• ベストアンサー

においつきのトイレットペーパー

においつきのトイレットペーパーは、どのタイミングでにおいを嗅げばいいのでしょうか? 過去に同様の質問があったらすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • co-co123
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.1

今晩は、jerarudoさん。変な質問ですね。 (においつきのトイレットペーパーは、どのタイミングでにおいを嗅げばいいのでしょうか?) 貴方が、こ自分でトイレットペーパーをつけて、始めのその一回目でにおいを嗅ぐそして、二回目で半分目のトイレットペーパーを嗅ぐそして、最後に終わりあたりでにおいを嗅いでみたら、そのタイミングがわかります。そしら、次回使用する時にどこら辺でにおいを、嗅いだらいいにおいかわかるでしょう。

jerarudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、変な質問です。一応、においをつけていただいた製品なので、嗅ぐべきかと思いました。詳しくありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#131426
noname#131426
回答No.2

お好きなタイミングでどうぞ。 決して拭いた後の物は嗅がないでください。(^o^) あれって、カラカラしたときに放出される物じゃないの? そういうものだと思ってましたけど。

jerarudo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、ブツがついた時点でアウトですね。でも、それ以後も嗅いだほうがありがたみが出るのかもしれないですね。カラカラした時に放出されるもんなんですかね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレットペーパーのにおいについて

    先日香りつきのトイレットペーパーをもらったのですが、臭くて臭くて仕方ないのです。トイレットペーパーからトイレのにおいがします。 臭いが混じって、トイレが臭くてたまりません。 トイレと洗面所と一緒になっているので、ますますつらいです。。。 どうしてわざわざトイレの香りをつけるのだろうと疑問に思ったのですが、中には香りのいいものもあるのでしょうか? 微香、無香のトイレットペーパーを使われている方、どちらでも、使用感を教えていただけないでしょうか。 また、安くてオススメのトイレットペーパーがあったら教えて下さい!

  • 再生紙トイレットペーパーの臭いをとる方法

     再生紙トイレットペーパーには独特の臭いがするものがあり,この臭いが嫌いなのですが,先日買ったものがまさにそうで困っています.12ロールもあり捨てるのはもったいないので,臭いが抜けてくれないものかと,全部ビニールの袋から出して消臭スプレーをかけましたが,多少はましになったものの臭いが消えてくれません.何かいい消臭方法はないでしょうか?

  • あなた様が使っているトイレットペーパー

    あなた様は、ダブルのトイレットペーパーかシングルのトイレットペーパー、どっちを使っていますか?

  • トイレットペーパーの正しい使い方を教えて下さい

    ウンチした後、トイレットペーパーでおしりを拭くときに、 私は、トイレットペーパーを4つ折りに折りたたんで拭いて、 その後、また2つ折りにして拭いて、 その後、また2つ折りにして拭いて・・・・・・ という拭き方をしていますが、これで正しいのでしょうか。 トイレットペーパーでの正しいおしりの拭き方を教えて下さい。

  • トイレットペーパー

    トイレットペーパー 香りのついたトイレットペーパーがいろいろあると思いますが、みなさんが「こんな香りのがあったらいいな。」というものを教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • トイレットペーパー

    ダブルのトイレットペーパーとシングルのトイレットペーパーは、どっちの方が、長さが長いんですか?

  • トイレットペーパー

    私の勤める会社では、安いトイレットペーパーをつかっています。 マナーの話で、トイレットペーパーを三角折りするのは清掃後だけで、使用者が折るのは汚いしマナー違反というか普通はしない、という話を聞きました。 言われて、たしかにそうかも、と思いました。 しかし、安いトイレットペーパーは使用後の破れ目が、いくらミシン目が入っててもびりびりになって見た目が汚くなってしまいます。 そういうとき、みなさんならどうしますか? 私は、使用者が三角折りしたほうがとりあえずびりびりよりいいのではないかと思ってるのですが、(良いトイレットペーパーに買い換えることはできないので)使用後の手で三角折りされるのが嫌だと思う人もいるんですよね・・? はぁ悩んでます(^^;) 皆さんならこういうときどうするか教えてください!

  • 大きなトイレットペーパー

    以前、どこかのお店で大きなトイレットペーパーを見つけました。すごく大きなトイレットペーパーで、衝撃的だったのですが、どこで見つけたのか忘れてしまいました。。 ちょっと興味があるのでもう一度見たいと思うのですが…。どこに設置してあるか知ってる方いらっしゃいませんか?? 見たことがある方、いらっしゃいましたらどこにあるか教えていただけませんでしょうか。宜しくお願いします。

  • トイレットペーパー。。。

    ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、トイレットペーパーを部屋で使用するのに、カバーみたいなのって売ってませんか? ボックスティッシュ用はカバーがたくさん売っているのに、トイレットペーパーのカバーって、ほとんど見かけないんですよね。 うちはボックスティッシュよりも、トイレットペーパーを部屋に置くことが多いので、トイレットペーパーをそのまま出しておくと、人によっては奇異の目で見られます(^^;) 以前、どこかのHPでインテリアとしてもいい感じのカバー(確かプラスチックでできてたような。。。)を見かけたのですが、よくわからない状態です。 友人が100円ショップで、布製のものを買ったのですが、それも今はないようです。 「こんなのがあるよ!」「ここで売ってるよ!」といった情報、よろしくお願いします。

  • シングルのトイレットペーパーについて

    ダブルのトイレットペーパーより、シングルのトイレットペーパーの方が長いらしいですが シングルのトイレットペーパーは、ダブルのトイレットペーパーより、どれくらい長いんですか?