• ベストアンサー

O脚

O脚は内転筋を鍛えると治ると聞いて、ジムに通って内転勤を鍛えているのですが、全然治りません…。 かれこれ数年になります。 O脚とは内転筋を鍛えると必ず治るってわけではないのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosh23_i
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

こんばんは。私は男ですが興味があって矯正のTVとかよくみてます。 素人の考えですが・・・内転筋を鍛えることは確かに効果はあるはずです。ただあなたの満足する効果にならないのは骨盤の大きさとか足のゆがみも原因と思います。この足の歪みは幼少のころから少しずつ現れてきてそのゆがみにあわせて周りの筋肉が発達していくために大人になるにしたがって難しくなるんじゃないかな・・・と。足の綺麗な浅野ゆう子さんはちいさいときから足が歪むから絶対に正座はだめだって両親から言われてたそうです。私も膝の間に二本指が入りますね。他人からすればちょっとのことも気になりますよ。で、私は歩く時とか椅子に座る時とかオシリと内転筋に力を入れたり、股関節をやわらかくするために寝る前にストレッチしています。完璧にはいかないかもしれませんがこの先なにもしないよりO脚がひどくならないようにと気にかけていればそれだけでも効果ありと考えたらどうでしょう。後は、私は行ったことはないですが整体してもらうのもいいかもしれませんね。 長い目で見て頑張って下さい。

hanao666
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、ひどくならないだけでも効果があるって思う事にします。

その他の回答 (2)

回答No.3

ナショナルの健康器具「ジョーバ」に一日15分乗ると骨盤周りの筋肉が鍛えられ、O脚も少しずつ縮まるみたいですよ。 あと、靴に足底板を入れるのもいいとか。

hanao666
質問者

お礼

ありがとうございます! でもそんな予算はないのです(T_T)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

効果はあるようですが・・・

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kenko/hatsuratsu/2004/20040728/
hanao666
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイトに書いてありますが、先天的O脚は手術が必要なんですか~。

関連するQ&A

  • o脚の鍛えるべき筋肉

    O脚で困っている人がちかくにいます。 O脚ということは内転筋と中殿筋が 弱いという事ですか? たとえばどういったトレーニング方をすれば よいでしょうか?? ストレッチや筋肉を鍛えるといった方法で 改善したいと思っているのですが・・・

  • O脚の直し方と走り方について

    先日は色々とアドバイスを戴きありがとうございます。 あの後、接骨院に訪れたりし、そこでもアドバイスを戴けました。 あの痛みの出る原因がO脚からくるものだという事も解りましたが どのように直していったらよいかに悩んでいます。 過去の質問内容を読む限りでは内転の筋肉が少ないためとありましたが 極度に身体がかたいためマシントレーニング等を行っても、 負荷をなかなか上げられずにいます。また、筋肉量が少ないからか すぐに筋に痛みが走り、まともに回数を続ける事ができません。 質問と致しましては、初期段階としてどういった内容でやっていったら よいかということです。筋肥大のように10RM*3setのようにやるのが よいのか、それとも、負荷を低くし回数を重ねるべきなのか、はたまた 別の方法がよいのか等です。 また、マシントレーニング以外で出来る事があれば教えていただきたいです。 接骨院では、傾斜に沿って足裏を合わせる方法や、足の指の関節を柔らかくする ストレッチ等を教えて戴き実践しております。 もうひとつの質問ですが、トレッドミルにて走っている時の自分の姿を鏡等で 見てみると右足だけが少し外側に開いたまま走っている事がわかりました。 また、あまり酷くは無いですがやや猫背になっているように感じられましたが これらもO脚によるものなのでしょうか? 尚、走る時は昔の、所謂一直線状に足を並べていく走り方をしています。 29歳、190cm、80kg、筋肉:上半身少な目、下半身若干多目 ランニング歴10数年、ジム歴5年(エアロビ、筋トレ、水泳等)週2,3程度 宜しく御願いします。

  • ずばり!O脚の原因は?

    日本人の8、9割はO脚だと聞きます。 私(女)は父母がまっすぐな足なので遺伝?だからか、あるいは5センチのヒールを履いて毎日外回りをしている上、毎日70分の自転車通勤をしていて鍛えられているためなのか、O脚ではありません。 逆に私の足の形のほうがおかしいのではないかとも思ってしまいます。 日本人はO脚でなくなってほしいです。 O脚になる原因は、 ・運動不足で内転筋が弱いから? ・筋肉や骨が十分成長していない乳児期に歩行器に入れてまで早く立たそうとさせるから? ・立ち姿勢、歩き方、座り方(特に正座)からくる骨盤のゆがみ? ・ハイヒールを履くから? ・日本人は歴史的に長く内股歩きをしていたから? ・遺伝? 真のO脚の原因を教えてください。

  • 脚が太くO脚なことに悩んでいます。

    脚が太くO脚なことに悩んでいます。 それでもO脚は整骨院などに通い前よりは良くなりました。 上半身がやや痩せている分、脚が人より太いので本当に痩せたいです。 エステにも行ってみましたが、学生の私にとっては値段が高すぎて通えません。 ジムかカーブスのようなフィットネスクラブに通おうと思うのですが、どちらが良いと思いますか? また脚痩せに効果はあるでしょうか?

  • 脚について質問です!

    最近つくづく思うのですが、何でみんな小枝みたいに細い脚をしているのでしょうか?? モデルさんじゃなくてもみんな凄い細いですよね?? 私はセルライトとかが凄い付いてるとかじゃなく、1時間の半身浴やリンパマッサージ、スクワット、ストレッチ、食事制限もしてるのですがあのようになりません。 何であんな細い脚になれるのですか?? あと、内転筋の上辺りから股間接にかけての脂肪(?)が落ちません。 マッサージはしていて、内転勤も鍛えてます。 股間接もけして硬くはありません。

  • O脚をなんとかしたい・・・・

    こんにちは。 現在20才ですが、O脚が気になります。 程度は、しっかり両足を揃えたときに、ひざの部分は握りこぶし1つ分が入るくらい開くので深刻です。よく見てみるとひざから上はそんなに曲がっていないと思うのですが、ひざ下から足首にかけて急に内側に曲がっているような気がします。しかし、O脚はこういった部分的な曲がりが原因ではないと聞いたことがあるし、根本的なことがわかりません(わかる方、教えてください)。 やっぱりスタイルが悪く見えてしまうし、これが直れば身長も少しは伸びるだろうし、ということで少しでも直したいと思っています。また、運動能力も落ちてしまうというのも聞いたことがあります(この辺のことも知っている方、お願いします)。 家、ジムでできるトレーニングが知りたいです(できれば方法など具体的に)。今、自分が努力していることはほとんどなく(ジムでエアロ、水泳はしていますが)、たまに足の内側の筋肉を鍛えることを意識するくらいです。 直った体験談なども、そういった経験のある方は、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • O脚の簡単な治し方

    O脚の簡単な治し方 私は現在中学三年の男子です。昔からそうなのですがO脚がひどくて足が短くみえてしまいます。来年は高校生になるのでなるべく早くこのO脚を治してしまいたいんです。 O脚のなるべく簡単な治し方を知っている方はいませんか?よろしくお願いします。

  • だんだんひどくなるO脚

    53才 生まれつきO脚で 今では 握りこぶしが入るくらいのO脚です。年とともに段々ひどくなるみたいで 最近は朝起きぬけに膝の痛みを感じだしました。もう こうなると 手術でO脚を治すしかないのですか?O脚体操とかしましたが効果はありませんでした。お年寄りが凄いガニマタで歩いてるのを見て自分もそうなるのかと思うと悲しいです。

  • O脚

    私がO脚だと気づいたのは3年ほど前なんですが、O脚が足を太くしてると知ったのはつい最近です。上半身は痩せ型なんですが、足だけが太いのはコンプレックスだったので少しでもO脚を改善しようと思いまして・・・(大腿の内側は脂肪がタプタプで、外側はモリっと出てます) 雑誌で「O脚改善スリッパ」の広告を見つけたのですが、本当にO脚が改善されるのかと少し不安です。 実際にO脚矯正スリッパを使用された方がいましたら、感想をお聞かせください。 ほかにも体操など改善方法をアドバイスくださると助かるのですが・・・

  • O脚に&運動量について

    2回連続投稿になってしまってると思います、すいません。 本題ですが、以前テレビでO脚の人は、ダイエットのために ウォーキングなどをしてもももの外側の筋肉にしか力が入らず、 内側の筋肉は鍛えられないから逆効果と言ってました。 本当なのでしょうか??? でも、今すぐO脚が治るわけでもありませんし、 これからウォーキングをしようと思っています。 何かアドバイスください。 それと、12月までのあと半月、暇なので毎日昼間ジムに行き運動をして、 夜(夕方)もジムに行き運動をしようと思うのですが やりすぎでしょうか? 家にいてすることがないとどうしても食べちゃったりするし、 運動好きなのですが、やはりこれではやりすぎでしょうか?

専門家に質問してみよう