得ました。 現在は、学んだ知識を活かし実務経験を積みたいと考えたことから、派遣会社に10社以上に登録し、その分野の仕事を必死に探していますが、全然みつからず悩んでいます。 年齢的なことや、男性であること、就きたい職種について本格的な実務経験も殆どないことなどの条件では、資格を持っているといっても、やっぱり派遣で希望する仕事を見付けるのは難しいのでしょうか? 派遣会社での登録時には熱意とやる気を持っていることを前面に出していますが、全く思惑通りに仕事は見つからず、現状の厳しさを感じて、「何の為に自分は資格を取ったんだろう」と虚しさを感じたり、最近はなんだか働く気力も、生活もやる気を失いかけています。 転職を繰り返したけど、今は何とかやり甲斐のある仕事に携わっている方や、同じような状況の人で悩んでいる方、意見やよきアドバイスを頂ければありがたいです。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Assy
  • ベストアンサー率29% (62/212)
回答No.3

まず何故仕事が見つからないか冷静に分析してください。 koishiteruotokoさんがお持ちの資格は、どんな価値があるでしょうか。。全国で何人ぐらいの方が取得されている資格ですか?企業の考えは、同じ条件(資格や実績)なら若い人を使います。その中で、実務経験無しのkoishiteruotokoさんが太刀打ちできる武器は何でしょうか。。 次に自分自身が今置かれている状況を正面から受け止め考えるべきです。 >「何の為に自分は資格を取ったんだろう」と虚しさを感じたり、最 >近はなんだか働く気力も、生活もやる気を失いかけています。 koishiteruotokoさんのご年齢と状況では今頃こんな事で立ち止まっている状況ではないはずです。 他の大勢の方は、最初から自分のやりたい仕事、遣り甲斐のある仕事に就いている訳ではないと思います。ここはひとつ業種や業務、持っている資格に固執せずとにかく働き先を見つけて、その中で精一杯努力し小さな自信を積み重ねていく、という事が重要だと思います。その中で遣り甲斐も育っていくものだと思いますが。。

koishiteruotoko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 厳しいお言葉ですが、真剣に意見を下さり感謝しています。とにかく早く仕事を見つけ、自分に出来ることを精一杯やって行こうかと思います。「小さな積み重ね」確かに大事だし重要ですね。

その他の回答 (6)

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.7

NO5.6です。 私の住んでる地元の秋田県では、就職率が悪いし、事務の求人は少ないです。 今日、職務経歴書を添削してもらって言われましたけど、短い期間のもの、健康保険が掛かっている物は書かないで省略しなさいと言われました。 私は、社会に出たのは、23歳になる年です。 秋田は、正直、就職が無いです。私は、事務で経理関係を希望しています。管理職になりたいと思っています。 働きたいけど、書類審査で落ち、最近では面接に行けないし、書類審査では落ちてばかりいます。 貯金切り崩しの生活、バイトでの生活の限界さにも最近はすごい感じます。 専門学校に行かなければ、いろいろ勤める所があったと私は、思いました。 タイムマシーンがあれば、18、9歳に戻って自分自身の事を修正したい感じです。 今日、セミナーで言われましたけど、東京や仙台方が就職率はいいし、東京や仙台に行って、2、3年キャリアを積んで秋田に帰って探す手もあるよと言われました。 下宿や一人暮らしになるので会社の給料ではやって行けないので、仕事休みの日や仕事の後、兼業して行かないとやっていけなくなるし、考えさせられました。 ハローワークの人から聞いた話では、バブルの時は事務で求人がいろいろあったけど、崩壊後に事務の求人があまり無くなったと言っていました。 携帯ショップもいいなと思ったりはするけど、携帯ショップだとよくてあと2.3年しか出来ないなと感じました。 キャリアが無い事に不利に最近は感じています。同じ年で5年のキャリアや3年のキャリアが有る人はざらにいてその人達になんて勝てないです。 最近では、訓練を受けて資格を取ったけど、虚しさを感じたり気力が無くなったり、毎日、泣いてばかりの日々です。

koishiteruotoko
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 理不尽で納得のいかない色々なご経験をされていて、心情を察するに余りあります。元気出してくださいね。自分自身にも言い聞かせていることですが。書類選考とか面接にこぎつけても、あまりに何度も落とされると、次の面接でも悲壮感が漂った顔つきになってしまいますよね。そんなんじゃダメなんでしょうけど・・・。今日もハローワークへ行ってきましたが、人があふれてました。 でも、ほんと企業や組織の中にいたら、理不尽な事や不信感を抱く出来事が多いですよね。そんな中でも、きっと自分にぴったりの会社や仕事が見つかることを考え、涙をぬぐって頑張りましょうよ!

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.6

NO5です。再び失礼します。 私の場合、即時解雇で無く1ヶ月前の解雇予告をされました。 出せる事は勤めている当時知りませんでした。親は会社の言いなりになった方がいいよと言われました。 2社目の時、上司に労働組合でどうにか出来るけど、試用期間中のあなたは労働組合に入れないので出来ないときっぱり言われました。 会社から言われた解雇理由は会社のニーズに合わない、最初から採用する気が無かったと言われました。 3社目は、今すぐにでもハローワークに行けと言われ、仕事を早退してハローワークに行きましたし、一方的に解雇を言い渡されましたし、前の分の累計と合わせてあと2週間で失業保険が貰えるだったのに、こっちで失業保険が貰える様に配慮して欲しい、一生懸命言っても会社で聞く耳は持ってくれませんでした。 失業保険が累計が足りなかったので貰えなかったので悔しかったです。 職業訓練を受けて同じ受講生で若い頃、私みたいに短い期間に解雇に遭い、労働連合に相談した事があったと言われ、紹介してもらい、直接、相談員に話しました。確認しに行きました。確認したら、試用期間でも組合には個人的に入れる事を言われました。私みたいな解雇は正当な解雇理由にならないと言われました。 担当者が仕事が決まったら加入して、解雇を言い渡されたら組合に相談しますと言った方がいいと言ってくれたので安心しました。 私も1日も早く仕事がしたいです。 兄や母には、市役所の臨時職員に行ったらと簡単に言われます。兄は、きちんと社会保険は完備しているし2年間黙っていられると言うし、変な会社で3ヶ月で辞めさせられるよりそれがいいだろとバカにされた感じに言われ、嫌です。2年間の間で探して見つけて、やめれば、いいと母は言いますけど、その2年はあっという間に終わってしまうし、そう簡単には決まらないです。2年経ってしまうと私は、今年の5月で27歳になってしまうので2年居てしまえば、29歳になるし、就職がまた今以上に更に厳しくなるのがすでに目に見える感じに思います。 行政機関と民間企業の仕事は全然違います。行政機関の仕事は事務補助ですし、職員の補助的な作業です。最長2年しか居られないし、1年経ったら強制で1ヶ月休ませられ無給状態になります。日給なので大型連休、ゴールデンウィークと正月は強制でお休みなので休みが長い分、今まで貰ってる給料から大幅に減ってしまうし、ボーナスも無いから厳しいです。 それだけでは無いです。ハローワークでは行政機関での経験は、職歴にはなると言うけど、民間企業では、仕事の経験にならないと言われ、嫌がられたりします。 私の住んでる地元秋田県では、職は少ないです。 今週、貸衣装店のブライダルコーディネーターを受けました。今日、結果が出て、筆記試験と作文でダメになり、1次試験で落ちてしまいました。 別の会社の事務を受けたけど、面接で落ち、今日、2つ不採用の通知が来て、このまま出来なかったらと言う不安感になりました。 民間でパートしながら探そうかなと考えています。 お互い頑張りましょうね。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.5

26歳の女です。 私も3回の転職をしていますけど、正直厳しいです。 私の場合は、高校を卒業後、和裁の専門学校に4年通っていました。 仕事としては収入も会社でもらえる給料の5分の1から10分の1、それ以下になってしまい、生活できる金額でなかったし、卒業を機に和裁から離れ、別の職種に就職しました。 就職活動は厳しかったです。学生の時も面接受けないで書類の段階で何社も断られたし、ガイダンスに行っても和裁関係に行ったらと言われたり、断られたりは数え切れなかったです。 なかなか就職が決まらず、卒業してから県庁で臨時職員として2年間働きました。 雇用満了の為に退職しました。臨時職員をやって来た時に周りがとんとん拍子に仕事が決まり満期前に何人もが辞めてしまい焦りに歯車が走りました。 離職して3ヵ月後、金融業の事務に決まりましたけど、異動して来た上司から嫌がらせを受け、試用期間満了で解雇を言い渡されたりしました。お金を投げられたり、物で叩かれたりされ、ショックのあまりでパニック障害みたいになり2ヵ月半で退職をしました。 3社目は離職して3週間後に決まりました。卸販売業の総務の経理事務で決まったけど、本採用が出来ないから辞めてくれを一方的に言われ、試用期間満了で退職をしました。 その後、県で主催している職業訓練を2ヵ月半受けて短期のアルバイトをして、健康診断で引っ掛かり、卵巣嚢腫の摘出手術をして、退院して求職活動をしていて現在に至ります。まもなく空白期間が1年経ってしまうので正直焦ったり、このままでは行けないニートになってしまうって感じです。 振り返ってみると短大や大卒の人と違い、就職に学歴でハンディキャップがあるのに実感しました。 1番嫌だったのは、親以外の人に和裁の関係に進んだらと言われるのがすごい嫌でした。 親は和裁でやっていく厳しさを理解しているけど、周り(職業訓練の時の講師や同じ受講生)に言われたのが嫌でした。私も実務経験が無く、就職に不利なのは正直辛いです。最近は、面接までは簡単に行けなく書類審査で落ちてばかりで毎日泣きたい事ばかりです。 解雇をされ、手術をして、就職も決まらず、軽いうつ状態で現在、悩んでいます。 親や兄には市役所で臨時職員をやれと言われますし、それがすごい嫌に思います。市役所の臨時職員も2年間で終わってしまうし、役所の環境に慣れてしまうと民間へはなかなか行けなくなってしまうし、自分がダメになりそうに感じています。 私も県庁に居てその後、民間に行ったら環境に慣れるまで大変でした。慣れる間もなく解雇を言い渡された時はすごく辛かったです。 私も現在、無職で就職活動をしていますけど、実務経験が無く、就職出来ないのに悩んでいます。 このまま、就職が決まらないのかと言う不安にもなっていますし、何社も受けても受からない辛さもあります。友達で何社も受けずに正社員でストレートに決まってる人を見てると逆に辛く感じる事もあります。 私も事務や受付関係やホテルのフロントがすごいやりたいですけど、実務経験が有る人や若い人が優先されてしまいますし、やりたい業種や職種によっては求人が無いのが多いです。 1度でいいから正社員で勤めたいと思っています。 やりたいと思うならたくさん挑戦した方がいいと思います。 ハローワークでいろいろ求人が出ています。

koishiteruotoko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仕事や人生でとても辛く苦しい経験をされてこられたのですね。その気持ちが切々と伝わってきますよ。 お話の会社は場合によって、不当解雇で労働基準法などの違反になることもあるかと思います。一度、然るべき機関に相談してみては? 私も一時、行政機関で臨時職員を考えましたが、民間企業との隔たりがあるなど、そんな状況もあるのですね。とても勉強になりました。 結婚して家庭を持って、順調に人生を歩んでいる知人や友人をみていると、自分も辛く、焦ってきます。やっぱり女性が男性を選ぶ基準は仕事や経済力が大事な条件の一つでしょうし。 でも、私は今、なかなか就職できないからといって「ニートや引きこもりになったり、フリーターのままでは絶対にいけない」と必死に自分に言い聞かせています。 お互い希望する仕事が見つかれば良いですね。 人生辛いことや思い通りにならないことの方が多いですが、懸命に頑張っていればきっと良いことが、自分の下に訪れることを信じてお互い頑張りましょう! だって、春はもうすぐそこに来ているのだから。

  • ebi-fry
  • ベストアンサー率45% (69/153)
回答No.4

失礼いたします。2回ほど転職し、未だに自分の職について迷走している者ですが、何か少しでもお役に立てればと思い・・・書き込みさせて頂きます。 まず、NO1の回答者様がご指摘されている通り、「派遣」以外の契約方法(契約社員、準社員など)で、就職活動をなされてみてはいかがでしょうか? ご希望の職種などが不透明なので、的外れになってしまうかもしれませんが・・・ハローワーク、求人雑誌(WEBサイト)などでも、希望職種の募集がされていないか、確認されてみてはいかがでしょうか?(既に確認済でしたら申し訳ありません) また、就職したい企業と話す機会(面接)などがありましたら、かなり危険な橋かもしれませんが、いっその事「私は○○という資格を持っていますが、それは実務にはあまり役立たないものでしょうか?また、この職種で一番大切な心構えや、やりがいのある出来事はなんでしょうか?」などなど、逆に質問してしまうのはいかがでしょう・・・。 企業(人)によっては、あまり良い顔をしないかもしれませんが、今のまま落ち込んでしまうよりは、何がご自身に足りないのか、ご希望の職種に就くには何が必要なのか・・・それを、企業に聞いてしまい、少しずつ情報を集められたほうが、着実な一歩になるのではないかと・・・私は思いました。 ちなみに私は、一時期、まったく未経験の「広告代理店」への就職を希望し、デザインをやりたい!でもMACは持っていないので使えない、けれどやる気はある!という事をいろんな会社でお話したところ、冷たくあしらわれる会社ももちろんありましたが、中には「1から10まで」広告代理店とはこういう仕事で、こういうやりがいがあるけれど、こういうイヤなところもあるよ。と、教えて頂くことができました。 ちなみに私がその時に学んだのは広告代理店は24時間働く体力が居る(笑)ということでした。 現場のご意見などを聞いて、情報収集すると共に、逆に「あ、もしかしたら・・自分の理想と違ってたかも」という可能性もでてくるかもしれません。 長々と書かせて頂きましたが・・・少しでもお役に立てれば幸いです。

koishiteruotoko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 具体的な例を挙げて頂いて、とても参考になりました。 実は自分も、過去に広告代理店で働いていたことがあるんですよ。結局、理想と現実のギャップで辞めてしまいましたが・・・。 今後は幅広く仕事を探し、もし今後面接までこぎ着ける事ができたら、おっしゃるような「逆質問」を、思い切ってしてみようかと思います。視点や考え方、理想など、何かが変わるかも知れませんね。

  • Takamitu
  • ベストアンサー率24% (115/474)
回答No.2

転職中で悩む32才のものですが、資格とかより、経験や人格で面接の選考は判断されていると思います。 自分は、転職回数が多く、その点で、2次面接の時点でよく落とされます。 よく、以前の会社に電話調査されているからだと思います。転職回数が多いのは、会社が大きいほど嫌い、同じような結果になっていると思います。 でも、仕方ないので履歴書や職務経歴書を工夫して書くしかないように思います。

koishiteruotoko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 よく似た状況の者同士、色々な悩むことも多いと思いますが、お互い前向きに頑張って行きましょうね!

  • setamaru
  • ベストアンサー率36% (224/611)
回答No.1

 資格があるから仕事は見つかるというものではありません。  まずは、実績ありきです。  人事や総務に活かせるという某国家資格がどういうものか、分かりませんが(社会保険労務士かな?)、派遣で希望する仕事を見付けようとすることと、資格の関係がやや疑問なところです。  文面からは、「何をやりたいのか、何ができるのか」、はっきり見えてきませんね。そんなことでは仕事は、いつまでも見付かりませんよ。  まずは興味のある分野、適性のある仕事をここで書いてみましょう。そして、派遣だけでなく、幅広く探すことです。  エンジニアなら、30歳代後半でも十分に見付かりますが、そもそも事務系志望は一般に難しい年頃といえるのではないでしょうか。

koishiteruotoko
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 資格の分野に拘らずに、「今、自分にできること」を考え今後は視野を広げて仕事を探して行こうと思います。

関連するQ&A

  • 総務・労務などの異業種への転職について

    私は現在、ある会社のIT部門で社内SEとして勤務しております。 上司とうまくいかないことと、IT部門で働くことに精神的・肉体的な 限界を感じ、社内の異動を申請しましたが異動することができなかった ので、転職を考えています。 最近、総務や労務などの職種に興味を持っており、そういった 職につきたいと思いハローワークで求人を見たり、 人材紹介会社へ登録したりして、仕事を探しています。 登録した人材紹介会社の担当からは職務経験がないから この職種での転職は難しいのでPGやSEで仕事を探されたらどうですか? と提案を受けました。 また、やる気だけあってもなかなか難しいとも言われました。 実務経験がない場合、総務・労務を含めた異業種への転職は 難しいのでしょうか? もし面接を受けることがあってもやる気だけあっても 受かることができないのでしょうか?

  • 異業種に転職したい!

    はじめまして。転職のことでアドバイスをお願いします。 製造業で技術職をしている26歳男性で、入社5年目です。会社を辞めて、異業種(サービス業)に転職したいと考えています。その職種(転職したい仕事)があることを今年になってから知り、興味を持ちました。  年齢的なことと、未経験の業界(バイトでなら、学生の頃3年程経験有り)に転職出来るか、心配です。本人のやる気というのも大きいでしょうが、全く違う職種にでも転職は可能でしょうか?資格も何もありません。

  • 未経験からの総務や経理への転職は可能か?

    同じ様な質問はほぼ大体目を通させて頂きましたが、未経験者が経理や総務の仕事に就くことは相当困難だとわかりました。 やる気や人格、志望動機次第では未経験でも採用の可能性はあると回答されている方が多かったですが、それ以外(例えば資格)で転職の際、経験者と同等の土俵で闘える印象を与えられる資格や能力はあるのでしょうか? 税理士科目を何科目か取るか、法律関係の資格を取ろうか考えています。 また実務においてどれほど税法や法律(特に司法書士の分野)が有効かもお聞きしたいです。業種や会社の規模によりけりだと思いますが税法や法律に詳しい人材を実務の世界ではどれほど必要としているのでしょうか? ちなみに今所属している会社では経理は必要ないと社長から言われました。ソフトが簡単に処理をしてくれる時代なので庶務の女の子や派遣社員で十分だと言うことです。 当方は、27歳の男、経理とは関係のない仕事をしています。所有資格は簿記2級と社会保険労務士です。

  • 就職・転職しやすい資格

    転職をしようと思って仕事を探しているのですが、 なかなかうまくいきません。 資格を取ろうと思っているのですが、下記のような 資格はあるのでしょうか? *業界や業種・職種で有資格者が少ない *資格取得までの時間があまりかからない *実務経験がなくても問題がない *独学でも勉強できる 他にも、良い資格があったら、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 紹介予定派遣か、派遣か・・・。

    こんにちは。 私は今年22歳の今年3月に専門学校を卒業した者です。 現在、官公庁で派遣社員として勤めています。(事務的な仕事です) 在学中からなので、そろそろ半年になるのですが、 将来のことを考えたり、仕事での遣り甲斐を考えて正社員になりたいと思っています。希望職種は、一般事務か総務事務です。 現在、3社ほど派遣会社に登録していて、その内の一社に仕事を紹介してもらっている状況です。 私は、7月頃から紹介予定派遣で働きたいと考えていたのですが、やはり実務経験が少ないので紹介される案件は普通の派遣が多いんです。 案件が無いわけでは無いので、このまま紹介予定派遣で行くか、 それとも派遣として実務経験を積んでから、もう一度紹介予定派遣で正社員を目指すか悩んでいます。 学歴が無いので、派遣で実務経験を積みながら資格を取って転職という形の方が良いのでしょうか。。。? ちなみに取りたい(興味ある)資格は、簿記、オフィススペシャリスト、ビジネス能力検定です。 ご意見、アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • カラーコーディネーターだけで転職?

    一般事務からの転職で、カラーコーディネーターの資格だけでの転職は、やっぱり狭き門でしょうか… 実務経験もないので、アルバイトや派遣でその業界へ入り込むのが無難でしょうか… 「カラーコーディネーター」としてお仕事されている方、またカラーコディネーターの資格を生かして仕事されている方など、ご回答宜しくお願いします。

  • 派遣会社への転職 コーディネーター、キャリアカウンセラーについて

    派遣会社で働いている方に教えていただきたいです。 コーディネーター、キャリアカウンセラーへの転職を考えています。 1、派遣会社のHPを見ると社員教育が充実しているように思えるのですが、実際はどうなのでしょう。どんなことが学べるのか教えてください。 2、産業カウンセラーの資格を持っていますが(実務経験なし)仕事に多少は生かせるでしょうか。 3、契約社員を考えていますが、契約でも残業は多いのでしょうか。だいたいどれくらいの残業か教えてください(会社によるとは思うのですが)。 4、契約社員を募集していて、社員教育が充実していそうだったので。今のところP社とTS社を考えています。この2社、もしくは働きやすい派遣会社等の情報がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 現在33歳で(未婚者)未経験の事務に転職を考えています。

    現在33歳で(未婚者)未経験の事務に転職を考えています。 現在飲食業(接客)就業中ですが(夕方からの仕事です)、適職と思えない事とこれは個人個人の価値観がわかれる所だと思いますが、私が望む将来像と今の生活がかけ離れている事に気づき、転職を決めました。 自分が望む希望条件や資格や事務をしていた友人から「営業事務がむいているよ」と言われたことなどいろいろ考えた結果、事務の仕事を目指す事にしました。 関係のありそうな資格はMOSのエクセルとワード一般です。 今までは将来設計を考えず、まずはできる仕事で働いてきたので、実際のところ転職活動というのは今が初めてです。 しかし求人情報を検索してみるとどうしても、必要経験の2年でにひっかかってしまいます。 そのため派遣会社に登録し、派遣先が決まったら現在の会社に退職通告し働こうかとも考え。2社登録したんですがどちらも就業中だと紹介は難しいといわれました。 そこで教えて頂きたいのは (1) 現在の仕事をしながら、事務の転職先を(正社員で)探すべきでしょうか? それとも本当に事務の仕事に転職したいなら、退職して派遣のお仕事を地道に探し経験を積むことを考えた方がよいのでしょうか?年齢的な意味でも悩んでいます。 (2) 一般事務や営業事務の仕事を希望はしていますが、実際の所は未経験からなら・・という考えでこの2種を選択しました。性格的には一般事務なんですが、給料があまりにもひくすぎるので悩んでます。もちろん関係する資格を取得を同時進行でしようとは考えていますが、現在の状態だとどういう事務を目指した方がいいんでしょうか? (3) 派遣で働くとして最初は事務の経験になるならどんな仕事でもしてみようと思っていますが、派遣で活動開始してから就業先が見つかるまでどれくらいかかりましたか? (月~金曜日、5日勤務で昼間のお仕事ぐらいと考えています) 正直、生活資金的にみとおしがつかず困っています。 (4) 派遣会社の方に、とりあえずひとつひとつの 事務の職種を一通り経験してみては?と言われましたが、一つの職種をどれくらいの期間で経験したといえるんでしょうか?(本人の能力もあると思いますが モデルケースとして教えて頂きたいです) 質問が多すぎて申し訳ございません。働きながらだとまだ余裕があるかもと思いますが、個人的にはもし退職通告するなら来週に話して、12月からの就業開始を目指していましたので切羽詰まって多くなりました。 よろしくお願いたします。

  • 転職する自信がありません・・・

    現在大学4年で、一応派遣業務をしている会社の「正社員」ではありますが、仕事内容が派遣である会社に内々定をもらっている者です。3年実務経験をしながら、派遣を提供している会社が転職先への履歴書の書き方や面接の指導をしてくれる会社です。しかし、派遣として実務をするとしても途中で辞めたくなったり、首にされたりしたりしたら、また派遣としてイチからやり直しになります。その繰り返しなら一生派遣になってしまいます。転職率は3年実務してきた人は100パーセントです。そのうちの3分の1が派遣先である某大手自動車メーカーと某大手電機メーカーにそのまま残り、もう3分の1がその2つの大手メーカーの系列の会社に転職、あとの3分の1が地元の企業や他業界で転職したと聞いています。しかし、この転職に成功する自信がありません。 どうしたら良いでしょうか?お教えください。お願いします。

  • 転職で尋ねたいこと

    転職しようとしている30歳のIT派遣です。 自分は今、他職に転職しようと考えているのですが、(全くの素人なので一から) 興味を持った職で 職種 電気盤製作・施工 というのがありました。 電気工という分野だと思うのですが 仕事内容に制御盤製作、施工 盤内結線作業・制御盤各種パーツ製作・電気、計装工事 見習い とありましたが、これらをやるには何か資格がいるんでしょうか? 30歳でも可能なのでしょうか? 一体どんな仕事をやるのかざっくりと教えていただけるととてもありがたいです。

専門家に質問してみよう