• 締切済み

マルチスレッド対応ソフト

デュアルコアを使っている場合、 マルチスレッド対応のソフトを使っていると 2つのコアを使うので 早くなります。 マルチスレッド対応のソフトというのは エンコード系しかないのでしょうか? また、どのソフトがマルチスレッドに対応しているかという判断はどうやってしたらいいんですか? HTは擬似的なデュアルコアですが、 HTに対応していたら、 マルチスレッドに対応、 つまりデュアルコアでも効果が発揮できるのでしょうか? HTとマルチコアだと ソフト側の対応が違いそうな気がしますが。

みんなの回答

  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.4

>>マルチコアの方が >>マルチCPUより高性能だと聞いたことがありますが。 >>そのへんはどうなんでしょうか? この辺自身で確認したきおくはないのですが あんまりパフォーマンスに影響がないとか 記事見たことあります。 >>CPU(コア)間の調停機構が中にあるぶん、 これについても 完全に分かれているマルチCPUでも MB上に調停機構があります<ってかこれがないとシステムがうごきません。 中にあるないはあまり影響は関係しないとおもいます

AthlonXP
質問者

補足

2つのコアを張り合わせただけの PentiumDは調停機構が チップセットにあるので 性能があまり高くないと 叩かれていますが。 調停機構が中にあるかないかは かなり重要なんじゃないでしょうか。

  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.3

>>HTとマルチコアだと ソフト側の対応が違いそうな気がしますが。 HTもマルチもOS側で判断します とんちんかんな回答でした。 基本的にこの辺の処理はOS側であり アプリケーションがわでは、そんなに意識はしないでいよいです。 HTでデュアルコアのデュアルCPUシステムだと 8個のCPUがある計算になります

  • AnalHare
  • ベストアンサー率8% (9/110)
回答No.2

基本的な話をするとスレッドはCPUの数だけ動かせます。 大方サーバー上で動くソフトウエアはマルチスレッドも対応しています >>また、どのソフトがマルチスレッドに対応しているかという判断はどうやってしたらいいんですか? この辺は外部からわからないことがありますので メーカーに直接聞くことになります。 >>HTは擬似的なデュアルコアですが、 HTに対応していたら、 マルチスレッドに対応、 つまりデュアルコアでも効果が発揮できるのでしょうか? それなりに発揮できるとは思いますが 所詮論理回路です、独立回路で動いているマルチCPUにはかないません >>HTとマルチコアだと ソフト側の対応が違いそうな気がしますが。 HTもマルチもOS側で判断します 基本的にマルチスレッドだけで動くアプリケーションは シングルCPUで動くシステム上では動かすことができません。

AthlonXP
質問者

補足

CPU(コア)間の調停機構が中にあるぶん、 マルチコアの方が マルチCPUより高性能だと聞いたことがありますが。 そのへんはどうなんでしょうか?

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

3DCG系のソフト、動画編集ソフト、Adobeのグラフィックソフト(全てではないかも)なども対応していたと思います。 対応していたとしても、全ての処理で高速になるとは限らず、場合によっては処理が遅くなったりする事もあります。 Ctrl+Alt+Delキーを押して、CPUの使用状況を確認するとどれくらいCPUを使用しているか確認できると思います。 デュアルコアやHT以前に既に、Xeonなど物理的に複数のCPUを搭載するDualCPUなどはありましたから、CGや動画編集などの分野のソフトは対応している事が多いです。 HTは処理させる内容によっては、普通のシングルとほぼ同じ場合もあります。DualCPUですら倍の処理能力は無く、平均でも1.5倍くらいではないでしょうか? 複数のアプリを起動して作業するときなどには、CPUを占有される事が無いので、ある程度快適に使えるのかもしれません。

AthlonXP
質問者

補足

マルチコアは 動画やCGソフトで効果を発揮するんですね。

関連するQ&A

  • マルチスレッドに対応したソフトについて

    有料のソフトはエンコード系は概ね4コアに対応していると思いますが、 フリーソフトは多くても2コアまでの対応が多いように見えます。 フリーソフトで4コア以上対応しているはあるのでしょうか? (ブラウザは対応していたと思いますが。) また、ソフトを開発したことがないので分からないのですが、 マルチスレッドに対応させるのは大変なことなのですか?

  • 非マルチスレッドソフトの挙動

    デュアルコアを使っています。 マルチスレッドじゃないソフトでも両方のコアに均等に負荷が分けられていますが、これは正常なんですか? 一つのコアに負荷が集中するものだと思っていましたが。2つのコアに割り当てることは可能なのですか? しかし、マルチスレッドでないものは負荷が両方のコアに均等に掛かり50%までしか行きません。 しかし、対応しているものでは100%になります。

  • マルチスレッドへの対応について

    もう出て結構経ちますがグアドコアでましたね しかしCPU(以下コアと同義)が幾つあろうとも 最適なロードバランシングやソフトのマルチスレッド対応が一般化しないと 宝の持ち腐れになると聞いたことがあります インテルとしては グアドコアの性能発揮奈何に社運が掛かってくる と思われますが 一方で以前よりHyper thresd等は存在しており 最適なロードバランシングやソフトのマルチスレッド対応等の マルチCPU(以降マルチと称す)へのアプリケーション対応に対する潜在的なニーズはあったと思われます しかし現状として 一部の高額ソフトを除いて マルチ対応度は低いままのように 私は感じられてなりません そこで質問なのですが 質問1 最適なロードバランシングを実現する上で グアドコアはマルチスレッド非対応アプリケーションに対する 有効な手法を取り入れているのでしょうか? 質問2 やはり最適なロードバランシングを実現するには アプリケーションのマルチスレッド化が一番重要かと思うのですが インテルは今後マルチスレッド対応普及に向けて何か策を講じてくると思われますか? 質問3 インテルは単一CPU(コア)に対し希望を見いだせていない… ような報道を見かけたのですが 今後ロースペックのマルチCPU化を狙ってくるでしょうか? 質問4 趣味程度のソフト開発者などが 得に何の意識をもせず開発を行っても マルチスレッド対応ソフトがほぼ生成される程に 今後アプリケーションのマルチスレッド化は一般化し 標準化していくのでしょうか? 以上、私自身Pen3 2CPU構成を使っているので マルチへの対応度の向上は 頭を抱えさせられていた問題であると共に 注視せざるを得ないものでした。 ので、 ご意見を伺いたくスレッドを立ててみました 皆様宜しくお願い致します

  • 古いマルチスレッドプログラムはマルチコアに対応しているのか

    Windows上での話という事でお願いいたします。 HTが出始めた頃の高級言語C++やDelphi等で作成した、マルチスレッドプログラムは、そのままでマルチコアに対応しているのでしょうか? 多くの記事やネット上の情報およびインテルのQuad coreのプロモーションを見る限り、プログラムがマルチスレッドならば、そのままマルチコアを有効に利用できるような事が書いてありますが、プログラミングにおいて、特別にマルチコアに対応するようなコードは必要ないのでしょうか? C#用のQuad Core対応といったようなライブラリもあり、特別な処理が必要なのではという雰囲気がただよっているのですが・・・。 (ライブラリのソースまで見れたわけではないので、実態がよくわからない) Quad Core対応のライブラリというのは、いったい何をしていると予想されますでしょうか。 4スレッドで動く事を前提に最適化されているだけなのでしょうか。 といった疑問なのですが、お暇がありましたら ご回答いただければ幸いです。

  • マルチスレッドについて

    既存のソフトをマルチスレッド対応になるように改良してくださいと いわれるとプログラマーの方はどう思いますか? 全てのソフトをマルチスレッド対応しても 意味はないと思いますが。 また、現時点でマルチスレッド対応すべきソフト(エンコード、ゲーム)は 対応しているのでしょうか?

  • デュアルコアCPUはマルチスレッドに最適?

    デュアルコアCPUはマルチスレッドに有効と聞きますが、マルチスレッドとはどういうものでしょうか? (1)単純に、3Dゲームをし、ネットをし、同時にエンコードをし、同時に画像処理し・・・っていう作業の「マルチ」ですか? (2)それとも、単独アプリケーション自体にマルチスレッド対応(?)のものがあるのですか? よく、3Dゲームはシングルスレッドのため、デュアルコアCPUの優位性を引き出せないといいますが、上記(1)の場合に当てはまりますか?

  • デュアルコアの使われ方

    デュアルコアCPUで マルチスレッド対応のソフトなら 2つのコアを使うと思うのですが、 非対応のソフトでのソフトで 2つのCPUにまたがって 処理することはあるんですか? もし、またがってしまうことがあるなら マルチスレッド対応ソフトと 変わらないような気がするのですが。

  • タスクの割り振りについて

    一応、クアッドコア対応ですが、 タスクのコアへの割り振りなどの効率には改善の余地はOS側には ないんでしょうか? XPよりVistaのほうがいいんでしょうか. マルチコアはマルチスレッド対応などソフトの対応が必要ですが、 複数ソフトを立ち上げた場合のコアへのソフトの割り振りは あまり重要じゃないのでしょうか.

  • NikonCaputure4.4ってマルチスレッド対応?

    NikonCaputure4.4ってマルチスレッド対応なのでしょうか? こんどCPUをDualコアにするので、気になって。 直接ニコンに聞けばいいのでしょうが、手っ取り早くこちらで質問させていただきました。 御存じの方いたら、お暇なときにでも…。

  • TMPGEnc2.5 マルチスレッド

    TMPGEnc2.5という古いVerの製品を使っています。 マルチスレッドが使えるみたいなのですが、デュアルコアCPUや ハイパースレッディングに対応しているのかわかりません。 ご存知の方は教えてください。 もうひとつ質問なのですが、TMPGEncのマルチスレッド機能を使うには、 インテルとAMDどちらのCPUが効果的なのでしょうか?

専門家に質問してみよう